fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2018年09月

新美南吉ごんぎつねの里 「ごんの秋祭り 三百万本の彼岸花」

新美南吉ごんぎつねの里 「ごんの秋祭り 三百万本の彼岸花」

こんにちは。日本を代表する童話作家・新美南吉の生地は、愛知県半田市です。「ごんぎつね」 「てぶくろをかいに」 読んだ事がございますよね。南吉の作品には生まれ育った半田の風景がよく登場しますが、矢勝川堤の彼岸花もそのひとつです。南吉がよく散歩した矢勝川の堤を、300万本の彼岸花が真紅に染まっております。その模様を・・・・いつものスライドショーにて♪最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。ありがとう...

... 続きを読む

No title * by 花音
わぁ、綺麗ですね!
彼岸花って見に行きたいとずっと思ってるのですが
まだ行ったことがないのです。
綺麗で素敵と思う反面、真っ赤が少し怖い気もする~(*´Д`*)

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

こんなに広く、咲き乱れてるのは、初めて観ましたよ。
すごい迫力ですよ。
雨が降ってからの上天気でしたので、よけい赤が目を引きますね。


赤って、血とか火事を連想しちゃいますよね。
ルビーだと想ってくださいなぁ~~

宝塚大劇場 「宝塚歌劇の殿堂 エリザベート展 その2」

宝塚大劇場 「宝塚歌劇の殿堂 エリザベート展 その2」

こんにちは。では、エリザベート展の続きを・・・スライドショーにて!!重そうな手袋だこと・・・ちょっとアップしてみて・・・エリザベートの髪飾りですね。白羽ゆりさんの髪飾りは、エリザベートゆかりの地に行って購入されたとか、当時聞きました。あの長いコートを着て、この帽子、トート格好良かった~~~そして、月組の前作品の「カンパニー」と「BADDY 悪党は月からやって来る」の企画展を・・・観劇してないので、内容も...

... 続きを読む

宝塚大劇場 「宝塚歌劇の殿堂 エリザベート展 その1」

宝塚大劇場 「宝塚歌劇の殿堂 エリザベート展 その1」

こんにちは。宝塚大劇場には、「宝塚歌劇の殿堂」がございます。宝塚歌劇100周年を記念して、宝塚歌劇の発展に大きな貢献をした方々を紹介する施設です。2Fには、歴代トップスターの殿堂ゾーン、3Fは、現在の宝塚歌劇のゾーンです。1996年エリザベート開演時からの衣装、アクセサリー、かつらなどいっぱい懐かしいお品が飾られておりました。では、その模様を2回に分けて!!!スライドショーにて。歴代のトートが・・・...

... 続きを読む

こんにちは * by yokko
ヒツジのとっとさま

 エリザベート展にも いらしたのですね。
 お陰様でこちらで見学させていただきました~♪

 初演(1966)から22年も経っているのですもの、すごいですね。
 その時 その時のトップさんが演じたトート、エリザべート、
 カツラもお衣裳もそれぞれの個性、宝塚ならではのコスチューム物の舞台
 ですものね~
 スマートに着こなすジェンヌさんも それをデザインし仕立てる裏方さん達の
 お仕事も素晴らしいです。

 実際の舞台は2002年からしか見ていませんが 懐かしいです、とても!!
 
 「殿堂入り」の方々の事が続きますか?  楽しみ! 

Re: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
yokkoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

は~~い!!
エリザベート展でしたから・・・いつもは観ないのです。
現地では、初演からのベストシーンを色々な方のを繋げて・・・
欲しいビデオでした。
係員に欲しいと告げましたが、オリジナルで売って無いですとのこと。
良かったですよ~~~

小道具から小物まで凄かったですよ。
美しい~~~
さぞかし重い衣装かなぁ~~と・・・でもそんなお顔もせずに、清々しいわぁ~~

その2で終わりますが・・・
撮ってきた写真は、主に載せました。
楽しんでくださいませ。

宝塚大劇場 「幕間の「歌劇」創刊100周年記念メニューと特設カウンターのドリンク」

宝塚大劇場 「幕間の「歌劇」創刊100周年記念メニューと特設カウンターのドリンク」

こんにちは。2018年の「エリザベート」トートは、珠城 りょうさん。エリザベートは、この作品で退団します愛希 れいかさん。フランツ・ヨーゼフは、美弥 るりかさん。ルキーニは、月城 かなとさん。ゾフィーは、憧花 ゆりのさん。お席は、2階中央の通路席です。オーストリア帝国の紋章「双頭の鷲」です。トップスターの歌声、安心して聞けましたし、とってもお綺麗な方ですね。男役の立ち姿もカッコイイです。ゾフィーは...

... 続きを読む

こんにちは * by yokko
ヒツジのとっとさま

 おみあげが・・・・・重かったでしょうね!
 宅急便? 
 木箱のバームクーヘン おいしいです。
 箱もしっかり丈夫でのちに利用デス。
 扇子 お買い上げせてましたか~、
 あはは でなく おほほ・・・・と お笑いくださいね(笑)   

 22日から二番手フランツヨーゼフ役の美弥るりかさん 休演に
 なりました、残念です(涙)

 お、キセキの歌 行かれますか?
 私 昨日 大阪公演行って来ました!
 おささん 相変わらずきれいな歌声、 わたるさんも超抜群スタイル、
 OGさんってやはりいつまでキラキラして素敵でした♪

R、: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
yokkoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

重たいお土産、ちゃんと持って帰ってきましたよ~~
さすが、宝塚ホテルのバームクーヘンですね。
美味しかったです。
前駐車場の所に、宝塚ホテルが出来るんですよね。
楽しみだわぁ~~
1回だけ宿泊した事があったかなぁ~~

とっても綺麗なフランツヨーゼフさんが・・・
残念ですね。
早く復帰して欲しいですね。

キセキの歌、既に観劇済なんですね。
ポスターも御三方素晴らしいスタイルでしたものね。
私は週末です!!

本日花組の全国ツアー「メランコリック・ジゴロ」申し込みしました。
抽選になると思いますが・・・

宝塚歌劇 月組公演 「エリザベート 愛と死の輪舞  」

宝塚歌劇 月組公演 「エリザベート 愛と死の輪舞  」

こんにちは。またもや、宝塚市まで遠征してきました~♪今回も、新幹線にて・・・車で往復疲れるし、私の車既に17年経ってるし・・・長距離は危ないね。「エリザベート」一路真輝様の時から、東宝ミュージカル、海外版を何回観劇したことか・・・数えられないね。何回も観劇しても、ゾクゾクするわよ~~~では、いつものように、宝塚駅を降りて・・・阪急の方へと・・・今まで気が付かなかった階段、いつもエスカレーターですか...

... 続きを読む

こんにちは * by yokko
ヒツジのとっとさま

 観劇される前にすでにすご~いアクティブですね!
 宝塚って駅を降りた所から夢いっぱいなところですよね。
 グッズからスィーツ類、どれもゲットしたくなりますね。

 貴腐ワインはボトルでもあったのですね、甘いでしょ?^^+;
 幕間休憩に飲めました~

 私は今度はVISAの貸切29日に行って月エリザ 最後です。
 楽曲もいいしスケール大きく楽しめますね。
 

Re: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
yokkoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

いや~~
とってもよく動きましたよ~~
エリザベート展も楽しみましたし・・・
半分心地よい気分で酔い・・・2幕へと・・

やはり2回目のエリザはゲット出来ず・・
次は「ファントム」と全国ツアーの「メランコリック・ジゴロ」です。

29日、楽しんできてくださいね。
今度は、湖月わたるさん、春野寿美礼さんのコンサートを楽しんできますよ~~

No title * by ふーびー
ヒツジのとっとさまこんばんは。

宝塚は異次元の世界! 男役は特に魅了されますね。

数年前、宝塚に行きました。
劇が始まってすぐにスヤスヤ寝てしまった夫 ・・・男性にはさっぱりだそうです。
数店ある貸衣装屋さん(現在はコスプレ)でオスカルの衣装に身を包み写真撮影!
滑稽すぎていつまでも夫に笑われたことを思い出しました。
  失礼しました。

 これからも、美味しい楽しい生活ブログを楽しみにしています。

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
ふーびーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

夢の世界ですよねぇ~~~
ワクワクドキドキして、帰りはウットリして・・・
余韻を楽しく♪

はい!!
たまに団体さんやらの男性、イビキかきながら・・・いますよね。
ご主人もでしたか!!!
チケット代、勿体ないよね。

「ステージスタジオ」ですね。
私もしました~~
大きいわっかの中に入って・・・重かった~~~
マリー・アントワネットの紺色に衣装でした。

「エアウィーヴ 四季布団」がやってきた~~~♪

「エアウィーヴ 四季布団」がやってきた~~~♪

こんにちは。「エアウィーヴ」愛知県額田郡幸田町にある会社の製品です。JALの国際線のファーストクラスで使用している布団です。トップアスリートも愛用してる方達も大勢おりますね。そんな「エアウィーヴ」高くて、一般庶民には買えないと思っておりましたが・・・・7月17日の1日限りの特別販売!!!この金額なら・・・・・2枚も購入しておりました~~~この1年、長旅はしないものですから・・・・良いかな・・・・「...

... 続きを読む

No title * by H.yamaneko
こんにちは。

暫くしてからもう一度寝心地を聴きたいです。
この手の布団?はじめ高かったですよね。
良かったら我が家も考えます・・^^

↓ジンベエ飛行機まで乗って楽しかったようですね!

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

寝心地は良いですよ。
腰に優しいかしらね。
堅いって言う人も居るらしいですが・・・
今回でも高いですが、定価だともっと高くて、手が出ません。
あの加賀屋とJALファーストクラスも使ってますので、信じます。
あと1年経過したら、どうなのでしょうね。

今回は、色々な特別塗装機にお目にかかれて楽しかったですよ~~

夏の沖縄へ 「ジンベエジェットで帰りましょう♪」

夏の沖縄へ 「ジンベエジェットで帰りましょう♪」

こんにちは。午前中の便にて帰らなければいけません。もっとゆっくりとしたかったのですが・・・・5名分のチケット代、この時間帯が一番安かったのです~~~朝食を、ホテルでゆっくり頂いて・・・・いっぱい食べます。サラダもいっぱい食べます。沖縄そばもいっぱい食べます。いつもの事ですが、いっぱい食べてますねぇ~~~シャトルバスに乗り込んで・・・・この場所、好きなのよねぇ~~~空港に到着したら、お土産をどさっと...

... 続きを読む

No title * by 花音
朝から沖縄そばが頂けるのは良いですね!
旅行に行くと朝ご飯が楽しい~♪
沖縄しばらく行ってないので行きたいです💖

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

この三連休、暑いですね。
でも、時々雨も降るし・・・
やっぱりこの沖縄も雨で大変でした~~
沖縄そば、私には、この量が一番良いです。
朝から、脂っこいラフテーも頂き・・・
楽しかった沖縄も終わってしまいました。

次は、いつ行けるのやら・・・

No title * by うにトラ
沖縄楽しませて頂きました。
A&Wに行きたいよ~! 
空港でこんなにいろんな飛行機が見れるとテンション上がりますね。
サクラジンベエジェット!初めて知りました。

こんばんは * by ペイズリー
沖縄そば美味しそうですね
サラダのドレッシングはフルーツ味ですか?ピンクに見えます
スイカ?グァバ?気になります!
見たことのない葉っぱも

ジンベエジェット、可愛いですね
機内のカップも可愛い!テンション上がりますね^^

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
うにトラさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

先月初旬の沖縄旅が、やっと完成しました。
ほっとしております。
じじばばだけでしたら、きっとA&Wには行かなかったと思いますよ~~~
違う物を選んだような・・・
でも、とっても美味しいハンバーガですから!!

特別塗装機、いっぱい見させて頂きました。
きっと「雨だったから」のプレゼントだったのでしょうね♪

Re: こんばんは * by ヒツジのとっとちゃん
ペイズリーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

普通サイズの沖縄そば、お店では完食できないので、モーニングでこの位の量が適切です。
ドレッシングは、思い出せないの沖縄ですが、沖縄のドラゴンフルーツだったと・・
サラダ用には、沖縄野菜が豊富です。
とっても苦いのもありますが・・・


あの紙コップ、持って帰って来たかったですよ~~

夏の沖縄へ 「A&Wのルートビア」と「ブルーシール」で夕食やぁ~~♪

夏の沖縄へ 「A&Wのルートビア」と「ブルーシール」で夕食やぁ~~♪

こんにちは。8月初旬に行った沖縄の記事でございます。美ら海水族館のレストランに、そっぽを向かれまして・・・・どこかで食べようとなり、車を走らせます。15時頃ですから、どこも開いてると思ったら・・・・この付近は、ランチの時間が過ぎたら、夜の部まで閉店・休憩だそうです~~~外は、雨が降ってますし・・・どうしようと・・・・見つけました~~~沖縄にしかない(?)A&W!!!あっ!!!コレ、店内の天井でござい...

... 続きを読む

こんにちは * by yokko
ヒツジのとっとさま

 沖縄、さすが基地のあるところのせいかしら、
 「オールアメリカンフーヅ」ですか、
 雨の中 車を走らされよかったですね、お食事にありつけて~^^;
 オニオンリングなんて 美味しそうですね、食べたい。

 私も 美ら海水族館へは 行った事あります、「クリオネ?」だったか
 可愛らしくて印象に残っています。

Re: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
yokkoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

沖縄、ハンバーガーのA&W、アイスクリームのブルーシール、お菓子のジミー、ステーキのジャッキーと・・・
楽しみの食べ物がいっぱいですよ~~
オニオンリングもフライドポテトも絶品で~~~す♪

美ら海水族館、とっても混んでありました~~
空いてる時はいつなんやろ???


夏の沖縄へ 「美ら海水族館 その2」

夏の沖縄へ 「美ら海水族館 その2」

こんにちは。「美ら海水族館」全長8.7mのジンベエザメやナンヨウマンタに会える事。そして、とっても大きな水槽の中には、色々な種類のお魚さんたち。その大きな水槽の住民たちを・・・・スライドショーにて・・・・また、上目遣いで、コッチ見てるよ~~オオウナギかしら?チンアナゴです。ムチカラマツです。キリンミノです。トゲサンゴです。セミエビです。ニシキエビかな?アマミイセエビです。深海のイカ???タコクラゲ...

... 続きを読む

* by 花音
実は水族館てあまり好きでないのですが
(生き物がみんなグロテスクで可愛く思えない。笑)
ちゅらうみ水族館にはいつか行ってみたいです。
混んでない時に!笑笑

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あら!!
水族館、好きじゃなかったですか!!
面白いお顔に、可愛いお顔もありますよ~~
美ら海水族館、空いてる時あるかなぁ~~
貸切にしないと・・・
その時は、呼んで下さいね♪

夏の沖縄へ 「美ら海水族館へ その1」

夏の沖縄へ 「美ら海水族館へ その1」

こんにちは。2泊3日と言えども、自由になる日は、この日だけなのです。孫たちの行きたい所は・・・「美ら海水族館」天気が悪くても・・・・「美ら海水族館」なのです。レンタカーは、ホテルでの受け渡し、ガソリン満タン渡し無しにて、ワゴン車を手配致しました。朝のモーニングを頂きまして・・・いっぱい頂いたようですが、コレが後で良かった結果となりました~~~美ら海水族館は、とっても混んでいて、レストランはすごい待...

... 続きを読む

No title * by はなみずき
こんばんは。
え?
ウミガメ食べられるんですか?
初めて聴きました。
すっぽんと似ているのかしら。

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
はなみずきさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

アオウミガメ、小笠原で食べましたよ~~
アオウミガメの握り寿司、煮物を頂けるお店も、
スーパーには、生肉も売ってましたよ。

味は・・・もう忘れてしまったわ~~~

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
はなみずきさん、追記です。

ウミガメの料理には、カメカレーやカメラーメンもございました。
他にも、ウミガメの玉道(卵になる前のもの)も売ってますし、
玉道の煮物もありました。(食べました)

今でもあるのかなあ~~~
2013年のお話です。

ガンバレ!!! 稀勢の里♪

ガンバレ!!! 稀勢の里♪

こんにちは。大相撲九月場所が始まりましたね。仕事から帰っての楽しみが増えました~~今場所で進退を懸ける勝負の場所、まずは一安心です。でも、まだまだ先は長いです。力士人生を懸けた場所。「自分に出来る事をやるだけ」頑張って欲しいものです。再起に向けて、まずは一歩。ただ・・・・次の、地方場所に「稀勢の里」の写真がないのは、なぜ????拍手と報奨金は凄かったねぇ~~最後まで、お読みいただき感謝申し上げます...

... 続きを読む

夏の沖縄へ 「琉球温泉 瀬長島ホテル 源泉露天風呂付きデラックス和洋室 」

夏の沖縄へ 「琉球温泉 瀬長島ホテル 源泉露天風呂付きデラックス和洋室 」

こんにちは。「瀬長島ホテル」は那覇空港の隣にある小さな島です。エアポートが目の前に広がり、琉球温泉の龍神の湯もございます。そして、ウミカジテラスもあり、東シナ海が広がり、夕焼けもとってもキレイなはず・・・天気が良ければ・・・・沖縄で、一番良く利用するホテルでございます~~シーサーもちゃんとお行儀良く・・・1Fフロントでございます。今回、毎夜、この奥のテーブルでドリンクをサービスして頂きました。プー...

... 続きを読む

夏の沖縄へ  「STAR WARSジェットが那覇空港に・・・JALで頂いたお土産」

夏の沖縄へ  「STAR WARSジェットが那覇空港に・・・JALで頂いたお土産」

こんにちは。上の写真は、機内で頂いた赤ちゃん用のおもちゃです。赤ちゃんは、座席を買っておりませんので・・・・座席を用意した孫には、こちらのセットを頂きました~~~「キッズワンショルダーバッグセット」です。さて、ここはどこでしょう???那覇空港が・・・滑走路が・・・でーーーお出迎えして下さったのが・・・ANAの「STAR WARSジェット」でした~~~さて、もう夕方!!!お子様連れて、夕食に出掛けるのも・・...

... 続きを読む

夏の沖縄へ 「安室奈美恵AMURO JETから始まり  JALラウンジクーポンについて」 

夏の沖縄へ 「安室奈美恵AMURO JETから始まり  JALラウンジクーポンについて」 

こんにちは。当地区から、沖縄へは飛行機で参ります。大人3名と子供3名、その内一人赤ちゃんもいまして・・・・子供3名は、初めての飛行機!!!さあ、どうなる事でしょう????コワイなぁ~~~では、8月初旬に行った沖縄の旅の始まりです♪台風を気にしながら・・・天気予報は、雨模様の2泊3日!!!でもね。セントレアでは・・・・予期もしなかった「AMURO JET」が・・・JTAの特別塗装機、9月16日に引退...

... 続きを読む

台風21号接近!!!

台風21号接近!!!

こんにちは。こちらにも、台風21号が接近してきました。伊勢湾台風並みと言われてるけど・・・・知ってる方は、60代以上の・・・・私も覚えております。母がおにぎりを沢山握ってくれて、お隣の方も避難してきて、子供心に楽しかったと・・・・朝、外に出たら・・・瓦がそこら辺に・・・・凄かった台風だったようです。現在、暴風警報が出ています。昼ごろには、凄くなって来ようです。風で飛びそうな物は片付けて、雨戸も閉め...

... 続きを読む

日本脱出したいけど・・・・ブログ始めて4周年♪

日本脱出したいけど・・・・ブログ始めて4周年♪

こんにちは。「ヒツジのとっとちゃん」 ブログ開設して4年がたちました。もうあれから4年も経ったのねぇ~~いっぱい国内旅行もしたし、海外旅行もしたわよね♪いっぱいアクシデントも多くて、天気の悪い日も多くて・・・・面白い4年間でした~~~これからも、楽しい日々を送りたい!!!遊ぶ軍資金を稼ぐタメに、毎日元気で働いております。これからも、きっと元気が良いなぁ~~「旅ブログ」が主だったのに・・・・手をケガ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

No title * by そらママ
こんにちは

いつお怪我されたのですか~???
もどかしい気持ちわかります
でも今はお身体一番に、回復されてからの旅行のブログアップ楽しみにしております

お大事になさってください

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメhさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。


ありがとうございます。
たった4年なのですが・・・もう4年ですよね。
今は元気なので、この備忘録、きっと役に立つ時が来るかと思います。
懐かしい思いで読む時期が来るはずです(笑)

足踏みしながら、頑張ります。
「未知の世界が広がってる」
そうですよね。
新鮮な話題、探しま~~~す♪

ちょっと気が楽な旅、そうしますね。
ありがとうございました。


Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あれから、もう4年立ちました。
色々あって、立ち直り、今がございます。
アレも勉強だったし、あの経験があったおかげで、今がありますね。

あの手のケガのおかげで、自分を見つめ直す事が出来ました。
病院で、色々な方とお話して、私なんて、軽いもんだと感じました。
世の中、苦しんでおられる方、いっぱいなんですね。
病気もケガも同じ、自分を見つめ直す時間を頂いたようです。

この記事を書いて、随分と気が楽になりました~~
どこか、毎日書かないといけないと自分に言い聞かせて・・・
気楽に、きままに余裕を持って、そんな時間が今年の1年かと思います。

来年を目安に・・
HOP・STEP・JUMP!!
最後は両足で地面を蹴って・・・目指します♪
ありがとうございました。

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
そらママさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

手のケガは、3月末に段差で転倒して、左手3本の指の骨折です。
3週間ギプスをして、理学療法師の方と4ヶ月。
ケガは、元通りになると大きな勘違いをしておりまして・・・
8月初旬に完治ではないですが・・・治療は終わりました。
持ってた指輪は、全部入らなくなりました。

心配して頂き、感謝申し上げます。
この手と、仲良く付き合いながら、頑張りますね。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、お久しぶりですね。
コメントありがとうございます。
ご心配をおかけしちゃいました。

覚えていますよ~~~
全然、気にする必要も無かったでしょう!!
機内で食べないのが、1番時差を感じないやりかただそうですね。
F、楽しまれたようで良かったです♪
もうサロンは飲めないようで・・・残念です。
特典航空券もゲットしにくくなりましたね。

以前のブログで、パリのレストランとダイヤモンドに到達した時にも、
コメントありがとうございました。

私も、来年か再来年、最後のFに挑戦しますよ~~

こんにちは * by ペイズリー
いつもブログ更新楽しみにしています
ブログ4周年、おめでとうございます!
まだ、4周年なのですね!もっと長く書かれているのかと思っていました!スゴイ!

そしてお手手はまだ完治したわけではなかったのですね
かなりひどいようでしたものね
指一本怪我しただけでもキーボードを打つのは困難になりますから、思い通りに動かすのは大変ですね

それでもこうして毎日ブログを書いてくださり、本当にありがとうございます
お怪我をされてからは美味しいものの記事をたくさん見せていただき、大変楽しく読ませていただいておりました
モラタメの記事も好きです^^

今年はロンドンに観劇には行かれないのですか?
長時間のフライトもやはり身体の負担になりますものね
スーツケースをカウンターに預けるのも大変そうです

人間万事塞翁が馬…と言いますのでどうぞ気を明るく、前向きにまた楽しい記事を書いてください
もちろん無理はせず、マイペースに^^
これからも更新楽しみにしています

Re: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
ペイズリーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、「とっとちゃん」になってから4年が過ぎました。
以前は違う名前で2年半やっておりました。
わけあって・・・・

ケガした手、以前のように、普通ではなくなりました。
指環も入らず、骨折した所は、修復しようと頑張ってくれました。
関節の骨、筋、血管、筋肉、神経等。
好く曲がるようになりましたが・・・

旅ブログにも関わらず、食べログになっております。
今年は海外旅行、諦めました~~
やはり手に不安がありますので、無理しないようにしています。
来年には・・・と思っております。

ご心配とご声援、ありがとうございます。
これからも、頑張りますので、宜しくお願い致します。

日本ど真ん中祭り 名古屋駅前JRタワーズガーデン会場 その4

日本ど真ん中祭り 名古屋駅前JRタワーズガーデン会場 その4

こんにちは。日本ど真ん中祭りの記事も最後となりました。1時間の炎天下で撮り続けた写真。汗を拭きながら、日傘も差しながら・・・・少しぐらいのブレも気にせずに・・・頑張ってる演舞をしてる方達に、感謝しながら記事にしております。ですから、敬意を表して、モザイクを入れておりません。楽しませて頂き、パワーを頂き・・・ありがとうございました♪静と動の織りなす演舞、力強い演舞、地域文化を愛する演舞。カッコイイね...

... 続きを読む

迫力満点でした。 * by はなみずき
こんばんは。
どまつりのお写真、どれもこれも躍動感があり迫力満点でした。
エネルギーをいただいたような気がします。
掲載いただきありがとうございました。

Re: 迫力満点でした。 * by ヒツジのとっとちゃん
はなみずきさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

写真、そう言って下さると嬉しいです。
家に帰って見たら、いまいちピントが緩くて・・・
折角撮ったので、掲載してみました。
ありがとうございます。

日本ど真ん中祭り 名古屋駅前JRタワーズガーデン会場 その3

日本ど真ん中祭り 名古屋駅前JRタワーズガーデン会場 その3

こんにちは。日本ど真ん中祭りの続きです。どまつりの一番の楽しみは・・・・総踊り!!!「観客動員ゼロ!!」の全員参加型なのです。誰もが一緒に楽しめる総踊り!!!2010年には「世界一の総踊り」として、ギネス認定もされております。そんな総踊り、オリジナルの曲がありまして・・・覚えやすく、踊りやすいのよねぇ~~「Sutotoco すととこ」と「わっしょい」の時代しか知りませんが・・・楽しい曲なんです。総踊りが始...

... 続きを読む