fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2019年10月

「一番かるび」にて焼肉ランチ  厚切り熟成極み牛タンプレゼント

「一番かるび」にて焼肉ランチ  厚切り熟成極み牛タンプレゼント

こんにちは。やっと10月も終わりです。今月も、毎日1記事目指して・・・無事完了致しました。書く記事なくて・・・毎日必死でして・・・今月は、31日間で「外食・買い物」記事が20件となりました~~~なんてっこった~~~「一番かるび」です。まずは、ランチメニューを・・・テーブルに案内されまして・・・この「五十年伝説」の味噌が好きでしてね。早速、小皿に入れます~~「厚切り熟成極み牛タン」がやって参りました...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
最初の写真めちゃくちゃおいしそうです
タンも分厚いのがおいしいですよね~~~

ドルチェポルコ??? 僕も聞いた事がない名前ですね。
これから 流行るかもしれませんね

食べ物ネタ 多くてもいいじゃないですか ^^
僕なんて 95%が食べ物ですね wwww

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ハガキの写真見て・・・行かねばと思いましたよ~~
久々の分厚いタンに一目ぼれしました~~
写真通りの分厚いタンが出てきた時は、嬉しかったです。

この頃、駐在おやじさん家の肉ばかり見てて、我が家も肉が多くなりました~~

さて、本日分で予約投稿もなくなり・・・
今晩は寝ずに、記事を書かねばならなくなりました。
「テスト」と題して書いておこうか???


こんばんは☆ * by こぶた
「一番かるび」初めて聞きました!
うちの近所にはなさそうですが、ランチからすごいボリュームでいいお店ですねー(◎o◎)
しかもお安いっ!!!
厚切り牛タンサービスまであってボリューム満点ランチでしたねー♪

「ドルチェポルコ」は、飲食店でもスーパーでも最近見かけるようになりました!
外国食材が多いスーパーでよく見かける気がします✨

結局こぶた家はあみやき亭平日半額にも行けずでしたよ~(T0T)
先日の赤から記事も美味しそうでしたー赤から大好きなので(>▽<)
家では赤から鍋食べてますが、お店にはもう3年位行ってないんで行きたくなりました~💦

Re: こんばんは☆ * by ヒツジのとっとちゃん
こぶたさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

「一番かるび」初めて聞きましたか?!
ランチの焼肉は、いつもココです。
厚切り牛タン、やっぱり美味しいわよねぇ~~
薄っぺらいのも美味しいですけど・・・

「ドルチェポルコ」調べてみたら、イタリア産の長期肥育豚なのですね。
分らないまま、頂いてました。
味も普通のと分らないまま・・・

あみやき亭、2回行きました~~
赤からも、これからの時期、美味しいね♪

No Subject * by sodateru570
今日久しぶりのランチでステーキを食べたのですが、
塩と醤油ダレの他に味噌ダレが付いてきました。
初めて食べた感じでとっても美味しかったです。
だから?特に…
《五十年伝説》のお味噌が気になります。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
sodateru570さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ワ~~~ランチにステーキってステキです♪
羨ましい~~~


五十年伝説は、スパイスの効いた味噌で辛味もあり、ご飯が進みます。
お肉にいっぱい乗せて頂くと美味しいですよ♪

半額のあみやき亭にと思って・・・「さん天」へ天ぷらを食べに♪

半額のあみやき亭にと思って・・・「さん天」へ天ぷらを食べに♪

こんにちは。平日半額の最終日近くに「あみやき亭」へ行こう!!!とーーー思い・・・意気揚々と仕事帰りに行きました。がーーーーー17:10到着しましたが・・・駐車場が満車!!!それでも、一方通行の路肩に・・・違反切符切られたらどうしよう????と考えましたが・・・お席の発券をしたら・・・56組待ちの280分待ちでございました~~~なんと凄いんでしょう!!!!諦めましたよ~~~~諦めるしかないでしょう!...

... 続きを読む

No Subject * by 自遊自足
私たちも時々 さん天さんを利用してます。主にお昼にご義両親も含めた4人分の天丼を買って帰るという・・・・
美味しいし安いし満足してますね~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
自遊自足さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

さん天さん、揚げたてで美味しいですよね。
天ぷらは、揚げたてが一番!!
安いし、満足しますね♪

★モラタメ★ モンデリーズ・ジャパン  「リッツベイクドチップス×24」 タメしてみました♪

★モラタメ★ モンデリーズ・ジャパン  「リッツベイクドチップス×24」 タメしてみました♪

モラタメさん、モンデリーズ・ジャパンさん、ありがとうございます。モンデリーズ・ジャパン 「リッツベイクドチップス×24袋」送料関係費:1200円でタメしてみました。24袋って・・・・大きなダンボール2個も来ましたよ~~~1箱分だけでも、12袋。周りにバラまきしましょうかねぇ~~バラまきする前に、味見をしないとですね。塩気は充分にありますね。黒こしょうのお味もしっかりしております。おやつに頂こうと思...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: お知らせです * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
嬉しいお便り、ありがとうございます。

早速、ご連絡をさせて頂きました~~~


No Subject * by 駐在おやじ
ベイクドチップスですか 
僕 酒飲みなんですが、お菓子食べないんですよね~~
毎晩 家でも大量にビール飲んでますが、 つまみはパソコンです。 wwww
これで、つまみまで食べたら >< とっても大きくなってしまいます。 www
でも おいしそうですね ^^
しかし 24袋とは 買い方が男前です www

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
「モラタメ」までコメントありがとうございます。

コレ、黒コショウと塩が効いておりまして、ビールにとっても合います。
ただし・・・そういって食べてると・・・ズボンのウエストが・・・

24袋、1箱分は会社でお配りしました~~
私は、1袋食べて・・・「太るよ~~」と数少ない良心が囁きます~~~
もちろん、大半を占める悪魔さんが「美味しいよ~~食べろ~~~」と怒鳴っています。
さて、私はどっちに・・・・

駅弁まつり No.2  「岡山名物 栗おこわ弁当」と「長崎角煮めし」

駅弁まつり No.2  「岡山名物 栗おこわ弁当」と「長崎角煮めし」

こんにちは。その2でございます。最初に、岡山駅の「栗おこわ弁当」です。栗ののった赤飯とおかずの組み合わせです。ちょうど、この季節の旬ですね。くり型の木折の容器に入ったロングセラー駅弁です。中を見まして・・・おこわの何もない所にごま塩の小袋がありました。栗がもっと食べたかったよ~~~おこわは200gだそうです。おかずもアップして・・・鮭の白醤油焼き、鶏のごま南蛮漬け、薩摩揚げ、肉だんご串、厚焼き玉子...

... 続きを読む

No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。

駅弁・・楽しそうですね☆

長崎にいながらその角煮弁当は知りません出したが・・
何か騙された感じの角煮でぞ!

お米の美味しいお弁当があったら食べたいです☆

No Subject * by 自遊自足
駅弁 時々食べたいな~て思うことがありますね~ スーパーで駅弁大会と称したイベントで並んでるのを見ると思わず手に取って・・・・ 

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

駅弁って、昔は、駅構内で買うのが当然だったのですが・・
あの風情は無くなりましたね。
少しの時間で買って、おつりを貰う、懐かしいです。

長崎のお店かと思ったら・・・鹿児島のお店のものでした~~
角煮と言うよりも・・・薄切りでして・・・
なんか・・と思った次第でした~~

美味しい新米の塩むすびって、御馳走です♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
自遊自足さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

昔は、デパートで「駅弁まつり」をしていましたが、今じゃあスーパーです。
時代ですかね!!
その場所を思い浮かべて・・・駅弁を頂く!!
ちょっと寂しいかな??

No Subject * by 駐在おやじ
角煮が・・・・ 角じゃない・・・・
これはスライスって言うのでは・・・・
見た瞬間、突っ込みいれちゃいました ><

角角したのを期待してたので・・・・
今日の二つは金額的にも許容範囲ですね ^^
これなら ビールと一緒に 食べたいですね www

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

昨日の「サバ」は満足でしたが・・・
本日は突っ込み所満載です。
クリは少ないし・・・角煮は薄切りで少ないし・・・
こんな記事の分け方をしてみました~~
食べ物に関して、うるさいおばさんですよ~~
味は良かったのですが・・・メインが・・・ダメですよね。

駅弁まつり No.1  「吾左衛門鮨 鯖」と「焼鯖寿し」

駅弁まつり No.1  「吾左衛門鮨 鯖」と「焼鯖寿し」

こんにちは。一昔は、駅弁と言ったらデパートもイベントでしたが・・・今じゃあ、スーパーで開催されております。駅弁って、意外と高いのよね。でーー出掛け先で見つけましたので、4個お土産に購入して参りました~~~さて、美味しいのかしらね?!まず、本日は2個を紹介して、明日また2個を紹介したいと思います最初に、鳥取県米子市の駅弁 「吾左衛門鮨 鯖」です。日本で唯一の特許製法により、製造された屈指の鯖寿しです...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
サバ寿司お好きなんですね ^^
しかし 4つのうち初日にサバ寿司2つ選ばれるとは www
しかし 高っ>< 
ほぼ2千円ですか T.T 値段見てひいちゃいました
焼きの方は、アリの値段ですね wwww
時々 ケチなんです ><

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは
コメントありがとうございます。

この高い鯖寿司、とっても美味しいんですよ~
ご飯はモッチリ!
サバの身は脂があり分厚いんです。

焼きサバ寿司は、空弁で頂いてました。

そういえば ラーメン頂きましたか

ただ今、小浜島から石垣島に移動中です。
とっても暑いです。

珈琲所 コメダ珈琲店 「季節のシロノワール おさつノワール」

珈琲所 コメダ珈琲店 「季節のシロノワール おさつノワール」

こんにちは。全国区になった「コメダ珈琲店。珈琲とシロノワールで有名です。店内を・・・ドリンクを・・・季節限定のシロノワール 「おさつノワール」です。フカフカあつあつのデニッシュパンには、鹿児島産さつまいもクリームをサンドし、ソフトクリームの上からは安納芋のソースと、さつまいものダイスをのせてございます。さつまいもをたっぷり感じる秋のシロノワールですね。さつまいものスースが甘くて美味しい~~美味しい...

... 続きを読む

餃子の王将 10月限定「あんかけ焼きそば オイスターソース仕立て」と「上海炒飯」

餃子の王将 10月限定「あんかけ焼きそば オイスターソース仕立て」と「上海炒飯」

こんにちは。毎日毎日「食べログ」私のブログは・・・「旅行」でも・・・毎日3食は頂いてる生活ですから!!!食べるのは、一番の楽しみなのよねぇ~~~食欲の秋ですから!!!!餃子の王将と言えば・・・・餃子ですよね。もちろん、餃子も頂きましたよ~~~そして、10月限定販売の「あんかけ焼きそば オイスターソース仕立て」です。定食に致しました。あんかけ焼きそばをアップして・・・一番上の写真もアップではあります...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
食べログ大歓迎です www
そう言えば 天津飯なんてもう 何年食べてないんだろう
存在自体を忘れてしまうくらい、食べてませんでした。

韓国にあるんだろうか? 天津飯って日本発祥だって聞いたような? 他の物と勘違いしてるかもしれません。

今度探して見ます。 ^^
P.S. 今日 ラーメン行ってきます wwww

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

食べログばかりでも良いですか?
たま~に、ちょっと良い物を含めて……

天津飯、忘れてしまいましたか?
中華料理と思ってましたか、日本の物なんですか!
欧州行くと、日本料理と中華料理は懐かしさを感じます。

美味しいラーメン、食べて来て下さいね😃

沖縄県西表島より


本格醸造味噌ラーメン 「源太」 グランドオープン

本格醸造味噌ラーメン 「源太」 グランドオープン

こんにちは。まちのッラーメン屋さん、グランドオープンです。今までは、確か「一国堂」さん。ラーメンを頂くのに1時間半、台風明けの炎天下に並びました~~だって、オープン価格780円(税別)が・・・・500円(税込み)でしたから!!!やっと店内に入れまして・・・注文するのは、「味玉味噌ラーメン」店内の様子を。テーブル周りを・・・オリジナルでしょうか?メニューを見ます。見てる間・・・ついキッチンを覗いてみ...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
炎天下に並ばれたんですね ><
ほんと お疲れ様でした。

味噌ラーメンはやっぱりこの中太ちぢれ麺ですよね~~~
これで スープが濃かったらめちゃくちゃ ストライクな感じです。 wwww

ラーメンいいな~~~ ほんと食べたくなってきました。
今週約束無いし 食べに行ってこようかな~~~
さっきもラーメンの記事見て 気持ちが盛り上がってたので
これは行くしかないですね www

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

美味しそうなラーメンでしょう!!
味噌味大好きです🎵
スープも麺も好みでした。
スープ全部飲み干すのって久しぶりです。
炎天下で待ってたから、余計おいしく感じました。

ラーメン食べに行かないとダメですね😃
美味しいラーメン目指してね。

「大きなタラバガニ」がやって来た~~~~♪

「大きなタラバガニ」がやって来た~~~~♪

こんにちは。急にお正月がやって来たような我が家。タラバガニを頂くのは、年末年始ぐらいです。タラバガニとアブラガニが流通しておりますが・・・ちゃんとしたタラバガニでございます~~~見分け方として、真ん中の白いヒモの真ん中の突起したのが6個だとタラバガニです。4個しかないとアブラガニになります。こちらで大きさがお分かりになるでしょうか?脚がきれいに折りたたまれております。無いのではありません!!!まず...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
食べログ続きますね ^^
タラバいいですね~~~~ 韓国で僕が食べるのはいつも
ズワイなので(金額的に) どんな味だったかさえ忘れてしまいました T.T
じゃあ お正月は韓国にでも ^^
死ぬほど寒いですけど wwww

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

「食べログ」ばかりです。
それも高級とは違って・・・
毎日、記事を投稿するのって、しんどいですね。
海外旅行行った後なら、何回でも書けるのに・・・
まだまだずーーと食べログが続きますよ~~
リーズナブルな物ばかりが・・・

タラバよりは、ズワイの方が美味しいですよ~~
ただ、ズワイよりもワタリガニの方が美味しいかも・・・
でも、タラバは豪快に頂けますし、満足感が違いますね。

冬に・・・韓国・・・氷漬けになって標本になってしまいそう!!!
「特異の・・・」と・・・

Hotto Motto 「カツ丼フェア ロースカツ丼 390円!!」

Hotto Motto 「カツ丼フェア ロースカツ丼 390円!!」

こんにちは。お弁当ですが、美味しそうでしょう!!それが税込み390円だったのですよ~~~Hotto Motto ほっともっとの 「カツ丼フェア ロースカツ丼 390円!!」が14日まで開催されておりました。この3品が対象商品でございます。390円のロースかつ丼をアップして・・・かつ丼、大好きな私です。美味しそうでしょう!!少し甘辛い味つけですが、丼物は、こんなお味だと思います。お肉の厚さは、こんな感じです。...

... 続きを読む

No Subject * by ジャム
おはようございます。
お手頃価格のカツ丼良いですねえ。
食事処のもおいしいですが、こうやってお弁当で購入するのも
良いですよね(^_^)食欲そそられます♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ジャムさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

390円でかつ丼が頂けるなんて、凄いですよね。
不思議で、ついつい買いに行ってしまいました~~
どんなんだろう??と思ったら、出来は満足でした。
コスパ高かったです。

かつ丼はいつも「かつや」でしたが・・・
ほっともっとも良かったです♪

No Subject * by 駐在おやじ
カツどんいいですね ^^
でも とっとちゃんさんにしては珍しく 安い系ですね www 高級ないいものばかり召し上がってるイメージが ^^

エンゲル係数大丈夫ですよ 僕を超える人はそう居ないと思います。 www ← 今一人暮らしなので比べることはできないでしょうけど wwww

食べ物ばっかり書いてる 駐在おやじでした

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

トンカツに甘辛い出汁で玉子を入れて・・・大好きです♪
親子丼よりも、玉子丼よりもね。
はい!!
年金生活者ですから、いつもはリーズナブルな物を・・・外食が多いと思いますが・・
たま~~に、高い物も頂きます。
そんな時は、お金に糸目を・・・・

私も、暫くは「食べログ」それもリーズナブル系で行きます。

でも、美味しいですよ~~~
ただ、体重は増えますね。

名古屋名物 「赤から」

名古屋名物 「赤から」

こんにちは。「赤から」は、愛知県を中心とした甲羅グループのひとつです。豊橋の創業主が、居酒屋をしていて、「甲羅」グループを創りました。先日創業者から、息子さんに代替わりされたようです。現在、グループは28種類のお店を展開しております。では、「赤から」を。名物赤から鍋が有名で、特製味噌をベースに、唐辛子など32種類のスパイスをブレンドしたスープ鍋です。辛さを極めた病みつきのうまさは、夏でも年中食べた...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
聞いた事あるな~~~ と思ってたら 僕ここ行ったことあります。 もちろん韓国でですけど
もう 6,7年前だと思いますが、日本人の人といっしょに行き
満足して帰ったと思います。
鶏を焼いて食べたのと、鍋とのセットでした。
僕が行ったお店は、結構すぐなくなりましたが まだあるのかな~~~? 探してみます

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

知ってましたか!!
2013年ソウル新村店オープンして、閉店したようですね。

これからの時期は混んできます。
鶏肉の皮やせせりを焼いて・・・お鍋にして雑炊を食べるーー定番になりました。
あのピリ甘辛とみそ味が堪りません


とんこつラーメン 「ラの壱」

とんこつラーメン 「ラの壱」

こんにちは。博多生まれの名古屋育ち 極旨とんこつ 「旨み」 「こく」 「香り」を引き出した絶品とんこつラーメン コチラが、「ラの壱」のこだわりだそうです。「ラの壱」って、愛知、岐阜、三重にしかないのですね。知らなかった~~~店内の様子です。カウンターに。こちらのトッピングはフリーでございます。このもやしが大好きです♪そして、唐揚げです。食べれるかなぁ~~と思いましたが・・・ケロッと平らげました~~定...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
ラーメン美味しそうです ><
今日ラーメン食べに行くの断念したところで見ちゃいました T.T マジですか~~~ >< 晩御飯に行ってこようかな・・・・
でも 往復で2,3時間かけてラーメンって・・・・
悩みます・・・・・

辛子もやし 面白そうです。

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

なんというタイミングだったのでしょう!!!
ラーメン記事は、いつも・・・もう一つのブログに書いていたのですが・・・
このところ、全てこちらで書くようになりまして・・・

良い機会でしたね。
夜はラーメンで決まり!!!

往復2~3時間ぐらいなら・・・食のためなら・・(大笑)

ピリ辛もやし、茹でたもやしにタレを混ぜるだけで、とっても美味しい一品です。

あみやき亭 中部地区限定 「平日半額フェア 11品」

あみやき亭 中部地区限定 「平日半額フェア 11品」

こんにちは。こんな案内がメールで届きました~~~行かないといけません。まず、キムチの盛り合わせ。やみつきキャベツです。ソーセージ半額190円。牛上タン塩半額1人前390円×3人前今、写真見ると・・・本当に3人前????1人前と比べると・・・どうかな???牛ヒレステーキ 半額1人前390円×2人前ハラミステーキ半額1人前340円×2人前牛上ホルモン味噌味半額240円×2人前コレも写真見ると・・・なんか少...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
めちゃくちゃ安いですね wwww
これだけ安いと 大丈夫か?と疑ってしまいます。 
確かに量は wwww でもあの値段ならそんなもんかなって思えますね ^^

日本の焼肉も食べたいな~~~ 高いけど・・・ 
また日本料理系に走ろうかな~~~

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメント、今日もありがとうございます。

年に1~2回あるかないのか・・・半額です!!!
絶対に行かないとーーー使命感メラメラでした~~
安いですから、いつもの2倍食べても大丈夫です(大笑)
ですから、学生さんがいっぱいでした。
って言うか、今の学生さんお金持ちね♪
私の学生時代は・・・焼き肉屋なんて仲間と行く余裕ありませんでした~~

美味しくお肉を頂きました。
25日までですから、再度行かなくちゃあです!!!


おはようございます♪ * by こぶた
あみやき亭平日半額いつも母と行くので、CMで見て行かないと!って言ってるのですが、まだ予定が合わず行けてません💦
本当は10/11までの前半行きたかったんですけどねー(>_<)

見たらやっぱり行きたくなりましたー!!!
もうすぐ終わりだし行けるかな…(;´・ω・)

Re: おはようございます♪ * by ヒツジのとっとちゃん
こぶたさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

早く行かないと、終っちゃいますよ~~(笑)
11日までの、ホルモンもヒレステーキも美味しかったですよ~~
次は牛上ロースを食べないと・・・

あと4日間だけですよ~~
混むんだろうね。

No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。

あぁ~!食べたい☆(ダイレクト)
お腹いっぱい! 幸せなことです☆

我が家はホルモン系大好きなんですが・・
最近高いですね!

我が家も焼肉にしま~す☆

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamaneko さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私もホルモン系、大好きです。
それも味噌味が・・・
丼ご飯、食べれちゃいます~~

半額だと、お腹いっぱい食べれますね。
平日だけだと、あと少しだけ・・・

毎月29日は、肉の日ですよ♪

大阪十三 「喜八洲総本舗」 みたらし団子と酒まんじゅう

大阪十三 「喜八洲総本舗」 みたらし団子と酒まんじゅう

こんにちは。昭和23年創業の和菓子・和スイーツのお店です。喜八洲で有名なみたらし団子、買う前に焼いてくれます。大阪で有名なみたらし団子の喜八洲(きやす)。気になっていたのですが・・・やっと買う事が出来ました~~新大阪駅のマルシェのお店です。ここでも、買う前に焼いてくれます。温かい内に頂かないと・・・まずは、酒饅頭。酒麹の香りが良いわぁ~~こしあんも優しいお味です。そして、みたらし団子です。10本も...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
みたらし団子いいですね ^^
お店の中にある状態を見て ん???? 形が円柱???
って 思ってましたが ほんとに形が www

韓国のトッポッキに使うお持ちみたいな形ですね ^^
みたらし団子好きなんです ← 聞いてないですね
とってもおいしそうです

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

みたらし団子、たまに食べたくなります。
地元では、まん丸いお団子が5個ですが、大阪は違うのですね。
京都で頂いたみたらし団子もこんな形でした。
タレがいっぱいで、美味しかったですよ~~

酒まんじゅうも美味しかったです。
あの香りが良いのよねぇ~~

和食屋の高級ファーストフード 「だし茶漬け えん」 鯛だし茶漬けを頂きました♪

和食屋の高級ファーストフード 「だし茶漬け えん」 鯛だし茶漬けを頂きました♪

こんにちは。だしとお米と素材のこだわりを持っておられるお茶漬けのお店です。だしがとっても美味しく、体に染み渡っていくようです。あっさりとして、ヘルシーファーストフードですね。宝塚帰りの新大阪駅にて、色々なお店を見て歩き、コチラに決めました。お店の看板メニューを見て、「コレだぁ~~」自動販売機にてチケットを買い、カウンターに案内されました。目の前のメニュー表を撮りまして・・・色々と種類があるものね。...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
ごまダレのお茶づけですか???
う~~ん 想像がつかないです。
ごまが邪魔しそうですが、 そんなこと無いんでしょうね ^^

お茶づけいいですね~~~ 今度日本に行ったら 買って帰ろう ^^
家に雑炊の元は有った気がします。
あれでも食べようかな~~~ ^^

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

たまには、お茶漬けも良いものですね。
あっさりして、美味しかったです。
まぁ、鯛茶漬けですから豪華ですが・・
鯛茶漬けって、ゴマだれで作るのが多いですよ。
ゴマをいっぱいすり、頂くと香りも良いですよ~~

日本オーストリア友好150周年記念 月組 「I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-」 観劇♪

日本オーストリア友好150周年記念 月組 「I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-」 観劇♪

こんにちは。大劇場にて、チケットを見せて・・・いつものお花のアレンジを・・今回は赤色系ですね。アップします。表の大階段の後ろ側にあるラウンジへと・・・でーーーコチラが公演スイーツです。そして、いつもの大きなポスターも・・・では、お席の2Fへ・・・劇場入り口を、2Fから撮ってみました。公演ドリンクです。コチラがグラス(?)になります。公演オリジナルカクテル「ジョージ」とノンアルコールドリンク「エマ」で...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
返事いただいてて 正直思ったよりチケット高くないんですね。 普通に2万円~ とか思ってました。 www
公演ドリンクって くれるのかと思ったら買うんですね ><
僕 ありがと~~~ って言ってもって行きそうです(悪気は有りません。 チケット買ったら1ドリンクってよくあるじゃないですか www)
すいません >< 品が下がるコメントでした T.T

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

宝塚のチケット、普通のミュージカルと比べるとリーズナブルですが・・・
その分、同じ演目でも何回でも観たくなりますよ~~
新幹線使ったり、車で行ったり・・・週1回行ってた事もあります。
お給料、全て宝塚に使ってた頃ありましたから・・

公園ドリンク、800円、グラスといっても割れないコップ・・・付きです。
ご持参して帰っても大丈夫です。
私も、「どうぞ」と言われたら飲んじゃうよ~~

宝塚大劇場付近の台湾カフェ 「台湾甜商店」

宝塚大劇場付近の台湾カフェ 「台湾甜商店」

こんにちは。おやつの時間でございます。かといって時間には束縛されず・・・台湾に行ってから、台湾スイーツが気になりまして・・・「台湾甜商店」「心を癒すひとくち、台湾時間」をキャッチコピーに、台湾スイーツで癒されてほしい、台湾をより身近に感じてもらいたいという想いから台湾甜商店は生まれました。   だそうです。「甘い」に「舌」と書いて、甜。この字、付いてるだけでも美味しそう!!!メニューは・・・店内の...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
へ~~~ 台湾スィーツおいしそうです ^^
これはいいですね。 タロイモこの前食べられてましたもんね
韓国にもありそうなんですが、 おなか膨れちゃいそうです www そのあとの食べ歩きに響きそうです ><

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

美味しいですが、すぐにお腹がいっぱいになりますよ~~
ビールは入らないですねぇ~~
最後の〆は、お腹は張って、寝れなくなります(笑)

でも、美味しいですよ~~
芋系は皆さま、好きではないでしょうか?!

宝塚歌劇 月組 「I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-」

宝塚歌劇 月組 「I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-」

こんにちは。初日から数日後に観劇してきました。先日、花組の千秋楽だったばかりの・・・ここから、明日海りお様がスポーツカーに乗って行かれた場所なのね。いつものように、建物の壁にある大きなポスターを。アップして・・・劇場の建物内に入りましょう。まずは、このスタンプを・・・そして、いつものルートでして・・・キャトルレーヴへ参りましょう。いつものように公演グッズを・・・可愛いバッグですね。公演限定の御菓子...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
この前のチケットの値段にびっくりしましたが
ここも いいお値段するんでしょうね~~~ 
全く想像がつきません (笑)
いろんな文化的なことに、触れられてますね
僕も そういうものに興味持たないといけないですね
飲んで食ってばかりだと、どんどん品が無くなっていくような・・・ 元々有ったかどうか分かりませんが ^^

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

宝塚は、さほど高くはありません。
お席により、12500円~3500円です。
歌舞伎は高ですねえ~~

観劇も同じだと思いますよ。
観劇中は、じーーと座っていて、前後は何か食べて飲んでますから!!!

以前、言われました。
運動もせず、飲み食べして、じーと座ってるだけ!!と・・・
太るだけだよって・・・

一度は泊まってみたい!! 七つ星のホテル 「エンパイアホテル ブルネイ」

一度は泊まってみたい!! 七つ星のホテル 「エンパイアホテル ブルネイ」

こんにちは。「The Empire Hotel & Country Club (エンパイア ホテル & カントリー クラブ)」国の豊かさを象徴するような豪華なつくりのホテル。518の客室は大理石のバスルームを始め、広々とした造りと優雅なインテリアで飾られており、まさに楽園の空間です。まずは、ガイドブックを調達してみます。成田空港から、ロイヤルブルネイ航空が直行便を今年3月から新規就航を始めました。週3便の運航で、機材は150席仕様のエア...

... 続きを読む

★モラタメ★ マルハニチロ 「TETTY さばフィレ エクストラバージンオリーブオイル漬 6缶」

★モラタメ★ マルハニチロ 「TETTY さばフィレ エクストラバージンオリーブオイル漬 6缶」

モラタメさん、マルハニチロさん、ありがとうございます。マルハニチロ  「TETTY さばフィレ エクストラバージンオリーブオイル漬 6缶」 タメしてみました。送料関係費:980円大西洋近海で獲れたタイセイヨウサバ(ノルウェーサバ)を使用しているそうです。エクストラバージンオリーブオイルを使用することで香り高く仕上げたさばオイル漬けなのです。サバですから、栄養価はとっても素晴らしいものですよね。そんな期待を...

... 続きを読む

No Subject * by koala
初めまして。
私も同じものをモラタメで購入しました。
先ほど、玉ねぎのスライスと油を切ったこの缶詰を合わせて、レモンドレッシングとマヨネーズとクレージーソルトを絡ませて冷蔵庫に入れました。
午後パートで働いているので、帰宅したらレタスなどを混ぜて晩ご飯のサラダにします。
トースターで焼き上げたのも美味しそうです。
今度、真似させていただきますね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
koalaさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

「レモンドレッシングとマヨネーズとクレージーソルト」
この組み合わせのサラダ、美味しそうですね。
まだありますので、作ってみます。
ありがとうございます。

またこれからも宜しくお願い致します。
モラタメさん、よく利用しております。