こんにちは。東京ディズニーリゾート35周年を記念して、特別塗装機「JALセレブレーションエクスプレス」が6月22日から就航しています。乗りたいよ~~~~観たいよ~~~~~JALは、東京ディズニーランド開園以来オフィシャルスポンサーなのです。ですから、ディズニーの特別塗装機の就航が今までに何回も・・・知ってるのは2回なのですが・・・観たいよ~~~羽田空港まで・・・・・また遠征しようかなぁ~~~~搭乗したい...
こんにちは。知らなかった~~~スシロー 大還元 創業祭 ファイナルだったのねぇ~~~ファイナルは、「感謝モリモリ! 3貫盛り!」行ってきましたよ~~~3貫盛りは、5種類ございました。1枚目のは、大とろ3貫盛り(インド鮪・びん長・メカジキ) 280円そして、サーモン3貫盛り(ジャンボとろサーモン・サーモン・焼とろサーモン) 180円やはり・・・サーモンはトラウトサーモンが良いわねぇ~~~天然えび3...
コメントありがとうございます。
いや~~昔なら、軽く頂けたでしょうけど・・・
うどんを食べちゃうと、色々食べれませんね。
今の回転寿司屋さんは、イタリアンだってありますよね。
すごい!!!
こんにちは。この日のおかげで・・・色々なビールが集まりました~~~楽しみだわぁ~~~私は、少しだけ味見をするだけなのですが・・・・では、スライドショーで・・・・お酒も頂きました~~~冷やして・・・・さて、おつまみはどうしましょう???ありがとうございました~~~嬉しく思います♪最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。ありがとうございます。ポチンとして頂けたら嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ...
うらやましい の一言につきます・・・
だはははは~!(*^^)v
コメントありがとうございます。
色々種類があるんですね。
毎日違うビールを楽しんで飲んでおりますよ。
有り難い事です。
こんにちは。3月に抽選のご当選のメールが来てから、先日そのグッズ一式が届きました~~~久々の当選で~~~~す♪「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン TMプレミアムナイトへのご招待!」14:00から入場可能のチケットとストラップ付きパスケースとイベントガイドのパンフレットが届きました。当日は、19:00から22:00まで一部分のアトラクションが、JALの貸切になるそうです。今から、何に乗ろうかと思案中です。...
こんにちは。いつもコストコへは、娘家族と一緒に行くので会員ではございません。老人二人生活だと、あの量の多さは・・・・冷凍庫も、南極の氷が大事に収まっておりますし・・・・でも、あの大きさを見て感動し、色々な種類の食品を見て愉しみ・・・いつの間にやら・・・カートいっぱい!!!そんなコストコ商品が、近くのスーパーに来たんですよ~~1日限りですが・・・この日は朝からスーパーの駐車場は超混雑!!!お値段は、...
こんにちは。ある日の土曜日が運動会だったのですが・・・・雨天延期!!!そして、日曜日に行われました。孫の成長を見学しながら、玉入れに出たり・・・楽しい1日でございました♪皆でお弁当を囲み、とっても良いお天気で運動会日和でした。今の幼稚園、年長さんが組立体操をするので驚きました。そして、いくつもの演技や障害物、かけっこや色々と楽しめました。先生方のご苦労、計り知れないかも・・・・凄いの一言でした♪そし...
コメントありがとうございます。
そして応援も感謝申し上げます。
孫が「来てね♪」と言われてる時が一番幸せなのでしょうね。
子供達も頑張った、先生方も頑張った、父兄の方も頑張った!!
感動の連続、成長に有り難い想いです。
こんにちは。海鮮料理が食べたくなると・・・いつも「はま蔵」そのはま蔵と同じ系列店の「生簀屋 海」に行ってきました♪一応、予約はしておきました~~~ここは、海鮮料理が専門なのですが・・・フィレステーキもございました。個室で頂いていても、隣からステーキの良い香りが・・・とっても美味しそうな香りが・・・このような看板を見ながら・・・階段を上りまして・・・生簀屋ですから、大きな生簀もございます~~タカアシ...
美味しそうな海鮮に目が奪われます
海鮮は大好きです =^-^=
↓ 実はホルモン系喰わず嫌いです(笑
子供の頃 ホルモン系を食べる環境になかったのが原因です
でも、愚息はホルモン系大好きだそうです 彼も子供の頃食べてはいないのにね(笑
元々 私はお肉系が得意ではないのです ここぞと言う時 パワーが無いのはそのせいもあるかな
コメントありがとうございます。
生簀にイカ1杯のみありまして・・・ゲットできて良かったです。
イカ刺し、美味しかったです。
まだ、足をいじると動くんです~~~
海鮮が好きになってきたのですが、急にお肉が食べたい時が来ます。
それもホルモンが・・・味噌味が大好きでして、ご飯もいっぱい食べちゃいます。
ホルモンは、しまちょうや丸コロと言った牛の脂身が好きなんですよ~~
テレビで、この頃「お肉は長寿の元」なんて言ってますよ♪
時々、食べてみて下さい。
瀬戸内寂聴様も朝からステーキだそうですね。
こんにちは。昨日は、花の金曜日!!!ニンニクいっぱい頂いても大丈夫!!!??久しぶりのホルモン焼きなのよねぇ~~~昨日から、3日間のみの1周年記念♪生ビールもチューハイもハイボールも・・・何杯飲んでも100円(税抜き)とんちゃん(しお・みそ・たれ味)も何皿食べても100円(税抜き)だ・か・ら・・・・行くっきゃないですよねぇ~~~それも、お会計時は、10%引きなの。おすすめメニューもございますが・・...
こんにちは。TOYOTAの株主総会が、今月14日豊田市でございました。朝早くから出発して・・・・全国から、色々な方がいらっしゃっております。総会の内容は、テレビでもやっておりましたので、省略させて頂きます。今年の記念品は何かしらねぇ~~~この小さな手提げ袋に・・・コチラと・・・オリンピック仕様のタクシーのミニチュアカーでございました。去年もミニカーで、その前は・・・・何だったけ????そろそろ、ヤ...
大変な時にコメントありがとうございます。
貴女のの生き方、凄いです。
強いばかりじゃなくて、優しくて一生懸命ですね。
見習わせて頂きます。
私も元気を頂きました♪
これからも宜しくお願い致します。
こんにちは。「アスパラソバージュ」は、日本のアスパラガスではないようなんです。「野生のアスパラ」とは言いますが・・・ただ、初夏1カ月だけも貴重な食材なのです。そんな食材、私が知るよしもなく・・・piyosophyさんのブログで教えて頂いたフランスの高級食材なのです!!!piyosophyさんのブログです♪一応、フランスからの空輸でして、150gで税込み885円。その上送料が・・・冷蔵品で900円・・・・やっぱ超高級...
ご無沙汰してます。
このお野菜、アスパラソヴァージュっていうんですね。
随分前ですが、フランスのマルシェで山積みになっていて、他のお客さんに説明するのを眺めていたら、試食にと1本くれて、生で食べられるものなの???と驚きながら食べてみてけっこう気に入った味だったのを思い出しました。名前をチェックするのを忘れた&フランス語だったんで説明とかは全くわかりませんでしたし、その後旅行でも見かけることはなく気になっていたのです。出回る期間が短いんですね。日本のそのお値段では無理ですが(笑)、どこかで頂く機会をもちたいものです。
コメントありがとうございます。
ご無沙汰しております。
やっぱり見た事ありましたか!!
きっと、色々行ってるから見て食べた事あるかな?と思ってました~~
フランスの山菜なので、野趣な感じです。
天ぷらにしても美味しそうです。
次回、見かけたら召し上がって下さい。
感想をお待ちしていますね。
でも、来年かな???
こんにちは。今、おすすめの「おろしそバーグステーキ」200gです。おろしにツブツブがあり、ソースもあっさり、とても美味しいですよ~~~♪たま~~にしか行かないのですが、今回はこのハンバーグが食べたくて・・・いつも煮込みハンバーグが多いです。ここの店内のデコレーションは楽しいのよね。色々なものが置いて合ったり、吊り下がってたりとで。まずは、主食として薪釜マルゲリータ。アツアツで美味しいねぇ~~ご飯の...
こんにちは。小川屋の朝食は、バイキングになります。好きな物を好きなだけ・・・・ついつい食べ過ぎてしまうのよねぇ~~~ただ難だったのは・・・・フレッシュフルーツが無い事です。小さなリスクは、おばさんにとって大きなリスクになっています。まぁ、1枚目の写真のプリン、とっても美味しくて2個も食べちゃいましたが・・・では。写真はスライドショーにて。サラダ・パン類~~和食です。でーー私が頂いたのは、コチラです...
こんにちは。私が名付けた「館内コレクション」レストランに行くとき、お風呂に行くときに見つけた骨董品のコレクションがいっぱいです。ひとつずつ見ながら、楽しんでおりました~~~では、スライドショーにて。レストランの近くには・・・寝る前に露天風呂に行く時のコレクションです。湯上がりのドリンクです。初めて知った「おふろで おぼえた123」の歌詞です。小川屋さんが昔使っていたお道具ですね。やっぱり下呂(ゲロ...
こんにちは。こちらで夕食です。テーブルに案内されまして・・・窓際ではなかったぁ~~~自分のテーブルから撮ってます。本日のおしながきです。まずは、食前酒から。あっさりとした軽い口当たりでございます。食前酒のコースター(?)と言うべきなのか・・・カワイイ!!!前八寸です。テーブルの上には、釜飯が・・・・まだお米のまま・・・ついフタを開けてしまう悪いクセです。すぐに、火をつけて下さいました~~~もう一つ...
こんにちは。岐阜県の下呂温泉は、天下の三名泉です。室町時代からの温泉であり、歴史的にも色々な方がこの温泉で癒やされてるそうです。今から1000年前の昔、湯ヶ峰の山頂が湯元であり、その山頂で噴火して、飛騨川に湯口が移ったそうです。一羽の白鷺が傷口をいやす姿を村人に知らしめ、ここに湯のあることを教えてくれました。この白鷺は実は薬師如来の化身であり、いまは温泉寺にお祭りしてあります。江戸時代の儒学者、林...
こんにちは。小川屋のHPで、お部屋を調べても・・・ないのよね。露天風呂がお部屋に付いてるのはスイート。金額を考えると・・・普通の和室をリニューアルして、飛騨川が望めるお部屋なのかな???小川屋の建物の配置はこのようになっています。お部屋に行くまで、大露天風呂に行くには、迷子になってしまいそうです。仲居さんに案内されまして・・・カギはこちらです。カワイイね♪お部屋は・・・・昔ながらの純和風でございま...
こんにちは。温泉、この頃行ってないのよね。他の方のブログ見てたら、行きたくなっちゃう~~~でーーーちょうど新聞に、下呂温泉の「小川屋」の事が掲載されておりました。大浴場のリニューアルや新しく増えたりで、5湯巡りが出来るようになりました。その記念で、初夏の謝恩企画がございました。では、平日に行って来ようと、すぐに電話して予約を入れた次第でございます。岐阜県も下呂温泉も何回も訪れておりましたので・・・...
こんにちは。回転寿司と言っても、100円寿司ではございません~~~かといって、カウンターもございますが、テーブル席を希望いたします。もう何年来、寿司店(専門店)に行った事がないかも・・・寂しい・・・金目鯛とのど黒の炙りです。ゲソの唐揚げも頂きながら・・・バターコーンもいただきます。大きな赤エビを口いっぱいに頬張って・・・名物の焼き玉子も食べまして・・・イカとんび(イカの口)の唐揚げも・・・ホッキ貝...
専門店では揚げ物やカキ氷は出てきませんものね!
トマトとチーズ!・・可愛い揚げ方
美味しかっのでしょうか?!
私も揚げてみたいです☆
新鮮で美味しそう☆
お腹すいちゃいましたよ・・^^
コメントありがとうございます。
今の回転寿司って、寿司だけじゃなくて色々メニューがありますね。
寿司屋に来て、カレー、ラーメン、うどん、洋食から中華も頂けちゃいますね。
トマトとチーズの天ぷらは、カプレーゼ風です。
おつまみにも天ぷらにしないで、そのまま頂けますよね。
バジルのソーズをかけて・・・
私的には、火を通さない方が好きかな!!
こんにちは。東京ディズニーのアンバサダーホテル。アンバサダーフロアは、エグゼクティブ並み!!チェックインもラウンジで座って出来ます。そんなお部屋のミニールームのお部屋をご紹介いたします。とってもカワイイですよ♪写真だけで・・・スライドショーでございます~~~最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。ありがとうございます。ポチンとして頂けたら嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村...
楽しめる☆しあわせですね・・^^
トットちゃんの手はいかがなのでしょう?!
↓この手のお肉はステーキよりビーフシチューなどの
煮込み料理にすると美味しくいただけます。
コメントありがとうございます。
手のケガの方は・・・少しずつは良くなってきております。
ただ、まだ腫れており、まだまだ日にちが必要ですね。
頑張ってリハビリしております。
お気遣い、ありがとうございます。
このお肉、煮込む方が良かったのですね。
お店で試食したときは、柔らかかったのですが・・・
これだけ大きいので、柔らかい所とあごが疲れそうな所がありました。
筋切りはしたのですが・・・次回から煮込もう♪
こんにちは。久しぶりにイオンに行ったら・・・・ポンドステーキを見つけてしまいました~~~肉の御仁様のプログ記事を思い出しちゃいまして、買ってしまいました~~~アメリカ産・・・アンガスビーんが良いんだけど・・・アメリカンビーフは沖縄のジャッキーで頂いてるから大丈夫かな???自分んちでステーキを焼くなんて・・・何年ぶりかしら???買ってきたのが、コチラです。とっても安いんですよ~~482gですから、ポ...