こんにちは。このマップの作成者様は、「京都がもっと楽しくなる町家暮らし絵日記」の鴨川ゆかさんです♪今回は、コチラの赤い四角です♪陰陽師であり、平安時代中期の天文学者の安倍晴明を祀るパワースポット晴明神社。また、羽生結弦選手ファンの聖地ともなっているそうですね。一条天皇の命により、その御霊を鎮めるために、晴明公の屋敷跡である現在の場所に社殿が設けられました。シンボルマークである「五芒星」が、屋敷を守っ...
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そして、ご連絡ありがとうございます。
何ら、問題もございません。
感謝申し上げます。
とっても楽しみです♪
こんにちは。
コメントありがとうございます。
ワクチン、2回目は7月に入ってすぐに接種予定です。
何も無いことを祈るばかりです。
弓弦羽神社、ありますね。
晴明神社に羽生さんの絵馬も飾ってありましたよ。
晴明神社さん、ここは珍しく行ったことがあります 笑
友達が、ここへお参りしたあと、宝くじが2回当たった(少額やけど)と聞いたので・・・(^-^;
動機が不純ですね~ 笑
こんなヤツには、宝くじも当たりませんでした⤵
京都では、この星のマークのステッカーを車に張ってる人、結構多いです ヽ(^o^)丿
晴明もその加茂氏から陰陽道を教わっています。
しかも 40過ぎてから 世に出て来て 47歳に陰陽師になったとか。
いろいろ考えると
30から40ぐらいまで UFOに つれ去られていて
その間に改造手術を受けたのでは……
そうだと納得しやすいのですけどね…
こんにちは。
コメントありがとうございます。
晴明神社、人気ですよね。
やはり、羽生弓弦さんのおかげでしょうか?
それとも、狂言師の・・・
宝くじだったら、御金神社に行った方が宜しいかと・・・ウフフフ
このマーク、私も貼ろうかと思いましたが、愛知貼ると何だろうと思われそうで
止めました~~~
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですよね。
賀茂氏で修行されてますよね。
現在と同じように、宮廷でいかに政治手腕を発揮した事か・・・
安倍晴明と前安部首相ともしかしたら・・・どこかで先祖が一緒だったり・・????
やはり、京都は不思議で面白い!!!