2014-09-26 (Fri)✎
こんにちは。まずは、徳島県 発心の道場 1番から23番目までの地図です。「四国八十八ヶ所霊場めぐり 9番札所 正覚山 菩提院 法輪寺」 大乗のひほうもとがもひるがえし 転法輪の縁とこそきけ弘法大師がこの地方で巡教されていたときの弘仁6年、白蛇を見つけたそうです。白蛇は仏の使いであるといわれていることから、大師は釈迦の涅槃像を彫造し、寺を開基したとさ...
四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。
こんにちは。まずは、徳島県 発心の道場 1番から23番目までの地図です。「四国八十八ヶ所霊場めぐり 9番札所 正覚山 菩提院 法輪寺」 大乗のひほうもとがもひるがえし 転法輪の縁とこそきけ弘法大師がこの地方で巡教されていたときの弘仁6年、白蛇を見つけたそうです。白蛇は仏の使いであるといわれていることから、大師は釈迦の涅槃像を彫造し、寺を開基したとさ...