fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 69番札所 観音寺

四国八十八ヶ所霊場めぐり  69番札所  観音寺

四国八十八ヶ所霊場めぐり  69番札所  観音寺

こんにちは。「四国八十八ヶ所霊場めぐり  69番札所  七宝山 観音寺」           観音の大悲の力強ければ                    おもき罪をも引きあげてたべ観音寺が第六十八番・神恵院と同一境内にあり、開基も創建の時期や由縁も同じであることは、昨日で述べています。創建されたころの寺号は「神宮寺宝光院」と云われていたようです。弘法大師様は、807年に、この寺の第7世住職となって...

... 続きを読む

No title * by 花音
お久しぶりです、花音です。

お遍路さん、憧れますが大変だろうな~と思い
なかなか出来ないでいます。
少しずつでも、なんなら最近は車でも回られる方々といるとか!
私もいつか挑戦してみたいです。

また遊びにきまーす!
暑くなってきましたがお体に気を付けてくださいね!

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
お久しぶりです。お元気でしたか?
コメントありがとうございます。

お遍路さん、長いと思いましたが、終わってみると・・・
なんかポカーーンと穴が空いてしまったような・・・
だから、皆さん何回も巡拝されるのでしょうか。

少しずつでも、何年もかけて巡拝される人もいらっしゃいますよ。
観光をかねて、グルメも楽しみゆっくりと巡拝したいものです。

季節柄、体調を崩されないようにお気をつけくださいませね。
ご自愛くださいませ。


管理人のみ閲覧できます * by -

Re: こんばんわ * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

こちらこそ、先日はありがとうございます。
とっても有意義な1日でしたね。
また、行きたいなぁ~~~

あっちは大変そうですね。
何かあったら・・・・悩み所ですね。
まぁ、どこに居ても危険がない所はないかも・・・
日本全国、色々ありますものね。

ふふふ、そうでしょう!!
忙しく動き回ってるのが、私にはボケ防止です。
でも、アレは・・・・食べたくないなぁ~~~