fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2022年5月沖縄ホテルを楽しむ旅

2022年5月 リゾートホテルに泊まる沖縄旅 「セントレアからサザンビーチホテル&リゾート沖縄」

2022年5月 リゾートホテルに泊まる沖縄旅 「セントレアからサザンビーチホテル&リゾート沖縄」

こんにちは。中部国際空港(セントレア)から、15:10発、那覇空港17:25着でございます。ホテルに到着予定は・・・18:30ごろでございます。糸満市にございます「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」初めてのホテルでございます~~セントレアの模様を・・・JALとANAの専用ラウンジでゆっくりしまして・・・搭乗したら、コチラを撮るのは私ぐらいなのか・・・コンソメスープを頂き・・・ああああ~~セントレア...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよ。
とってもお得なツアーでした。
観光は特に目的ではなかったのですが、
ホテルとエアチケットだけでも・・・
お安く沖縄に行ってきました。

5月GWの九州の旅が終っても、まだ5月の旅でございます。

* by takabone
今度は沖縄ですか!
リゾート感あっていいホテルですね~😊😊

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

あらあ、セントレアから那覇までのフライトで飽きちゃうなんて、
千歳からなんて約4時間よ。(成田→グアムとそう変わらない)

コンソメスープ大好き。
これ販売もされてるけど機内で飲む方がおいしい気が♪

お部屋からの眺め、これぞリゾートホテルって感じ、
つい観光重視でホテルにこだわってなかったけど
こんな優雅なホテルも良いなあ。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい!!
GWが終ったら、次は沖縄でした。
とっても忙しい5月だったのです。

でも、ホテルを愉しむつもりが・・・雨ばかり。
見た目はリゾート感いっぱいでしょう。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


千歳から4時間・・・そりゃ海外ですよ~~
もうじーーーと1時間以上はイヤなのよ~~

いつも機内ではコンソメスープ、夏でもね。
そうなのよね。
JALラウンジのカレーが美味しいので、
買ってみたら・・・普通だったわぁ~~
やはり、何でもその場で頂くのが一番だわね。
とーー思っても、お取り寄せに目がない私です。

そうなのよ~~
今はホテルでゆっくりが一番になってしまったわ。

No Subject * by 駐在おやじ
なんと 沖縄まで ^^
しかも いつもながら すごいホテル wwwww
いや~~~ 飛ばれてますね www

折角九州に居られたんだから そこから飛んだ方が ^^

人の事は言えないですが 無理しないでくださいね

  駐在おやじ

No Subject * by ふ〜みんまま改めシルケ
お次は沖縄でしたか〜〜(≧∇≦)
あー長いこと沖縄に行ってないなー
飛行機ももう10年くらい乗ってないです
なんせ「1年に1度のネズミ王国で豪遊」のせいで
破産しそうですし・・・(^◇^;)
缶入りのお水、初めて見ました!

2022年5月 沖縄旅 「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」 ホテル内散策

2022年5月 沖縄旅 「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」 ホテル内散策

こんにちは。「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」直ぐに夕食のブッフェが始まるので、少しは運動(歩く)をしないと・・・ずーーーと座ってばかりでしたからね。散策と言っても、何がどこにあるか分らないので、プールの方へ行ってきました。まずは、ロビーに。沖縄らしいですね。もちろん、ココで記念撮影を。あら~~バギーもあるのですね。レンタサイクルもありましたよ。この日の・・・はい、沖縄に到着したら・・・雨が降っ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
せっかくの沖縄なのに雨とは...残念。
ホカンス楽しまないといけませんね~!

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

沖縄に着いた~♪
そんな気分に浸れるロビー、楽しい。

タコノキ、ずっとアダンの実だと思ってた。
食べられる!?どんな味なのかな、甘いのかな。
パイナップルのような感じでトロピカルなお姿だわ。

70mのプール、お天気が良かったら
とっとちゃんの水着姿が見られたのにね、残念!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんです、雨女ですから・・・
だから、お安い金額で沖縄に・・・
でも楽しまないと・・・
写真だけでもリゾート感を!!!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


恐ろしいことを・・・私の水着姿が見たいのだと・・
水族館に行って、トドを見てきて下さいな。
大きな声で「とっとちゃんだぁ~~」と叫んで見て下さい。
振り返って「はるさ~~~ん」と言いますからね。

沖縄、雨が降ってもリゾート感がいっぱいでしょう。
いいんです。
お部屋でゆったりして施設散策を楽しんで、食事に期待しますので!!!

タコノキ、熟したら・・・きっと動物が先に食べちゃいますよ~~

ヒツジのとっとちゃん今晩は * by くんざん
沖縄は行ったことが無い
行きたい行きたいと思っていたのに
なぜか機会が無かったです

Re: ヒツジのとっとちゃん今晩は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~沖縄に行った事なかったのですか!!
なかなか行きたいと思っても行けない時ってありますよね。

私も日本列島、まだまだ足を踏み入れてない県がありますよ。
九州だって、福岡は行きましたけど、
あとはこのGWに行ったのが初めてでしたよ。

2022年5月 沖縄旅 「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」 夕食ブッフェ編

2022年5月 沖縄旅 「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」 夕食ブッフェ編

こんにちは。縄の海に似合う開放的なレストランで,地元でしか味わえないの特別なお料理を頂きましょう。2Fにあるオーシャンビューレストラン 「レイール」で頂きます。「レイール」は、スペイン語で「笑う」という意味だそうです。ロビーと同じ階です。前菜からデザートまで充実したメニュー内容です。お一人様4400円だそうです。レストランの入り口です。スライドショーにて。海ぶどうですね。やはり、オリオンビールを飲...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

半年の時差ですね * by 壁ぎわ
出始めのスイカに 半年のずれを感じますね…(笑)

私なら… 行儀悪くても 海ブドウ 一杯と
 ラフティー大盛りの皿が一つで ビールを呑みたいですね

* by takabone
天井が高いと開放感があって気持ちいいですね~😊

料理が沖縄っぽくて旅行感ありますね!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ラフテー、さすが沖縄ですね。
とっても美味しかったです。
オリオンビール、合いますよね。
ほかのお料理にも興味があり、1個でガマンしました~~

Re: 半年の時差ですね * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


出始めのスイカ・・・いや、高級なお歳暮用のスイカだと思って頂ければ・・・

海ぶどう、小鉢にセットされてて・・・小鉢をいっぱい持ってくるワケにも行かず
まぁ、買って帰ればと・・・
ラフテーとっても柔らかくて美味しかったです。
もう1個貰おうかと思いましたが・・・
他も食べないといけないので・・・

ビールはオリオン!!
地元に帰れば・・・ですね。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよね~~
天井が高いと、広々としてリゾート感がいっぱいです。
久しぶりの沖縄のお料理でした。
沖縄2年ぶりでした。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

まずはオリオンビールで乾杯♪
お約束ですね。

海ぶどうに青パパイヤ(かな)が並んで沖縄気分満載。
皮付きの豚肉のラフテー、プルンプルンだね、
ビールが進んじゃう味、良いなあ。

フルーツにデザートがいっぱい!
アイスが2個、これは別腹だよね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


沖縄で飲むなら、オリオンビールですね。
それか泡盛、シークワーサーをいっっぱい入れて・・・

沖縄料理、色々食べちゃいました~~
ラフテー、いやぁめちゃ美味しかったですよ♪

ウフフフ、アイスクリーム決められなくて・・・2個です。
満腹になりました~~

2022年5月 沖縄旅 「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」 朝食編

2022年5月 沖縄旅 「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」 朝食編

こんにちは。1日の源、朝食がいっぱい頂ける方は元気だと云われております。では、いっぱい頂きましょうか。スライドショーにて。朝食のレストランは、夕食と同じ所でございます。最初に頂いたお料理を・・・もう、何か覚えがございません。サラダとミルク、フレンチトーストかな?スパムと目玉焼きを・・・アップしますん。アイスクリームです。では、お料理の写真を撮りに行きましょうね。パン各種とサラダです。青パパイアもあ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ホテルの朝食は楽しみがいっぱいですね。
ホテル自体、混んでなくて、並ぶと言う事もありませんでした。

ただ、胃も一つしかなくて・・・全部を完食出来ません。
悲しいですね。
食べてみたいのに、食べられない辛さ(笑)
せめて、写真に収めておこうと・・・動けばもう少し食べれるかなぁ~~と・・

* by takabone
時間が経ってしまうと何を食べたかなんて覚えてないですよね(笑)

沖縄ぜんざいってテレビでもよく取り上げられますけど、どんな味なのか気になります!

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんです。
写真があるから、あああ~~食べたんだと・・・

沖縄ぜんざい、普通の甘いぜんざいの方が私は好きです。
どんな味かと言えば、あまり甘く無かったような・・・
甘くぜんざいにお餅を入れて、これが好きなんですが・・
沖縄はアッサリ系ですね。
ただ、お店とかで味は微妙に違うようですね。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

どなたかへの返コメにツアーの料金が書かれていて
なんとお得な!と感嘆。
夕食も朝食もこんなに楽しめて、良いわあ♪

いなむどぅち、懐かしい!
豚汁のようで違うのよね。
あれジューシーがない、夕食の時も見てないかな。

アイス、ブルーシールかと思ってた、
沖縄イコールブルーシールのイメージが♪
デザートがいっぱいって嬉しいね。
お腹がもう一つ欲しい~!

No Subject * by 駐在おやじ
海外に出張に行ってた時には こんな朝ごはん食べてましたが >< 最後に行ったのは 3年は前です・・・・ ← 自腹で行けよって? wwww
うらやましいです。
そうそう 朝ごはんしっかり食べれる人は 元気ですよ ^^
僕も いつも 二日酔いでも朝ごはんはしっかり食べます

食べないと酒抜けません wwww

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうでしょう。
今ではこの金額ではいけませんよ~~
お得なモニターツアーでした。
ジューシ、ありましたよ。
美味しいですよね。
ただ、食べるためのかすかな空間が胃になかったのです。

ブルーシールじゃなかったですね。
原価からみても、難しいでしょうね。

バイキングって、胃がいくつあっても食べたい物がいっぱい。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ホテルの朝食は豪華ですよね。
パラダイスです。
地元の美味しい物がいっぱいですもの。

朝ごはんは健康のバロメーター。
しっかり頂く、後で食いっぱぐれがあっても大丈夫なように・・・

2022年5月 沖縄旅 「ナゴパイナップルパーク」 「琉球ガラス工房」

2022年5月 沖縄旅 「ナゴパイナップルパーク」 「琉球ガラス工房」

こんにちは。ホテルで朝ごはんを鱈腹頂きまして・・・今回は、トラピックスSランクホテルを泊まるモニターツアーなのです。エアチケット(JTA)と2ヶ所のホテルを予約するだけでも、旅行費用を越えてしまいます~~ホテルを愉しむためのツアーと考えれば、お得ですよ~~~ホテルを出発します。大勢のスタッフに見送られて・・・ココを通りまして・・・天気は・・・・「ナゴパイナップルパーク」に到着いたしました。ハワイで...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

パイナップルパーク、行ったことがあるけど
巨大な昆虫さんたち、最近できたのかな覚えてないなあ。

北海道・沖縄間は冬期間が格安なので行くのはその頃、
大雪にウンザリしてしばし逃避行って感じ。
なのでパイナップルはまだ熟していなくて食べられなかった。
そう言えば、昔は飛行機で持ち帰ることできなかったよね。

琉球ガラス、ショップ内は写真撮影禁止ですか、
意匠権とかの問題なのか混雑防止なのか‥見たかったな。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよ~~だから申し込みして行ってきました~~
だって、航空券も観光もホテル2泊含めて5万円ですもの!!

パイナップル、ハワイでもよく行かされました~
可愛いですし、美味しいっですね。
試飲だけで終わりましたが・・・

断捨離、大事な事ですよね。
少しずつ片付けないと、凄い事になりそうだわ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


少しずつ進化して行くのでしょうね。
中も綺麗になってましたよ。
アリエッティになったら、食べられそうですね。

沖縄へは冬期間が安いですか!
以前は、こちらから2月も安かったけど、
いまでは5月の雨が多い期間が安いですね。
だっから、モニターツアーのお得な5月なんです。

昔は与論島も海外でしたからねぇ~~
返還されても、なかなかだったのでしょう。
今でも、紅芋はダメですし・・・

琉球ガラス、撮影禁止の看板がドデ~ンとありましたね。
買おうと思わなかったので、家に色々ありますので、
さっさと外にでちゃいました。

* by tkmtrip
こんにちは!

私も小学生の時に家族旅行で行きました(^-^)
パイナップルジュースたくさん試飲した記憶あります!
大人になってから行けてないです。
また違った見方も出来そうなので行ってみたいですね~

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
tkmtripさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


私も・・パイナップルジュース飲みました~~
なぜかとっても美味しかったのです。
でも、瓶でしたので止めました~~
観光ツアーあから行けたのでしょうね。
レンタカーだったら行かなかったかも・・・
でも、結構楽しめますよ♪

2022年5月 沖縄旅 「沖縄美ら海水族館 オキちゃん劇場」

2022年5月 沖縄旅 「沖縄美ら海水族館 オキちゃん劇場」

こんにちは。沖縄美ら海水族館は、オプションでして、もう何回も見学してるので、今回は時間も余裕がなかったので、無料で見学できる「オキちゃん劇場」でゆっくり見学という事にしてました。雨も強くなってましたので、移動は少しでも少なくと・・・でも、オキちゃん劇場は海側なので、階段がいっぱいございました。ただ、エレベーターなのか、エスカレーターなのか工事をしてましたので、いつかは・・・では。オキちゃん劇場をス...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

美ら海水族館と言えば * by 壁ぎわ
今年の夏 次女の子守に 沖縄について行った妻が この美ら海水族館の年間パス持ってますよ

裏のホテルに泊まって 子守に毎日行ってたんだと なんと 年間パス 二回分の入場料程度なんだって
そちらにおどろきです

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
美ら海水族館!一度行ってみたい水族館です。
おきちゃんって安直なネーミングですねど(笑)
海が見えるステージでのショーは良いですね👍

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: 美ら海水族館と言えば * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


年間パス、そんなに安いのですか!!
ただ、年に1回行くかどうかですので・・・
お得なお安いツアーですので、見学時間も少ないですし、
何回も見てるし、入館料は実費でしたので、
それも雨・・・
無料のオキちゃん劇場だけでも楽しめましたね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


天気が悪くて・・・雨の日って外に出るのも・・・
でも時間が中途半端でして、オキちゃん劇場です。
これが無料で見られるのは良いですね。

水族館、とっても広い敷地だし、起伏もあるので、早く作って欲しいですね。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


この水族館に行ったら、じんべい鮫のエサやりを見て来て下さい。
決められた時間でしかやってないので・・・
あのおおきなじんべいが立ってるように水面近くに顔をだしますよ。
それも何頭も・・・凄い眺めです。

天気が良かったら・・・もっと綺麗な写真が撮れた事でしょうね。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

無料で見られる施設があったなんて知らなかった。
時間がない中でもしっかり楽しむすべをお持ちなのは
さすが旅のエキスパートだわ。
ここでのお気に入りはやっぱりメインスポット「黒潮の海」
ジンベイザメの迫力も捨てがたいけどお目当てはナンヨウマンタ、
あのシャープな泳ぎ、ずっと見てられるわあ♪

No Subject * by 駐在おやじ
ん??? この食べ物は・・・・・
どれも見たことないものばかりです パインボール????
沖縄 まだ行ったことないですが 面白い食べ物たくさんありそうですね ^^
沖縄美ら海水族館 僕でも名前知ってるくらい 有名な水族館ですね ^^

  駐在おやじ

2022年5月 沖縄旅 「ホテル日航アリビラ」 お部屋と散策♪

2022年5月 沖縄旅 「ホテル日航アリビラ」 お部屋と散策♪

こんにちは。「ホテル日航アリビラ」オークラ ホテルズ & リゾーツ、ニッコー・ホテルズ・インターナショナル、ホテルJALシティでご利用出来る会員プログラム「One Harmony」え予約ができますので、泊まってみたいホテルでした~~沖縄の青い海、カヤックでマングローブの森を体験してみたいなぁ~~とお・・・今回はそんな時間がありません。5月ですから、梅雨の時期、凄い雨でございます~~~お部屋の鍵を受け取り・・・こん...

... 続きを読む

広いですね * by 壁ぎわ
やっぱりトットちゃん 泊まるホテルが広いですねぇ
『ええ メンバーですから。』なんて言われそうですが…

わたしらの 泊まるホテル 室内を撮ろうとしたら 壁に張り付かないと 取れませんから まさに壁ぎわなんですけどね。

ひょっとして 馬券が当たったら 泊まるかもしれない
貧乏人からの質問です

あのアメニティ 体重計と ガウン以外
どこまで持って帰っても良いのですか?

あの包まれた石鹸さえ、きっと悩みそうですから
でも 開封したら 次の人には提供しませんよね…

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: 広いですね * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ウフフフ、私もココが気になってまして・・・
隣の敷地には、星のやのホテルが建ってましたよ。
やはり、5月じゃなくて、リゾート気分を味わえる時期が良いですね。

いや~~昔はビジネスホテル、国民休暇村、会社の保養所を利用してました。
ワンルーム的なお部屋が、一番理想的ですよ~~
行動が楽ですからね♪

アメニティーですか。
小ぶりサイズのシャンプーリンス、ボディーソープ、石鹸も貰ってきますよ。
結構良いブランド物ですから!!
メーカーの良い紅茶も貰ってきます。
今でも、貧乏性は直りません。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

* by takabone
リゾート感溢れる素敵なホテルですね。
ビーチも近そうだし雨じゃなかったら満喫できたんでしょうね~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~良いわねぇ~~
晴れ女さんでしたか!!
私も一緒に行きたいわぁ~~

雨女の私、海外でのホテル美術館や博物館徒歩圏内です。
雨振ったら、見学しやすいようにね。
羨ましいわぁ~~

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


リゾート感溢れる素敵なホテルでは、晴れが良いですねぇ~~
もっとステキでしょうね。
雨女は虚しいです。
いや~~凄い雨でしたよ~~
ホテル内は楽しみましたよ~~
もっとゆっくりしたいくらいですね。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

オシャレなホテル♪
こういうのって南欧風って言うんでしたっけ。
建物の正面のポーチやお部屋に向かう回廊?
清楚なチャペルも素敵。
お写真だけ見たら日本ではないようだわ。

ハートの形、見えます♪
お天気が良くないのは残念ね、
沖縄の海の色はどこまでも青いっていうイメージ、
こんな表情の時もあるんですね。
夕食、楽しみ!

No Subject * by シルケ
長いこと沖縄に行ってないうちに
星のやもできてるのですか・・・( ̄▽ ̄)
アリビラは泊まったことがありませんが
昔からありましたよねー(≧∇≦)
まるで外国に来たみたいな雰囲気ですね!

2022年5月 沖縄旅 「ホテル日航アリビラ 夕食は和食をチョイス♪」

2022年5月 沖縄旅 「ホテル日航アリビラ 夕食は和食をチョイス♪」

こんにちは。こちらのホテルでの夕食は、3つのレストランから選べました。先に、時間とお店を指定しなければなりません。1つ目は、多彩な洋食から和食、デザートまで楽しめるカジュアルブッフェ「ハナハナ」さん。2つ目は、和と琉球が織りなす厳選された島のめぐみ 日本料理と琉球料理の「佐和」さん。3つ目は、季節を感じる色彩や食感、味わいのバランス等細部までデザインされた一皿をコースで味わう洋食ブラッスリー「ベル...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

笑いながら読んでました * by 壁ぎわ
いやいや 今回は参りましたよ
何が参ったかって?

夕食を食べるのに
動きたくなくて・・・

そこに いくら広くても ホテル内では タクシーは使えないから…

この一文を入れて読んでました
歩きたくない時には タクシーを呼べば良いんじゃないと 裕治伯爵と 盛り上がってましたからね


やっぱり肉の好きな とっとちゃん
Tボーンステーキはそのうち出て来ないかと
期待しているのですが…

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: 笑いながら読んでました * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~はい!!
動きたくない時は、いつもならルームサービスです。
タクシーを使うためにロビーまで歩くのも・・・面倒なんですよ~~
そんな中、食べる為に、レストラン内をこちょこちょと動くのはシゴキです。

はい、良くお分かりで・・・
沖縄に行ったら、必ずあるお店に行って、お肉を食べないと・・・
沖縄に行った気にならないんですよ~~

それも、オプションの観光も止め、自由時間にして行ってきましたよ~~
沖縄最後の日、満足じゃあ~~~でした。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

あちこち見て回った後は疲れもあるからほど良い夕食が良いね。
器はやむちんが使われているのかな、
最近はいろんなデザインがあるからよくわかんない。
お刺身に菊花がはらり、酢の物のタコさんは食べやすい細工、
お箸もそうだけど心配りが良いわ。
オリオンビール75、これ飲んでみたい♪
前に訪ねたときは醸造を試みてる時期とかでまだなかったの。
75って何だろうと思ったら名護のこと‥らしいね。
ここの朝食、有名だよね、わくわく♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


座ってれば、お料理が運ばれてくるスタイルが、コロナ禍で大好きになりました。
小鉢が多くなり、良い事だと思います。
もう並びながら、大きなお皿を持って動き、配膳するのは面倒になってしまいました。
ただ・・たまにはブッフェも良いかなぁ~~と思って・・・食べ過ぎます。

いや~~朝食が凄かったので、夕食の写真みても思い出されないのです。
こんなんだったかな???って・・・
ただ、ゆっくりと、静かな雰囲気で頂けましたよ。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうですね。
リゾートホテルは、広い方が良いですよね。
その敷地内出遊べるのが一番かと思います。

夕食と言うと、豪華な感じがしますが、
写真見ると・・今までとは違う感じがします。
朝食の方が豪華だと思いますよ。

No Subject * by 駐在おやじ
飲み物の値段が・・・・・ 引いてしまいました ><
僕がここで飲んだら 破産しますね T.T

ホテルの中www そんなに広いんですね ^^
適度に散歩は良いですが、 やはり疲れますよね ><

豪華な朝ごはんも 見てきます ^^

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


うんうん、高かった~~
朝ごはんが豪華過ぎて・・夕食の記憶がありません~~
って、5月ですもんね。
仕方がないわぁ~~

2022年5月 沖縄旅 「ホテル日航アリビラ 豪華な朝食」

2022年5月 沖縄旅 「ホテル日航アリビラ 豪華な朝食」

こんにちは。↑の写真は「ぬちぐすい御膳」朝の限定定食でして、1000円の差額で頂けます。医食同源に影響を受け、長寿の要因とも考えられております。器も沖縄伝統陶芸「やちむん」や「琉球ガラス」を使用しております。下のお料理は、「和御膳」でございます。このお料理の他にご飯・琉球美食コーナーから、好きなお料理をチョイスする事も出来るハーフバイキングとなります。さて、どちらを私は頂くのでしょうか????夕食...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

お目覚めのひとさら、素敵、
琉球ガラスとフレッシュな野菜と苺、
お互いを引き立てあって圧倒的な美しさ♪

野菜とフルーツの摺り流しをいただいたら
体の中からきれいになれそう♪

かちゅー湯、魚と冬瓜の塩煮、どんな味なのかな、
豆苗のお漬物も気になるわあ。

朝からお肉でも全然平気なんですけど
こんな穏やかな料理が並ぶ食卓、いいなあ。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

はるさんの方が詳しいわぁ~
こんな感じの朝食も良いですね。
身体にしっかりと沖縄を感じてますね。
美味しかったですよ。

宝塚より

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

高い方が私!
これが我が家です😄

こんな感じの朝食も良いですね🤩
沖縄って感じよね。
とっても美味しかったです。

宝塚より

No Subject * by 駐在おやじ
これはすごいです。 ^^
もちろん お値段もすごいですが、 旅行に来てるんだし これ流行りたいですね。 ← 昨日という事が違う wwww

見た目と 気分と 金額との 兼ね合いですね ^^
すごいと思ったら 使っちゃいます www
だから 僕 エンゲル係数 めちゃくちゃ高いと思います。
飲み食いにはお金使いますが、 それ以外ほとんど使いません wwww

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


我が家のエンゲル係数高いですよ~
食べたい物は食べる、ただ年金生活者になって、ガマンも必要になりました~~
悔いが残らないように食べたい時に食べる!!!
いや~~ホテルにもお金を掛けるようになりましたよ~~

健康的な朝ごはん、たまにはこんなんも良いでしょう♪

2022年5月 沖縄旅 「座喜味城跡と黒糖工場見学」

2022年5月 沖縄旅 「座喜味城跡と黒糖工場見学」

こんにちは。読谷村立歴史民俗資料館がリニューアルして、2018年「ユンタンザミュージアム」となりました。1F展示室に世界遺産・座喜味城跡や読谷で育まれた自然・文化遺産を展示しております。2F展示室は、考古・民俗・自然・沖縄戦について展示を行っており、その中でガマや亀甲墓等のジオラマを通して詳しく学ぶことができますよ。って、本当の観光は、座喜味城跡なんです。ただ、凄い雨でして、城跡だと、ここから坂道か...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
本土復帰50年で色々イベントやっているんですね。
手動バリカン懐かしい!めちゃくちゃ痛かった記憶が残ってます...

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


まだまだ懐かしい道具ですよね。
50年前の家財道具ですから・・当たり前ですか!
雨の中、座喜味城跡にも行かずに・・・いいか!!!

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

謄写版と和文タイプライターにしみじみ。
鉄筆で原紙にカリカリ‥懐かしい。
和文タイプライターの資格を持ってるけど
もう使うことは無いだろうなあ。

刈り取ってすぐのサトウキビをかじったことがあるけど
甘さは少しで青臭い味。
それがあのコクのある甘さに変わるのはすごいな。

副反応が軽く済んで良かったね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうでしょう!!
とっても懐かしいでしょう!!!
使った事のある物がいっぱいですね。
ガリバンもカリカリしたわぁ~~
英文のタイプライター、紙送りのためのアレが楽しくて・・・
あの音が競争の場合は気になって・・・
和文もカチャカチャと音立てて・・・
楽しい想い出だわぁ~~

サトウキビ、硬かったわぁ~~
ほんのかすかな甘さが黒糖に・・
昔、不思議だったわよ~~

副反応、5回目が一番楽でした~~
薬のお陰なのか・・・

* by tkmtrip
こんにちは!

初めて見るものも多くて驚きました。
ミュージアムっていいですよね
ぶらぶらゆっくりとできますし!

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
tkmtripさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


初めて見る物が多かったですか!
レコードプレイヤーなんて、今流行ってますね。

雨宿りって感じで、見学してました~~

2022年5月 沖縄旅 「自由行動はジャッキーへ♪ 牧志公設市場~」ブルーシール♪」

2022年5月 沖縄旅 「自由行動はジャッキーへ♪ 牧志公設市場~」ブルーシール♪」

こんにちは。自由行動を選択しましたが、オプションで南部観光がございました。すでに何回も南部観光に出掛けていましたので、国際通りにてバスから降りて・・・タクシーで「ジャッキー」に向いました。歩いて行ける距離ですが、雨降りでございまして・・・集合時間までゆっくり致しましょう。雨の日でしたから、タクシーにて、混んでましたね。しばらく待ちまして・・・その間、写真を撮ってました~~お店の雰囲気を・・・ついつ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
昭和感満点な店内でボリューミーなステーキ!
これは美味しそうですね😃

No Subject * by シルケ
あ〜楽しかった〜
ジャッキー、ってテレビで見たことがあるような・・・
私も沖縄には何度も言ってますが、そのお店は行ったことがありません。
スープは沖縄の人たちが好むあの有名なスープですかね??
これも少し前に”エネーチケー”で見たのですが
違うのかな・・・??
次は何のお話か楽しみにしてまーす♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


たぶん、Lサイズだと思います。
ライスは要らないと言って・・
赤身ですから、難なくペロリでした~~
沖縄に行くと、オリオンビールとジャッキーのステーキ!!!
定番で~~~す♪
飲んで、食べて・・・・

はい、お蔵入りになってるのもございます。
6月の京都旅も書いてないし・・・

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


このお店、沖縄に行ったら、必ずです!!
ココでステーキを食べないと、沖縄に来た気がしません。
Lサイズを完食しました~~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
シルケさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


楽しんで頂き、ありがとうございました。
ジャッキー、見た事ありますか。
有名なお店ですよ。
沖縄に行かれた際、ダマされたと思って行ってみて下さいませ。
赤身ですから、いっぱい頂けますよ~~
スープはこのお店のオリジナルです。
初めて飲んだとき????でしたよ。
テレビのは「キャンベルスープ缶」かしら??

ウフフフ
次は・・・まずは単発かなぁ~~
旅記事は時間がかかります。
まずは、一休み!!!

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

こちら、行きましたよ~♪10年以上も前だけど。
店名からオシャレなステーキハウスを予想して出かけたら‥
なんともアットホームな空間でビックリ、普通の食堂っぽかった。
その後、あれよあれよという間に有名店になってすごいな。

公設市場、豚さんにご挨拶した記憶はあるけど記憶が‥
お魚さん、こっちでは絶対に見られない極彩色♪

ブルーシールアイス、おしゃれなアレンジ良いなあ。
沖縄の旅、お疲れさまでした。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~知ってましたか!!
それも10年以上前の事を覚えてらっしゃる・・凄いわぁ~~
きっと、想い出多きお店だったのでしょうね。
そうなのよ~~
アットホーム!!!
私、このお店を知ったのは2014年、JALの修行僧の時。
初めて一人で入った時の感想は、食堂でしたね。
おばちゃんに聞けば何を頼んで良いのか分ったわぁ~~

本当に市場がコロナ前と変わってました。
こんな静かな市場、すれ違う観光局はほんのわずか。

ブルーシールのお店、好きなのよ~~
美味しいよね。
でも何を頼もうか、数がありすぎて悩みます。