こんにちは。熱田神宮の最奥部、神聖な場所として一般の立ち入りが禁止されていた一之御前神社。熱田大神の「荒魂」が祀られている同社が、2012年から公開されています。荒魂とは、神様の穏やかな姿を和魂と呼ぶのとは対極のもので、勇壮な神威を表されるはたらきを讃える言葉。本殿から続く「こころの小径」を進んでいきましょう。まずは、説明書きを・・・こちらが社になります。昔は、草薙神剣が奉安されていた御殿だったそうで...
コメントありがとうございます。
楊貴妃伝説、ほんまかいなぁ~~~と思いながら・・・
3回も水をかけ、冷たい水をほっぺに・・・
欲張りな人間でした~~
家内が絶対行きたいと言っているので(私は覚えていないんですが、ひつまぶしを食べたあとにリニモ乗りに行って、要望を無視したらしい)、第二東名走り潰してから向かいます。
地元の方しかわからないような詳細な情報発信2本、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
お役にたてるようで、嬉しく存じます。
ぜひとも、熱田神宮を堪能してきて下さいませ。
パンフレット(案内図)には書いてない所もありますので。
お気をつけてお出で下さいませ。