fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2016年3月沖縄バースディーフライト3泊4日

沖縄バースディーフライト3泊4日の旅♪

沖縄バースディーフライト3泊4日の旅♪

こんにちは。今回の沖縄行きは、観光がメインとなっております。沖縄って、いっぱい観光する場所があるのねぇ~~~道の駅もいっぱいありますし・・・・宿泊先は、リゾートホテル2泊に、那覇市に1泊。それも・・・バースディーフライトとおまけ付きよ~~~ん。とーーーー言っても、私のバースディーじゃなくて・・・・旦那のでございます。ですから、間近になってから、私の家族会員のカードを新規作成しまして・・・JTA様か...

... 続きを読む

No title * by 花音
ご主人とご旅行だったんですね!良いですね~♪

100円で海ぶどうが!!安い!
プチプチして美味しいですよねぇ(^^)

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、そうなんです。
飛行機に乗る時は、いつも一人旅でしたが・・・

主人の初めての沖縄旅行です。

海ぶどう、安いでしょう。
茎も入ってましたが、美味しいですよ~~~

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうそう!!!
沖縄=修行ですよねぇ~~
何回も行った沖縄。
主人は、初めての修行でございました(笑)
家族会員にして・・・初回搭乗マイルも頂きました。

沖縄って、よく調べると色々ステキな場所がありますよ~~
そろそろいかがですか?

沖縄観光 「ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館」

沖縄観光 「ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館」

こんにちは。看護要員として戦場に動員され、死んでいったひめゆり学徒隊の資料館として、「ひめゆり塔」のすぐ隣に建設されました。沖縄師範学校女子部・沖縄県立第一高等女学校の生徒222人、教師18人の犠牲者の遺影や遺品、生存者の証言集、ひめゆりの塔ガマの実物大模型などが展示され、戦争の悲惨さを訴え続けています。住民を巻き込んだ日米の地上戦が行われた沖縄。彼女たちの生きた証を感じ取りましょう。(とーーー201...

... 続きを読む

始まりましたね〜♪ * by まみこ
こんばんは
レンタカー借りるまでの時間がかかり過ぎますよね。
タクシーでそこまで行くプランもあるようです、ちょっと割増になるのかな

生牡蠣美味しそうだわぁ
市場は見てるだけでも楽しいですよね。

また行きたいー


Re: 始まりましたね〜♪ * by ヒツジのとっとちゃん
まみこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

レンタカー、でもお安いので・・仕方ないやと思ってます。
今回、初めてのレンタカーなんですよ~~

やっぱり、あの道の駅へ行ってしまいますね。
美味しく頂きました。

沖縄、まだまだ行きたい所がいっぱいです。
今まで、何回も行ってたのに、勿体ない事をしてたのね。


沖縄観光 「沖縄県平和祈念資料館と平和の礎」

沖縄観光 「沖縄県平和祈念資料館と平和の礎」

こんにちは。県営平和祈念公園の中に、沖縄県平和祈念資料館と平和の礎があります。平和祈念公園は、沖縄本島南部の「沖縄戦終焉の地」糸満市摩文仁の丘を南に望み、美しい海岸線を眺望できる台地にあります。沖縄の歴史と風土の中で培われた「平和のこころ」を広く内外にのべ伝え、世界の恒久平和を願い、国籍や軍人、民間人の区別なく、沖縄戦などで亡くなられたすべての人々の氏名を刻んだ記念碑「平和の礎」を、太平洋戦争・沖...

... 続きを読む

沖縄観光 「ケイブカフェ (ガンガラーの谷)」

沖縄観光 「ケイブカフェ (ガンガラーの谷)」

こんにちは。2月末のNHKで放映したのを見て・・・・行ってみたいなぁ~~~~と思ってた場所。ただ、予約してないので・・・・どうかなぁ~~~ダメなら、鍾乳洞は玉泉洞もそうだしなぁ~~と思って行ってみました。JTA機内誌「Coralway」の表紙にも掲載されてたし・・・・・・ここへ行ったら、駐車場は満車でした。ならば・・・・・・あっちへ停めてとのことでしたので移動します。こっちに停める事にしました。駐車代は無料...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんですよ~~
主人の誕生日でして・・・
私のは、ちょうどみんなが集まる時でして・・
エアチケットも高いですし・・

沖縄は、私は何回も行ってるのですが・・・
主人は、久々の飛行機でしたよ。
今回初めてレンタカーを借りてみました。
車の方が便利ですね。

高松は、まだサクラが咲いてましたか?
美味しい物と言えば・・・初カツオかしら??

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー その1」

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー その1」

こんにちは。ガンガラーの谷は、ガイドツアーに参加しなければ、見学する事が出来ません。事前に予約する事を勧めますよ~~~~ツアーの所要時間は100分だったような・・・ヒールでの見学も出来ませんよ~~ツアー中、トイレもありませんし、車イスもベビーカーもダメです。注意事項を良くお読みの上、申込みした方が良いですよ。では、今、人気中の「ガンガラーの谷 ガイドツアー その1」を・・・時間になると、コチラの前...

... 続きを読む

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー その2 イナグ洞へ」

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー その2 イナグ洞へ」

こんにちは。ツアーの中盤、祈りの場「イナグ洞」へとやってきました。「イナグ洞」とは、女の神様だそうです。ここへは、入口から洞内を眺めるだけになります。洞内には女性の臀部のような鍾乳石と、乳房のような鍾乳石があり、入口には誰が建てたか不明な「母神」という看板が立てられています。では、森の奥へと参りましょう!!すごい生命の木ですよ~~~ちょっと、見上げてみました。鍾乳洞が崩れて大きな谷間にも川が流れて...

... 続きを読む

No title * by そらママ
なんか神秘的ですね~
また沖縄に行く機会があったら是非訪れてみたいです。

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
そらママさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ここはNHKでテレビ放送をしましたので、結構混んでおりました。
予約せずに入れました事は、大変ラッキーでした。
ぜひとm、沖縄に行かれる際は、事前に予約してから行ってくださいませ。

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー その2 イキガ洞へ」

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー その2 イキガ洞へ」

こんにちは。「イナグ洞 (女性)」のあとは・・・・・・やっぱり男性の神様よねぇ~~~って事は・・・・・想像がつくかも・・・・・想像された方、ピンポーーーンでございます。「イキガ洞」には入る事ができ、真っ暗な中ランプを持ちながら最深部にある巨大な鍾乳石を目指します。「イキガ洞」のシンボルともいえるその鍾乳石は、見事な大きさの”男性のシンボル”そのものでございます。これに祈りを捧げれば子宝に恵まれるとの...

... 続きを読む

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー 森の賢者ウフシュガジュマル」

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー 森の賢者ウフシュガジュマル」

こんにちは。ガンガラーの谷には、すごい大きなガジュマルの木があります。「ウフシュ」って、大主と言う意味だそうです。ガンガラーの谷の主なんですね。沖縄の森の妖精、キジムナーが住むと言われるその巨大なガジュマル!!圧倒する絶大な存在感を放っていて、この木の前では”何か”を感じざるを得ません。こんな鍾乳石のトンネルを行き・・・・鍾乳石が段々になっておりました。数十万年前までは鍾乳洞だった場所が崩れてできた...

... 続きを読む

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー ツリーテラス」

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー ツリーテラス」

こんにちは。森の賢者の許しを得て、谷のスタッフが手作りしたツリーテラス。木のあるがままの姿を大事にした、見晴らしのための秘密基地です。樹上から見る森は陽光を浴びて輝き、風に揺れて爽やか!!!海をも望む、これまでとは一変した南国の光景も見ものです。お墓だったのか・・・・・?確か、観光地になる前にあったそうですが、今は中身は移動してます。ただ、沖縄のお盆のような行事の時には親族がここに集まり宴会を開く...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー 最終ポイント 武芸洞」

沖縄観光 「ガンガラーの谷 ガイドツアー 最終ポイント 武芸洞」

こんにちは。ここでは遺跡の見学と、なかなか味わえない洞窟内でのちょっとした座学が行われました。このガンガラーの谷から約1kmの地点で約2万年もの昔、旧石器時代に存在した「港川人」と呼ばれる人類・ホモサピエンスが発見されています。港川人が発見されたのはフィッシャーという岩の割れ目であり、発見地が彼らの生活場所であったとは考えにくく、「武芸洞」が住む環境に適している事から、港川人の痕跡を求めてこの場で...

... 続きを読む

沖縄観光 「ヒルトン沖縄北谷リゾートホテルにチェックイン」

沖縄観光 「ヒルトン沖縄北谷リゾートホテルにチェックイン」

こんにちは。ガンガラーの谷は、南城市にあります。そこから、沖縄南ICから北谷町まで、初めてなのでナビだけを頼りにホテルへ向かいます。約1時間後の19:00ごろにチェックインでございました。ここで、ジュースとおしぼりを頂き、チェックインです。ヒルトンHオーナーズ(いわゆるなんちゃってゴールド)を利用するのは、初めてなんです。カード取得は、随分前だったのですが、SPGの利用が多くて・・・・でも、今回こ...

... 続きを読む

アップグレードおめでとうございます♪ * by まみこ
9階で眺めの良いお部屋でしたね( ´ ▽ ` )ノ

ラウンジが使えると有難いですよね。
ご主人のお誕生日、素敵なお祝いができましたね〜💕

うちは今度6月です。
いかがですか〜〜=(^.^)=

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: アップグレードおめでとうございます♪ * by ヒツジのとっとちゃん
まみこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

初めての「なんちゃってゴールド」を使ってみました。
これで、何もなかったら・・・解約しようと思ってました。
もっとホテルステイを楽しみたかったですね。

なんか二人でバースディーをしたのは・・・
6年前のアクシデントが無かったら・・・・
その時のお詫びの旅でございました。

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

6年前に海外旅行に行く予定が・・・直近でケガをしまして・・
その時のお礼とお詫びの旅で、密かに計画をしておりました。
とーーー言いつつ、ずーーとレンタカーの運転をお願いして、隣で寝ておりました。


管理人のみ閲覧できます * by -

Re: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、ダンナが登場するのは・・・レアでございます。
でもお顔は出しませんよ~~~
ケーキを持ってきて下さった時は、ロウソクの飾り方を見てビックリでした。
小さいケーキでしたが、二人で頂くのには、ちょうど良い大きさでした。
とっても美味しいケーキでございました。


沖縄観光 「ヒルトン沖縄北谷リゾート SURIYUN(スリユン)にてディナービュッフェへ♪」

沖縄観光 「ヒルトン沖縄北谷リゾート SURIYUN(スリユン)にてディナービュッフェへ♪」

こんにちは。ケーキを頂き、ラウンジにて少しドリンクを頂き・・・・・・これで夕食はなしでは・・・・後からお腹が空いてきてはと思い・・・ロビーと同じ階のレストラン「SURIYUN (スリユン)」へ出かけます。レストランの案内を見て、あまりお腹も空いてないので、イタリアンは・・・と思いSURIYUNに決めました。「テラスからやさしく差し込む自然光と海をイメージしたコンポラリーな空間が広がる、オーションビューレストラン...

... 続きを読む

No title * by 花音
ええ~~~、召し上がらなかったんですか!?
ケーキ食べちゃったから&ブッフェだったからですか?
もったいなかったですねぇ(><)
チョコレートフォンデュが面白いですね。

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

トホホ・・・でした。
最初にケーキ(糖分)を頂いたので、満腹感が・・・・
かと言って、ビュッフェも非常に食べたい物もなし・・・

チョコレートフォンデュが面白いでしょう。
このような形のは、初めてみましたよ~~~



管理人のみ閲覧できます * by -

沖縄観光 「ヒルトン沖縄北谷リゾート  朝食ブッフェへ♪ SURIYUNにて」

沖縄観光 「ヒルトン沖縄北谷リゾート  朝食ブッフェへ♪ SURIYUNにて」

こんにちは。ヒルトン沖縄北谷リゾートでの朝食は、2回頂きました。ただ、この初めての日しか写真を撮っていなかったようです。夕食のブッフェよりも、やっぱり朝食の方が多く頂いたような・・・美味しかったです。種類もいっぱいで、2回頂いても、全種類は無理でございました。そして、とっても美味しいフローズンヨーグルト♪絶品でしたよ~~~頂いたお皿から・・・・焼きそばが美味しかったわね。コチラが、フローズンヨーグ...

... 続きを読む

No title * by 花音
このホテルは朝食の方が力を入れてるのでしょうか?
確かに朝食とっても豪華ですね~~~。

朝からフローズンヨーグルトを食べられるって、
暖かい地方だからですよね。
フルーツいっぱい入れて作ってもらいたい!


管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

朝食の方が、美味しくて、美味しくて・・・
お腹も空いてたのかしら?
このようにフローズンヨーグルトを頂いたのは初めてだったのよ。
こんなに美味しいとは思わなかったわ~~~

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです。
私的には、夕食より朝食。
美味しいフローズンヨーグルトがあれば・・・
ですから、二日目もしっかりといただきましたよ~~~

もうそろそろですね。
羨ましい~~~~

素敵な朝ごはん * by ペイズリー
こんにちは。

フローズンヨーグルト食べてみたいです。
フレンチトーストもおいしそうですね。
シュウマイや肉まんもあるなんて!
和食もおそばまであって充実していますね。
目移りしちゃって食べるのが忙しそう…
朝からたくさん食べてたくさん遊べるようにとの心遣いでしょうか。

ドバイの記事も楽しみにしています♪

Re: 素敵な朝ごはん * by ヒツジのとっとちゃん
ペイズリーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

こちらのフローズンヨーグルト、とっても美味しかったですよ♪
朝食のビュッフェは、いっぱいありすぎて・・・何を食べようか悩みます(笑)
2回頂けましたので、考えて頂きました。
でも、フローズンヨーグルさえあれば満足です。

沖縄がまだまだ続きますので・・・ドバイは5月中旬すぎかしら???
待ってってくださいねぇ~~~



沖縄観光 「辺戸岬へ・・・・ドライブ♪」

沖縄観光 「辺戸岬へ・・・・ドライブ♪」

こんにちは。朝食後、レンタカーにて辺戸岬を目指します。ただ、お天気は・・・・雨女ですから・・・・仕方がございません。沖縄に来て、暖かいかと思ったのですが・・・辺戸岬では手袋も欲しかった・・・・・沖縄南ICから自動車道を走り、10時ごろには伊芸SAに到着いたしました。金武湾が、目の前に広がっております。とても良い景色でございます。海中道路は、明日行ってみましょう♪向こうに見えた島を、望遠でアップして...

... 続きを読む

沖縄観光 「沖縄本島最北端の地 嵐の中の辺戸岬」

沖縄観光 「沖縄本島最北端の地 嵐の中の辺戸岬」

こんにちは。沖縄海岸国定公園に指定されている周辺の景観と合わせて、沖縄の自然のパワーの「辺戸岬」天気のよい日には、約22k離れた鹿児島県の与論島や沖永良部島を水平線上に望むことも出来るそうですが・・・・冬のような北風が強く海が荒れた日でありました。景勝地であると同時に、沖縄の波乱の歴史の舞台でもある辺戸岬でもあるのです。隆起したサンゴ礁の岬ですから、ゴロゴロしております。国頭東海岸線の碑です。パナ...

... 続きを読む

沖縄観光 「ヤンバルクイナ展望台」 怪鳥やわぁ~~~~

沖縄観光 「ヤンバルクイナ展望台」 怪鳥やわぁ~~~~

こんにちは。辺戸岬から見えたヤンバルクイナ。いや、ヤンバルクイナって・・・・・小さかったはず・・・・調べてみたら、巨大なヤンバルクイナが目印の展望台でした。高さ11.5m、リアルに作られております。展望台からは美しい水色の海を見ることができ、晴れた日には与論島まで見えるそうです♪この日は、絶対にムリですが・・・・・雨の降ってる日は、本物のヤンバルクイナが元気よく動き回ってるそうですが・・・・見なかっ...

... 続きを読む

沖縄観光 「本物のヤンバルクイナに逢いに行こう♪」 急遽予定変更!!!

沖縄観光 「本物のヤンバルクイナに逢いに行こう♪」 急遽予定変更!!!

こんにちは。野生のヤンバルクイナにお逢いする事も出来ず・・・・大きなヤンバルクイナにはお逢い出来ましたが・・・・なんか消化不良です。確か、テレビで本物の生きてるヤンバルクイナを見学する事が出来るってやってたよ~~~スマホで「ヤンバルクイナに会える」ってキーワードで検索したら、ヒット致しました。その場所をナビで調べると・・・・・約1時間かかるみたい。では、折角ですから行ってみましょう!!!!このヤン...

... 続きを読む

沖縄観光 「ヤンバルクイナ生態展示学習施設」 可愛いキョンキョン♪

沖縄観光 「ヤンバルクイナ生態展示学習施設」 可愛いキョンキョン♪

こんにちは。この施設内では、毎時06分にゲージの中の上の方からエサが落ちてきます。その落ちてくる機械音に敏感に反応して、どこにいてもヤンバルクイナのキョンキョンはすごい勢いで走ってきます。その姿は、とっても可愛いのよね。施設内ではやんばるの森を再現した環境の中で、1羽のヤンバルクイナを飼育しています。縄張り感が強くて、 自由奔放で活発に動く姿は、見てても飽きませんよ~~~「やんばる(山原)」という...

... 続きを読む

No title * by うにトラ
キョンキョンかわいいですね
連写しちゃう気持ちがよく分かります
1羽だけでの生活ってところがちょっとかわいそうだけど・・
自然環境が豊かそうな沖縄でも、どこかバランスが乱れてしまっているのは
切ないなぁ 少しでも数が増えるといいですね

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
うにトラさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

「キョンキョン」可愛いでしょう♪
この1羽だけを1時間も観察してまして・・・・
時間があればもっと見てたかったよ~~~

どこの世界にも天敵がいて、うまく自然の成り行きが定まってきてますが・・・
人が作った天敵には切ない思いがしますね。

今度沖縄に行かれた際は、どうぞ見に行ってやってくださいな~~~

沖縄観光 「道の駅 ゆいゆい国頭」と「道の駅 おおぎみ」

沖縄観光 「道の駅 ゆいゆい国頭」と「道の駅 おおぎみ」

こんにちは。ヤンバルクイナを1時間も見続けて、大満足!!!!こんなに動物を見たのは・・・初めてかも。いつもサラ~~~としか見てないし・・・・ヤンバルクイナ見たさで、また沖縄まで来てもいいかも!!!では、また長い道中のドライブです。沖縄自動車道に入るまで、2つの道の駅がございますので、寄ってみましょう♪初めにコチラへ・・・ヤンバルクイナが重量あげ???「道の駅 ゆいゆい国頭」です。こんな記念撮影もご...

... 続きを読む

* by まみこ
こんにちは
貴重な鳥さん、綺麗なお写真ですね。

そうそう、山原クイナのお酒(陶器の)を母にお土産にした事があります。
飲んだ後もお部屋に飾っていました。懐かしい〜〜

今度は野生のヤンバルクイナちゃんに会いに行きますか?
アダガーデンホテルだと会える確率高いらしいです、私達も会えました^ ^

と、ここまで投稿したコメントが消えていました^_^;

ヒルトンゴールド活用していますね。
でも泊まりたい時、ものすご〜〜く強気なお値段でなかなか利用出来なくなっています。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
まみこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

GWは大人しく家でゆっくりとしております。
まみこさんは???

ヤンバルクイナって可愛いわよね。
野生だと、あっという間にいなくなっちゃいますか?
じーーーとこちらを観察してますか??
ここの「キョンキョン」は興味津々で・・・・こちらが観察されております。

ヒルトンカード、今どうするか悩んでおります。
カード整理をしないと・・・・・

沖縄観光 「ヒルトン沖縄北谷リゾート ラウンジにてカクテルタイム♪」

沖縄観光 「ヒルトン沖縄北谷リゾート ラウンジにてカクテルタイム♪」

こんにちは。ヒルトン沖縄北谷リゾートのエグゼクティブラウンジ。楽しみは、イブニングカクテルタイム♪17:00~19:00まで、アルコール類が頂けます。いつもの折角ですから・・・・・・でーーー今回知ったのですが、ラウンジアクセス付きのお部屋にアップグレードしてもらいましたが、このラウンジに自腹で入室しようとすると・・・・・3,629円が必要となるのですね。なんちゃってヒルトンゴールドですが、、朝食費...

... 続きを読む

沖縄観光 「3日目 ホエールウォッチング 」

沖縄観光 「3日目 ホエールウォッチング 」

こんにちは。本来は、2日目の午前中の予約をしておりましたが、天候が悪くて・・・・3日目の午前中となりました。シベリア海域に生息しているザトウクジラは、冬場のこのシーズンに、出産と子育てのために沖縄のあたたかい海にやってきます。ホテルが北谷でしたので、中部発のホエールウォッチング。お一人様、4,200円でございます。ホテルのチェックアウトは12:00.ホエールウォッチングは、9時に集合してから3時間...

... 続きを読む

No title * by 花音
センパア効きましたか!?
波酔いって大変ですよね(^^;)
くじらさんは近くで見た事ありません。
写真に撮るのは難しそうですね!
間近だと全体がよく見えるのでしょうか。
一度は見てみたいです♪

前記事ですが、ラウンジ良いですねぇ。
私だったら入り浸ってたくさん飲んじゃう!!

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

酔い止め飲んでおいて良かったです。
な~~~んともなかったですが・・・波は凄かったです。
海ですから、波が無いと、湖のようですし・・・

目の前で観えたのですが・・・・写真を撮るのはとっても難しいですね。
だいたいココ当たりかなと・・カメラを構えてますので、急に目の前に現れても・・・
あっと言う間に潜ってしまいます~~~

ホテルのラウンジ、居心地が良いと入り浸りホテルライフを過ごしたいですね。

沖縄観光 「海中道路を走ろう♪」

沖縄観光 「海中道路を走ろう♪」

こんにちは。沖縄には「海中道路」なんてものがございます。こちらも、テレビで観た情報なんですが・・・・海の上に造られた全長約5kmの道路で、通行無料なんです。海中と言いますがトンネルではありません。橋は多くありますが・・・・造られた目的は、平安座島にある石油基地と本島のアクセスを容易にするためらしいです。このマップみても・・・石油基地のタンクがいっぱいですね。では、海中道路へと参りましょう。とーーー...

... 続きを読む

沖縄観光 「伊計島へ行ってみよう♪」

沖縄観光 「伊計島へ行ってみよう♪」

こんにちは。伊計島は、海中道路を渡って、平安座島と宮城島を通って行くと、最後に渡る先端の島です。面積1.72km²、周囲7.49kmの島で、琉球石灰岩で出来ております。どこ行くあてもなく、ただただナビに「伊計島灯台」と入力しただけ。どんな灯台かも分からずに・・・・伊計ビーチを通り・・・・サトウキビ畑の中を走りました。のどかな島やねぇ~~~~伊計大橋が見えてきました。シーサーもお出迎えして下さっておりました。と...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

鍵コメさんへ * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

いつも読んで頂きありがとうございます。
そうですよね。
きっと、ご自分の目で見られたら・・・・キレイですよ。

くじらさんも・・・・黒い背中しか観れなくて・・・・再チェレンジしてみたいものです。

ご実家に帰られた時、楽しみにしてくださいませ。
ご連絡、お待ち申し上げますね♪
喜んで頂けると、こちらもとっても嬉しいです。


沖縄観光 「ぬちまーす工場の見学をしてみよう♪」

沖縄観光 「ぬちまーす工場の見学をしてみよう♪」

こんにちは。宮城島に、世界初の特許製法「常温瞬間空中結晶製塩法」で作る塩を作る工場がございます。一度は聞いたことがあるかと思います。「ぬちまーす」と言うお塩です。お塩は、雪のように積もり、「最もミネラル成分種類の多い塩」として、ギネスブックにも登録されているそうです。工場内は、ガイドの説明を受けながら見学いたしました。では、伊計島より宮城島へと移動いたします。海の色がとってもきれいですね。本当にの...

... 続きを読む

沖縄観光 「ぬちうなーのパワースポットを感じてみよう♪」

沖縄観光 「ぬちうなーのパワースポットを感じてみよう♪」

こんにちは。ぬちまーすの工場の反対側に小高い琉球石灰岩の丘があります。こちらが、パワースポットの場所になります。しっかりとコンクリートで舗装された道を上っていきます。ステキな景色を見ながら・・・・「はなり嶽(はなりだき)」です。琉球石灰岩で出来ています。   はい!!コチラもパワースポットだそうです。熱帯性の草木が覆っており、そこにある「イヌビアのご神木」からは、癒しのエネルギーをもらえるそうで、...

... 続きを読む

沖縄観光 「浜比嘉島に行ってみよう♪」

沖縄観光 「浜比嘉島に行ってみよう♪」

こんにちは。「浜比嘉島」は、平安座島から浜比嘉大橋を渡って行きます。古からの伝統を引き継ぎながらも、新しさも受け入れる島の姿。神々が住む島です。この島は琉球の始まりの地といわれ、その祖神アマミキヨとシネリキヨが住んだ場所としても云われています。子宝や五穀豊穣を願い、今も県内外から拝みに来る人が後を絶たないほど、パワースポットとしても人気だそうです。もうそろそろ、この島は「もずく漁」が盛んになってく...

... 続きを読む

沖縄観光 「Double Tree by Hilton  ダブル ツリーby ヒルトン那覇」

沖縄観光 「Double Tree by Hilton  ダブル ツリーby ヒルトン那覇」

こんにちは。3泊目のホテルは、2度目なんです。今回は、ヒルトンなんちゃってゴールドカードを使って予約しましたが・・・・・・・・ちょっと残念。 非常に残念。こちらの1泊の料金は、北谷よりも5000円ほど高いのよね。那覇市内だからなのか・・・・・高い時期だったのか・・・・・・次回に、那覇に泊まるのなら、ワンハーモニーのホテルにしたいなぁ~~~~多分もうここには泊まらないかも・・・・ちなみに、土曜にチェ...

... 続きを読む

No title * by vino
こんにちは。
ダブルツリーいま35,000円もするんですか?(汗
ありえない・・・っというか泊まれないです。。。

ダブルツリーは立地もいいしスタッフも◎ですが少し狭いですよね。
写真のお部屋かなり狭そうに見えます。
私が宿泊した時はツインベット朝食付き2名で12000円でしたがもう少くベットとベットが離れてた気が・・・
残念な滞在でしたね。

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
vinoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

やっぱりありえないのかも・・・・
あの金額で最初予約をした私も・・・・金銭感覚が・・・
あの時は、ヒルトンなんちゃってゴールドを利用したくて・・
その一心で、あの金額で予約しちゃったんだと・・
他のホテルも調べずに・・・
はい、とっても狭いです。
どう考えてもダブルサイズのベットのお部屋みたい。
HPの写真見ると、そんな感じでした。
たぶん、混んでたのかなぁ~~

これからは、他とちゃんと比べてから・・・
次は、ワンハーモニーか瀬長島が良いかな!!

沖縄観光 「ダブル ツリーby ヒルトン那覇でディナー」

沖縄観光 「ダブル ツリーby ヒルトン那覇でディナー」

こんにちは。もう18:30でしたので、夕食は、ホテルのレストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」へ。こちらは、朝食のレストランでもあります。選んだディナーは、私が2860円のコースです。主人は、お肉が食べたいと、4770円のサーロインステーキのコースです。まずは、サラダです。私の「パルミジャーノ レッジャーノ香るシーザーサラダ 生ハムを添えて」です。主人のは、「スモークサーモンとミックスリー...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

No title * by H.yamaneko
こんにちは。

海や空が綺麗ですねぇ~。
今回はご主人もご一緒で・・・^^V

今夜はお肉を焼くことにします・・^^

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そして、お帰りなさい。
ゆっくりとして下さいね。

向こうがどうなのか気になりますが・・・

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

地震の方心配しましたが、元気そうで良かったです。
ただ、毎日のように揺れて、心身ともお疲れではございませんか。

沖縄初めてと言う主人と行って参りました。
飛行機嫌いな主人をムリに連れて行きましたが、喜んでくれて良かったです。

ステーキ肉、美味しそうでしょう!!!!

沖縄観光 「プチオフ会 居酒屋にて♪」

沖縄観光 「プチオフ会 居酒屋にて♪」

こんにちは。沖縄のブログのお友達とお会いいたしました。忙しい中、夜お付き合いして下さり、ありがとうございます。何か月ぶりかですね♪ホテルロビーで待ち合わせをいたしまして・・・・近くの居酒屋さんへ。主人もと思いましたが、疲れが出まして、ゆっくりしたいとの事で・・・・お留守番でした。中に入ってみましょう♪島唄ライブも開催されておりました~~~~まずは、なんのビールだったか・・・・・ただの普通のビールじゃ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: 暑くなりました * by ヒツジのとっとちゃん
Aliceさん、 こんにちは、
コメントありがとうございます。
お読み頂き嬉しいです。
今回の沖縄、調べれば調べるほど、色々な所がありませね。

沖縄の気温見てると暑いですよね。
あのドバイの気温と同じような・・・
でもまもなく梅雨に入ってくのかしら??

その際は、どうもありがとうございました。
また沖縄に行く際は、遠慮なくお声をかけさせていただきますね。
お時間が合えば、宜しくお願いいたしますね♪

記事書くの、頑張ってくださいね。

No title * by H.yamaneko
こんにちは。

食べて飲んで話して・・・楽しんで・・
最高のご馳走になりましたね☆

ブロ友さんって初対面でも
不思議とその場で打ち解けてしまいますよねぇ~!
こちらに来られたら声をかけてください。

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんですよね。
ブログ記事読んでますので、初対面の方でも初めてって感じはしません。
ですから、話は弾み、楽しく過ごせます。

もちろん、そちらにお伺いする時はご連絡させてもらいますね。
その際は、ご都合が合えば宜しくお付き合いくださいませ。
そう言って頂くと、嬉しく思います。
ありがとうございます。

沖縄観光 「ゆいレールに乗って・・・・首里城へ♪」

沖縄観光 「ゆいレールに乗って・・・・首里城へ♪」

こんにちは。長いゴールデンウィークも終わり・・・・・今日から仕事が始まります。何やったかと考えますと、じーーーとPCの前に座り・・・・この沖縄の記事を完成させ、ドバイの記事を書き始めた所です。あとは、外食したり・・・孫と遊びに行って筋肉痛になった事♪人間、何日もあまり動かないでいると大変な事になりますね。(歳のかんがみて・・・)日頃からコンスタントに動いていないと・・・・外食が多く体重も増えたようで...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

忘れるワケありませんよ~~~~
時々、記事が更新されてるかなぁ~~~と覗きに行ってるのですが・・・
お忙しかったのね。

沖縄をこれほどまでに観光したのも初めてぐらいかしら!
車あると、どこへでも行けちゃうわね。
ナビもおかげです♪

中旬から下旬にかけて、ドバイが始まります。
今、せっせと書き上げてます。
忘れない内にと・・・

今日から、お仕事、お互いに頑張りましょうね。
TDRいきたいなぁ~~~~