fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 小野篁卿の墓と紫式部様の墓

やっと3月の京都旅 「妖怪巡り 小野篁・紫式部墓所」

やっと3月の京都旅 「妖怪巡り 小野篁・紫式部墓所」

こんにちは。場所は、島津製作所の紫野工場の横にございます。いや~~探しましたよ~~途中、ちゃんとお買い物帰りの奥さまに聞いてみました。千本えんま堂にも、小野篁と紫式部のエピソードがございました。生きていた時代は全然違うと思うのですが・・・100年以上も違いますよね。千本えんま堂では、どろどろした愛欲の「源氏物語」を書いた紫式部が地獄に落ちて・・・小野篁が不憫に思って、えんま様に頼んで救い出してもら...

... 続きを読む

Re: ヒツジのとっとちゃんお早うございます * by くんざん
島津製作所はアルバイトで天秤のカタログの図面を書いていました。懐かしいです。建勲神社はお参りしたことがあります、なんでお参りしたかは不明です。


Re: Re: ヒツジのとっとちゃんお早うございます * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさんへ

こんにちは。
コメントありがとうございます。

島津製作所、京都ではあちこちに工場がありましたね。
愛知県のトヨタ自動車と同じような感じなのでしょうかね。
この墓標も分らずに街の方に聞いたのですが・・「島津さんの隣」と言われても・・
反対側に行ってしまったりと・・

建勲神社、行かれましたか?
玄武の守り神、船岡山も色々な歴史がありますので・・・
コワイ山です。

No Subject * by 駐在おやじ
えっ? 紫式部が後なんですか wwww
そんな馬鹿な wwww
100年の差は もちろん紫式部が前だと思ってました ^^

ランチ なんだか見たことがないものがいっぱいです
チーズサンドはもちろんわかりますが ^^

おいしそうな ランチですね~~~~
色どりもこんな感じで盛り付けないといけないんですね
(僕が作ると量が多いから 無理です www)

  駐在おやじ

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさんへ

こんにちは。
コメントありがとうございます。

私もびっくりしましたよ~~
一応調べてみたら・・・不思議な事が見つかって・・・
言い伝えって、ねつ造の始まりだったのかも・・・

オーストラリアのお料理だそうです。
緑色のはアボカドです。
すごくポークが多かったですよ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさんへ

こんにちは。
コメントありがとうございます。

ご心配をおかけしちゃって・・
もう大丈夫です。
いや~~鍵コメさんが、あの方のブログをお読みだったとは・・・
ごめんなさいねぇ~~
本当に心配掛けちゃって・・・


ワクチン接種、やっと1回目が終了、
ちと2回目は不安ですが・・
やるっきゃないですね。
まだまだ、遊びたい、食べたいですから!!
ただただ、この暑さ、老体には厳しいです。
もっと暑くなるのかと思うと・・マスクも・・

お互い、体調管理に気をつけて、元気で頑張りましょうね。
ありがとうございました♪