fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 南明院 (東福寺塔頭)

11月京都ずらし旅 「特別公開 東福寺塔頭 南明院」

11月京都ずらし旅 「特別公開 東福寺塔頭 南明院」

こんにちは。「特別公開 東福寺塔頭 南明院」今回の特別公開は初公開だそうです。本堂、釈迦如来座像、旭姫肖像画、明兆自画像、蒼穹庭(そうきゅうてい)です。東福寺塔頭の中で最南端にある南明院まで足を延ばすと、一段と静けさが増します。室町時代、1414年の創建、戦後、再建を重ねて、2019年には「蒼穹庭(そうきゅうてい)」が完成しましたが、普段は拝観できません。この案内板の写真は、釈迦如来座像です。山門...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
ちょっとお財布出した瞬間に100万円札が1枚ひらひら飛んでこのお庭に着地したらと思うと恐ろしくて行けません・・・(T T;)

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
さすが堂々とした佇まいですね~
枯山水も広々して立派です。

静かな場所で心も落ち着きそうですね😊

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

特別公開、しかも初公開。
これは行かなくっちゃですね。

やはり旭姫の肖像画は写すことは許されないのですね。
大河「真田丸」で清水ミチコさんが演じられて
仏頂面で黙ったまま‥背景を知ると納得ですけど。

秋が深まると白砂の庭と真っ赤なドウダンツツジ、
映えるでしょうね。

きつねせんべい、お面のよう♪

No Subject * by 駐在おやじ
ほんときれいな庭ですね
でも 一人千円・・・・・・・
韓国の値段に慣れてる僕としては ためらっちゃいます><

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~良いですねぇ~~100万円を吹き飛ばして・・・
1枚なんて言わずに何枚も・・見学者全員がお庭に出るかなぁ~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮、感謝申し上げます。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


お寺さんって、お庭と宇堂ばかりで・・・
それもずーーとこの記事が続き・・・すみません。

でもお寺さんって、落ち着きますね。
ゆったりします。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうです。
行かないと次があるかどうかも分りません。
行ける時に行かないと・・・

そうですね。
肖像画は撮影禁止でしたね。
ネット上では、流れておりますが・・・
徳川家康に嫁ぐ時の事を考えると、秀吉は酷いヤツだと思います。
秀吉自体が西三河岡崎出身で農家の方から立身出世したので、
旭姫もその身分だったのでしょうね。
仏頂面、面白いですね。

この庭もゆっくりとできましたよ。
この日はよく歩きました。

きつね煎餅、着物姿の若いお嬢さんが、このお煎餅持って記念撮影してました。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


綺麗なお庭でしょう。
はい、拝観料は千円です。
建物と庭の維持で大変なのでしょうね。

この1日の拝観料は二人で12000円でした~~~~
ですから、夕食の写真は・・・
愉しみでしょうが、ありません。
コンビニでおつまみとビールを買って来ました~~