2015-03-12 (Thu)✎
こんにちは。「四国八十八ヶ所霊場めぐり 37番札所 竺和山 一乗院 霊山寺」 六つのちり五つの社あらわして ふかき仁井田の神のたのしみ清流四万十川が流れ、標高が300m程の高南台地が広がる四万十町に、五尊の本尊を祀る岩本寺は建立されています。一社に祀られていた仁井田明神のご神体を五つの社に別け、それぞれの社に不動明王像、観音菩薩像、阿弥陀...
Re: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございました。
第3弾の四国が始まりました。
2月でしたが、コートいらない日もありましたよ♪
やっぱり暖かいわね。
これから、4・5月と行く予定です。
岩屋寺、今回行きましたよ。
難所と言われてますよね。
歩き遍路されてる方はすごいと感心してしまいます(汗)
コメントありがとうございました。
第3弾の四国が始まりました。
2月でしたが、コートいらない日もありましたよ♪
やっぱり暖かいわね。
これから、4・5月と行く予定です。
岩屋寺、今回行きましたよ。
難所と言われてますよね。
歩き遍路されてる方はすごいと感心してしまいます(汗)
夏みかんがなってたり、ウグイスが鳴いてたり・・
4月にならなくても、もうこんなに暖かそうなんですね~
行ったことのないお寺もまだまだ多いので、楽しみです
この時岩屋寺にも行かれてるんですよね? あの難所は相当印象に残りますよね(^-^)