fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > ワクワク鑑賞・観劇・観戦

宝塚歌劇 宙組公演 「カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~」 真風 涼帆&潤 花

宝塚歌劇 宙組公演 「カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~」 真風 涼帆&潤 花

こんにちは。トップスターお二人「真風 涼帆&潤 花」 退団公演となります。寿 つかさ、秋音 光、紫藤 りゅう、澄風 なぎ、湖風 珀 計7名もの退団者がございます。しっかり観劇してきましたよ~~イギリスが誇る秘密情報部「MI6」では、コードネーム「007」を持つ秘密情報部員ジェームズ・ボンド。「007」が好きで、イギリスのロイヤル・オペラ・ハウス近くの「007」のショップにも行きました。新幹線に乗る前に・・・い...

... 続きを読む

* by tkmtrip
こんにちは!

007のショップ行ってみたい!
どんなものが売ってるのでしょうか?

承認待ちコメント * by -

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
tkmtripさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


007,あの当時は色々調べて探してました~
あのショップ、グッズいっぱい売ってましたね。
安いものから、高い物まで。
ただ、この後にミュージカル観劇でしたので、荷物を持ちたくなくて・・・
しっかりした返信じゃなくてすみません。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

* by takabone
開演前のお楽しみも色々あって楽しそう😊
浅利の炊き込みご飯が美味しそうです!

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんです。
昔は、入り待ちしてましたが・・・
楽しみはいっぱいありますよ♪

浅利の炊き込みご飯、美味しかったです。
浅利がフワフワしてました~~

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

真風涼帆さまのお名前、
宝塚に疎いわたしでも知っていますよ、
ポスターのお姿、かっこいい‥っていうか美しい♪
きっと舞台上の所作も素敵なんだろうなあ。

淡い紫を基調とした公演のお花、いつもながらうっとり、
凛とした様子は真風涼帆さんのイメージなのかな。

お土産のなかになんと壷屋さんの「き花」!
これホワイトチョコのくちどけが優しくて美味しいの。

浅利の炊き込みご飯、いいな、食べたことないの、
200円アップで食べられるの?絶対そうしちゃう。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


わぁ~~嬉しい!!
知ってましたか!!!
カッコイイでしょう♪
もう凄いオーラなのよ。

お花、各組のカラーがありまして、宙組は薄い紫なんです。
「き花」美味しかったですよ。
2箱も買ってしまいました~~

お弁当、以前は白飯でしたが、この頃は炊き込みご飯にしてます。
ここが一番ゆったりと出来ます。

昨日のコメントありがとうございました。
気にせず、何でもコメして下さいね。
アレは美味しかった~~

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


宝塚の007、カッコイイですよ~~
もうスーツがこんなに似合うなんて、惚れ惚れします。
ボンドガール、女役トップがそうでした。
一応、ロマノフ家の散相続者がボンドガールと云うかどうか・・・


宝塚歌劇 雪組公演  ミュージカル 「BONNIE & CLYDE」 彩風 咲奈&夢白 あや

宝塚歌劇 雪組公演  ミュージカル 「BONNIE & CLYDE」 彩風 咲奈&夢白 あや

こんにちは。今回の観劇は、千秋楽のチケットがゲット出来ました~~って、今回のチケット、いつもと売れ行きが違うような・・・いつもなら、すぐに売り切れてしまうのに・・・前楽のチケットも残ってました~~(2月26日現在で)フランク・ワイルドホーンによるミュージカル作品なのです。でも新トップおめでとうございます♪さきちゃん、あやちゃん 新トップコンビ、愉しみですね。こちらがポスターです。あらすじはコチラで...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by dollblog47
千秋楽観劇されたのですね!いいなぁ~!
宝塚でボニー&クライドですか!
ちょっと驚きました。でもミュージカルになっていたんですね~。それも知りませんでした(笑)
新トップ、いい感じですね~!ポスター、素敵ですね💖
フォード車を走らせるとは!(笑)お写真もカッコいい!
本日も丁寧なレポ、ありがとうございました~🙏
楽しかった~✨

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

こんなダークなイメージを題材にするんだとビックリ。
さらに実話ってことで二度目のビックリ。
それを華麗なダンスと音楽でってかっこいいと思うけど、
やっぱりキラキラ華麗な衣装が見たいな。
トヨタ提供の緞帳にフォード車はなかなかシュール、
悪人が乗る車という設定だから許されるんでしょうね。

らせん状のビルが気になって!
オフィスビルかホテルかと思ったら専門学校だった。
てっぺんまで行ってみたいけどダメなのねぇ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
dollblog47さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよ~~
久しぶりの千秋楽!!!v-237v-238
人気なかったのかなぁ~~
でも、この日までドキドキ、公演中止にならないかと・・・v-12

宝塚版「ボニー&クライド」
銀行強盗や殺人を繰り返して・・・宝塚で演じていいの???って思いましたよ。
映画「俺たちに明日はない」でしょう!!

次回は宙組で大劇場へ新幹線で参ります~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよ~~
私も????って感じでした~~
特に今の時勢、強盗殺人でしょう!!
ちょっとダークでして・・・いつもの帰りの気持ちと違うのよ。

宝塚は華やかが良いと思います~~
良く気が付きましたね。
トヨタとフォード、緞帳はトヨタももう1企業さんの寄贈でしたが・・・


名古屋、変わったビルかコレしか知らないの。
久々に撮ったわぁ~~

No Subject * by Jr.mama
うわーん、今度は宝塚ですかーー。
憧れちゃうわ、とっとちゃん!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
Jr.mamaさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


は~~い!!!
宝塚歌劇鑑賞です。
忙し過ぎて・・・

WBCも、大相撲も見ないといけないし・・・
楽しみがいっぱいです♪

「高嶋ちさ子 with Super Cellists」

「高嶋ちさ子 with Super Cellists」

こんにちは。「高嶋ちさ子 with Super Cellists」のコンサートに行って参りました。クラシックと云うよりも、楽しそうだったから。やはり、このテレビ番組の影響は大きいのでしょうね。こちらの会場に行くまでに・・・・こんな写真を撮ってました。会場時間になりましたの、入場致しましょう。本日の曲リストです。コンサートホールです。1幕目の高嶋ちさ子さんのドレスは、赤いドレス。ここからの写真は、カーテンコールから、毎...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by シルケ
チェロとの演奏会だったんですね
12人のヴァイオリニストは以前テレビで見たことがあります
高島さんもすごいけど、選び抜かれた12人の若くて美しい
ヴァイオリニストの演奏も素晴らしいですよねー
行ってみたいな・・・

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

高嶋ちさ子さんのコンサート、楽しかっただろうな。
チェロリストさんたちとの写真、みんな笑顔、
こんなシーン見たことないわ。
コンサートホールっていうとちょっと構えちゃうけど
高島さんのテンポの良い進行とわかりやすい構成で
きっと笑い声にあふれた時間、良いなあ♪

外でいただくお食事、
コロナ以降、がっかりすることが何度か‥価格も↑だし。
その点、家族でやってる小さなお店、全然変わってなくて
いつも同じクオリティーで嬉しくなっちゃう。

昨日はすごい吹雪、雪もどんと積ったよ。
これから駐車場の雪かき、2月の雪はどっしり重いの。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


とっても楽しいコンサートでしたよ。
あっという間に終わってしまいました~~
話術、凄いです~~

そうですね。
ちょっとガッカリしちゃったかな。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
シルケさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、チェロのコンサートです。
前日は、12人のヴァイオリニストさんのコンサートだったようです。
ちさ子さん、頑張っておられますね。

とっても楽しく、面白いコンサートです。
知ってる曲ですからなおさらですね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~凄い雪ですね。
雪かき、お疲れ様です。
お手伝いしたいのですが、へっぴり腰の私は迷惑をかけてしまいそうで・・

ちさ子さんのコンサートなら、眠くならずに見て聞いておられますよ~~
1曲5分で、良い部分だけですから!
とっても楽しいコンサートでした。
テレビでも見てましたが、たまにはこういうのも良いですね。

外食、たまに???って事ありますね。
ちょっとガッカリした気分でした~~

No Subject * by 駐在おやじ
コンサート良いですね
それに 写真を撮ってもいいなんて ^^ 
後から撮れるよ って言われると 隠し撮りとかする方 減るかもしれませんね~~~
あららら おいしそうなんですが 味が落ちましたか ><
アナゴも いいですね

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


コンサートっていうと、凄い趣味って思っちゃうけど、気軽で愉しめましたよ。
守備範囲、広いでしょう!!

写真を撮っても良いのって、嬉しいです。
たまに、最後だけ「どうぞ」ってのありますよ。
だから。デジカメは必須です。
遠くからでも何とかなります。

たまに愉しみで行くと、裏切られる事あります。
生き慣れた所が一番なのかしらね。

宝塚歌劇 星組公演 「ディミトリ~曙光に散る、紫の花~」 「JAGUAR BEAT-ジャガービート-」

宝塚歌劇 星組公演 「ディミトリ~曙光に散る、紫の花~」 「JAGUAR BEAT-ジャガービート-」

こんにちは。浪漫楽劇 「ディミトリ~曙光に散る、紫の花~」メガファンタジー 「JAGUAR BEAT-ジャガービート-」星組トップ:礼 真琴さん星組女役トップ:舞空 瞳さん瀬央 ゆりあさん・暁 千星さん・天華 えまさん劇は、13世紀のジョージア(旧グルジア)を舞台とした歴史ロマンです。並木陽氏の小説「斜陽の国のルスダン」を、浪漫溢れるミュージカル作品として宝塚歌劇で舞台化したそうです。礼真琴率いる星組のジョージアン...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮感謝申し上げます。

No Subject * by シルケ
おぉ!お越しになっていましたか(≧∇≦)
このお好み焼きやさん、コロナ以降行ってないんです(^◇^;)
もう駅前はすっかりクリスマスですねー
地味な駅なんですけどこの時期はワクワクします♫

No Subject * by はる
「川見四季桜の里」

おはようございます(^^♪

“牡蠣おこ”残念!
これは広島まで足を延ばすしかないかあ。

礼 真琴さん、宝塚に疎いわたしでもお名前は、
ダンスに秀でている方だとか、素敵だったでしょうね。
とっとちゃんの興奮のようすからわかります。
写真撮影の際に点灯してくれるなんてすごい気配り、
これは嬉しい♪

なごりの紅葉を特集した番組で「川見四季桜の里」が、
きれいでした。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
シルケさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


2日から京都に行っておりました。
返信コメが遅くなりました。

はい、今年最後の宝塚大劇場でした。
このお好み焼き屋さん、また店内が綺麗になってましたよ。
牡蠣おこが食べたかったのですが・・早くなくなってしまいますね。

ここのクリスマス飾り、綺麗ですよね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


2日から京都に行っておりました。
返信コメ、遅くなってしまいました。

あら~~礼さんを知ってましたかぁ~~
嬉しいわぁ~~
この公演、ダンスが凄かったですよ。
とても良かったです♪

そうなのよ。
スタッフさん、良い方でした~
お花の近くまで行って、写真を撮らせて頂けました。

テレビで、「川見四季桜の里」やってましたか!!
多分、同じ日に撮ってものだと思いますよ。
時間差はありましたが・・・

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

返信コメ、贈れてすみません。
2日から京都に行ってました~~

そうなんです。
私も、母に連れて行ってもらい、ハマりました。
娘は、ハマりませんでしたが・・・

「カス」って、牛の小腸 (ホルモン)を細かく刻み、油でじっくりと揚げ、
水分や余分な脂分を飛ばしたものだそうです。
美味しかったです。
歯ごたえも良かったです。

No Subject * by dollblog47
コメントが遅くなってしまい、申し訳ありません🙇
出遅れちゃったよ~💦
おお~❕星組❕ジョージアンダンス、公演前のスポーツ新聞の記事で読みました❕礼さんが、あのダンスの名手礼さんが、難しくて苦戦していますと仰っていましたので、どんなに難しいステップなんだろうと思っていました。
記事を読ませていただいて、さぞ素晴らしい出来に仕上がったんだろうなと思いました❕
この公演、東京宝塚では新年の幕開けになりますが、今からではチケット、良いお席は取れませんね😅
ジャガービートも観たいな~✨
いつも詳細、ツボを押さえた素敵なレポ、ありがとうございます💖

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
dollblog47さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いえいえ、私も申し訳ないです。
コメが出来てなくて・・・
すみませんv-399

いや~~凄い迫力でしたよ~~
ジョージアンダンスにジャガーダンス、凄いですよ~~
あれだけ動けるとは・・・体力がダントツですね。
星組全員が一致団結してましたよ~~

来年は久しぶりの「うたかたの恋」です。
好きな演目なんですよね。
あのプロローグ、目に焼き付いていますよ~~

「ジブリパークとジブリ展」 愛知県美術館にて♪ 

「ジブリパークとジブリ展」 愛知県美術館にて♪ 

こんにちは。今月1日に愛知県長久手市で「ジブリパーク」が開園するのを記念して、舞台裏を紹介する展覧会が、名古屋市内で始まりました。 名古屋市東区の愛知県美術館で始まった「ジブリパークとジブリ展」は、入り口で映画「となりのトトロ」に登場する「ネコバス」が出迎えてくれます。 「ジブリパーク」の制作過程で使用された模型や、宮崎吾郎監督のイメージを表現した原画などが展示されています。 一足早く「ジブリパー...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


凄いジブリ人気ですね。
まだまだこれから世説が出来るので、それからでも良いかなぁ~~
無料で入れる公園だけでも行きたいと思ってます。

ユニバーサルジャパン、面白いですよ~~
開園したときに、直ぐに2泊していきました~~
楽しいよ~~

これには気を付けなくては * by 壁ぎわ
何かとお土産と一緒に これ誰のかわかるように 壁ぎわさんここに名前書いておいて。
なんて言われて

サインしたら 湯ばーばの所に トットちゃんの名が書いてあったら…

* by takabone
ジブリの世界を体感できるのは楽しいでしょうね😃

ジブリパークが凄い人気だとは聞いてましたが、
ジブリ展も予約制で人気なんだ~!


No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

ネコバスがお出迎え~♪
なんと中に入ることも出来るなんて、
もう、ワクワクが止まらないなあ。

テレビでは連日、ジブリパークのオープンの話題ばかり、
「ジブリパークとジブリ展」があること知らなかった。
あの黄色い電車、22年前まで走っていたのなら
「栄」周辺のビジネスホテルによく泊まっていたので
乗ったことがあるかも。

千と千尋~‥何度見ても深いなあって思っちゃう。
わたしの推しは“ハク”~♡

Re: これには気を付けなくては * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


大丈夫ですよ~~
私、湯婆婆に似てますが、心は優しい銭婆ですから!!
ただ、そうカンタンにサインしない方が良いですよ~~
いつ湯婆婆になってもおかしくない私ですから!!!!!
お気を付けてね。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


なかなか三鷹まで行けないので、近くに出来て嬉しいです。
でもチケットが・・・手に入りません。
まずは無料エリアを視察してこないと・・・

ジブリ展も愉しめました~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなのよ~~
ネコバス、中のソファはフッカフッカ!!!
窓から顔を出して、記念撮影も出来ちゃいます~~

まだまだ、こちらではジブリパークの特集が組まれてますよ。
どんどんんと見ておかないところがアップされてます。

あの黄色い電車、幸せの・・滅多に見えないそうです。

ハクですか!!
カッコイイですよね。
私、湯婆婆と銭婆が好きです。
オオトリ様も可愛い~~~


宝塚大劇場 れすとらん 「くすのき」にて公演ランチ♪

宝塚大劇場 れすとらん 「くすのき」にて公演ランチ♪

こんにちは。今回のランチはいつものこちらで頂きます。宝塚ホテル 和食「くすのき」ここが一番ゆったりとして、落着いて頂けます。静かな時間の食事タイムでございます。今回も公演ランチを頂きます。幕の内「すみれ」~雪~ 2000円こちらがメニューです。読めませんよね。小鉢の蓋を開けまして・・・各お料理をアップします。甘味の無花果(いちじく)蜜煮です。とっても無花果が美味しかったわぁ~~口取りです。毬栗 玉...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

秋のご馳走がいっぱい詰まった幕の内の膳。
召し上がる方たちの舌にかなう吟味された食材と味付け、
どれもいただいてみたいものばかり、おいしそう♪

「白身魚秋色餡掛け」、ネーミングが粋だわ、
「餅銀杏」はとても手間のかかる料理、
「無花果の蜜煮」も美しい。ああ食べたい。

ターン王子も宝塚風のお衣装、楽しい♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


大劇場内のレストランの中で、一番落ち着ける場所です。
そう時間も気にせずにゆったり出来ます。
いつも何を頂こうかしらと悩みますが・・・
いつもこの幕の内公演ランチでございます。
今回、追加料金支払ってご飯を変えてみました~~

餅銀杏、初めて頂きました。
茶碗蒸しやレンチンして頂く以外は・・・
もちもちしていて、あれ!!コレって銀杏の感触???って思いました。
作るの大変なんですね。
無花果もとっても美味しかったです。

ハッピーターンのダーン王子、背中に羽根をつけて・・・

* by tkmtrip
こんにちは!

こんだけ種類が豊富だとなにから食べようか迷いそうですね。
こうやって色んなものを少しずつ食べれるのが嬉しいですね~
居心地もよさそうで気になりました!

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
tkmtripさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、悩みますが・・いつもお刺身からが多いですね。
そうなんですよ~~
色々あって、楽しいですよね。
お味も色々あって、メニュー見ながら頂いてます。

居心地の良さが一番です。
静かですし、落着いた雰囲気です。ゆっくり休んで観劇してます~~

宝塚歌劇 雪組公演 「グランド・ミュージカル 蒼穹の昴」 彩風 咲奈♪

宝塚歌劇 雪組公演 「グランド・ミュージカル 蒼穹の昴」 彩風 咲奈♪

こんにちは。19世紀末、清朝末期の中国・紫禁城を舞台に繰り広げられる浅田次郎の大ベストセラー小説「蒼穹の昴」の初の舞台化。清朝末期の中国で、激動する時代に翻弄されながらも、懸命に生きる人々を描いていまうs。地方の地主の次男である梁文秀(彩風 咲奈)と、貧しい農民の李春児(朝美 絢)やがて文秀は科挙を首席で突破して皇帝に仕える一方、春児は宦官なって西太后の側近に上り詰め、紫禁城で再会する事になりました...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。



いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

「蒼穹の昴」の舞台化とはビックリ。
フィクションとはいえこの壮大なストーリを表現するのは
難しかったでしょうね。
緞帳の豪華なこと、舞台装置もすごいな、
衣装は中国から取り寄せ‥ほんと費用は莫大でしょうね。

数巻読んだのですけど複雑に絡み合うストーリーと
相関図が理解できなくて挫折‥
「僕はこの物語を書くために作家になった」と本の帯に。
この舞台、浅田さんも大満足でご覧になったことでしょうね。

公演のために活けられたお花、素敵だわあ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


私もあの長編、どのように舞台にするねん???って思った次第です。
いや~~凄かった!!
主役は架空の宝塚のために作った人物。
本来は、李春児さんが主役なんですもんね。

でーー衣装も凄かったわぁ~~
双眼鏡で刺繍を見てしまいました~~
豪華やった~~
この衣装、次は何に使うのかしら??とーー無粋な事を考えてしまいました。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメSさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~~羨ましい限りで御座います♪
いいなぁ~~
でもそんあものですよね。
観劇した日は10月21日の金曜日でした~~
今回久々に阪急デパートを散策しました。
売り場が変わってしまい、何がドコにあるのか・・・
目当てのお店は無かったし・・・
お菓子(お土産)売り場が広くなってました~~

帰りに買って帰ろうと思った物も、大劇場で荷物がいっぱいになり・・・
来月にも宝塚詣でに行きますので、諦めました。

お孫さん、その内にバレエを習って・・目指しませんか????


No Subject * by dollblog47
うわぁ~~~❕
嬉し~~~✨(p≧w≦q)✨とっとちゃん様の記事は、まるで私も一緒に観劇したようで、テンション上がります❕
ありがとうございます💝
すごい大作ですね❕このボリュームは柚希さんのナポレオンを少し思い出しましたが、お衣装や装置、それ以上かもしれませんね。脚本と演出は原田先生なんですね。小池先生かと思った(笑)こういうスケールの大きい重厚な物語は、演者さんが力不足だと、ガッカリですが、レポを拝見する限りはそんなこと、なかったみたいですね😊朝美さん、京劇を❕ジェンヌの皆さんは、運動神経抜群ですから、見事なパフォーマンスだったのだろうと思います、あー、観たいなぁ(笑)
朝早くからのお出かけ、お疲れ様でしたね。でも帰りは疲れなんてぶっ飛んでしまったことでしょう。次回も楽しみにしております💝🙇💝

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
dollblog47さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いや~~~凄かったですよ~~~
衣装も大道具も凄かった~~
京劇ももっと観たかった~~~
とっても豪華でしたよ。
目福、耳福でした。
衣装の刺繍も凄かった~~
あの衣装を着て、踊ったりするのを観て、体力も凄いなぁ~~

中央の良いお席でしたので、またラッキーでした~~
また、観たいけど・・・チケットが手に入らないの。

* by tkmtrip
こんにちは!

15巻の量をまとめたんですか~
すごいですね。
要所はしっかりおさえられて凝縮されていて楽しめそうですね!

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
tkmtripさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


宝塚歌劇団に合わせて編集されてますね。
ただ、15巻もの内容を凝縮して、どうなるかと思ってました。
衣装も大道具も豪華絢爛でした~~

日本初演30周年記念公演 「ミス・サイゴン」

日本初演30周年記念公演 「ミス・サイゴン」

こんにちは。こちらが、ポスターです。「ミス・サイゴン」初めての観劇でございます。1970年代のベトナム戦争末期のお話でございます。主役のエンジニア役の市村正親さんの演技が見たくて・・・遠征してきました~~ついでに、日帰りも出来る時間でしたが・・・行きたい場所がありまして、ホテル宿泊もいたします~~当日のプリンシパル キャストスケジュールを・・・エンジニア:市村正親   キム:屋比久知奈   クリス...

... 続きを読む

* by tkmtrip
こんにちは!

観劇いいですね!
ベトナム戦争あたりの研究をしていた時期もあるので話の内容も気になります。

ホテル素敵なところですね!
女性専用のラウンジもあるんですか~
アクセスもよくていいホテルです✨

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

観劇、良いなあ。
市村正親さん、TVでお見かけするお姿は元気いっぱい、
お歳を知ってびっくりです。
ミス・サイゴンで思い出すのが本田美奈子さん、
映像で見ただけですけど、圧倒的な存在感はすごかったなあと。

レディースフロアがあるホテル、
一人旅でも安心して宿泊できますね。
このコンパクトなお部屋、好きだわあ。

* by takabone
ミス・サイゴン、市村正親さん主演なら更に面白そうですが...予習が必要かもしれませんね。

レディースフロア、必要なものがコンパクトにまとまっていて使い勝手良さそうですね😃

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by ふ〜みんまま
ドリームガールズを日本版でやるんですね!?
ひぇ〜〜どんな感じなのかな〜〜〜
ホテルUNIZOって、オーサカジンのくせに知りませんでした!
「うにぞう」ってなんだ?と思いググりました(^◇^;)
便利だし綺麗ですね!

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
tkmtripさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ベトナム戦争末期のお話で、アメリカ兵が自国に帰って行った後、
取り残された人達とベトナム、そしてバンコクでの話になっていきました。
ずーーと気になっていた作品でした。
観劇出来て、良かったです♪

劇場の近くで、手頃な値段でした。
この劇場に来るときは、インンタコ、阪急インターナショナル、阪急レスパイア利用してました。
これからは、ココに決めたですね♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


久々の観劇でした~~
結構、宝塚、チケット入手がキツくて、コロナ禍休演もあったりして・・・
市村さんのお歳で、この動きと声の張り、凄いですね。
やっと、ミス・サイゴンを観る事が出来ました~~

はい、お値段と立地条件、清潔さも良かったですよ。
このコンパクト、一人だと丁度良いですね。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、見応えありましたね。
市村さんも凄かったです~~

一人だと丁度良いですよ。
また、梅田の時はココにとお思いました。

京都南座 OSK日本歌劇団創立100周年記念公演 「陰陽師」 「レビューin Kyoto」

京都南座 OSK日本歌劇団創立100周年記念公演 「陰陽師」 「レビューin Kyoto」

こんにちは。その前に、車を走らせてたら・・・こんな景色が・・・車を停めて・・・パチリ!7月17日の祇園祭山鉾巡行に行った翌日の事。八坂神社に行き、お参りをして、粽を奉納しまして・・・記事が順不同になってしまいますが・・・南座の前を通ったら・・・千秋楽の当日チケットがある事を知り・・・ゲットしました~~15時開演ですから、ホテルで休憩しまして・・・出掛けてきました。南座、初めてなんですよ~~凄い建物...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
長い歴史を今に伝えていて素晴らしい👍重厚で立派な建物ですね😃
三階席まであるとはビックリしました!

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

群青色の空に浮かぶいろいろな形の雲と樹々、
怖いくらいに美しい景色、圧倒されます。

京都南座、外観も客席も何とも言えない重厚さ、
緞帳の豪華さもすごいなあ、
劇場の雰囲気に見事に調和してますね。

思いがけない楽しい時間、よかったですね♪

No Subject * by dollblog47
こんにちは!とっとちゃん様のフットワークの軽さには頭が下がります(笑)
本日も濃いレポート、楽しませていただきました💖
不思議な雲ですね、まるで合成写真のよう❕
続くOSK・・・私、観たことないんですよ。いえ、別に敬遠しているわけではなく、機会がなかったんですね。
楽しい舞台は何も宝塚だけではありませんもんね😊
ジャニーズ(チケット入手困難で、こちらも観たことはありません)、四季、東宝ミュージカル、やはり同じようにワクワク、楽しめると思います。
南座、素晴らしい劇場ですね・・圧巻です❕
OSK100周年にふさわしい劇場です。OSKもやるな~😉
今回も知らない世界にワクワクいたしました💖

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


京都南座の建物の重厚さは、仲に入っても凄かったですよ。
今度は、もっとゆっくりと堪能したいですね。
って、1階で観劇したいです。
今回は3階の上の方でした~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


空の景色、不思議でした。
色々な形の雲と空と畑のコラボでした~~

京都南座の建物、凄いでしょう。
仲も凄かったです。
舞台資材は、近代的でしょうが、見た目はそのままのようです。
いや~~3階に辿り着くまでの急な階段も凄かったです。

今回、本当に思いがけない時間でした~~


Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
dollblog47さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いや~~「OSK]と「千秋楽」の言葉に釣られましたよ。
3階席で安かったので・・・
久々のOSKでした。
OSKって、大阪が基盤でしょうかね。
昔は、たまに名古屋に来てましたので、観劇してました。

宝塚もトップにより、チケット入手が困難になっております。
四季、2019年にエビータを観劇してから全然観劇してないわぁ~~

ジャニーズは、結構行ってましたよ~~
初めてはキンキ・キッズから、大体のグループはドームコンサートで・・・
直近は・・「滝沢歌舞伎ZERO 2021」でしょうかね。

また、南座の前を通ったら、チケットを調べてみましょう。

宝塚大劇場 花組公演 『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』 『Fashionable Empire』

宝塚大劇場 花組公演 『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』 『Fashionable Empire』

こんにちは。ピアノの魔術師と称され、19世紀初頭のヨーロッパで絶大な人気を博したピアニスト、フランツ・リスト。超絶技巧に彩られた情熱的な演奏と、女性達を虜にしてやまない類まれな美貌でパリのサロンを席巻し、瞬く間に時代の寵児となった彼が追い求めたものとは…。自らの“魂”の居場所を探し、ヨーロッパ中を彷徨い続ける若き日の彼の姿を、運命の恋人マリー・ダグー伯爵夫人とのロマンスを中心に、最大の好敵手でもあるシ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

ほんと、このポスター素敵~♡
凛とした雰囲気の中に品があって良いわあ。
実際に弾いて歌われれるのでしょ、
才能にあふれている方なのね。
展示されてるお衣装も豪華絢爛。
舞台のストーリーに合わせた公演のお花にうっとり、
淡い色のチュールやリボンの使い方が見事だわ。

トゥーロー・ルディをイメージしたデザート、
カッテージチーズを使った味わいと食感、どんなかな。
〆のラーメンがまた良いわ♪

* by takabone
公演前に楽しめるものがこんなにあるんですね~
満喫されたようで何より😊😊

ライブ配信も良いですけどやっぱり劇場で見るのは格別でしょうね~😃

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by 駐在おやじ
あの 写真 トットちゃんさんですか?
もしかして 初顔だしですか? ← 違いますよね^^

劇場の後 ラーメン ^^
完全に今日の僕の記事とかぶったんですが・・・・・
記事のレベルが全然違います ><

う~~~~ん 今度この手の記事書くときには あえてかぶらないように 前もって聞いた方がいいかな? なんて思っちゃいました ><

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by dollblog47
おお~💖
ポスター、めっちゃカッコいい❕素敵ですね~😍
トップの皆様、並々ならぬ品位とオーラをお持ちですが、うーん、柚香さんは少し別格なような気がいたします。
舞斗さんは、私、あの声が大好き💖
ビックリしたのは音さんの退団Σ(・ω・ノ)ノ!
え~❕娘役トップさん候補でしたよね~。
声が良くて歌がとてもお上手でした・・・
退団されてもご活躍してほしい~。
聖乃さん、あれよあれよと言う間にスターさんの仲間入りですね・・・確か100期生でしたっけ❔楽しみ💖
そっか、そっか、お帰りがそんなに遅いと確かに、ちと大変💧
私はもう劇場へはだいぶご無沙汰ですが💦とっとちゃんのおかげで、常に最新のニュース、雰囲気を知ることができて、ホント、感謝しています🙏🙏🙏🥰

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


今、私が一番好きな生徒さんなんですよ~~
柚香 光さん、カッコイイのよ~~
歌もダンスも一流です~~
舞台で弾き語りもしてましたよ。

ステージスタジオ、楽しかったですよ。
私、40代の頃に予約して撮ってもらいました。
その写真はどこに消えてしまったのかしら??
紺色のドレスを着ましたよ。

デザート、美味しそうでしょう。
〆のラーメンがまた美味しかったですよ♪

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、楽しみは劇場内だけでもしっかりと楽しめますね。
色々と頂けますし・・・

そうなんですよ~~
実際の舞台が一番なのですが・・
この暑さ、余計疲れてしまい、2日間以上グタ~~としてます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


開演時間は、休憩を含めて3時間です。
宝塚大劇場の往復に時間が掛かります。
県外ですから・・・

一度観たら、ハマりますよ~~
あの世界は夢の空間です。

スタジオの写真はプロの方でしょうね。
私は40代くらいに撮りました~~

読み逃げ、大歓迎ですよ~~
ありがとうございました~~

「没後50年 鏑木清方展」  京都国立近代美術館にて♪

「没後50年 鏑木清方展」  京都国立近代美術館にて♪

こんにちは。上村松園と並び称された美人画家として定評のある鏑木清方氏。清方は同じ頃に京都で活躍した上村松園と並んで、「東の清方、西の松園」と呼ばれるほどの美人画の大家です。没後550年なのですね。松園の美人画も凄いですが、清方の美人画もとっても素敵です。うっとりしてしまいます。7月10日まで開催しております~~幻の三部作切手にもなった「築地明石町」 44年ぶりに公開されました。そして、2019年に...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。



いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by さくら
おはようございます。

あらまぁ京都ですか
しかもお天気がよさそう(^_-)
鳥居の写真綺麗ですね。
海外の美術館は撮影できるのに
日本は何故ダメなのでしょうね。
撮りた~い!と思う事が度々あります。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうですよね。
写真、撮りたいですよね。
私の腕で撮るよりも、きっと図録を買った方がキレイかもですね。
凄く綺麗な御婦人方の絵でございました。
うっとりします~~

とっても良い天気でしたね。
真っ赤な鳥居が目立ちますね。

* by takabone
美術館ではゆっくり絵画に浸りたいのに、ぺちゃくちゃやられたらたまらないですよね😣
それにしても美人画、素晴らしいですね~!細かい所作から映像が見えてきそうです😊

No Subject * by nohohon
ちょうど来週に京都に行く予定が入っています
グッドタイミングな情報ありがとうございました
時間の関係でどうなるか予定が立ちませんが
やっと美術館にも行けるようになったので
出来るものなら行ってみたいです。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

なんとも清らかな印象の絵画ですね。
ふわりと涼しい風が吹いてくるよう。

幻の三部作の団扇、素敵だわ、欲しくなりますね、
どれも素敵だけど中央の作品が好みだなあ。

うふふ、パネルの前で記念写真、
大丈夫、負けてませんよ♪

今日は岩見沢市に睡蓮を見に行こうかと思っているの、
昨日は郊外の公園でネモフィラをパチリ。
明日からしばらく雨の予報、つつかの間の晴れ間に光合成!?

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


絵の鑑賞、久しぶりでした。
それも日本画!!
もう、うっとりしますよ~~
こんな方、いらっしゃるのかしら?と思って仕舞うほど・・
素敵です♪

チラ見したら私と変わらないようなお歳のご夫婦「怒られちゃった~」って!!
一体、この国はどうなってるの???でした~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
nohohonさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~良いですね。
ご都合がつけば・・・
とっても素敵な日本画でしたよ。

京都、楽しんで来て下さいませ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよね。
涼しげで、清らかな風情ですよね。
このような女性、私、お逢いした事なかったわぁ~~

この三部作の中に入って記念撮影、いや~~もうその写真は見たくないですね。
やってしまった~~場違いな写真でした。

幻の三部作、じーーーと見ればみるほど、コワイくらい綺麗なんですよ~~
繊細でして・・・ガサツな私でも見入ってしまいました~~

睡蓮は朝が良いですよ~~
太陽が昇ったら、萎んでしまいます。
お花三昧でしたね。
ウフフフ、太陽の恩恵を味わってきてくださいねぇ~~

宝塚大劇場 星組公演 「めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-」

宝塚大劇場 星組公演 「めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-」

こんにちは。『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-』『Gran Cantante(グラン カンタンテ)!!』礼 真琴さんと舞空 瞳さんトップコンビ、久しぶりだわぁ~~一応、こちらがポスターです。宝塚大劇場、3月に行ったきり、久々でございます。宙組公演が、行く予定の期間にコロナ禍で中止になってしまい・・・今回も早い期間でしたら、ひょっとして中止になっておりました~~良かっ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつも感謝申し上げます。

* by takabone
定番のお菓子も特別バージョンが入手できるんですね。緞帳もステキだし・・・
色々と特別感あって夢のひとときですね~😊😊

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

大絶賛の公演だったんですね。
体調が良くなかったとあったので心配しましたが、
素敵な舞台を愉しんで元気になられたのでしょうね。

緞帳、華やかですね、それも2パターン、さすが宝塚!
お花、本当に素敵、舞台の煌めきが伝わってきます。

観劇が終わったあとのとっとちゃんの目、
ハートでいっぱいだったんだろうなあ♪

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい!
お土産も楽しいのです。
ただ、買いすぎると‥‥
体に悪いんです。

夢の世界、この瞬間が良いのですよ😍
素敵な時間です。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

この日、睡眠不足で朝から体調が悪くて‥‥
どうなるかとヒヤヒヤしてました。
帰りも遅くて、困ったものでした。
もしかして、子供が遠足の前日、眠れないのと同じだったのかも‥‥

緞帳って、あまり写真撮影しないのですが、
皆さんが撮ってらっしゃったので‥‥
綺麗でしょう!

観劇後って、足取り軽くウキウキですよ。
SS席の前方ですのですから🥰

No Subject * by 駐在おやじ
体調悪かったのに 途中から元気になって
最後は まだ見たいとは ^^
ほんと 元気ってもらえるもんなんですね~~~~

僕も そろそろ wwww
行ってみようかな~~~~? 僕はちっちゃいところで 近くでやってくれる演劇が好きなんですが、 観客もめちゃくちゃ密になるので コロナ以降行ってません

そろそろ wwwww

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ウフフフ
人間って、凄いですね。
好きな物があるって良いです。
対応力もまだまだ大丈夫!

また、来月が楽しみです。
ただ、良いお席ですので‥‥
往復バス代を含めて、
32000円なんですよ〜

京都にて

No Subject * by dollblog47
いや~、いつもありがとうございます!
緞帳までレポートいただいて、夢のお裾分け、堪能いたしました💖
ご体調がすぐれなかったということでしたが、わかりますよ、観劇後は不調なんて、吹っ飛んでしまいますのね(笑)
でも、お気を付けくださいね😊
めぐり会いは再び・・・柚希さんのDVDを何度も観ています(笑)この頃は、こっちゃん、下級生でしたが、堂々たる若手のホープでしたね。こっちゃんの歌と踊りもスゴイですが、あのエネルギーがまた、スゴイ熱量ですよね!9こっちゃんも大好きなトップさんの一人です💖
初舞台生の口上もね・・・私いつもジーンとくるんですよ(笑)自分がなれたらというのもありますが(笑)なんか母親の気分になっちゃうの(笑)毎年、清々しいですよね。
ショーも素晴らしかったんだろうな~✨
舞台装置のお写真拝見させていただいただけで、ホント、ワクワク、心がざわざわと興奮いたします。
とっとちゃん様、今回もありがと~(´▽`ʃ♡ƪ)🎩

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
dollblog47さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


レポート、愉しんで頂き、私も嬉しいですv-10
緞帳もステキでしょう!!!
私、柚希さんの「めぐり会いは・・」観てないんですよ~~
あの頃、飛行機おばさんでしたので、そちらに資金を使ってまして・・・

今、星組と花組が首ったけなんです。
安心して観劇が出来ます~~
唄上手、ダンス上手、芝居上手なんですものv-238

今年の初舞台生、とってもカッコ良かったですよv-221
やっぱり、宝塚らしい演目が良いですね。
もう一言、ハッピーエンドが良いのだけど・・・

今月も観劇が終わりました~~
って、もう夏バテしたかも・・・

大阪梅田芸術劇場へ遠征♪ 宝塚歌劇 花組 「TOP HAT]

 大阪梅田芸術劇場へ遠征♪ 宝塚歌劇 花組 「TOP HAT]

こんにちは。ハリウッド黄金期のミュージカル映画を舞台化した「TOP HAT」は、2011年のイギリス国内ツアーでの初演以降、ロンドン・ウエストエンドでも600回以上上演され、ローレンス・オリヴィエ賞を3部門受賞するなど、世界中の観客を魅了してきたミュージカル作品です。心躍るダンスと音楽で綴る「TOP HAT」ジェリー柚香 光さん、デイル星風 まどかさん、ホレス水美 舞斗さん、マッジ音 くり寿さん。タップダンスがとっ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
充実した一夜になりましたね😊😊
しゃぶしゃぶは一人前ですか?
凄い量に見えるけど薄いからペロリって感じですか(笑)

No Subject * by ピオの父ちゃん
一瞬ですが、トップハム・ハット卿と重なりました・・・✌✌(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)✌✌💖

No Subject * by 駐在おやじ
また 身に行かれたんですね ^^
ほんと 良い趣味ですね~~~~ 去年はコロナのせいで
色々ありましたし 無事 満足できてよかったです
豚しゃぶ・・・・・ そしてゴマダレ ><
おいしそうです~~~~ 豆乳でやりたいんですが 韓国の豆乳 甘いのしかない・・・・・ 
砂糖入れないで~~~~ ><

  駐在おやじ

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

なんと華やかな♪
ポスターだけ見てもワクワクしますね。
主演の方、凛としていてお綺麗。
時に辛口のとっとちゃんが大絶賛、
素敵なステージが観られ、良い時間でしたね♪

しゃぶしゃぶ、ボリュームたっぷり。
長い時間の観劇に備えてエネルギーチャージですね。
こちらに来られた時はラムしゃぶも召し上がってみてね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメRさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


トッップスター素晴らしいですね。
この演目は、この組のための、このトップスターのためのものですね。

あら~~お大事にして下さいませね。
私も熱が出て・・・鬼の霍乱かと思いましたよ~~

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、ただ、帰りが遅くて・・・疲れが溜りました。
宿泊して凝れば良かったと・・・

このしゃぶしゃぶ肉、ダブルでお願いしました~~
シングルだと、あっという間に無くなってしまうような・・・
薄いからダブルもペロリでした。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あっ!!
機関車トーマスのトップハム・ハット卿ね♪
懐かしい~~
まぁ、似てるって言えば・・似てるわね。
「ハム」さえ除外すれば・・・

宝塚歌劇 雪組公演  「夢介千両みやげ」 「Sensational!」

宝塚歌劇 雪組公演  「夢介千両みやげ」 「Sensational!」

こんにちは。久しぶりの宝塚歌劇の観劇です。宙組公演も、御園座公演もチケット日が中止になりまして、やっとの観劇でございます。大江戸スクランブル 「夢介千両みやげ」ショー・スプレンディッド 「Sensational!」  2本立てでございます。「桃太郎侍」などで知られる山手樹一郎氏の同名小説を、宝塚らしく仕立てた痛快娯楽時代劇です。千両を使っての道楽修行を言い渡され・・・なんともステキな修行なんでしょうね。雪組っ...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
千両かあ、千両あったら、まず、ええと、トイレとペーパー2つ買って、あとサンダルも新しくして、ええと、あと何かあったかな・・・💖

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by takabone
千両使って道楽修行ww なんとも羨ましい修行ですね。
なんて言いつつ、どう使っていいやら困ってしまいそう笑

オーケストラには男性も入っているんだと新鮮な驚き!
裏方だからOKなんでしょうかね~

No Subject * by れれれ
わぁ~春爛漫~~🌸✨
そうそう、宝塚の観劇も、「お春おばあちゃん」と...
小さい私は、何かと楽しぃ事はいつも一緒でしたよ。。。(*^。^*)

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

さすが宝塚、和物と言ってもミラーボール!?
マンボやジャズ!なんか楽しそう。
たっぷり笑った後はダンスのショー♪
やっぱりこれを観なくっちゃね。

お土産のお菓子もワクワクだけど、
密かに愉しみにしているのが公演のお花、
今回の作品も見事だわあ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


何に使うのか・・・お金の使い方。
なんか宝くじ高額当選したら、何に使うって感じでしょうね。
貯金ですよ~~
遊ぶお金が足らなくなった時のために・・・

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよ~~
夢のまた夢のお話でして・・
まぁ、見終わってみたら、とっても暖かく幸せな気分でしたが・・

「宝くじ、高額当選したら、どうつかう?」
こちらの方が、身近なお話かしらね。
まぁ、宝くじ、この頃買ってもいないし・・・
地道に・・・

裏方さんもオーケストラさんも男性はいらっしゃいますよ。
劇場内でもね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
れれれさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~お春おばあさまから、色々な想い出を頂いてたのねぇ。
羨ましいです。

何ヶ月ぶりの宝塚、とっても嬉しかったです。
ただ、ちょっと疲れちゃったかも・・
久々なんで・・・

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


和物と言っても、日本舞踊の演奏はオーケストラでございます~~
大江戸の舞台、春爛漫、元気いっぱいでしたよ。
やはり、宝塚の世界、一番やわぁ~~

公演のあの大きなお花ですか。
いつも、撮ってるだけでしたが、アップでも撮りましょうかね。
忘れてなかったら・・・

中止!!!!  宝塚歌劇 名古屋御園座 星組 「グランド・ロマンス 王家に捧ぐ歌」 -オペラ「アイーダ」より-

中止!!!!  宝塚歌劇 名古屋御園座 星組 「グランド・ロマンス 王家に捧ぐ歌」 -オペラ「アイーダ」より-

こんにちは。中止になってしまいました。コロナのバカヤロ~~~~新型コロナウイルス陽性が確認され・・・・2月8日(火)の初日から2月17日(木)11時公演(貸切)までの公演を中止になっちゃいました~~2月9日のチケットを手に入れてたのですが・・・観劇したかったわぁ~~~~去年の御園座公演も、同じようにいくつかの公演が中止になって・・・辛うじて観劇しましたが・・・今年は・・・残念です。宙組 宝塚大劇場公演『NE...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
エチオピアのシミエントレイルに行きたかったですが、エチオピア自体がぐじゃぐじゃになってしまいました・・・ヽ(`Д´)ノ

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


み~~んな、同じ思いですよね。
長いコロナ禍で、世界が変わりましたね。
まだまだ、こんな世界が続くのやら・・・
ウイルスと人間の智の戦いですね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつも励まして下さり、感謝申し上げます。

No Subject * by 駐在おやじ
そうなんですね ><
見に行かれる方達も 出演される方達も 準備された方達も 皆さん 残念な気持ちでいっぱいでしょうね
しかも こんな直前になって って ><

仕方ないといえば 仕方ないんですが、 でも 納得はできないですよね ><
どうしたらいいのかわかりませんが、 何とかならないんですかね~~~~ ><

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


もう2枚も・・払い戻しを・・・
たった1枚しかゲット出来なかったのに・・・もう観劇出来ないよ~~

残念ですね。悲しいですね。
一体、いつまでこんな事態が続くのかしらね。
折角の三連休、どこかへ行かねば・・・

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

う~ん、この憤り、どこへぶつけたらいいんでしょうね。
ネットで公演中止の記事を見て
とっとちゃん、がっかりしてるだろうなあと案じてました。

長い時間をかけて作り上げた舞台が公演ができないのは
関係された方の無念さを思うと‥ですね。

今日はとっても良い天気♪
でも雪山に阻まれどこへも出かける予定なしです。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


この頃、公演中止・延期が多くなってますね。
どれほど関係者が苦労しているかを考えると、やるせないですね。
コロナの最初の年は、何枚も中止になって、これからかと思ってましたが・・
まだ、危ない期間流れそうですね。

今日はこちらもとっても良い天気です。
布団干し日よりです。
でも、これから天気悪くなるみたいですね。

折角の三連休、明日からお出掛けです♫

No Subject * by dollblog47
ああ~💧
かける言葉も見つかりません。
宝塚は、どこの劇場でやろうと劇場に入った瞬間から異次元ですもんね。夢や希望、癒し・・・沢山のポジティブなパワーがいただける聖なる場所✨
そんな貴重な観劇の機会が理不尽にも奪われ続けているという😫・・・でも明けない夜はない!
リベンジのためにも元気でいましょうね💪
しっかし、およそ古代エジプトとは思えぬポスター(笑)是非とっとちゃん様のレポを読みたかったなぁ(笑)
だけどさ、このコロナ禍でトップを務められた、務められているスターさん方・・・ものすごい精神力ですよね❕
私たちも来世のために(笑)頑張りましょうね🤝
元気出してね💖

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
dollblog47さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


とっても愉しみにしていましたのに・・・
どんな風になるかも愉しみだったのに・・・
仕方ありませんね。
生徒さんたち、関係者さんたちも、さぞかし悔しい想いでしょうね。
中止延期になっても、公演は続きますので、頑張って欲しいですね。
でもなんと運のない私でしょう。
ちゃんと日程が中止と合ってしまうなんて・・・


次は、宝塚大劇場雪組公演。
大阪梅田芸術劇場の花組「TOP HAT]です。
愉しみなのですが・・・大阪ですから!!!????

宝塚大劇場 月組公演 「頂いた物とお土産」

宝塚大劇場 月組公演 「頂いた物とお土産」

こんにちは。いつもの宝塚大劇場内にある宝塚ホテル 和食「くすのき」へ。到着する前は、阪急百貨店の方に行き、牡蠣入りお好み焼きを頂こうとしてましたが、いや~~寒くて、劇場内に入ったら・・・外に出たくなりました~~今公演のメニューをみますと・・・新春公演を華やかにお祝いするお料理や器で表現した、幕の内「すみれ」~月~。月組らしいお弁当ですね。このような甘味もございます。お弁当が届きました~~月組らしい...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
それぞれの組に組長がいるんですね・・・( ´艸`)

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by れれれ
美味しそう~♪(やっぱ、花も団子もですよねー)
そうそう、花・月・雪・星に、今は宙組ってのがあるんでよねぇ~
(もう出来たのだいぶ前なんだろうけど・・・)
組ごとに特色があるんだろうなぁ。。。

  ↓ 23cm! びっくり・・・!!!
24cmの私は、立つだけで完全にはみ出てる。。。( ̄▽ ̄;)


Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうですよ。
各組には組長さんと副組長さんがいて、組を纏めております。
な~~~んか○く○に似てる呼び名ですが・・・
劇がしっかりと引き締まる役柄が多いです。

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

“お月さま”ふたつ。
ああ、月組公演のって最初のお写真でわかりましたよ♪

和菓子の盛り合わせ、緑は抹茶ティラミスかな。
ウサギのお雛さま可愛らしい~☆

クアトロえびチーズ、気になってたの、
マカロンのような色使いが素敵、
お茶請けというよりワインに合いそう。
ドゥーブルフロマージュ、初めて食べたときの衝撃!
ここのものは何もかもおいしい♪
パエリヤやキッシュなどのデリカもあるんですよ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

* by takabone
豪華な幕の内~!!
あちこちに月が埋め込まれているのがいいですね😊

エビ煎餅のチェダーチーズが美味しそう。
ドゥーブルフロマージュは間違いない美味しさですよね~😊

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
れれれさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


昔はしっかりと組の特長がありましたが・・・
今は平均的になってるような感じです。

そう、23cmですよ~~
靴なら・・でも大きい靴なのでしょうね。
ブーツもヒールが付いてますし・・・
やはり、練習の賜ですね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよ~~
お月様が・・・食べちゃいましたが・・・
この飾り、嬉しいですね。

今回、時間がありましたので、この盛り合わせも頂きました。
見た目、可愛い!!!
雪と宙はどっちのお菓子なのかイマイチ・・・
可愛いウサギさんのお人形でしょう。
毎月、気になり写真取ってます。

クアトロえびチーズ、いや~~美味しかった~~~
とっても美味しかった~~
フロマージュ、さすがルタオですね。
ルタオって、デリカもあるのですか!!
知らなかったわぁ~~
絶対に美味しいんでしょうね。


Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


毎公演ごとに、スターさんの出身地によりお要理が変化してきます。
今回は、お月様が目に入り、嬉しくなってしまいますね。
正月公演ですし、「祝」の蓋付き器も気になりました~~

この二つのお菓子、とっても美味しいですよ~~
見た目もお味もバツグンです。
久しぶりの大当たりでしたよ~~~

宝塚歌劇 月組 「今夜、ロマンス劇場で」 「FULL SWING!」

宝塚歌劇 月組 「今夜、ロマンス劇場で」 「FULL SWING!」

こんにちは。公演ポスターです。今年初めての観劇でございます♪今年も、コロナ禍で既に公演中止になったりしております。しっかりと感染対策をして行って参りました~~早く収まってくれる事を願います。今年も、5組頑張って欲しいものですね。この山脈を観ながら・・・奥美濃の盟主 能郷白山(1617m)です。名古屋から新名神を走っていたので、山ナビのアプリで分ったのですが・・・いつも「太陽の塔」も観て・・・宝塚大...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
能郷白山、いつか登ります! ところで宝塚ってどうやって男役と女役を決めるんですか?(✿˘艸˘✿)

管理人のみ閲覧できます * by -

* by 田舎のオ-ドリ-
本当にパワフル!!!
ヒツジのとっとちゃん♪ ☆(*^^*)

そのパワ-を感じるだけで元気受け取れます♪

素朴な質問・・・
何時もお出掛けはご主人様同行のご様子ですが
宝塚観劇も ご一緒なのですか? (*^。^*)


寒さ続きます!
くれぐれもご自愛下さいます様に☆


管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


能郷白山、登りますか。
気を付けてくださいね。

身長やらありますが、生徒さんの希望が最優先なのでしょうね。
もう受験するときから、髪型が違ってますので、なんとなく分りますね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
オードリーさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


観劇もあり、今年は少し減らそうかと思ってるのですが・・
やはり観劇したいですねぇ~~~
かえって、予定があると、
風邪なんて引いていられないと言う良いルーティーンもありますね。

大体、車で行くときは、ダンナと一緒です。
観劇は私一人です。
コロナ禍になってから、ダンナと一緒にが多くなりましたね。
この頃、ダンナは留守番で・・・という旅も始めました~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメRさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


宝塚歌劇、東京では中止や延期になったりで、
いつ大劇場もかと心配しておりました。
観劇出来た事、嬉しく思います。

劇場内には、並んで早く入場して、生徒さんのパネル撮影に入ります。
上の方に展示されてるので・・・動きながら撮っています。
今回は失敗してしまいました~~
一人一人確認しながら・・・

一生懸命に頑張って練習されてる生徒さんを思うと、
感謝、感謝の一言ですね♪
関係者様にも感謝です。

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

豪華な衣装で繰り広げられるステージ、素敵♪
なかなか明るい話題が無くて暗い気分になりがちだけど
しばし夢の世界で心を遊ばせるのは良いですね。

この劇場にはオーケストラピットがあるんですね、
北海道には1か所しかないんですよ、
それもできたのは4年前‥文化の壁は高い!

お土産のコーナー、乙女の心をくすぐる品がたくさん♪
演目に合わせてデザインされたグッツやお菓子、
選ぶ時間も楽しそう。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


宝塚歌劇、華やかな世界です。
夢の世界なのよね♪
この時だけは、違う世界の中に居るようです。

そうです。
オケピがあるのです。
オケピがあるって事だけで、嬉しい事なんです。
名古屋では、劇団四季の劇場にもありますね。

お土産コーナー、事前にHPで調べておいて・・
色々な地方のお菓子も期間限定で扱われております。
宝塚らしい華やかな世界のお菓子です♪

宝塚歌劇 御園座で来年2月上演 「星組公演 王家に捧ぐ歌」 このポスターって???

宝塚歌劇 御園座で来年2月上演 「星組公演 王家に捧ぐ歌」 このポスターって???

こんにちは。9月15日に書いた記事、とっても楽しみにしていたのよ~~でーーー先日、ポスターが・・・えええええ~~~~何~~~~?????ナゼ~~~コレが「王家に捧ぐ歌」なの???エジプトなのに・・・ラダメスは??  アイーダは???? 「王家に捧ぐ歌」1本物だから、ダンス上手なれいさんが・・・って、これだよね。エジプトの衣装って!!!コレよね。ラダメスじゃないよ~~~この前の演目もこんな感じのお衣...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
下を向くとかつらが落ちるので、落とし物には注意しましょう!!!(* ´艸`)

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


強風にも気をつけないと、飛んで行っちゃうよ~~
見た事あるんだよねぇ~~
付けひげも気をつけないと、・・・

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

新作の「王家に捧ぐ歌」のビジュアル、
ちょっとチープな感じかなあ。
古代エジプトの重厚な雰囲気はどこへ?
軽快に動けそうではありますけど。

でも豪華絢爛な衣装が楽しみ♪って方には
トホホな感じだと思います。
宝塚の名作を再演出するって難しそう。

No Subject * by dollblog47
こんにちは!
あんれま!
珍しいですね、宝塚が・・・
ポスターですものね~。お衣装の直しが間に合わなかったとか?
こうも演目のイメージから離れてしまうと、何か事情があったのだろうかと訝しんでしまいますね(笑)
冒険的な試みだとしても、ポスターですからね~。
とっとちゃん様の軽い失望といら立ちが可愛い(笑)
にしても謎ですね~。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうでしょう!!
そうなのよ~~
古代エジプトにタイムマシンで現代の若者が行ってしまったような・・・
アムネリアスも気高くて品のある感じなので・・・
ミュージカル「アイーダ」の原作からほど遠くて・・・

2作の破天荒な試みは、ナゼか??
長期トップの座を目指すのかしら??

でもいやだぁ~~
折角の2月なのに・・・
って言いながら、2月に「良かった~~」って感想書いてたりね♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
dollblog47さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


同期のdollblog47さんなら分るでしょう。
誰がアムネリアスを演じるのかしら??
まだ、発表がないし・・・
もしかして、専科から???
気高く気品のある方で美貌って・・・

って、湖月さんのラダメスを見てると、
ことちゃんには合わないような感じです。
歌劇団は、危険を冒しての試みとは・・・

No Subject * by Jr.MAMA
うんうん、私もそう思います。
ポスター見ただけじゃ、全然わからない
普通過ぎると思う。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
Jr.MAMAさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ありがとうございます~~
同調して下さるのって、嬉しいです♪
ねぇ~~全然違うでしょう。
パッと見て、何か分るようじゃないと・・
何は、歌劇団は魂胆があったりして・・・

宝塚歌劇 花組 「元禄バロックロック」 「The Fascination(ザ ファシネイション)!」 -花組誕生100周年 そして未来へ-

宝塚歌劇 花組 「元禄バロックロック」 「The Fascination(ザ ファシネイション)!」 -花組誕生100周年 そして未来へ-

こんにちは。開場前に、キャトルレーヴに行って、品定め。ついでに、ジェラートショップ「ボヌール」で・・・公演デザート「ゆずと苺のパフェ」 500円です。花組をイメージして”ゆず”シャーベットにいちご風味のホイップと、刻んだ苺を合わせ花びらチョコを飾りました。玄米フレーク開場の時間になりましたので、入りましょう。公演のお花を・・・アップします。タイムスケジュールを・・・オーケストラの情報を・・・いつものス...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
いまだに麻美れいさんのファンです。学校Ⅳはよかったです!(´艸`)

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
公演デザートなんてあるんですね~
トップスターの名前にちなんで柚子なんですね?

宝塚版忠臣蔵ですか~~満喫できたようで何よりです^^

No Subject * by れれれ
宝塚には、よく祖母と小さい頃見に行きました~
それこそ、ベルばら全盛期の頃です。
オスカル役が榛名由梨さん、安奈淳さんの時代~ほんと大昔( *´艸`)
あとは漫画やアニメに方が、馴染みがあったりして・・・
そっか~~そのうち行ってみたいなぁ。。。

No Subject * by 駐在おやじ
僕自身 一度も行ってないんですが、 何度も様子を見せていただいたので なんとなく雰囲気はつかんできてます
しかし いつ見ても 華やかですね~~~ ← 当たり前ですね www

パフェが 思ったより リーズナブルですね~~~
千円 超えるかと思いましたが

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いや~麻美れいさん、カッコイイですよね♪
颯爽と歩く姿、後姿も哀愁を感じます。
姐さん気質で、あの声もステキ!!!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

いつもご配慮、感謝申し上げます。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


は、毎公演あるのですよ~~
食べたり、食べなかったりと・・・
ちゃんと、ファンの方達が買いたくなるようなお品です。

忠臣蔵、宝塚バージョンは「時を架ける・・・」です。
衣装が豪華で眼福です♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
れれれさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~私もべるばらが初見でしたよ。
ちょうど行ったらベルばらでした。
初演の頃でして・・・ハマりました~~
こんな豪華絢爛な世界があるんだなと・・・

マンガも読んで、アニメも・・・同じですね。
ずーーーとハマっています。
宝塚観劇の時はウキウキワクワク感がハンパないですよ~~~♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


宝塚行った事がないけど・・・なんとなく行ったような気分でしょう。
雰囲気が分って頂けて、とっても嬉しいです♪
豪華絢爛、ダンス、唄、芝居、てんこ盛りですよ。

このパフェ、そんなに大きくないのです。
ちょうど私の胃に良いのです。(アホな!!)

遠征!!!  宝塚歌劇 花組 「元禄バロックロック」 を観劇に♪

遠征!!!  宝塚歌劇 花組 「元禄バロックロック」 を観劇に♪

こんにちは。毎回、各組の宝塚歌劇の観劇を楽しみにしております。今回も、SS席観劇でして、それもセンターブロック。目が合っちゃうのよ~~~なんちゃって・・・とっても楽しみ♪では、朝早く家を出ましたので、名古屋駅で朝食です。なぜそんなに早いのか・・・名古屋駅のお店で「ぴよりんモーニング」を頂きたくて・・・いや~~甘かったわねぇ~~~ダメだったわぁ~~メインのきしめんを・・・太陽の塔を観て・・・宝塚ホテル...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
いまさらながらですが、宝塚って、ぜんぶ女の人なんですよね・・・。はぁ~。宝塚行ってなきゃ、全員オリンピック選手になってるでしょうね・・・。はぁ~。(`д´)ゝ

No Subject * by Jr.mama
しかし。。。宝塚の男役さんって男前よねー。
こんなに綺麗な男が目の前に現れたら
漏らしちゃうかも?
それにしても、このラスク。本当にお高いけれど、引き出しの中のラスク、
これは食べ物ですか?
まーーー、何て綺麗で可愛いの。
食べられましぇーんよね。でも、食べ物だから
このまま、取っておくわけにもいきませんよね。意を決してお口に中へ。。。
箱もこのまま、小さな引き出しにして、小さいものを入れて置けるというのも込みでのお値段カモ?
それにしても、宝塚の企画部のひとって、
毎日こういうものを商品化するために
頑張っているんだわねー。素晴らしい!
あ、それと名古屋の朝ご飯は、生卵掛けご飯に
きしめんを食べるのですか?
これは、チャーハンとラーメンという究極の炭水化物食事と
同類なんでしょうか。。。

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
ぴよりんモーニングって、あのぴよりんを朝から頂けるんですか?そんなに甘いとは・・・

公演毎にお菓子を売るとは・・・抜け目ないですね(笑)
パッケージ変えてるだけと分かっていてもつい買っちゃうんですよね?

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

そうなんです。
宝塚の舞台人は全員女性です。
でも、カッコイイ😄
何やっても素晴らしいの。
絶対、団体競技もメダルが……

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
Jr.mamaさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

可愛いでしょう!
まだ、食べれなくて眺めてます😄
勿体なくて…ラスクではありますが……
この箱、捨てられませんね。
小物入れにでも利用しましょう。

いえいえ、名古屋の朝食は普通ですよ。
炭水化物オンリーではありません。
この日は特別でした~
予定してたモーニングが食べれなくて…

昨日からまた京都に来てます。
ついつい食べ過ぎて苦しいです。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
いつも感謝申し上げます。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

ぴよりんモーニング、食べたかったわぁ~
トーストには、ぴよりんの焼印があり、
ぴよりんのケーキも付いていて、
また、チャレンジしてみますが……

宝塚の公演のお菓子、トップ男役さんの出身によって違いますよ。
ただ、少しだけでしょうけどね。
はい、ついつい買ってしまいますね。

No Subject * by dollblog47
こんにちは!
SSのセンターブロック、いいなぁ~(≧◇≦)
視線、合いました?(笑)
ああ、きしめん、本場のきしめん食べたいな(笑)
宝塚ホテル、老舗のゴージャスなホテルですが、一度も泊まったことないのよね。一度だけ母と妹とレディースイン宝塚に泊まったことがあります。
ラスク、宝石のようですね!これならばデパ地下にあっても、目を引くお菓子ですが、劇場内のショップですと、さらにヅカマジックという魔法がかかっているようで・・・値段なんか気にせず購入しちゃいますよね(笑)
柚香さん、相変わらずというか男っぷりに更に磨きがかかってますね~!!!美しい・・・✨
続きも楽しみにしています(*´ε`*)💖

管理人のみ閲覧できます * by -