fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 番外 法起院

西国三十三所草創1300年 「番外札所 法起院」

西国三十三所草創1300年 「番外札所 法起院」

こんにちは。番外札所   豊山 法起院ご本尊     徳道上人ご詠歌     極楽は よそにはあらじ わがこころ おなじ蓮(はちす)の へだてやはある長谷寺を開いた徳道上人が晩年隠棲した寺で、天平7年(735年)の創建と伝えられております。徳道上人は、西国三十三所巡礼を始めた方なのです。徳道上人が病に倒れ冥土に行きましたが、閻魔大王から『あなたは死んではいけないと云われ・・・宝印を授けられて、よみがえっ...

... 続きを読む

No title * by 花音
このランチ良いですね~♪
柿の葉寿司美味しいですよね!

そろそろ行ったことのないお寺がなくなるのでは???笑

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

柿の葉すし、美味しかったです。
にゅうめんも、この暑さだと・・・のどごしが良いので最初に食べちゃいました。

お寺巡り、運動を兼ねて・・・体重が重たくて辛いですよ~~