fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 75番札所 善通寺

四国八十八ヶ所霊場めぐり  75番札所  善通寺 東院~伽藍

四国八十八ヶ所霊場めぐり  75番札所  善通寺 東院~伽藍

こんにちは。「四国八十八ヶ所霊場めぐり  75番札所 屏風浦五岳山 誕生院 善通寺 東院~伽藍」           我すまばよもきゑはてじ善通寺                     ふかきちかいの法のともしび総面積約45,000平方メートルに及ぶ広大な境内は、「伽藍」と称される東院、「誕生院」と称される西院の東西二院に分かれています。金堂、五重塔などが建ち並ぶ「伽藍」は、創建時以来の寺域、御影堂を中...

... 続きを読む

四国八十八ヶ所霊場めぐり  75番札所  善通寺 西院~誕生院

四国八十八ヶ所霊場めぐり  75番札所  善通寺 西院~誕生院

こんにちは。「四国八十八ヶ所霊場めぐり  75番札所  善通寺 西院~誕生院」では、西院~誕生院についてここには、お大師さまの出自の佐伯家の邸宅がありました。東院の「善通寺」創建の時には、父君善通公も母君玉寄御前も佐伯家の方は、この邸宅に住まわれていました。その後、善通公の一族は京都に住まわれることになり、後の世において、その跡地に御影堂を中心とした「誕生院」が整備されました。御影堂奥殿のある場所...

... 続きを読む

四国八十八ヶ所霊場めぐり  75番札所  善通寺 宿坊「いろは会館」

四国八十八ヶ所霊場めぐり  75番札所  善通寺 宿坊「いろは会館」

こんにちは。四国八十八ヶ所霊場めぐり  75番札所  善通寺 宿坊「いろは会館」寺院に宿泊することを参籠やお籠りと申します。平安の昔より祈願、供養のため読経、念仏し、仏様のもとで一夜を明かして御利益や夢告に浴するのが目的でした。今回は、宿坊に泊まります。四国巡拝では6番の安楽寺でも泊まりましたので・・・・・・この時は6人部屋。今の宿坊は、売店、コインランドリー、温泉もあり快適です。では、「いろは会...

... 続きを読む

No title * by 花音
やすい!お部屋も広いですね。テレビなんて無くてもいいし!
お料理も立派だし!!!
今度四国に行く時、こういうお寺も良いかな???

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

テレビなくても、どうにかなりますよ。
お料理なんか、とっても豪華ですよ~~(値段のわりにですが・・・)
量的にも十分でした。

今の宿坊って、良くなりましたね。
大浴場もありますし・・・