こんにちは。北に堂島川、南に土佐堀川が流れる中之島の地に建つ大阪市中央公会堂。水の蒼と木々の緑に映えるネオルネッサンス様式の美しい外観を観たくて・・・・・国の重要文化財なのです。ライトアップを観たかったのですが・・・前日は疲れて・・・・ですから、朝早く訪れました。朝早くですから、まだ開館されておりません。次回は、スペシャルコースを申し込んで・・・ガイドとレストランランチをと思っております。コチラ・...
モラタメさん、伊藤園さん、ありがとうございました。「氷水出し 抹茶入り お~いお茶 24本」 タメしてみました。500mlの温めるペットボトルのお茶・・・初めての商品です。暖かいお茶と言えば・・・コンビニのホットドリンクの中にあるお茶。それを・・・自分で・・・・レンジで温める・・・・あまり考えられない感覚ではあります。家で飲むなら、急須にお茶っ葉を入れて、お湯を入れて・・・・外に持って行ったら、早く...
モラタメさん、アサヒ飲料さん、ありがとうございました。「Welch's (ウェルチ) グレープ100 350ml 12本セット」 タメしてみました♪ウェルチって、濃厚なジュースで孫たちもよく飲んでおりましたので・・・ポリフェノールのいっぱい!!!今回、お試しサイズと言う事で、350ml。とっても細いペットボトルで、持ちやすく、これなら1回で飲み干してしまいました~~そして・・・・・この1本が・・・・ぶどう5房分だそうです...
モラタメさん、マルコメさん、ありがとうございました。「プラス糀9点バラエティセット」 タメしてみました♪甘酒って、飲む点滴と言われて、栄養価良いのよね♪温めてのむ甘酒も、冷たい甘酒も大好き~~~いつも、普通の甘酒を飲んでおりましたが・・・・今回、色々なお味の甘酒がタメせると・・・すぐに申し込みしちゃいましたよ~~9種類ですから、何から飲もうかと悩みました。まずは、オーソドックスのを・・・ツブツブは感...
モラタメさん、サラヤさん、ありがとうございました。「ヤシノミ柔軟剤 本体&詰め替え用セット×4」 タメしてみました♪この本体と詰め替え用のセットが・・・・4セットも届きました~~~それも・・・・・「医師が推奨する無香料の柔軟剤」なのです~~~この頃、香料がちょっとキツいかなぁ~~~って感じる時もあるのよね。女性なら良いですが・・・・・ダンナはイヤがるのです。それも、皮膚科医100人の86%が進めたい...
こんにちは。朝食は、12Fロビーのあるレストラン「ラ ベデュータ」です。ここが混んできたら・・・隣の「セントレジスバー」も利用するそうです。SPGアメックスゴールド(マリオットゴールド)会員ですので、割引になるので、二人で、ブレックファーストは5,900円でした。7:30ぐらいに行きましたので、結構空いておりました。前日に、ヒルトン大阪でのブレックファーストでしたが・・・差を感じます。空いておりました...
こんにちは。大阪と言っても・・・新大阪と大阪駅周辺と難波ぐらいしか地理的に分かりません。心斎橋(御堂筋)ってどこ???地図を見て・・・大阪城も四天王寺も船場も府立体育会館(大相撲ね)もあるのねぇ~~ただ、歩いて行くのは・・・・セントレジスのバトラーさんが、心斎橋(御堂筋)のイルミネーションがキレイですよと教えて頂いたし・・・夕食の界隈も教えて頂いきました。鉄人28号やわぁ~~美味しそうなホルモン屋...
こんにちは。セントレジスホテルの散策をしてみます。この時期は、クリスマスバージョンですので、ホテルの色々な所にサンタさんが大勢いらっしゃいましたよ~~12Fのロビ-の他にも、エレベーターホールにも・・・探して撮ってます。ただ・・・少し恥ずかしくて・・・ピンボケになったのは削除いたしました。12Fには、日本庭園がございまして、暗くなるとイルミネーションが・・・ツリーも大きかったですよ~~セントレジス...
コメントありがとうございます。
あら!
ヨガ教室に行ってましたか!!
あの周辺、もっとゆっくり散策したかったです。
面白い看板があったり・・・
美味しい物がいっぱいありそうでした。
大阪行く時、教えて~~~
私も行きた~~~い♪
こんにちは。「セントレジスホテル」に宿泊するのは、初めてなのです。5つ星ラグジュアリーホテルだそうです。SPGアメックスゴールドカードを持っておりますので、カードを更新した後に・・・・SPGグループ内のホテルに、1泊(素泊まり)無料で宿泊出来るのです。貧乏性(田舎者)の私ですから・・・・3万円以上のカード更新料を浮かせるために・・・探しました。普通で泊まるには、この2倍は出費しないといけないホテルでござ...
こんにちは。梅田スカイビルの空中庭園のスカイウォークから、階下へと・・・窓越しではありますが、景色を撮りました。スカイウォークでは、案内図もなく、どこなのか分かり難かったので・・・・階下での案内図を見ながら・・・どこなのか分かりました。こちらの案内図を見ながら・・・・白いツリーがいっぱい!!空中庭園の案内図も・・・こちらがパンフレットです。このような物もございましたが・・・大明神だそうです。この石...
こんにちは。やっぱり12月、外は寒いのです。多分、空中庭園の屋上も寒いのでしょうが・・・折角来たのですから、上がってみましょう♪展望台への入場料は大人1000円です。360°大阪の街を見渡す事が出来る空中庭園。大阪に来る度、この建物、気になってたのよねぇ~~~35Fまでは高速のエレベーター。39Fには、ショップやレストランがございます。35Fから39Fまでは、この視界360°の空中エスカレーターで上りま...
こんにちは。去年12月31日記事の続きなのですが・・・やっとロンドンの記事も終わりましたので、続きを・・・・ヒルトン大阪タワースイートに宿泊して、あまりにも広いお部屋でしたので、もっとゆっくりしたいのですが・・・まずは、朝食です。とても混んでおりまして、並んで待っておりました~~~やっと順番が来まして、案内されたテーブルへ・・・隣との間隔は狭いような・・・オムレツを頼み・・・サラダも頂き・・・車だ...
こんにちは。JALのSS7、ファーストクラスには、いつも特典航空券。実費では搭乗出来ません。2014年に初めて往復乗り・・・・今回で7回目のこのシートです。初めての時は、とっても感動して・・・・ウキウキしてましたが・・・今じゃあ、寝れるだけでラッキー!!!機内食も、完食出来ず、いつも残してしまって・・・やっぱり、地上で頂くのが一番美味しいと思うようになっています。寝るだけなら、ビジネスクラスで十分かな...
一度はこんな旅をしてみたいですが
ああビジネスが関の山ですわ。
しかしいつも楽しみに拝見していますよ。
コメントありがとうございます。
国際線ファーストクラスに初めて搭乗したのは、2014年でした。
4年間で7回も・・・よくマイルを貯めたものです。
有償なら無理ですもの。
マイルさま様でございます。
一度、ビジネスでも搭乗しちゃうと、お尻がちゃんと覚えていて・・・
大変でしょ~~(笑)
いつも、お越しくださり感謝申し上げます。
こんにちは。セント・ジェームズ・パークから、ホース・ガーズへと来ました。すごい大砲ですね。建物は、イギリス軍におけるロンドン管区および王室騎兵隊の司令官が本部として用いています。ホース・ガーズと言えば、コチラですね。首相官邸です。今度、ロンドンに来る時は・・・コチラがキレイになった頃・・・元気だったらね。ホテルへ戻り・・・荷物を受け取り・・・・ベルトラさんに送迎を予約してありますので・・・・安心で...
こんにちは。とっても可愛いリスさんの写真が撮れましたよ~~~追っかけこしてましたから・・・リスさん、サービスしてくれたのか・・・バカにされちゃったのか・・・では、パークの写真をスライドショーにて。ロンドン・アイが見えますね。ホース・ガーズも見えますね。マンホールを・・・バッキンガム宮殿も見えます。ムラサキシキブかしら??そして、ホース・ガーズへとやって参りました。続きます。最後まで、お読みいただき...
一眼レフで遠くのリスの表情を捉える人はたくさんいても、これって実際近距離ですよね?
とっさにシャッター押してブレなかったってすごいです。私なら興奮して絶対ブレてる!!
森の中に水辺があって趣のあるコテージでナチュラルな庭があって・・夢の風景ですね。
コメントありがとうございます。
でしょう!!
今回の傑作写真よ!!!
いつものデジカメです。
リスさんに遊ばれて、追いかけっこして・・・急に振り返ってくれて・・目の前です。
とっさに撮った1枚でした♪
リスさんに「追っかけないでよ~~」と言われたような・・・
それとも・・・
黄葉と湖に動物、素敵なおうち。
散策するには、とっても良い公園ですね。
こんにちは。セント・ジェームズ・パークを、ひたすらバッキンガム宮殿に向けて歩きます。疲れたらベンチに座りながら・・・バッキンガム宮殿前の広場です。宮殿を見て・・・・すでにパレードは終わっております。クイーン・ヴィクトリア記念碑です。黄金に輝く勝利の女神像を・・・では、またセント・ジェームズ・パークへ・・・スライドショーにて。続きます。最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。ありがとうございます。...
こんにちは。 504kcal今年最初のヘルシークッキングです。お野菜も高騰して・・・この冬、まだお鍋をしておりません。白菜が高いから・・・湯豆腐も良いかも・・・・今、「豆苗」が大人気だそうですね。再利用して、また頂けるもの!!!水菜もレタスも高いし・・・・豆苗ともやしで乗り切るか・・・・・「鶏肉のレモン煮込みとおからニョッキ」 423kcal鶏肉80gは一口サイズに切り、塩こしょうをして、鍋にオ...
こんにちは。この日は、帰国の日です。ただ、JALのロンドン線は19:15です。ですから、時間がいっぱいございます。いつものように、ラウンジで朝食を頂き・・・景色を見ながら・・・今回最後のホテルラウンジ。荷物をウォークインに預けて・・・・チェックアウトします。さぁ、歩きましょう。国会議事堂(ウェストミンスター宮殿)を見て・・・ビッグ・ベンも見て・・・2021年にはキレイになってるかしら??ノーベル文学...
こんにちは。ハロッズのフードコーナーは、世界の物が並んでおります。見る物全て食べたくなっちゃいますが・・・世界の超高級食材や、パン、野菜、魚、肉、総菜と・・・色々ございます。カウンターで頂くバーもございますので・・・何を頂こうか・・・悩みながら・・・チョコレートと紅茶を見に・・・美味しそうなチョコレートがいっぱいです。握りもございます。スシロールもございます。お弁当のようなどんぶり物もございます。...
こんにちは。ハロッズに訪れて観光客が最も目を輝かせるコーナーじゃあないかしら?!いっぱい写真、撮っちゃいましたもの。買っちゃいましたもの!!!ハロッズのロゴ入りのバッグは、すごい種類が多くて・・・ハロッズベアのぬいぐるみも可愛くて・・・もっといっぱい買いたくなるほどでした~~では、ハロッズのバッグ・コレクションを・・・色々な柄のバッグが・・・・ハロッズロゴの無地のバッグしか持ってない・・・・欲しい...
住んでいた所も近かったり
この辺りは懐かしいです♪
最近大阪に行けてないので行きたい~!