2015-12-25 (Fri)✎
こんにちは。
雨降る寒い金曜日。
平日だし、雨も降ってるし・・・・・たぶん大丈夫だろうと軽く考えてしまって・・・・予約なしにて訪問。
いつものお店へ・・・・
ただ・・・モーニングをゆっくりとタラフク食べてしまったので、ランチは遅い時間で構わないと思ってました。
朝から雨でしたが、止むだろうと勝手に思い込み・・・・生田神社に行ったら強く降ってきました。
どこへも行きたくなくて・・・・・早いけど12時過ぎたし・・・・ランチへと・・・・
いつもの焼き手さんがお休みとの事、お席への案内は2時過ぎだと・・・
諦めて他のお店を探さないと・・・・・

目の前で焼きながら頂く鉄板焼きのお店がいいですし・・・・
とーーーー見つけたのがこのお店でした。


おしながきはコチラです。
やっぱりプレミアム神戸牛でしょう!!

「煌寿」と言うお店でございます。
初めてのお店ですが、どうでしょう。
吉祥グループの中のお店だそうで、ラーメン屋さんも営まれてるようです。

飲み物を・・・

まず3種類のタレです。
ポン酢とお塩と醤油です。

まずサラダが参りました。
お肉とは別に、サラダ、焼き野菜、スープ、ご飯は別料金でございます。

お肉と野菜が登場いたしました。
3名分ですので、プレミアムの3種類を180gずつでございます。
プレミアム神戸牛は、神戸牛のセリで肉質No.1に輝いた『チャンピオン神戸牛』と、
1位の神戸牛に追従する肉質の『入賞神戸牛』だけを利用しているとの事で美味しいでしょうね。

別格希少部位のイチボです。

サーロインです。
霜降りが・・・・・早く食べてみたいわね。

でーー一番お高いフィレでございます。
私の好みのお肉でございます。
3人でシェアしていただきます。

これぐらい厚さがあると良いですね。

鉄板で焼いて頂きましょう。
本日の焼き手さんは、女性の方でまだ1年も経ってないようでして・・・お手並み拝見しましょう。

お肉は本わさびと岩塩とフライドガーリックで頂きます。

3種3様でして、歯ごたえ、甘さ、脂身の美味しさ、口の中で旨味がジワーーと広がりますね。

スープも出てきましたが、少し脂が・・・・歳のせいで・・・・

季節柄、ノーベル賞晩さん会に出された事がある希少な日本酒も飲んでみました。
あまり高いお酒ではありませんが、「ノーベル」と言う名で手に入らなくなったお酒でしょうね。

最後は、ご飯に追加料金を支払い、ガーリックライスにして頂きました。

こちらのお店は、1階はレストラン、2階は鉄板焼きの神戸牛のお店です。
入店した時は、あちらの大陸の方たちで・・・・・
皆様、多くお出でのようです。
日本人のお客様が居なくて、大陸の方たちだけと言う日もあるそうです。
今回、一人180gですが、私は・・・・
途中で脂を受け付けなくなりまして・・・100gでストップさせていただきました。
あとは、残り二人で頑張って頂きました。
ああああぁぁぁぁぁぁ~~~
来年は、しっかりといつものお店に予約してから伺おうと思います。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
宜しければ、ポチンとお願い申し上げます。

雨降る寒い金曜日。
平日だし、雨も降ってるし・・・・・たぶん大丈夫だろうと軽く考えてしまって・・・・予約なしにて訪問。
いつものお店へ・・・・
ただ・・・モーニングをゆっくりとタラフク食べてしまったので、ランチは遅い時間で構わないと思ってました。
朝から雨でしたが、止むだろうと勝手に思い込み・・・・生田神社に行ったら強く降ってきました。
どこへも行きたくなくて・・・・・早いけど12時過ぎたし・・・・ランチへと・・・・
いつもの焼き手さんがお休みとの事、お席への案内は2時過ぎだと・・・
諦めて他のお店を探さないと・・・・・

目の前で焼きながら頂く鉄板焼きのお店がいいですし・・・・
とーーーー見つけたのがこのお店でした。


おしながきはコチラです。
やっぱりプレミアム神戸牛でしょう!!

「煌寿」と言うお店でございます。
初めてのお店ですが、どうでしょう。
吉祥グループの中のお店だそうで、ラーメン屋さんも営まれてるようです。

飲み物を・・・

まず3種類のタレです。
ポン酢とお塩と醤油です。

まずサラダが参りました。
お肉とは別に、サラダ、焼き野菜、スープ、ご飯は別料金でございます。

お肉と野菜が登場いたしました。
3名分ですので、プレミアムの3種類を180gずつでございます。
プレミアム神戸牛は、神戸牛のセリで肉質No.1に輝いた『チャンピオン神戸牛』と、
1位の神戸牛に追従する肉質の『入賞神戸牛』だけを利用しているとの事で美味しいでしょうね。

別格希少部位のイチボです。

サーロインです。
霜降りが・・・・・早く食べてみたいわね。

でーー一番お高いフィレでございます。
私の好みのお肉でございます。
3人でシェアしていただきます。

これぐらい厚さがあると良いですね。

鉄板で焼いて頂きましょう。
本日の焼き手さんは、女性の方でまだ1年も経ってないようでして・・・お手並み拝見しましょう。

お肉は本わさびと岩塩とフライドガーリックで頂きます。

3種3様でして、歯ごたえ、甘さ、脂身の美味しさ、口の中で旨味がジワーーと広がりますね。

スープも出てきましたが、少し脂が・・・・歳のせいで・・・・

季節柄、ノーベル賞晩さん会に出された事がある希少な日本酒も飲んでみました。
あまり高いお酒ではありませんが、「ノーベル」と言う名で手に入らなくなったお酒でしょうね。

最後は、ご飯に追加料金を支払い、ガーリックライスにして頂きました。

こちらのお店は、1階はレストラン、2階は鉄板焼きの神戸牛のお店です。
入店した時は、あちらの大陸の方たちで・・・・・
皆様、多くお出でのようです。
日本人のお客様が居なくて、大陸の方たちだけと言う日もあるそうです。
今回、一人180gですが、私は・・・・
途中で脂を受け付けなくなりまして・・・100gでストップさせていただきました。
あとは、残り二人で頑張って頂きました。
ああああぁぁぁぁぁぁ~~~
来年は、しっかりといつものお店に予約してから伺おうと思います。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
宜しければ、ポチンとお願い申し上げます。

スポンサーサイト
Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
神戸牛って美味しいですよね。
毎年、思いっきり食べていたのですが・・・
今年は、脂が気になり・・・・歳には敵いません。
来年はどれくらい食べれるんだろうか・・・鬼が笑いますか????
コメントありがとうございます。
神戸牛って美味しいですよね。
毎年、思いっきり食べていたのですが・・・
今年は、脂が気になり・・・・歳には敵いません。
来年はどれくらい食べれるんだろうか・・・鬼が笑いますか????
神戸牛って美味しいですよね!高いですよね!笑
こんなお肉を一度でいいから思いっきり食べてみたいなぁ(^O^)