こんにちは。あら~~~何が何やらでして、急にアクセスの訪問者様が多くなりまして・・・何かあったのかしら???多くの皆様、お越し下さり、ありがとうございました♪ご贔屓に♪近鉄観光特急「しまかぜ」プレミアムな風に、乗ろう。コレがキャッチコピーなのでしょうね。ただ、申し訳ないのですが、「乗ろう」を変換しても「呪う」が出てきまして・・・ナゼ???上質なくつろぎと共に、プレミアムな時間を・・・結構、愉しみまし...
カフェ車両もいいですね 夢心地で 自席に座らずにここで 目的地まで過ごしてしまいそうですね
ただ…
カフェ車両の一階で 外の景色を撮っていると
夏場に駅のホームに入ると 要注意ですね
車窓からの景色を見ながらスイーツをいただくのも最高ですね。
これだけサービスが充実していたら、近鉄ファンがますます増えそうです。
乗り放題切符も販売中ですが、攻めてるなと思いますね(^ ^)
コメントありがとうございます。
このような列車に乗ったら・・・在来線に乗れなくなってしまうわ~~
あああ~~上を見てもキリがないわね♪
下を見てもキリがないし・・・
コメントありがとうございます。
近鉄さん、凄いですね。
でも結構空いてます。
ここのカフェメニュー、自席まで運んで下さるサービスです。
ただ、1時間20分ですから、忙しいです。
あら~~本当だわね。
男性にとっては良い席なのかも・・・
結構、駅に停車しますもの。
危ない!!!
危ない!!!
私は関係ないか!!
コメントありがとうございます。
サービスは「しまかぜ」
内装は「青の交響曲」
新しさは「ひのとり」です。
もっと長い時間、乗ってみたいですね。
車窓の旅と言うよりも・・食べてたようです。
それでも優雅です。
近鉄特急、素晴らしいですね。
これからは、近鉄利用も良いですね。
どこにも行けない私は…
仮想旅のすべてをとっとちゃんさんに委ねています(笑)
お食事も、お宿も今回の列車もとても満足しています、
いつの日かひとつでも現実旅になるといいなぁ~
と思いながらブログを楽しんでいます♪
コメントありがとうございます。
委ねて頂き、光栄です♪
もっと良い所に行かねば・・・
楽しんで頂き、当方も嬉しいです♪
気ままに自由に出掛けられるように、早くなりたいですね。
こんな私でも、少しは予防に気を付けております~~
これは
伊勢神宮のコイさんに会いに行け。
そう神様のお告げかもしれませんね。
海の幸ピラフや、松阪牛カレー、味噌ラーメン等もございます。
カツ丼はありませんでしたか?
(笑)
現在、私の宝物の棚に並んでおります~~~
確かに
これは欲しくなりますね。
近鉄さんもやるなぁ~
「しまかぜ」良かったですよ~~
近鉄さん、素晴らしい~~~
伊勢神宮には名古屋駅から「しまかぜ」に乗って・・・
コイに逢いに行ってさいね。
裕治伯爵さんがエサを持って来てくれるのを、コイさんが待ってますよ~~
「しまかぜ」には、かつ丼はありませんね。
ザンネン!!!
ついつい、購入してしまいました~~~