fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2017年08月

松阪市 「和田金」にてすき焼き♪ その1

松阪市 「和田金」にてすき焼き♪ その1

こんにちは。年1~2回の楽しみ!!昨年11月からの久しぶりの「和田金」で~~~す♪三重県松阪市のグルメと言えば・・・・「松阪牛」ちゃんと、仲居さんがずーーーーと作って下さる「すき焼き」!!!美味しいんです♪輪になって、炭火で温めた鉄鍋を囲むと、とっても楽しく幸せな気分になります。「すき焼き」って日本のご馳走よね。たまりの香ばしい香りが、食欲を誘い、仲居さんの丁寧な仕事に優しさを感じます。では・・・・...

... 続きを読む

No title * by クルーズママ
こんにちは♪

和田金がある松阪は私の実家で、時々行ったのを思い出しながら
拝見しました~☆

松阪牛美味しいですよね♪

コースのお料理も素晴らしいですね!
演出も味の一部ですね♡

和田金の近くにある老舗の牛銀も美味しいですよ♪
よかったらまた行ってみてください(*^^*)/

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
クルーズママさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

松阪市が実家でしたか!!
和田金も牛銀も行きましたが、
やっぱりすき焼きは和田金かなぁ~~
ただ、牛銀では、今度ステーキかハンバーグの洋食を頂こうと思ってます。
結構並んでいますよね。

和田金の雰囲気、仲居さんの手際の良さ、
全てが好きです。
松阪肉も美味しいですしね♪

No title * by 花音
きゃ~~~!肉星人にはたまりません!!!
スゴイ店構えですね。
いつか絶対に行こうと思います!(^^)!
炭火だと違うのでしょうか!?
メインのお料理楽しみです♪

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

半年ぶりの「和田金」でのすき焼きです。
すき焼きの方が、焼き肉より脂身も気にせずいただけます。
松阪牛の和田金って言ったら、とっても有名です。
炭火の方が、美味しく感じますよ。
エアコン、ガンガンに冷やしてますよ~~~

和泉式部と清少納言が極楽往生した 「誓願寺」

和泉式部と清少納言が極楽往生した 「誓願寺」

こんにちは。京都市新京極にある浄土宗西山深草派 総本山  「誓願寺」。誓願寺は飛鳥時代、天智天皇6年(667)、天皇の勅願により創建されました。清少納言、和泉式部、秀吉の側室・松の丸殿が帰依したことにより、女人往生の寺として名高く、また源信僧都は当寺にて善財講を修し、一遍上人も念仏賦算を行なわれました。ご本尊は、阿弥陀如来です。本堂入り口(西門)です。観光地にある顔出し写真スポットもございました。清少納...

... 続きを読む

No title * by 花音
御朱印が可愛いですね。
御朱印帳、何冊になりましたか!?

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ご朱印って、色々ありますね。
見るだけでも、楽しいご朱印です♪
お参りはちゃんとして、頂いておりますよ~~

さて、何冊あるのかしら???
四国と西国は専用を使ってますし・・・

「八」の字が「双鳩」の御朱印 「石清水八幡宮 頓宮殿」

「八」の字が「双鳩」の御朱印 「石清水八幡宮 頓宮殿」

こんにちは。上の写真は、一ノ鳥居の扁額です。「八」の字は、八幡大神様の神使である鳩が一対向かい合い顔だけを外に向けた独特のデザインとなっています。岩清水八幡宮の頓宮へとやってきました。一ノ鳥居です。表参道入口に立つ、石清水八幡宮の山麓の顔「一ノ鳥居」は、高さ約9m、最大幅約11mの花崗岩製です。放生池です。もう夕方ですので、ハスは蕾みですね。こんなハスが咲くようです。筒井です。この山門をくぐり・・...

... 続きを読む

「八」の字が「双鳩」の御朱印 「国宝 石清水八幡宮」

「八」の字が「双鳩」の御朱印 「国宝 石清水八幡宮」

こんにちは。岩清水八幡宮は、日本三大八幡宮のひとつで、京都府八幡市の男山の山頂にございます。男山は、木津川・宇治川・桂川の三川が合流し淀川となる地点を挟んで天王山と対峙する位置します。男山は都からみて裏鬼門(南西の方角)に位置し、鬼門(北東の方角)に位置する比叡山延暦寺とともに都の守護、国家鎮護の社として篤い崇敬を受けてきました。そして、厄除け開運の神様として親しまれております。少しでも楽な行程をと...

... 続きを読む

金の鳥居が描かれた御朱印 「金運アップの御金神社」

金の鳥居が描かれた御朱印 「金運アップの御金神社」

こんにちは。御金神社(みかね)は、日本唯一の強力な金運アップのパワースポットです。御朱印も、黄金色の鳥居に黄金色の「金」という物です。ご利益ありそうですねぇ~~京都市の繁華街にひっそりとビルとマンションの間に・・・でも黄金に輝く鳥居なんですが・・・・御祭神は、金山毘古神、天照大神、月読神です。黄金に輝く鳥居でございます。石柱です。扁額です。手水舎です。手水舎には、ザルが置いてありまして・・・・小銭...

... 続きを読む

伊藤若冲ゆかりの寺 「京都裏寺 宝蔵寺」

伊藤若冲ゆかりの寺 「京都裏寺 宝蔵寺」

こんにちは。伊藤若冲のドクロ絵図の御朱印で有名な「宝蔵寺」京都市の繁華街にある浄土宗西山深草派のお寺さんです。弘法大師空海の創立であり、如輪上人により元西壬生郷に開基されました。ご本尊は、本尊阿弥陀如来様です。伊藤若冲は江戸時代中期に生まれた絵画師です。有名なのが、「動植綵絵」 「髑髏図」 「竹に雄鶏図」です。宝蔵寺は、若冲及び伊藤家の菩提寺で「伊藤家親族の墓」もございます。現在、お寺さんのHPでは...

... 続きを読む

音楽劇 「魔都夜曲」

音楽劇 「魔都夜曲」

こんにちは。音楽劇 「魔都夜曲」を観劇してきました~~~内容は、劇団 四季の「李香蘭」や「異国の丘」を観てるので、よく分かりました。ジャズの名曲がいっぱい流れて、楽しい時間でした。藤木 直人・マイコ・小西 遼生・壮 一帆・山西 惇・村井 國夫・橋本 さとし・コング 桑田・春風 ひとみ芸達者な方たちばかりで、凄く迫力ありました。1930年代・上海を舞台に、歴史に秘められた人間ドラマを描く音楽劇です。開場...

... 続きを読む

日本橋屋長兵衛 「金魚すくい」と「江戸桃よ」

日本橋屋長兵衛 「金魚すくい」と「江戸桃よ」

こんにちは。以前どなたかのブログでお見かけしたこの「金魚すくい」のお菓子。お店の名を「お気に入り」にポチンとして・・・・よく見たら・・・ここの「天下鯛へい」を買った覚えがございます。食べたお菓子は、忘れないと言う私・・・・欲しい個数だけでも、買えるので余分に買う必要がないから便利です。でーーー届いた包装紙はコチラ。「金魚すくい」という期間限定のお菓子でございます。レモンゼリー風味のプルルンとした中...

... 続きを読む

No title * by 花音
金魚のゼリー♪
私のブログでしょうか( *´艸`)
これマスカット味で美味しいですよね。
桃も美味しそう~~~。
夏は冷えたゼリーが食べやすくて良いですね!

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうよね!!
あの写真、花音さんの所で見たのよね♪
とっても可愛いゼリーですよね。
お味も美味しかったです。
桃も美味しいですよ。

暑い日は、ゼリーがのどごしの良く食べやすいですね。


知多の旬の味処 「やまな」にて穴子料理♪

知多の旬の味処 「やまな」にて穴子料理♪

こんにちは。季節によって地元で獲れる魚の幸を、頂けます。特に穴子料理は、海水で育って骨が小さく生でも食べられるほどクセが少ないのが特徴です。脂の乗りも良く旨みがたっぷり詰まった穴子を頂きましょう。穴子のお刺身、歯ごたえもあり美味しい!!とっても新鮮(生きてる)な穴子が有る時だけしか頂けないのです。骨は、カラッと揚げてあり、いや~~美味しいや!!お店は・・・そして・・・メニューの一部も・・・次は、焼...

... 続きを読む

No title * by H.yamaneko
こんにちは。

アナゴ
パパが食べたそうにしていました。
こちらは毎日暑すぎて食欲がおちております。
トットちゃんは元気だなあ!と思いながら拝見しておりました。

↓ロンドン豪華旅
楽しかったわ~~~!!ありがとう☆ございました。
ヨーロッパの縦列駐車何時見ても凄いですよね!
フランス在住の方が得意ですといっていましたが・・・
親族が集まるとこの話で盛り上がるんですよ。^^

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

アナゴ、旬ですから美味しいですよ。
刺身に焼きに・・・美味しい物には目がございません。
美味しい物には、食欲がおちません。
特に・・・据え膳は特にですよ~~

ロンドン、2ヶ月後に、やっと終わりました。
ちょうどビッグベンの鐘の音が修理のために止まった時期でしたね。
縦列駐車、バンパーにぶつけながら・・・日本じゃあ怒られてしまいますよね。


ロンドン一人旅 「JALファーストクラスにて羽田空港へ♪」

ロンドン一人旅 「JALファーストクラスにて羽田空港へ♪」

こんにちは。ついに6月のロンドン一人旅の記事が、最後となりました。既に8月22日、帰国してから・・・2ヶ月経ってしまいました。最後は、羽田空港に到着するまでです。機内食を頂き、布団を敷いてもらい仮眠させていただきました。目が覚めて、フルーツを頂きました。そして、目覚めに高級なお茶「ロイヤルブルーティー クイーン オブ ブルー」を・・・頂いた後は、ちょっと散策へ・・・ついでに寝具も片付けていただきな...

... 続きを読む

No title * by うにトラ
おぉ~ 素晴らしい海鮮丼!和と洋の融合ですね(^-^)
ロンドン楽しませて頂きました

とうとうビッグベンも改修工事で止まってしまいましたね
新たな音を聞きに、次のロンドン旅は4年後でしょうか

ビジネスやファーストのバーコーナーの飾り付けは
担当CAさんのアイディアで自腹で飾るって聞いたことがあります
日本らしい手ぬぐいとかペーパークラフトとか・・良いですね♪

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
うにトラさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今回も長くなってしまった旅記事でした。
最後まで、お読み下さり、ありがとうございます。

とっても豪華な海鮮丼でしょう!!
キャビアが1瓶も・・・特別な私仕様のどんぶりです。

バーコーナー、CAさんが色々海外で探して、自費で飾り付けしてるらしいですね。
すごいペーパークラフトも巡り会いますね。
楽しみの一つなんです。

ビッグベン、昨日ついに止まってしまいましたね。
その内、姿も見えなくなりますね。
シンボルですから、さみしいです。
次のロンドンですか・・・すぐですよ~~

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: お久しぶりです * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お互い大変な時期を過ごしましたね。
そのおかげで、お勉強も出来ましたね。

これからも、宜しくお願い申し上げます。

ロンドン一人旅 「ヒースロー国際空港へ、そしてファーストクラスに搭乗♪」

ロンドン一人旅 「ヒースロー国際空港へ、そしてファーストクラスに搭乗♪」

こんにちは。6月、日本を発ってから8日目、いよいよ帰国の日となりました。チェックアウトは15時にお願いしてありましたので、最後のホテルでの時間を過ごせます。ですが・・・・この日は、バラマーケットのテロからの再開する日だったのです。先に、バラマーケットの記事は書きましたので・・・・コチラをお読み下さいませ。そして、コチラもお読み下さいませ。ホテルからヒーロー空港の送迎は、ベルトラさんに予約してありま...

... 続きを読む

久しぶりの・・・回転寿司へ・・・・・

久しぶりの・・・回転寿司へ・・・・・

こんにちは。廻鮮江戸前寿司のグルメ回転寿司なんです~~回転寿司って言えば、1皿108円が多いですが、ここは違います。この回転寿司の名は・・・「魚魚丸」急に海鮮、特に貝類が食べたくなり・・・大あさりと、かさざえとか、岩カキとか・・・でも暑い中、車を走らせるのもイヤでして・・・諦めました。写真が、どうも赤みがかって・・・・照明のせいなのか、私の腕のせいなのか、デジカメのせいなのか・・・・霜降り馬肉のお...

... 続きを読む

No title * by 花音
あら!奇遇にも我が家も今日のお昼は回転寿司でした🍣
銚子丸というお店で食べてきました。
稚鮎があるなんて良いですね~✨
100円でない回転寿司屋さん、結構クオリティ高いですよね✨

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あら!!
花音さんちも、回転寿司でしたか!!
スシローも、くら寿司も、はま寿司も飽きちゃって・・・・

美味しく頂きましたよ~~

役に立つヘルシークッキング 「~夏野菜でイタリアン~」

役に立つヘルシークッキング 「~夏野菜でイタリアン~」

こんにちは。   531kcal夏バテしないように、夏野菜を頂きましょう♪暑くて汗をいっぱいかくと・・・・ビタミンB1が減ってきますよ。体へのストレスは・・・・・ビタミンCも不足します。ですから、夏バテには、夏野菜が必要になってくるのです。今では、お野菜も1年中何でもございますが・・・・やっぱり旬のお野菜が、体に一番ですよね。トマト、ゴーヤ、きゅうり、ナス、オクラ、かぼちゃ等色々ございます。夏野菜は、たっ...

... 続きを読む

No title * by 薬屋の嫁
オクラってコンソメにもあうのですね。
今まで、お浸しや味噌汁にしていました。

今度、やってみようと思いました♪

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
薬屋の嫁さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

オクラとコンソメ、合いますよ~~
切るのは大変ですが・・・
ぜひお試し下さいませ。

美味しい焼肉屋さんへ♪

美味しい焼肉屋さんへ♪

こんにちは。また、このお店にやって参りました~~~だって、お仕事中に遊んでくれるもの!!!ただ・・・大きな声でお話しないと・・・ちょっと恥ずかしい♪この廊下を行き・・・この前のお部屋。本日のお勧めのお肉は、コチラです。キムチの4種盛り   880円脂っこくなる前に・・・・上カルビ 2人前  1652円さずが、美味しいわ~~~よ~~~~極みハーフ盛りの一部・・・・・   4186円同じく・・・同じく...

... 続きを読む

ロンドン一人旅 ミュージカル「レ・ミゼラブル」 そして・・・2回目の朝食♪

ロンドン一人旅 ミュージカル「レ・ミゼラブル」 そして・・・2回目の朝食♪

こんにちは。今回のミュージカル鑑賞は、「レ・ミゼラブル」です。原作は、フランス文学の巨匠ヴィクトル・ユゴーが自身の体験を基に、19世紀初頭のフランスの動乱期を舞台に当時の社会情勢や民衆の生活を克明に描いた大河小説です。日本でも、何回も再演していますので、英語版でも内容が分かりますので、安心です。日本初演30周年を記念する不朽のロングラン・ミュージカル。ロンドンでは、1985年初演ですから、すごいミ...

... 続きを読む

シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドン  「TINGで朝食♪ 1回目」

シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドン  「TINGで朝食♪ 1回目」

こんにちは。「Luxury Travel Advisor IZUMIさん」にお願いしましたら・・・こんなにアメニティーが付きます~~~~♪♪♪ Daily buffet breakfast for up to two in-room guests served in TĪNG   二人分の朝食付き二人分と言っても、一人ぼっちですから・・・・アフタヌーンティを頂いたレストランです。メニューもありました。この他は、自由に頂けるブッフェ形式でございます。シャングリラホテルですから、中華の焼きぞばや...

... 続きを読む

こんばんは * by ペイズリー
ロンドンの記事も楽しませていただいております

洋食が続いた後の焼きそばと餃子はうれしいですね!
オレンジジュースはマシーンがその場で絞って作ってくれるのですか?
私は濃縮系のオレンジジュースが苦手なので、忘れなければお水で薄めて飲むようにしています
ロンドンの素敵なホテルでフレッシュなオレンジジュース、飲んでみたいです

エッグベネディクトは2個セットなのが普通なのですかね
小さいのにあの濃厚な味はなかなか二つは食べられませんね

コムハニー!初めて見ました!
明日のミュージカルの記事も楽しみです^^

Re: こんばんは * by ヒツジのとっとちゃん
ペイズリーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

楽しんで頂けましたか!!
嬉しいです。

今回のロンドン、ゆったりとしたプランをたてました。
天気の事、健康状態の事も含めて、自由な時間をいっぱい取りました。
ホテル選びにも、結構贅沢を致しました。

そうなのよ~~2回の朝食、焼きそばと点心を食べてました。
とっても落ち着くのよねぇ~~

あのジュースのマシン、上にオレンジが丸ごとあり、
ボタンを押すと、自動で絞ってくれるのです。
濃縮じゃないから、自然のお味、美味しかった~~~

エッグベネディクト、一つが大きいの。
美味しいですけど・・・・2個は・・・

コムハニー、良く見ますが、食べた事ないのです。
自然のままのハチミツ、美味しいんでしょうね。
今度、見かけたら食べてみたいですね。



シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドン  「52階のバーGONGと景色♪」

シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドン  「52階のバーGONGと景色♪」

こんにちは。52階のシャンパン&カクテルバー「GONG ゴング」は、伝統的な中国の雰囲気が漂います。中国の皇宮で見つかった「赤龍」をイメージしたモダンなアジアのデザインだそうです。ただただ、ジムとプールの通り道にございますので・・・・ちょうどドアが開いてましたので、写真を撮らせていただいた次第でございます。カクテル片手に・・・・味わってみたかったのですが・・・・似合いませんかねぇ~~~GONGの入...

... 続きを読む

No title * by 花音
シャングリ・ラ ホテル、こんなに素敵なんですね✨
東京のも…アフタヌーンティーで行ってみようかな?!
2日間の滞在だったら…
外に出たくないかも~😃💕

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

楽しいお盆をお過ごし出来ましたか?

シャングリラホテル、清水の舞台から飛び降りる位の勇気を出して、予約しましたよ~~
すごい贅沢だとは思いましたが、素晴らしいホテルでした。
アフタヌーンティもレイトチェックアウトもホテルアメニティーで出来ましたので、ラッキーでした♪
ここなら、もっと泊まってみたいですが・・・財布は軽くなります~~~


シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドン  「52階のスカイ・プールと景色♪」

シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドン  「52階のスカイ・プールと景色♪」

こんにちは。52階にある「スカイ・プール」長さ10.6メートル、幅4メートル、深さ1.3メートル。国際的に活躍するアンドレ・フー氏のデザインによるプールだそうです。水温25℃に保たれたプールから外を見れば、セント・ポール大聖堂、バッキンガム宮殿、テイト・モダン、シティのビル群など、ロンドン中心部の眺めが眼下に広がります。午前6時から午後8時30分まで使用可とのことだが、ここで泳ぐにはひとつ条件があります。それ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。

楽しみに待っていますね。

シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドン  「52階のジムと景色♪」

シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドン  「52階のジムと景色♪」

こんにちは。シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドンに宿泊するのは、2泊のみ!!たった一人では、贅沢過ぎるほど・・・長居をしちゃうと、他のホテルに泊まれなくなってしまいそうな・・・・分相応に2泊で諦めました。でも、また泊まってしまいたいと思ってしまうホテルです。1泊してその日の朝のロンドンの新聞です。ビッグベンの約3倍にあたる310メートルもの高さを誇るシャードはロンドン で一番高いビルです...

... 続きを読む

シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドン  「TINGでアフタヌーンティ♪」

シャングリラ ホテル アット ザ シャード ロンドン  「TINGでアフタヌーンティ♪」

こんにちは。シャングリ・ラ ホテル ザ・シャード ロンドンでは、3ヶ所のダイニングがございます。35階にある「ティング TING)」ではロンドンをモチーフにした料理とアフタヌーンティーを楽しめます。事前に、16:00に予約をしておきました。予約をさせて頂いた「世界へBon Voyage」のLuxury Travel Advisor IZUMIさん £85ものアメニティーが付いておりましたので・・・・£78.75はお陰様で・・・・賄えま...

... 続きを読む

No title * by 薬屋の嫁
アフタヌーンティー…。とっても美味しそうです♪
お部屋に食べきれない分を持ってきてくれるのが、良いですね。


Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
薬屋の嫁さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。


豪華なアフタヌーンティーでした。
イギリスって言ったら、アフタヌーンティーですものね。
ただ・・・甘いものばかり食べてたら・・

お部屋でも甘い物頂いて、夕食代わりでした。
有難い事ですよね。