fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2020年03月

ブルネイ旅行記  「リックン・インターナショナル・ホテル」 朝食を頂きましょう♪

ブルネイ旅行記  「リックン・インターナショナル・ホテル」 朝食を頂きましょう♪

こんにちは。では、ブルネイ最初のホテル「リックン・インターナショナルホテル」の朝食を頂きましょう♪このホテルに2泊しますので、2回の朝食の模様を・・・・良く食べます♪ブルネイはイスラム教ですので、ハラルフードです。ハラルフードって、今は日本でも機内食でもありますよね。イスラム教徒は、食べて良い物といけない物がございます。よく知れてるのは、豚肉とアルコールでしょうか。一言で豚肉と言っても、厳しい戒律の...

... 続きを読む

No Subject * by utokyo318
ナイトマーケットの焼きそばは、油分がかなり多かったですが、ホテルの朝食は控えめになっているかもしれませんね。
現地では、太っている人はあまり見かけませんでしたが、フードコートとかの料理も、たしかにカロリー高そうでしたね〜
ザ ・モールの中に、タピオカミルクティーのお店があって、ブルネイでも人気なんだなと思いました。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、私もそう思いました。
ナイトマーケットの焼きそばが気になって・・・
1日目の朝食でも焼きそばがありました。
ちょっと少なめにしてみました。
2日目の焼きそばは、1日目と違った焼きそばで多く取ってみました。
美味しかったです。

モールの2Fにゴンチャのタピオカミルクティーのお店がありました。
行こうと思ったのですが、男性ばかりが集結していて、止めました~~

No Subject * by 駐在おやじ
うう~~~ん おいしそうなんですが
豚肉だめって最初に言われると・・・・
おいしそうなんですけどね~~~~ いくら僕でも
朝ごはんからは飲まないことが多いですが、 なんかしっくり来ませんね www
そういう目で見ちゃうんでしょうね~~~

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

チキン、牛肉は大丈夫ですし、シーフードも美味しいですよ~~
豚さんが居なくなっても大丈夫よ~~~ん。
豚さんとアルコールが無いのは厳しいですかね。
部屋飲みできますが・・・

外で美味しいおつまみにビール1杯したいですよね♪

No Subject * by 青空るねみ
こんばんは!
ゴンチャ、確か日本の1/3か2/3位の価格だったかと思います。フレッシュジュースのお店があったので、南国フルーツ色々を生で搾ってもらいました。美味しかったですよ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
青空るねみさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ゴンチャ、ブルネイでは安いみたいですね。
お腹も膨れてまして、ゴンチャのタピオカミルクティーでもと思いましたが・・・
男性の方がいっぱいで・・・ブラブラしてるような感じでした。
フレッシュジュース、おいしそうですね。
エンパイアホテルの朝食で色々なフルーツを頂きました。
南国フルーツは美味しいですね♪

No Subject * by flora
こんばんは。

朝食とは思えないぐらい豪華ですね~!
ホテルのパン...種類が沢山あって大きさも手頃なので、色々楽しめそうですね。

タコさんウィンナーには、踊ろかれたと思いますが、楽しい出会いになりましたね~
雰囲気の良いレストランで美味しい朝食の一時...至福ですね。
何時かこんな素敵な所でと思いながら、 楽しませていただきました♪


Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホテルのレストラン、とっても美味しいです。
食べたい物もしっかりあり、二日間の内容も少し変わってました。
パン、美味しかったです~~♪

タコさんウインナー、ビックリでしたよ~~
海外で初めて見ました。

今回の海外旅行の食事は、全てがとっても美味しかったです。
それが旅の楽しみですから!!!

キャッサバ * by kotobuki
こんばんは。

どれも美味しそうで、全部食べて見たく成りますね。
焼きそばはミーゴレンって言うんですよね。
米粉で打った麺を使った汁無しラーメンの様な物があって、マレーシアでよく食べました。
タピオカは、向こうから来たんですよね。
原材料のキャッサバ芋は、タイやインドネシアが生産大国です。

No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。
何かが違う朝食はありましたか?!
焼きそばも其のうちかしら?!

果物が美味しそうですね。
↓パパがドリアンを食べたいって言ってますよ^^
口が臭くて迷惑ですよね@@~!

ブルネイ旅行記 「ナイトマーケット」

ブルネイ旅行記 「ナイトマーケット」

こんにちは。5月に予定していたウラジオストク。昨日、ホテルの予約をキャンセル致しました。こんな時期に、無理して行っても、何が待ち構えてるか分からないですものね。エアチケットはJALから連絡が来てから、キャンセルしようと思ってます。ロシア自体が、5月1日0時まで封鎖してるものね。夕飯を頂いた後、歩いてナイトマーケット散策です。ナイトマーケットで食べ歩きな~~~んて・・・お腹いっぱいで見てるだけ~~~上...

... 続きを読む

No Subject * by utokyo318
ウラジオストク、残念でしたね・・・・
ベストシーズンは秋とのことで、私たちも10月に行きましたが、天気も良く、観光しやすかったです。

ナイトマーケット、パンや花は売ってなかったような・・・・
季節によって、販売するものも違うのかもしれませんね。
料理は温めてくれないのと、イートインする場所が少ないのが、難点かもと思いました。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい。このような情勢ではムリかも知れませんね。
ブルネイは大丈夫だといわれていた時に行って帰って来ました。
ロシアは5月1日0時まで封鎖しております。
5月以降の予定もどうなるか、各国は未発表です。
モヤモヤするなら、こんな時に行かなくても良いでしょうね。

皆様GWはどうなさるのでしょうか?
エアチケットは1年前からゲットしてるようですし・・・

こちらのナイトマーケット、ホテル近くでした。
お腹いっぱいでしたし、この歳になるとリスクを感じてしまいます。
美味しそうなのですが・・・
一人部屋で食べるのも・・寂しいですね。

No Subject * by 駐在おやじ
チキンのお弁当と 焼きそばが気になります ^^
ドリアン 僕も白い実しか知りません。
まだ 熟れてないとかなんでしょうか????

ロシアキャンセルされたんですね、 無理せず落ち着いてからのほうが いいでしょうね ^^

 駐在おやじ


Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

とってもマーケットは安かったです。
作るよりも、買ってきた方が安いよ~~と思ってしまいました。
白も赤も食べ頃だそうです。
食べてみたかったのですが・・・コワかった~~

はい、やはりそれが常識なのでしょうね。
ダンナは「行っても良い」と言ってましたが・・・
5月の頃はどうなってるか・・・
また、良い時期になったら行けば良い事ですから。

No Subject * by 青空るねみ
以前テレビでブルネイを紹介していたときに、ナイトマーケットの場所代は1日80円とか。王様がそのように決めたようで、場所代が安いので、ナイトマーケットのおじさんは、素敵な家に住み、ロレックスの時計をしていました。
揚げバナナ。美味しかったですよ〜!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
青空るねみさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

場所代が安い分、お品も安いのですね。
いくら無税でもロレックスとは・・・
儲かってますねぇ~~

あああ~~
揚げバナナ、食べたかった~~
美味しいのね♪
やっぱり食べておくべきだったのねぇ~~

ブルネイ旅行記 「リックン・インターナショナル・ホテル ディナービュッフェ」

ブルネイ旅行記 「リックン・インターナショナル・ホテル ディナービュッフェ」

こんにちは。宿泊先の「リックン・インターナショナル・ホテル」1階のレストランにてディナービュッフェです。エレベーターホールの奥にあrレストランです。可愛いお人形さん。ブルネイでは、ハラール料理、アルコールはなしです。ついついデザートに目が入ってしまいます。綺麗な内に、写真を撮ってしまおうと思いまして・・・ブルネイの主食はお米です。(タイ米)昔、食べた覚えがありますねぇ~~日本から、お米が消えたあの...

... 続きを読む

No Subject * by さくら
おはようございます。

デザートからお見せいただき
とても幸せな気分を味合わせていただきました(*^^)v

目の前で料理していただけるって
料理の価値がさらに上がりますよね。

どれもこれも美味しそうで素敵な料理(*^^)v

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうでしょう♪
もう素敵なデザート類なんですよ~~
お皿にもデコレーションが・・・ステキです。
皆様がいじらない(?)前に写真撮りましたよ~~
待って頂いた方もいらっしゃって・・・有り難いです♪

伝統料理の実演、へぇ~~って思いまして、食べたら美味しいんです。
懐かしいお味でした。
モチッとして懐かしいおやつって感じです。

お料理も美味しくて、いっぱい食べてしまいました~~
ここイスラム教ですが、モロッコと違って食べレます~~

No Subject * by 駐在おやじ
すごいおいしそうです ^^
トットちゃんさんが泊られてるんだからいいホテルなんでしょうね ^^ 見た目もすごいし www

しかし これだけ豪華な料理にアルコール無し・・・・
僕には拷問かもしれません ><
見てたら お腹空いてきました T.T

今日は何食べようか悩みます

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。

いや~~美味しかったです。
美味しくて写真撮るのも忘れそうです~~~
ですから、最初に撮ってから食べました~~
そうですよ~~
シーフードなんて、アルコールがないと・・・
シーフードは黒胡椒味のお皿とチリソースの1皿がありまして、どちらも美味しいんです♪
デザートが凄く充実してます。
全て食べる事が出来ませんでした。

今日は日曜日、この時間からお外へ行くのも面倒ではありませんか?
韓国の事が、こちらではあまりニュースになっておりません。
もう選挙? もう少ししてからかしら?
コロナはいかがですか?

* by flora
こんにちは。

色鮮やかなデザートの数々…見ているだけでもハッピーになりそうですね~
レストランの雰囲気もロビーやお部屋と同じように豪華で気品がありますね。

アンブヤ、 マンゴーソースでいただくのですね。ヘルシーでとても美味しそうです。
立派なエビさん。シーフードに目がないので、ヨダレが出そうです~!

美味しそうなご馳走のお写真に、 食べた気分で楽しませていただきました♪

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

もうデザートのお皿のデコレーションが可愛くて・・・
凄い色のもありますが、目で愉しませて頂きました。

アンブヤ、色々なソースがありました。
甘い物や辛い物、あとは何味か分らず・・
シーフードはとっても美味しかったです。
手はベトベトしましたが・・

ブルネイの最初のホテル 「リックン・インターナショナル・ホテル」

ブルネイの最初のホテル 「リックン・インターナショナル・ホテル」

こんにちは。聞いてよ~~私が良く利用する中部国際空港、国際線が0(ゼロ)になっちゃった~~こりゃあ、自宅謹慎、逃げてどこか行くかも知れないので監禁されるかも・・・(大汗)空港に到着して、バスに乗り込みます。本日宿泊のホテルに参ります。バスの中で、ブルネイドルの両替をしてくださいます。一応、成田空港ではブルネイドルは85~90円(1ドル)ぐらいだったでしょうか。最初に、バスの中で5000円単位で両替...

... 続きを読む

No Subject * by flora
こんにちは~

わぁ~~~!
リックン・インターナショナル・ホテルさん...
ロビーや上の回廊、全てがゴージャスで
しかも気品がありますね~
ショッピングセンターと隣接しているのも
滞在には便利ですね。

広々とした上品なお部屋...
きっと寝心地も最高なのでしょうね~
お菓子はマカロンなように見えますが、クッキーかしら?
パッケージからして美味しそうですね♪

夢のようなお部屋に癒されました♡
ありがとうございます!

No Subject * by 駐在おやじ
あららら 世界各国 観光バス?の中で両替しちゃダメですね www 空港でもあまり両替しないです ^^

ホテル 禁煙はわかりますが、禁ドリアンは笑えますね www まあ 一度あれ冷蔵庫に入れてしまって 冷蔵庫の中にある物すべてあの匂いになっちゃったことがあります。
ドリアン おそるべしでした

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当は「エンパイアホテルに3泊したかったのですが・・・
観光のことを考えたら(公共移動手段が少ない、タクシーも少ない)、
このホテルに2泊、エンパイアに1泊となりました。
でもこのホテル、ショッピングモール直結でしたので便利です。
ただ、なかなかメイドインブルネイの品がなくて・・・

思っていた以上に良いホテルでした。
私、2度も普通入れないお部屋に「どうぞ」と言われて写真撮ってきました。
また後ほどアップします。
このホテル、最上階に映画館が有り、たまに皇太子が来られるようでした~~
お逢いしておりませんが・・・

お部屋の御菓子(ターンダウン後)、日本に持ち帰ってお友達に差し上げました。
美味しかったと言っておりましたよ。

No Subject * by くんざん
こんなに天井が高いところは泊まったことがないな~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あら!!
バスの中で両替はダメでしたか!!
いつもは用意していくのですが・・・今回はブルネイドルでしたので・・・
一応シンガポールドルを持っていったので助かりました~~
そんなんですから、中東の「PATCHI パッチ」と言う高級チョコレートをいっぱい購入してきてしまいました。
チョコレートは重たかった~~

ドリアン食べた後、ずーーーーと口の中が臭います~~
一度タイで頂いたような・・・
香港ではドリアンのプリン、ブルネイではドリアンソフトクリームを・・・
やはり、息が・・・

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

写真を見ますと、4階まで吹き抜けになってますね。
ついつい上を向いて写真撮りまくってました~~

最後に宿泊したエンパイアは5階吹き抜けになって、
大理石の柱5本に21金の金がつかってある豪華なホテルです。
お楽しみに。いつに記事が書けるか・・・

No Subject * by utokyo318
ガトン地区はやや不便ですが、ナイトマーケットやザ ・モール、ニューモスクに行きやすいのはうれしいですね(^O^)
ザ ・モールでマッサージのお店に行ったり、近くのイタリアンのお店でランチしたことが懐かしいです。
マッサージ店は、男性用と女性用に分かれていて、文化の違いを感じましたが、力の強い男性にお願いしたかったですね(^^;)

No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。
コロナのせいで国際線なくなったのかしら?!
残念ですねぇ~!

バスの中で両替・・初めてです。
ホテルの部屋は色合いもよく居心地がよさそう
その部屋でお茶したいですねぇ~☆





Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

色々考えてツアーにしたので、不便を感じませんでした。
参加者6名、添乗員1名、現地ガイド3名で大型バスでしたから、楽な移動でした。
結構、自由時間もあり、ショッピングセンターを覗きながら、結局パッチのチョコレートを買いました。

マッサージ、2017年マカオでロクシタンのスパでやってもらって以来してないです。
調べて見たら、90分15000円ぐらいでした。
一度台湾で大変痛い思いをして、帰国してからも体が痛くて・・・有名店だったのですが・・・
しっかりしたお店以外、しなくなっちゃいました。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

> コロナのせいで国際線なくなったのかしら?!
> 残念ですねぇ~!

そうなんですよ~~
コロナのおかげで国際線がなくなってしまいました。
国内線は減便で少なくなってます。
いつになったら、元に戻るのでしょうね。


> バスの中で両替・・初めてです。
> ホテルの部屋は色合いもよく居心地がよさそう
> その部屋でお茶したいですねぇ~☆

ガイドブック見たら、タクシも少ないし、公共の電車もバスも少なくて・・
ツアーにしてみました。
そうしたら、移動するのは楽なのですが、地理的にどこなのか分らなくなってます。
GPS稼働しておくべきだったようです。

ブルネイ国際空港到着♪

ブルネイ国際空港到着♪

こんにちは。6時間25分のフライトは、思っていたより長い。日本とブルネイの時差は1時間。英語版の映画を観ても、時間はまだいっぱいある。寝てしまうと・・・ブルネイ着は17時10分。それからホテルに向かって・・・寝たら夜寝れなくなりそうだ。綺麗な島が見えてきた。不思議な世界みたいな景色である。スペードと言うか、椎茸にも似た島も現れた。ここはドコ???パラワン島みたいだ。まだこの映画を観ている。ディズニ...

... 続きを読む

No Subject * by さくら
おはようございます。

ブルネイの地に到着しましたね♪
飛行機のなかから地上の景色が間近になった時の
ワクワク感が伝わってきます。
小さく見えるモスクが可愛いですね!(^^)!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

もう随分前のような・・・
そうなんですよねぇ~~
雲海からチラ見えする海と島。
ワクワクしながら眼下を見てました。
可愛い家がジオラマみたいに見えてくると・・・
やっと着いた~~~って感じです。
日本だとお寺さん?ですが・・海外は絵になりますね。
お寺さんも素晴らしいですが・・・

No Subject * by Rock54
こんにちは。

ブルネイには行ったことないです。時差一時間で、成田から直行便があり便利ですね。ロイヤルブルネイ航空は、ワンワールドメンバーではないのがちょっと残念ですが..。

ブルネイの旅行記楽しみにしています。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
Rock54さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

時差1時間なんですよ。
体に優しいです。
成田空港まで行けば、直行便です。
ちょうど行った頃は、JALとキャンペーンしてましたので、ラウンジ利用が出来ました。(直轄外)
マイルは付きませんが・・・

ブルネイ、楽しみにして頂き嬉しい限りです。

No Subject * by 駐在おやじ
ブルネイ ほんとよさそうな 南の島ですね ^^
僕 飛行機の中基本寝てるので www
ほとんど 外見てないんです。 (飛行機嫌いだったころからの習慣です)
こんな感じでしたね~~~ 窓際も座らないので
懐かしかったです。 (ブルネイは行った事ないですけど)

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

世界で3番目に大きな島「ボルネオ島」のほんの一部分がブルネイです。
その小さな国(三重県と同じぐらいの面積)に豊富な油田が・・・良いなぁ~~
でーー裕福な国なのです。

いや~~私も機内食よりも寝る方が基本ですが、到着するのが夕方なので、
起きていないと、夜寝れなくなりそうで・・・
雲海も良い景色ですよ~~
たまに素晴らしい光景を目にする事もございます。
ジオラマの街も良いですし、稜線を地図と見比べて・・
なんか嬉しくなっちゃいます♪
ただ、満席に近かったりすると、通路席を選びます。
自由にトイレに行けれるように(笑)


ロイヤル・ブルネイ航空でブルネイへ出発♪

ロイヤル・ブルネイ航空でブルネイへ出発♪

こんにちは。皆様、温かいお言葉、有り難く頂戴いたしました。自分らしく、日記を綴って行きたいと思います。応援して頂き、感謝申し上げます。とっても嬉しかったです。????と思われる方、少しの間老婆の話として、お見過ごし下さいませ。カウンターが急に増えたりした時は、要注意でございます。では、優先搭乗が出来ましたので、お先に失礼いたします。ブルネイ国際空港は、ブルネイ・ダルサラーム国のバンダルスリブガワン...

... 続きを読む

No Subject * by utokyo318
私たちはエコノミークラスでしたが、座席がゆったりしているといいですよね(^○^)
中心部に宿泊しましたが、着いた直後に、ホテルの車でナイトマーケットとザ ・モールに行けたので良かったです。
帰りは深夜のフライトだったので、やはり疲れましたね(><)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

プリファードシート9席中2名しか居なかったし、ビジネスシートの方も居ないので、
通路を通る人はCAさんだけです。
数日後にホテルの記事を書きますが、ナイトナーケットは徒歩にて、ザ・モールは直結でした。
帰りの深夜便は疲れますね。
乗りたくない便ですが、仕方がありません。

No Subject * by 駐在おやじ
うらやましいですね >< 海外に仕事以外で行くのって・・・ めったにないので ><
去年は本と久しぶりに 2回行きましたが それも数年ぶりの海外旅行でした。(といってもダイビングですけど ^^)

しかし イスラム系の国はお酒が出ないですもんね ><
マレーシアは、ホテルの中とかは特別エリアになってて大丈夫だとか・・・・
ブルネイはどうなんでしょう ^^

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

まず、アルコールについて。
残念ですね。
日本から持ち込みは制限ありですが出来ます。
ただし飲む時は、ホテル内のみです。
空き瓶や空き缶はホテル自室のゴミ箱に入れてよいそうです。
あとは、ホテルでもレストランでも一切飲めません。
売ってません。
駐在おやじさん、禁断症状になりそうですね。

仕事で海外に行けるって幸せ♪
会社の費用でマイルが貯まるなんて・・・
私も以前の会社では、年に1回厚生費で海外旅行に連れて行って頂いてました。
昔の不動産会社は大盤振る舞いでしたから・・
その時に、海外行くときのノウハウを覚えました。
ただ、知らない世界はあるものでして・・・
今年は、このブルネイで終わりそうです。
ウラジオストクも危うい状況ですしね。
プーチンさん次第です。

* by flora
こんばんは~

機内は上品で、座席も豪華そうですね~!
やはりロイヤルブルネイさんは 雰囲気が違いますね。
ハラルフードのお魚…見るからに美味しそうですよ~~
フライト時間はマレーシアより若干短いのでしょうか?マレーシアは意外とフライト時間が長かったです。
特に帰りが^^;

コロナ関連では、日本人国内でも様々な考えをお持ちの方がいらっしゃると思いますが、
先週のお花見の映像を見て、 海外旅行よりこちらのほうが・・・と思いました。日本の場合はオリンピックを中止にさせないようにするためなど、政府の方針もハッキリしなかったりで、私達も悩みましたよね~!

ブルネイは絶対に行ってみたい場所なので、
旅行記…楽しみにしています。頑張ってくださいね ^^♪長くなってすみません。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あの高い金額を出す程、ビジネスクラスは勿体ないように思います。
フルフラットにはなりません。
帰りは深夜出発ですので、寝て帰りたいのですが・・・
3席を一人で使えるならエコノミーで十分かと思いますよ。
フライト時間ですか。
シンガポールもマレーシアもブルネイもそう変わらないように感じますが・・
どうなんでしょうね。
帰りは寝るだけですから、短く感じましたし、もっと寝たかったです。
ブルネイのハラルフード、美味しいです♪

テレビを付けると、コロナかオリンピックばかり。
やはり、国民よりもオリンピックの方が大事だったようで・・・

は~~~い♪
頑張って書き始めましたよ。

さて どうしたら良いものか?? COVID-19と・・・

さて どうしたら良いものか?? COVID-19と・・・

こんにちは。ブルネイ、このまま記事を書いていくのか・・・書いて良いのか悩みます。ネット記事の「岐阜の新婚さんがスペインとフランスに行って感染」 「沖縄10代スペイン旅行陽性反応」このコメント欄を読むと・・・この時期に「続き」を書いて良いのか・・・色々な感情が混ざり合い増幅して、心ないコメントが書かれていってます。感染して帰国なのか、無事帰国できたから良かったのか、どうなのでしょう。現在、海外からの...

... 続きを読む

おはようございます♪ * by こぶた
こぶたは自分が花粉症で咳が出るので勝手に自粛モードに入ってますが、元々日記の延長でブログをやっているのでありのままを書いていこうと思ってます♪

今書いてる高知県旅行記事も延び延びになってこんな時期にかぶっちゃいましたが、色々な意見があるとは思いますが気にせず書いていくつもりです(^ω^)

ブルネイ旅行記事楽しみにしてますよ~(^_-)

Ohayougozaimasu * by Pern
心配しないで!

You are not doing anything wrong
You have taken enough steps and traveled at your own risk.
Because this time
We need a fun dream world!

Re: おはようございます♪ * by ヒツジのとっとちゃん
こぶたさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

やはり、ありのまま書いて行くのが日記であり、備忘録なのでしょう。
私のブログの訪問者様がある程度FC2の方で限られておりますので、
少し安心かなと思います。

世の中色々な方がいらっしゃいます。
気分が悪い時に、読まれたら・・・と考えてしまいました。
これがブログを開設している事実と覚悟なのでしょうね。

頑張って、続きを書きたいと思います。
休憩をたまに入れながら・・・

ありがとうございました。

No Subject * by utokyo318
自粛モードで、ストレスがたまっている方が多いんでしょうね。
どこにいても、感染予防に努めることには変わりがないですし、海外で感染したのか不明なケースも多いので、そこまで非難しなくてもいいように思うのですが・・・・
マスコミの責任も大きいですよね。
今は二次被害のほうが大きくなっているので、早く落ち着いてほしいです。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

こんな自粛ムードでストレスが貯まったのでしょうかね。
この方達も被害者なのでしょう。
オリンピックも延期となりましたので、少しはリラックスできるのか・・・

春爛漫、お花も色々咲いてきて、余裕が出来ると良いのですが、経済が悪いです。
仕事が無くなった人も多いようですから、早く政府は対応して欲しいです。
こんな状態が続くと、人の心もギスギスしてきます。

早く落ち着いて欲しいですね。

Re: Ohayougozaimasu * by ヒツジのとっとちゃん
Pernさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

「We need a fun dream world!」のために。
自分の知らない所で、知らない方達の言動。
それも覚悟で、気にしないのが一番ですね。

自分らしく、自分のためのブログ。
そのままを書いて参ります。

ありがとうございます。

No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。

我が家は旅行を取りやめましたが私が歩けないから・・
人それぞれですから
気にせず書いた方が私たちも楽しみがあって良いです!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

気にする必要ないですかね。
私らしく、気ままに書いて行きましょう。
楽しみにして頂き、ありがとうございます。
頑張ります。

No Subject * by ちい公
それは気にしすぎです。
おねいさんは自己責任ですべて実行されました。
そこまではいろいろ考えることもあったでしょう。
誰かも言ってますがこんなときだからこそ
楽しい夢にあふれたお話も必要なのです。
それは自粛とはまた違うものですから
ともすれば暗くなりがちな現実から
ほんのひとときのがれる時間も必要なのです。
あたしあんぞは時にはそんなことも考え
バカバカしいなと思われるようなネタでも
平気で載せております。

とっとちゃんの旅の話
しっかりとした取材もあって
あたしは好きです
応援しとりますばい。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ちい公さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

悩んでた私が気にしすぎだったかも。
悩んで、悩んで、調べられる事も毎日チェックして行きました。
帰国してからも、ずーーと自分の体のチェックをしておりました。
入管からの電話がないかとも心配しておりました。
帰りの電車にも気を遣い、空いてる車両のして席、グリーン車へと乗り継ぎ帰宅しました。

皆様からの暖かいお言葉、有り難く涙が出てきます。
応援して下さる方が居る限り、頑張って書いていきます。

ありがとうございます。

ブルネイ・ダルサラーム国へ♪  旅はここから始まりました

ブルネイ・ダルサラーム国へ♪  旅はここから始まりました

こんにちは。ブルネイって、ドコ????このボルネオ島の一部分なんです。三重県と同じぐらいの面積。っでもお金持ちの王国なのです。現在、この周辺の各国は知っての通り新型コロナウイルス感染拡大防止のため封鎖されております。封鎖前には、ちゃんと帰国してますよ~~まずは、成田にて前泊します。久しぶりにANAのコインにて航空券をゲットしました。シートは非常口席。成田空港に到着したら・・・やはり・・・・雨よね。...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
あれ?ブルネイって 国だったんですか・・・
マレーシアの都市の名前だと思ってました。 ^^

しかし ほんと無事帰ってこれてよかったですね
危なかったらしいですね www

今年はなかなか 海外旅行できそうにないですね
また 他のところにもいけると良いんですが

  駐在おやじ

* by flora
こんにちは~♪

非常口の所の座席…利用したことは無いのですが、
以前から気になっています。
やはり避難のお手伝い為の訓練をされるのですね~
閉所恐怖症なので、前が広いのは有難いので、 そのうち利用してみたいです。

成田プレミアムラウンジは利用したことがないのですが、
素敵なお雛様が飾られていたり…中もとても綺麗ですね。
食べ物も種類が多くて、 とても美味しそう♪
素晴らしいです!
続きのお話しも 楽しみにしていますね~ ´∀`

No Subject * by くんざん
早朝に頂いたコメントで投稿の順番を間違えたと分かり、入れ替えた後に変身したら届かなかったのでこの場を借りて返信します。28cmの圧力釜は鶏を丸ごと煮る参鶏湯のためにネットで買いましたが、味噌のほうで取り立てられました。ババさんが小さい圧力釜で大豆を煮るのが見ておれなくなって大豆専用になりました。麹作りは家中麹の匂いで一杯です。原価は316円/kgになり店頭の半額です。ほぼ1週間かかりますがブログのために頑張っています。ようやくブルネイになりましたが空港で珍しい言葉が沢山あり調査のため離陸が遅れています、楽しみにしています。

Re: No Subject、 * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あれ~~そうですよね。
ブルネイ王国、三重県と同じぐらいの広さですから・・・
王様がいらっしゃいます。
油田があるので裕福な国ですが、今暴落してますね。

はい!!!
悪運が強いんでしょうか?!
今年の海外旅行は・・・まだウラジオストクが残ってるんですが・・
ムリかなぁ~~
国内ホテルで楽しむかなぁ~~

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。


非常口は、足元は広いですが手荷物は離着陸時上の荷物入れに入れなければいけません。
座席下に収納出来ないのです。
訓練しなくても大丈夫ですよ。
ただ、航空会社のイベントに参加して体験させて頂きました。
今度、機会があれば非常口ゲットしてみて下さい。

こちらのラウンジは、第1ターミナル第1サテライト4Fにございました。
眺めが良かったです。
これだけのお料理を無料で頂けて良かったです。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お手数をおかけ致しました。
凄い手作り食品を見てますと、羨ましい限りです。
私なんて、お味噌作りは1回のみ。
他は、梅干しや梅酒、らっきょう、紫蘇ジュース、干し柿。
ただし、もう作ってないです~~

尊敬しちゃいます♪
これからも楽しみにしています。

ブルネイ * by 裕治伯爵
はじめまして。
東南アジア諸国は
それなりに旅をしてきましたが
ブルネイは未訪の地
いつかは行きたいと思いながら
アルコール依存症なので
(笑)
これからの記事
楽しみです。
お酒
飲めるなら
行ってみたいです。
(笑)

Re: ブルネイ * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、こんにちは、そして初めまして。
コメントありがとうございます。

ブルネイは・・・・アルコールの販売がないんですよね。
同じイスラム教の国でも、外国人に対してレストラン等飲めるのですが・・・ないです!!
ただ、日本から持ち込む事ができますよ~~
数量に制限があえいますし、申請書提出も・・・
自室(ホテル)のみ大丈夫だそうです。
現地の人がいらっしゃる空間では飲んではいけません。
空き缶、空き瓶はホテルのゴミ箱に捨てて良いらしいのですが・・・

330mlの缶ビール12本と2リットルまでの2本のお酒(ウイスキー、日本酒等)は大丈夫です。
それで満足出来るなら、ブルネイに行けますよ~~
あっ、機内の6時間はアルコールなしです!!
大丈夫ですか~~

★モラタメ★ アヲハタ 「卵とバターのスプレッド 2種5点」 タメしてみました♪

★モラタメ★ アヲハタ 「卵とバターのスプレッド 2種5点」 タメしてみました♪

モラタメさん、 アヲハタさん、ありがとうございました。アヲハタ 「卵とバターのスプレッド 2種5点」  タメしてみました♪送料関係費:950円「卵とバターのスプレッド」なんか美味しそうな言葉よねぇ~~~卵は、しっかりとしたコクと、すっきりした後味が特徴な「エグロワイヤル」を使用してるそうです。知ってますか?知りませんが・・・良い卵なのでしょうね。スプレッドとは、パンやクラッカーに塗って食べるペースト状...

... 続きを読む

No Subject * by さくら
こんばんは。

味が想像できないですが
ちょっと塗り過ぎかと感じられるお写真(^▽^)ウフ

モラタメ?試してみたいと思います!(^^)!
いつも素敵な情報ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
今日は、風が強かったですね。
夕方は寒かった~~

バターの風味よりも甘酸っぱい、ジャムほど甘くないです。
そうですよね。
塗りすぎました~~~
大盤振る舞いしてしまいました~~

モラタメ、家族にあげたりして消費しております。

★モラタメ★ 三菱食品 「からだシフト たんぱく質 長ねぎ味噌汁 12点」 タメしてみました♪

★モラタメ★ 三菱食品 「からだシフト たんぱく質 長ねぎ味噌汁 12点」 タメしてみました♪

モラタメさん、 三菱食品サン、ありがとうございました。三菱食品 「からだシフト たんぱく質 長ねぎ味噌汁 12点」 タメしてみました♪送料関係費:920円なんと、今回「おまけ」が入っておりました~~~同じシリーズの「麻婆豆腐の素」と「かに玉の素」が・・・ありがとうございました♪三菱食品の「からだシフトシリーズ」は好きなブランドです。今回のからだシフトシリーズは「たんぱく質」1日に必要なたんぱく質量を効率的...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

モラタメのお味噌汁、タメしてみましたか!
お味噌汁も重宝してますが、たまごスープも美味しいですよ~~
「からだシフトシリーズ」味も美味しいので・・・
ついついタメしてみます。
実際買おうとすると、高くて・・・

はま寿し 「春の豪華とろ三昧」

はま寿し 「春の豪華とろ三昧」

こんにちは。↑の写真、「モチッと絶品!宮城県気仙沼産 一本釣り とろかつお」です。とっても久しぶりの回転寿司のはま寿し。こんな時期に、回転寿司って大丈夫???お客様、結構いらっしゃいましたよ~~ただ、食べ終えたテーブルの後片付け、醤油の瓶は消毒で拭かないの???では、スライドショーにて。豪華とろ三昧、一番大きな写真の「濃厚な脂のうまさが満開のうまさ 本鮪大とろ」アピールする言葉は絶妙なんですが・・...

... 続きを読む

No Subject * by ちい公
ああ寿司が食べたい
とっとちゃんがどうもなかったのだから
あたいも食べてみようかな
刺身買ってきて自分で握るかな

No Subject * by 駐在おやじ
マグロおいしそうですよ~~~
厚みはわからないですけど www

まあ 150円なら じゅうぶんでは ^^
ブルネイの記事もお待ちしてますよ~~~
あわてずに準備してください ^^

  駐在おやじ

* by flora
こんにちは~

はま寿司さんの豪華とろ三昧、とても美味しそうですね~
実ははま寿司には行ったことが無いので、今日の夜に行ってみようと、たまたま予約したところです(笑)
デザートも美味しそうですね、参考にさせて頂きます♪

確かに使用するお醤油とか消毒は気になりますね~
レストランでもお客様が立ち去ったあとに沢山消毒をかけているお店や、入口で消毒を要求するお店などまちまちです。
ドリンクバーの茶葉の器やそれに使うスプーンは、自分でお手拭き拭いたり、別のスプーンを使ったりしています。

私も、ブルネイのお写真…とても楽しみにしています。
でもお疲れでしょうから、先ずはごゆっくりお休みくださいね♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ちい公さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あら~~
折角日本に居るのだから、お寿司いかがですか?
はま寿しは、平日1皿100円でリーズナブルでした~~
この金額ですから、贅沢やへりくつを言ってはいけませんね。
この頃、回転寿司がかり、たまにはカウンターに座って・・・

おおお~~ご自分で握りますか!!
凄いですね。
ネタも厚く切って、贅沢寿しで頂いてくださいませ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

久々のお寿司(回転寿司ですが・・)でした。
コロナウイルスが流行ってる時期に行っていいものなのか・・・
完全にお皿が回ってなかったです~~
注文制になってましたね。
150円皿と100円皿ばかりで、お安く済みました。

ブルネイ書き始めましたが・・・途中で疲れてしまいました~~
1回だけで完結する記事の方が楽だわぁ~~
頑張ります。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はま寿司さん、はまカフェも美味しいですよ~~
チラシに掲載されてる物しか食べてないのですが・・・
お得なお寿司屋さんです。

まぁ、テーブルの上の物を全て消毒してよ~~と言っても大変でしょうね。
一応、外食はリスクを覚悟しないといけないのでしょうね。
自粛ばかりじゃあ、こっちがもたないわ。

ブルネイ記事を書いたり、違う記事を書いたりとリラックスしながら書いて行きます。
次の海外も延期になりそうな気配ですので、ゆっくりして書きますね。

ちい公さん&魔女さんのオフ会参加のための大阪遠征  最後は大阪のお土産ゲット♪

ちい公さん&魔女さんのオフ会参加のための大阪遠征  最後は大阪のお土産ゲット♪

こんにちは。数日前に、ブルネイから帰国しました。2週間監禁の刑もなく・・・日頃の行いのおかげでございます~~まぁ、こんな時期に遊びに行く方が無謀だと思いますけど・・・しっかりと楽しめました♪ただ・・・帰国して2日後には、ブルネイも封鎖措置になったようです。帰国出来て、本当に良かったわぁ~~日頃の行いが良いですから!!!一応自己観察しております。たぶん・・・きっと・・・・絶対に・・・大丈夫だと思いま...

... 続きを読む

ご無事でしたか(笑) * by kotobuki
おはようございます。

ギリギリセーフの帰国でしたね。
日頃の行いです。

2月6日は良い思い出に成りました。
何より、ヒツジのとっとちゃんに喜んで頂けた事が良かったです。
またご一緒しましょう。
ありがとうございました。

4月の中頃に来阪ですって、今度はどこに行くのかな?

クラフトの「僕にまかせてください」、よく聞きましたよ、唄いましたよ。
同世代ですもんね。

No Subject * by さくら
おはようございます。

ブルネイより無事に帰国されたのですね。
良かったですね~!
そうそう日頃の良い行いのお陰ですね。

大阪の旅も思い出深いものになったようですね。

ヒツジのとっとちゃん様が持っている
「幸運」や「人柄」がビンビン伝わります👏

りくろーーおじさんのチーズケーキ美味しいですもんね!
私も大好きですよ~♪

Re: ご無事でしたか(笑) * by ヒツジのとっとちゃん
kotobukiさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

は~い!
無事に帰って来ました。
ロイヤルブルネイ航空(国営)は毎日就航してなくて、次の便だったら……ブルネイはウイルスより怖い者を扱う事になったでしょう(笑)

大阪の旅、とっても充実した楽しい日でした。
また、お誘い下さいませ。
すぐに飛んで参ります。
歩くのは遅くても、行動力はバツグンですから!

4月は、梅田芸術劇場でミュージカル観劇です。
公演中止にならないか心配です。

クラフトの曲、知ってましたか!
同世代?
えっ!ウソ~kotobukiさんは50代では…?!

えーーおひとつ秘密を。
飛行機ブルネイに到着後、お客様が全員降りた後に、私、特別に機長席に座らせて頂き、話して、フライトログブックに書いて頂きました。サプライズで~した🎵

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

はい!!
元気で帰国できました。
あとは、ドキドキヒヤヒヤの毎日を過ごしてます。
毎日、検温、体調管理をしていますよ。

ブルネイもゆったり楽しめました。
大阪も充実した楽しい時間でした。
毎日がこんな日だったら良いなぁ~

りくろーおじさん、好きでしたか!
随分、昔からのお得意様だと思ってます。
(≡^∇^≡)


No Subject * by 駐在おやじ
オフ会の料理が無いじゃないですか T.T ← そこ?
タコ焼きはおいしそうでしたけど wwww

でも 無事帰国出来て本当に良かったですね。
コメントの返事では答えていただいてましたが、 発表されたので wwww

大丈夫だとは思いますが、 無理せずゆっくり過ごしてください

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ウフフ
オフ会の様子は、2月19日に記事にしておりますよ~~
先に書いちゃいました~~

たこ焼き美味しかった~~~
本来なら、なんばや道頓堀で買いたかったのですが・・・
新幹線に乗っての帰りですから。

今のところ元気です~~~
ちゃんと仕事にも行ってます。
外食も他にも・・・動いてます・・・・

No Subject * by utokyo318
ブルネイから、無事に帰国されて良かったですね(^O^)
地震や台風の心配がない国ということなので、とてもうらやましいですし、皆さん人柄も良さそうですよね。
ローカルバスがかなり老朽化していたので、王様が買ってあげればいいのにと思いました。
ナイトマーケットにたこ焼きがあったのは、ちょっとうれしかったですね。
私も、またいつか行きたいです!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当に、急に学校が休みになり、モスクへのイスラム教以外の方の入場禁止になりました。
ですから、ニューモスクもオールドモスクも入場観光出来ませんでした。
ただ、ロイヤルブルネイ航空も毎日就航してないので・・・
次の就航日の予定でしたら、封鎖しておりましたね。

マーケット行く時は、いつもお腹いっぱいでして、何ひとつ食べてないのです~~
ドリアンも食べたかった~~
ちょっと消化不良かな?
また、行ってみたいですね。
ブルネイって、車がないとどうにも行動しにくいです。
タクシーも少ないし・・・

正直の神様 「大阪天満宮」 

正直の神様 「大阪天満宮」 

こんにちは。天満宮と言えば「学問の神様」です。大阪天満宮では、菅原道真公を「正直の神」と伝えているそうです。無実の罪を着せられても、「正しいことをしていれば自ずと無実は晴らされる」という信念を持ち、誠の道を貫いた人生が「正直の神」と言われる由縁だそうです。では、大阪天満宮の見学の続きを・・・・本殿から梅のお花に呼ばれまして・・・本殿から神楽殿の間を通り抜けます。東の登龍門なるものが・・・この登龍門...

... 続きを読む

* by flora
こんにちは。

天満宮さんの梅の花、かなり鮮やかなピンク色ですね~
登龍門や背後の辺りの建物を背景にとても映えますね♪
白米大神というのは初めて知りました。
可愛いらしい稲荷神社もあってとても素敵な天満宮ですね。
春の季節に大阪へ旅する時には…是非立ち寄ってみたいと思います。

素敵な場所をご紹介いただき、ありがとうございます。

No Subject * by 駐在おやじ
八幡様って ほんと大きいんですね
(前回の記事にもそうかかれてましたけど ^^)
梅の花も咲いてて 丁度いい季節に行かれましたね

神社・・・ 韓国に無いんですよね~~~
まあ 文化の違いだから仕方ないんですが・・・・
神社の写真見てると なんか幸せな気分になりますね~~~

  駐在おやじ

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。


> 天満宮さんの梅の花、かなり鮮やかなピンク色ですね~
> 登龍門や背後の辺りの建物を背景にとても映えますね♪
> 白米大神というのは初めて知りました。
> 可愛いらしい稲荷神社もあってとても素敵な天満宮ですね。

2月でしたが、結構空いてましたね。
ここで、梅も楽しめるなんて…良かったです。
色々な祠がありまして、何?って思いました。
白米大神、私も初めて知りました。



> 春の季節に大阪へ旅する時には…是非立ち寄ってみたいと思います。
>
> 素敵な場所をご紹介いただき、ありがとうございます。

こちらこそ、皆様に色々教えて頂き有難い事です。
お読み頂きありがとうございました。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

1日でお寺さんと神社さんもお参りさせて頂きました。とっても楽しかったですよ。
両方とも敷地が広くて、凄かった~

韓国には、神社が無いんですね。
赤い⛩️はお嫌いなのかしら?

今日は長良川温泉に来て、体を休ませております。

大阪天満宮を散策してみました~~♪

大阪天満宮を散策してみました~~♪

こんにちは。天満宮は、菅原道真を祭神とする神社ですね。道真公は京都に生まれて・・・私には陰陽師の方で、怨霊になって・・・「東風吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」 ぐらいしか・・・天神様って菅原道真公、その御霊は神格化され、「天満大自在天神」と呼ばれていますね。大阪天満宮、奈良時代に都の西北を守る神として大将軍社をこの地にお祀りされました。道真公が亡くなって50年後、この神社に一...

... 続きを読む

No Subject * by utokyo318
大阪天満宮、合格祈願でよく行きました(^O^)
近くには「すべらんうどん」のお店がありますし、商店街には「合格パン」が売られていて、どちらも験担ぎに買いましたね。
北野天満宮と違い、駅から近いので行きやすいですね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

天満宮と言えば、受験生には神頼みのお宮さんですよね。
験担ぎに色々と商魂たくましいですね。
この周辺、面白そうですね。
とっても長い商店街。
4月中旬、また大阪に行く機会がありますので、どこに行こうかしらと楽しみです。


No Subject * by 駐在おやじ
もう 帰られたでしょうか? マレーシア空港閉鎖って ニュースを見て 気になりました ><

落語ってこういう所にあるんですね・・・・
どんなところでやってるのかさえ知らなかったです、 テレビの中? って程度しか思いつきませんでした。

大阪にこんな大きな天満宮があるとは 知りませんでした >< 知らないことばっかりです ><

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ブルネイからは、数日前に帰国しました。
少し遅かったら・・・マレーシアより先にブルネイが封鎖されてます。
ギリギリで助かり、帰国できました。
マレーシアでのイスラム教のイベントで多くの国から、多くの方が来られ感染が広がったとか・・
一応、毎日体温を測り、自己観察しております~~

人って知らない事がいっぱいですね。
ブログって、知らない事がいっぱいで勉強になります。
歳とっても、毎日が勉強です。
まだまだ知らない事(世界)がいっぱいですので・・・頑張らないといけません。

No Subject * by かのぼん
お、先日仰ってた大阪天満宮ですね♪
私は近くなのにいまだに行ったことないんですよ
道真公の怨霊に呪われるかな?(笑)
どうせなら顔出しパネルで顔を出してほしかったな~~~
だはははは~!
続きも楽しみにしてますね!(^^)!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
かのぼんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、こちらが大阪天満宮です。
呪われますか?
私、北野天満宮も大宰府天満宮も行った事ありません。
もう合格祈願もないし・・いいか!!!

顔出しパネル、写真撮りましたよ~~
大好きですから!!
私の写真を掲載したら、このブログ自体呪われてしまいます~~
そして、見た方も・・・怖いですよ~~

No Subject * by 青空るねみ
ブルネイも封鎖されたのですね。無事帰国されて良かったです!写真アップされるのを楽しみにしております。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
青空るねみさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

マレーシアよりも先に、ブルネイが封鎖されたようです。
あと1~2日遅かったら・・・どうなる事やらでした。
ちゃんと、手洗い、消毒、マスクをしっかりとしてましたが、
帰国後は、自己管理しっかりしております。

情報ありがとうございました。
ちゃんと予約して楽しんできました♪
もう少し、記事待っていてください。

大阪市 「天王寺周辺で食べログ川与祢さんとからふね屋さん」と「天神橋筋商店街散策」

大阪市 「天王寺周辺で食べログ川与祢さんとからふね屋さん」と「天神橋筋商店街散策」

こんにちは。四天王寺を見学後、お昼の時間も過ぎましたので、腹ごしらえをしないといけません。天王寺の鰻屋さん「川与祢 かわよね」さんへと参ります。事前にkotobukiさんが調べてくれたお店です。時間も遅かったし、大陸からのお客様もいらっしゃらないので空いておりました。2000円の特上鰻丼だったでしょうか?!期待してフタを開けまして・・・2枚でした~~2000円ですからね。鰻さんをアップします。美味しそうで...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
うなぎ 特上と聞いて 期待したんですが
確かに 2千円ですもんね www

ウナギ良いですよね 僕も明日かあさってくらいうなぎ出ます^^ 年明けにどんといっちゃいました。

スィーツいいですね ^^
僕もいろんな物食べたい方です。 (頼んでるのはそうでもないですけど www)

甘いもの食べたくなってきました

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

特上うな丼、ランチで2000円ですから2枚でしょうね。
特上じゃなかったら、何枚かしら?
とっても美味しいうな丼でしたよ。

うな丼食べたら・・・やはりスイーツでしょう!!
いや~~凄いパフェがありまして、1万円です。
何人で頂いたら完食できるのやら・・・
メニューもいっぱいありまして悩みました。
フルーツも食べたいし、アイスクリームも生クリームも・・・欲張りです!!
スイーツ頂いたら、満足、満足!!

No Subject * by さくら
こんにちは。

スイーツのお店は私もお聞きしていましたが
時間の都合上いけませんでした。

美味しそうですね~♡

次に大阪に行ったときは是非行ってみます。

それにしてもとっとちゃんの写真は
どれも美味しそうに撮られますね!(^^)!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

からふね屋は京都にもありますよ。
お着物を着て、京都の街もお似合いですね。
コロナウイルスの終息後、いかがですか?

写真、褒めて頂きありがとうございます。
食いしん坊なので・・・ついつい色々な方向から撮っております。

聖徳太子ゆかりの聖地 「日本最古のお寺 大阪四天王寺」 太子殿と仁王門

聖徳太子ゆかりの聖地 「日本最古のお寺 大阪四天王寺」 太子殿と仁王門

こんにちは。四天王寺の記事、今回が最後となりました。数ある関西のお寺の中でも最古の物の1つである四天王寺。ちゃんとご朱印帳も用意して参りました。ご朱印と云っても・・・25種類ぐらいありまして・・・悩みました。特に、「四国八十八ヶ所霊場 番外」 「西国三十三観音霊場 番外」もありますし・・・「御本尊(霊場本尊)聖徳太子」 等々・・・大体の全てが納経所で頂けます。では、いつもの境内図を・・・こちらの見...

... 続きを読む

完璧で御座る * by kotobuki
ヒツジのとっとちゃんこんばんは。

ヒツジのとっとちゃんwikipedia四天王寺遍、堪能いたしました。
調べれば書けると言うものではなく、才能ですね。
また四天王寺に行って見たく成りました。
ありがとうございました。

Re: 完璧で御座る * by ヒツジのとっとちゃん
kotobukiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
その節は、大変ありがとうございました。
また機会がございましたら、宜しくお願い申し上げます。

「ヒツジのとっとちゃんwikipedia四天王寺遍」と言って頂き、本家に申し訳ないです。
拙い記事ではございましたが、ありがとうございます。

「老婆の休日」の事もコメント欄で詳しく書かせて頂いております。
何が起こったのか???恐ろしい事実でございます~~

シングルハンドでの撮影、たまに(よく)斜めになってしまいます。
ツアーだと、説明は聞かないといけない、皆様に遅れてはいけないと言う行動で、
歩きながら写真を撮っていました。
それがいつの間にか、クセになってしまいました~~

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

よくお気づきになられましたね。
同じカメラが3台ありまして、この時2台は修理中でした。
ブルネイに行くタメに、1台1万円と少し修理費が掛かります。
2台とも、センサーにゴミがあるため、CMOS交換です。
製造時期が古いので、ズーム部分のつなぎ目(クッション?)劣化が原因だそうです。

この時のカメラを修理すべきか悩み中です。
正常なカメラが2台あれば・・・
LUMIX DMCーTZ85も持ってますし(重い)・・・

大体、海外へは、コンテジ3台持っていきます。
写真用、動画用、アクシデント用です。
実際、落として壊れた事がありまして・・・

聖徳太子ゆかりの聖地 「日本最古のお寺 大阪四天王寺」  老婆の休日のお堂

聖徳太子ゆかりの聖地 「日本最古のお寺 大阪四天王寺」  老婆の休日のお堂

こんにちは。この絵馬が「老婆の休日」の云われです。ただ、この事実は関係者しか知らない出来事なのです~~~恐ろしい出来事がこの場所で起きたのでございます~~内緒の内緒のお話でございまして・・・言葉にするだけで光景が思い出される・・・本当に恐ろしい事だったので~~~す~~~では、今回巡ったのは、コチラでございます。後が太鼓楼、そして亀井堂、亀井不動尊です。亀井不動尊です。推古元年(593)創建され、昭和3...

... 続きを読む

No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。
こちらはいつ行ったものなのでしょう?!
電車は大丈夫でしたか?!

↓外食を自粛しているので目の毒です。
あぁ~!ラーメンが食べたいドス。^^

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

四天王寺は2月初旬です。
マスク、手洗いは必須、観光客は少なめ。
ウイルスは、地元愛知県(今でも)の方が危険です。
ただ、私の市内周辺は至って普通でした。


このラーメン先々週です。
今は、春期間限定のあさりと春野菜とバターラーメンです。
このラーメンも先週食べました。
美味しかったですよ~~~
目の毒、食べログ三昧にしようか・・・

No Subject * by 駐在おやじ
最初にあれだけ振らたら www 老婆の休日が気になって
その後の写真が目に入らなかったです ><

調べてみよう・・・・ 恐いんですね ><
そうなんですね 苦手なんですが、 気になります

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あの・・・どうしましょう??
どう説明したら良いのか・・・
調べてみても、何ら見つかりませんよ~~
このお堂で起きた4名の関係者(3名か)しか知りません。

この緑色の枠ですが、ひとつだけ丸くくり抜かれた部分。
タイから来られた魔女様は、この穴が何か分りません。
日本人ならお賽銭を入れる穴だと分りますよね。
それを魔女様のご主人が、「手を入れてごらん」みたいな事w言われたのか、言ってないのか・・・
手を入れた瞬間、すかさず私が・・・魔女様の手首を掴み、奥へ入れたのでした。
それも咄嗟に・・・自然に・・・
魔女様は、ビックリして怖がりますよねぇ~~
ローマに「真実の口」がありますよね。
映画の「ローマの休日」みたいな場面なんですよ。
魔女様のご主人が「ローマの休日」って言ったらしいのですが・・・
私には「老婆の休日」と聞き誤り・・・
後を振り向き「老婆の休日」ですって!!!と叫んでしまったワケです。
はい、私の休日の思い出なのです。
王女様にはなれませんでしたが・・・ほど遠い!!

こういう状況説明でした~~~
魔女様、きっと怖い思いをした思い出になった事かしら???
いじわるな私でございました~~~

聖徳太子ゆかりの聖地 「日本最古のお寺 大阪四天王寺」  その2

聖徳太子ゆかりの聖地 「日本最古のお寺 大阪四天王寺」  その2

こんにちは。四天王寺はとっても広い敷地でございます。新大阪駅を出発して4名。こそっと・・・「私、歩くのニガテです」と・・・ちい公さんとkotobukiさんが、いかに少ない歩数と階段を使わないで行けるルートを探して下さいました。とっても心遣い、気遣いのある方たちでございます。大変ありがとうございました。(って言うか、歩くのニガテ人が広い四天王寺見学したいなんて言うなよ~~)普通ならそう思いますよね。ごめんな...

... 続きを読む

聖徳太子ゆかりの聖地 「日本最古のお寺 大阪四天王寺」  その1

聖徳太子ゆかりの聖地 「日本最古のお寺 大阪四天王寺」  その1

こんにちは。千四百年の時を超えて・・・593年10月、推古天皇の摂政皇太子であった聖徳太子は、日本仏法最初の大寺の四天王寺を創建されました。特定の宗派にこだわらない全仏教的な存在として、1946年には「和宗」の総本山として指定されました。まさに、日本のお寺の中でも最も位の高いお寺といえます。山号は荒陵山(あらはかさん)、ご本尊は救世観音です。↑の写真は、西重門です。ここで、中心伽藍を観るための拝観...

... 続きを読む

こんにちは * by ちい公
まだ旅の空の下でしょうか

四天王寺観光
読ませていただき、ただ驚きました。
なんどか友人知人を案内してゆきましたが
実際はほとんど知識もなく連れて回り写真を撮った
それだけです。
まことに汗顔の至り。

これは記事のネタになる
そう思った次第で
もしとっとちゃんの話が出たら
笑って許容してね。

Re: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
ちい公さん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

やっと四天王寺が始まりました。
何日間、この四天王寺の記事になります。
折角いっぱい写真を撮ったので・・・
備忘録なので、後から読んだ時に「あれ~~コレなんだったけ???」とならないようにね。

なんでもござれです。
へんてこりんな顔を出さなければ、大丈夫ですよ~~
ガイド本に利用もして下さい

Re: こんにちは * by ヒツジのとっとちゃん
ちい公さん、もうひとつ。

は~~~い
まだ
暑いブルネイにいますよ~~
ブルネイでもおひとり日本人の方が新型コロナウイルスに感染したらしく・・・
ブルネイの学校がお休みになるとか・・
情報が正しいのかわかりません。

無事に帰国出来れば良いのですが・・・
飛行機もガラガラ!!
観光地も人が少ないし、ホテルもお客様すこないようです。

No Subject * by 駐在おやじ
四天王寺って ほんとうにあったんですね・・・・
地名かと・・・ ← 知識不足しまくり><

しかもそんなくらいの高いお寺だったとは・・・・
ん~~~ 聖徳太子が建てたお寺というと **** やめておきます。 こっち系弱いんです ><

今頃楽しまれてる頃ですかね~~~
僕は 今日も食べ歩きもせず 用事だけを済ませて 後は家にこもります ><

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私も地名の天王寺に行きたいって言ってたよ~
そういえば、四天王寺だったと思いました。
あべのハルカスから見て、行ってみたいと思ってました。
凄い敷地の広いお寺さんですよ。

こんなご時世、家で大人しくしてるのが賢明でしょうね。

No Subject * by さくら
こんばんは。

四天王寺私も行きました。
今まで何度も大阪に行きましたが
kotobukiさんのブログを読ませていただき
行ってみようと出かけました。
とても見ごたえのある良いお寺でしたね!(^^)!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

四天王寺、とっても広くてどこからお参りをしようかと……

あべのハルカスから見て、行ってもみたいと思ってました。
御朱印もいっぱいありました。
今回、大阪観光のカテゴリーではなくて、お寺巡りにきましたので、やっと書く事が出来ました。

No Subject * by utokyo318
併願で四天王寺高校を受験したので、懐かしいです!
こういう所を訪れると、心穏やかになりますね。

ブルネイも、少人数ながら感染者がいるみたいですね。
でも、観光名所が少ない分、人混みはあまりないので、感染リスクは低いと思います。
残りのご滞在も楽しんでくださいね🎶

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utkyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

そうですね。
ブルネイでは、急に学校がお休みになり、モスクも今日からイスラム教以外の方は見学出来なくなりました。

空いてますのでゆっくりできます。
多くの方々がマスクをいております。

四天王寺、良く歩きました。
広いですね。


29日の肉の日は・・・やっぱり・・・

29日の肉の日は・・・やっぱり・・・

こんにちは。29日は肉の日でもあります。ですから・・・・焼肉屋さんへ行くしかないでしょう!!!!この頃、手抜き記事ばかり書いてないかい????貯まった食べログ記事を書いてるだけなのですが・・・・予約投稿ですから・・・今海外なので・・・許して下さい。では、肉の日の肉を・・・スライドショーにて。また手抜きしてる~~~大好きなホルモン♪ちょっとくどかった~~~たまにはビビンバを・・・オコゲが美味しいねぇ...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
記事書き溜め仕様とすると 手抜きは仕方ないです www
僕も よくやります 
どこどこに行ってきま~~~す とか
帰ってきました~~~ とか 
でも 帰ってきました は、また書き始めるいいきっかけになってます。

お肉 全体的に白っぽく見えるのは ライトの関係なんでしょうね~~~
肉・・・・ 食べたいな~~~
また 一人焼肉行こうかな~~~ www

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじ、こんにちは。
コメントありがとうございます。

大体いつも予約投稿です。
たまに、必死で書くときもあります。
今回必死でした。
行く日と帰ってくる日を分からないように・・・

お肉はどうしても照明の関係で赤くなりすぎたり
白くなりすぎたり・・・
でも美味しく頂きました~~
2月29日の事です。


極旨醤油ら~めん一刻魁堂 「期間限定 五目あんかけら~めん」

極旨醤油ら~めん一刻魁堂 「期間限定 五目あんかけら~めん」

こんにちは。よく記事に出てくるら~めん屋さん。極旨醤油ら~めん一刻魁堂!!!行ったら、期間限定の「五目あんかけら~めん」がございました♪お野菜もたっぷり!!あんかけだから、体もポカポカしますよね。頂きましょう♪白菜、キャベツ、ほうれん草、にんじん、しいたけ、豚肉、キクラゲ、海老、錦糸玉子も、煮玉子も入っております。麺は中太麺で、あんかけの汁は絡みつきます。こちらは、一刻ら~めんです。チャーハン小も注...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
ブルネイですか ^^
ドバイか マレーシアだろうな~~~ って思ってました。
マレーシア コロナのせいで 日本人へのあたりが強くなってるとか聞きます。 気をつけて 楽しんでくださいね。

また 記事楽しみにしてます
マレーシア行ったことないんですよね 酒飲めないから www

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい!!
世界で2つしかないらしい7つ星ホテルに泊まりたくて・・・
昨年11月に申し込んで・・・
こんな状況になるなんて思いもしなかったです。
現在、順調ですし、元気です。
手の消毒、日本にいる時よりもしっかりしてます。
マレーシアもドバイも行きましたが・・・
ここブルネイは観光客でもアルコールはないです。
飲むなら、自国から申告して(本数制限あり)、ホテル自室で飲むしかありませんよ~~



* by flora
こんにちは~♪

ラーメンがとっても美味しそうで…頂いて温まりたくなりました~

ブルネイに行かれているのですね、素敵ですぅ~~~
実はブルネイ、何時か絶対に行ってみたいと思っている国な一つなのです!
ご旅行のお話とお写真を楽しみにしていますね~
お気をつけて、楽しんでいらしてくださいね♪

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです。
ブルネイにいます。
7つ星のエンパイアホテルに泊まりたくて・・・
ドバイの7つ星ホテルは高いですからね。

ブルネイに旅立つ前に、一刻堂で、春のあさりと春野菜のバターラーメンも頂きました。
美味しかったですよ~~


管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、初めまして。
貴重な情報、ありがとうございます。

エンパイアホテル、とっても楽しみです。
アフタヌーンティーやサンセット、プールも出来たら・・・
バギーツアーも依頼すれば大丈夫なんですね。
現在、ブルネイでは観光客が少なくなっています。

楽しんできます~~~♪

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

行きの飛行機だは、一人で3席利用出来ました。
帰りの便は、深夜ですので横になって帰れるかもしません。
バギーツアーの情報ありがとうございました。早速、予約して楽しみました。
カニクイザルや大トカゲも敷地内に居ましてビックリです。
トイレットペーパーも必要ですね。
とこに行っても、手洗いと消毒の状態です。

ケーニヒスクローネ  「【1日限定10セット!】ホテル山食 3山 3本 食パン」

ケーニヒスクローネ  「【1日限定10セット!】ホテル山食 3山 3本 食パン」

こんにちは。おまけで「神戸に住んでる小ぐま3枚」 も付いて、3456円と言う並びの良い数字ね。あの御菓子(ケーキ)で有名な「ケーニヒスクローネ」通販で食パンが売ってるなんて知らなかったです。きっと、絶対に美味しいはず!!!少し高くても・・・エイヤーーーとポチンとしてみました~~届いたのはコチラです。しっかりとビニールの袋に入って保冷用の包みに守られて・・・3本。おまけで頂けた「神戸に住んでる小ぐま...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
これ3456円 >< と思ったら 3本でですね
それでも 結構なお値段ですが おいしければありですね ^^
僕も 今日焼きそばの麺買いました。
いつもなら ソウルのお店に行って買うんですが、送料がかかっても・・・・ 仕方ないです。
明日くらいには来るかな ^^ 週末は焼きそばです ww

  駐在おやじ

No Subject * by jamkichi
こんにちは!

「ケーニヒスクローネ」さん、パンもあるって知りませんでした。通販で買えるんですね♪
美味しそうだけど、冷凍庫を空かせてからでないと3本は無理かな~💦
この状況、長引きそうなので通販は便利ですね!

No Subject * by utokyo318
ケーニヒスクローネ、通販もあるとは、手広く商売されていますね〜(^O^)
冷凍室に余裕がないので、我が家は買えそうもありませんが、私も食べてみたいです。
に志かわの食パンも買おうと思いつつ、なかなか機会がなくて・・・・
お店はたくさんあるみたいなので、また今度行ってみようと思います。

* by flora
こんばんは~

何とも…美味しそうなパンですね~!
やはり有名なお店のは、見るからに違うのですね~
クッキーも可愛らしくて、しかも美味しそうです♪
美味しそうなオシャレを見せていただき…ありがとうございました。

コロナが落ち着いて、安心して外出できるようになると良いですね~
ヒツジのとっとちゃんさんも、気をつけてお過ごしくださいね。

No Subject * by さくら
こんばんは。

通販で購入できるのですね!
結構高級な食パンですが
とっても美味しそうですね。
しかも冷凍なら日持ちしますしね(^^♪

素敵な情報ありがとうございます。

No Subject * by ヒツジのとっと
皆様、こんにちは。
コメントありがとうございます。

いっぱいコメント頂いたのに、ご返信が出来なくてすみません。
とっても嬉しかったです。
mた、時間が出来た時に、皆様にご返信させていただきます。

ただ今、日本時間1時間遅れのブルネイに居ます。
では取り急ぎ、ご連絡をさせていただきました。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

3本でも高いかなと思いましたが・・・
ポチンとしてしまいました。
ここはケーキが美味しくて・・・きっとパンも美味しいわよねって!!
美味しかったで~~~す。
バターの風味もあり、冷凍庫で保存も出来ます。

おおおお~~~
焼きそば麺をお取り寄せ!!
凄いです~~~
きっと美味しく作って頂いたのでしょうね。

こちらブルネイは暑いです。
日差しもきつかった~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
jamkichiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

通販でパンが売ってるなんて・・・
私も知りませんでした。
お店で売ってるの見たことなかったですし・・・
なんでもお取り寄せ出来る世の中になりましたね。
こんな時期、お取り寄せも重宝しますね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私もびっくりしました。
お店に買いに行くものだとばかり・・・
さすがケーキやクッキーのお店ですね。
美味しい香りのするパンでした。
今、生食パンって流行ってますからね。
たまには、高くて美味しいパンも頂きたくなってしまいました。
いうもはヤマザキのです。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

パンの香りが届きましたでしょうか?
バターの香りがして美味しかったです。
通販ってすごい世界ですね。
何でもあります。
たまに、失敗することもありまして・・
家の片隅に隠れる(隠すように)ようにございます。

floraさんもお気をつけ下さいませね。



海外旅行で一番美味しいお料理は・・・「生のフォアグラ♪」 パリにて

海外旅行で一番美味しいお料理は・・・「生のフォアグラ♪」 パリにて

こんにちは。「foie gras cru de canard au gros sel」  生ダッグフォアグラ↑のお料理が頂きたくて・・・・パリへ・・・はい!!!もう少し若い頃、美味しいと言われる「生の鴨フォアグラ」を頂きたくて・・・マイルでファーストクラスを予約して・・・行って参りました。先日のちい公様のオフ会にて、「海外に行って、何が一番美味しかった??」と聞かれ・・・答えたのが、こちらのお料理でした♪そうしたら・・・くんざんさん...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
すげー ファーストクラスでフランス ><
考えたことも無いセットです www
やっぱり セレブだったんですね~~~~ ^^
マイルとはいえ それだけためるためには www

フォアグラ 生で食べれるんですね
おいしそうなんですが、どんな味になるのか想像がつきません。 フランス・・・・ 遠い・・・・
それにもう お店は無い・・・・

いつか 一度は 食べてみたいです

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

セレブでしたら、ラーメンや100円ホルモンに飛び付いたりしないでしょう!?
あの頃は、よく乗りました。
飛行機に乗るのが目的でしたから。
ついでに観光!
飛行機代が浮いたので、美味しい物を食べようとなり、
ホテルをセキュリティも兼ねて高級になって行きました。
婆でも女性ですから………

生の鴨フォアグラの美味しさは別格です。
余計食べれないから、想像はより大きくなりますね。

ただ今、空港のラウンジで無料のビール飲みながら、
ランチして、お菓子食べて……
寛いでおります。

わお!! * by kotobuki
こんばんは。

これですね、鰻を食べながら聞いたフォアグラのお話。
写真を見るだけで美味しそうですね。
とっとちゃん凄すぎ!!!!!

ファーストクラスって、こんなんなんですね。
初めて見ました。
全てが凄いです。

Re: わお!! * by ヒツジのとっとちゃん
kotobukiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

フォアグラ、とても美味しかったですよ😃
ファーストクラスも、もうマイル数が多くなり取れません。
歳よりの最後の贅沢だったかもです。
長いフライトは、寝る事が最大の喜びです。

贅沢は妬みの原因になるので、せめてビジネスクラスで海外に行きたいです。歳よりのはこのぐらい許して下さいな。

本当は・・・観劇予定だったのに・・・「ファミマのいちごみるく大福」と「GAZTA バスクチーズケーキ」

本当は・・・観劇予定だったのに・・・「ファミマのいちごみるく大福」と「GAZTA バスクチーズケーキ」

こんにちは。本当は・・・こちらを楽しみにしてたのに・・・上のファミマのデザートを食べてた時、公演中止のお知らせが来たのよ~~2月27日の事、新型コロナウイルス感染拡大防止のために・・・古澤様のヴァイオリン聞きたかった~~~花總まり様の歌声も聞きたかった~~急遽、記事変更を致しまして・・・お蔵入りしそうだった「GAZTA バスクチーズケーキ」の記事を・・・2018年、東京・白金高輪に日本初上陸した「...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
チーズケーキすごいです ^^
めちゃくちゃ 濃厚そうです 
濃厚なの大好きです ^^ 
なになに GAZTAって言うんですね。
韓国にも着てないかな~~~ でも・・・・ 今は買いにいけない>< ネットで注文しかないですね
みんなにばれるから 高い金出しても一口しか食べれない気がします・・・・

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

こんな美味しいチーズケーキ、初めてでした~~
とっても濃厚でして、一口食べると・・・おおおお~~~
二口目でミルクの香りが・・・
三口目で幸せいっぱい♪
ちょっと高いのですが・・・その価値ありでございます~~

東京に出張の折にでも・・いつにおなるやら・・・
とっても美味しかったですよ~~~

国立競技場(オリンピックスタジアム)外周ドライブ そして富士山を見ながら帰宅♪

国立競技場(オリンピックスタジアム)外周ドライブ そして富士山を見ながら帰宅♪

こんにちは。国立競技場、さて、東京オリンピックはどうなるんでしょうね。色々話題をいっぱい出してくれて・・・中の案内板も、海外から変な不自然な英語だと云われ・・・「Calm down, cool down」   「Joho no Niwa」分るのかしらね??工事費は1569億円!!!見ておかないと~~~~では、助手席から撮った写真をスライドショーにて。この建物は何でしょうね。東京の住人じゃないから・・...

... 続きを読む

No Subject * by さくら
おはようございます。

オリンピックは・・・
取り合えず無事開催されることを祈ります。

富士山今の時期が一番綺麗に見える時期ですね。
それにしても素晴らしい!
ヒツジのトットちゃんのパワーですね!(^^)!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

記事が渋滞しておりまして、この記事は1ヶ月前なのです。
オリンピックのポスターを見終えて、折角だからスタジアムへ行ってみようと・・・
大きかったですよ~~
まだ、工事用の柵がしてありまして・・・

オリンピック、どうなるんでしょうね。
この今の状態が続いていたら・・・
収まっても、世界中から色々な人が入国してくると・・・怖いですね。

富士山、空気が冷えてる時が一番キレイですよね。

No Subject * by 駐在おやじ
国立競技場って 元々どこかに無かったんでしょうか?
オリンピック用に作ったんでしょうが、 元々あったとこと名前かぶっちゃうんですかね。
しかし ほんとオリンピックどうなるんでしょう
正直 無理なんじゃないかという気がしてます。 今の状態では、政府がコロナ鎮静宣言しても・・・ 誰が信用するんだろう? って 思ってしまいますね。
政府の発表によって、 痛い事になってるので 不満はたくさんです wwww

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今までの国立競技場を壊した時点でなくなり、新たに新国立競技場となり。
オリンピック期間中はオリンピックスタジアムと呼ばれるのではないでしょうか?
間違ってたらごめんなさい。

オリンピックうんぬんしても、どうにもならないし・・
既得権益を頂く方達には死活問題。
日本国民がどのような状態かは・・・
無観客のオリンピックになってしまうのか・・・

おやじさん、不満いっぱいよね。
その不満は全て書くワケにもいかず・・・余計ストレスが・・
ガンバレ!!!おやじさ~~~ん!!!

私、まだ荷物の整理が出来てない~~
パスポートはちゃんと用意したし・・・
旅行日程プラス2週間も用意しないといけないのか・・・

No Subject * by sodateru570
2枚目は…NTTドコモ代々木ビル(通称ドコモタワー)だと思います。
スタジアムはまだ近くからは見たことがありませんが、
《Joho no Niwa》という看板が出てるのですか?
誰に宛てたメッセージ?それも英語じゃなくてローマ字?…です(笑)
探検したくなりました…コロナ落ち着いたら…!

友達のマンションが写っていてちょっと興奮しました。
富士山はどこから眺めたのでしょうか?奇麗ですね(^^♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
sodateru570さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あの建物は、ドコモタワーでしたが。
てっぺんに赤白の電波塔?がありますね。
ありがとうございます。

屋内には、変な英語(ローマ字)の案内があるようです。
何かヘンな案内板探しをして見て下さい。

富士山は、東名駿河湾近くです。

No Subject * by utokyo318
国立競技場、私もまたぜひ見てみたいです!
最初に設計したザハ・ハディドさんが亡くなって、もう4年も経つんですね・・・・
隈研吾さんも、すばらしい作品をたくさん提供されていますし、未来に残る財産として、大切に維持管理していただきたいです。


Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

国立競技場、中に入ってみたいものです。
もう少し落ち着いてから・・・来年辺りでも・・
木造ですから、管理も大変でしょうね。
建物内にも植樹がされてますので、そちらの管理も・・・

東京都現代美術館 「東京 2020 公式アートポスター展」

東京都現代美術館 「東京 2020 公式アートポスター展」

こんにちは。東京都現代美術館 「東京 2020 公式アートポスター展」既に、2月16日にて終了しております。あしからず・・・・すみません。公式アートポスターは、オリンピックとパラリンピックというスポーツ・文化イベントの認知と理解を促進する為に、開催都市の組織委員会は制作して、各大会の特色を世界に伝えるのです。東京2020大会では、絵画、グラフィックデザイン、写真、漫画、書、等幅広くのアーティストが...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
日が入るときの写真の撮りにくさわかります。
ご飯がおいしそうに撮れないんですよね ← そこ?

いろんなところでいろんな展示会などしてるんですね
ほんといろんなところに行かれてて すごいなって思います。
文化的に暮らされてるし かっこいいですね

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

朝日がしっかりと壁の模様(穴あきスタイル)の模様が、ポスターのツルツル面に射し込み・・・
どう考えても、展示ミスしてないか??って感じです。
色々な情報は、新聞が多いですね。
その情報を元に、ネットで調べています。

これも、自由気ままに過ごしてるおかげです。
「仕事」と言うシバリもありませんから!!


上野恩賜公園~アメ横を散策

上野恩賜公園~アメ横を散策

こんにちは。上野恩賜公園と言えば、西郷隆盛像とパンダとサクラでしょうか??上野恩賜公園は、日本の都市公園を代表する都立公園なのですね。今回で2度目なのですが、広すぎてなかなか全部は回れません。国立科学博物館です。3月のイベント 「YS-11 さよなら羽田」 が開催される予定なのですね。クジラでしょうね。D51型蒸気機関車も展示されております。そして、国立西洋美術館です。ロダンの「考える人」です。パリのロダ...

... 続きを読む

No Subject * by utokyo318
上野は、見応えある施設がいくつもあって、これからの季節は桜も楽しめるのでいいですね♫
今は観光客が減っているかもしれないですが、博物館や美術館は、大声で話している人もいないと思いますし、室内でも感染リスクがわりと低いような気がします。
アメ横は行ったことがないので、ぜひ散策したいです!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

上野は美術館、博物館が色々あって、1日では回りきれませんね。
まだ、上野動物園には行った事がないので、次回は・・・
この時期は、ちょっと遠慮しちゃいそうです。
サクラもキレイなのでしょうね。

アメ横は、結構外国の方の方が多いのかも・・・
早くウイルス収まらないかなぁ~~
花粉も強く飛んでるようだし、まずはその対策を。

No Subject * by さくら
こんばんは。

相変わらずいつも美味しそうなお料理の投函
ありがとうございます。
よだれが・・・(´▽`*)

博物館も美術館も見ごたえありますよね。
流石東京!と私感心した覚えがあります。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。

パンダさんの立方体のパン、中にクリーム等入ってたりします。
焼き印が可愛くて、ついついいっぱい買ってしまいました~~

上野には興味のある企画展があると行きたくなってしまいます。
見応えのある施設がいっぱいですね。


夕食のお料理、もう名前を忘れてしまって・・・
メニューの写真もなく、きっと上野を歩き疲れてぐったりしたかと・・

* by flora
こんばんは~

最近外出が減ってしまっているのですが、 楽しいオブジェや珍しいマンホールの写真、美味しそうなご馳走様の写真に癒されました~
上野界隈にはパンダのパンや食品、
グッズが沢山あって・・・とても楽しいですよね~!
特にパンは、いつも素晴らしいなぁ~と思っています。

良い週末をお過ごしくださいね♪

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですよね。
自粛、自粛で楽しみが少なくなってますよね。
この先、延期になったりするのかも・・・
こんな日本経済、初めてだわ。
パンダのパン、美味しかったですが・・・今じゃあ上野界隈も自粛ムードですね。

floraさんも、良い週末をお迎え下さいませ。
じーーーと家に自粛しております。

★モラタメ★ ムンディファーマ 「イソジン® クリアうがい薬A (アップル風味)2本」 タメしてみました♪

★モラタメ★ ムンディファーマ 「イソジン® クリアうがい薬A (アップル風味)2本」 タメしてみました♪

モラタメさん、ムンディファーマさん、 ありがとうございました。ムンディファーマ 「イソジン®     クリアうがい薬A (アップル風味)2本」  タメしてみました。送料関係費:920円新型コロナウイルス拡大で、マスク、手洗い、うがいが必須になっております。子供の頃から、扁桃腺肥大、気管支炎で喉については弱いのです。イソジンのうがい薬は欠かせない物でしたが、コレは無色透明のアップル味でございます。イソジン...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
うがい薬 重要かもしれませんね
手洗いと 手の消毒は相当やってますが、うがいは忘れるんです >< 
昨日もやらなかった・・・・
ちゃんとやろう・・・・ でも今日は飲み ><
また 忘れそうです・・・

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

うがい薬、今の時期は重宝しています。
今まで、緑茶や水でしたから!
それでも良いのですが、気管支と扁桃腺が弱いし、鼻炎も・・・
しっかりしております~~

あっ!!今日も飲み会ですか?
今日木曜日ですよ~~
週末だけじゃあないんですね。
いいなぁ~~

No Subject * by さくら
こんばんは。

私も用意してありますよ。
少し前までは病院でもらったうがい薬があったので
それを使っていましたがもうなくなりそうなので
薬局で買ってきました!(^^)!
昔は赤かった気がしますが今は色々ありますね。

出来ることはやっておきたいと思います。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

イソジンのうがい薬の利用者様だったのね。
嬉しい~~
あの赤い色でちょっと強烈な臭い。
でも、すぐに扁桃腺が良くなるのです。
今では、色々なうがい薬ありますよね。

緑茶でも水でも予防しておきましょう。

三重県松阪市 「和田金」にてすき焼きを♪

三重県松阪市 「和田金」にてすき焼きを♪

こんにちは。駐車場から撮った和田金さんです。毎年、年に1回和田金詣でをしているような・・・あの食事のスタイルと松阪牛の美味しさに惹かれてしまいます。神戸牛はステーキでロイヤルモーリア、松阪牛はすき焼きで和田金と我が家のルールです♪では、美味しくすき焼きを頂きましょう。ちなみに・・・松阪市にはエスカルゴの養殖をしていて、レストランで頂けますよ。ちょっと気になっております~~~予約をしておりますので、...

... 続きを読む

No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。

皆が元気で美味しくいただけるのは
最高の幸せです☆彡

私はすき焼きが苦手で最近になるまで食べられなかったのですが
最近はパパ味で美味しくいただいています。

と言う事で外食ですき焼きを食べたことがないんです。
そんな感じのお店ならコロナの心配をしなくてもよさそうです。
これを見て今日は長崎牛を焼くことにしました。^^

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

年1回の楽しみです。
来年行けるかも不明ですので、美味しく頂いて参りました♪
元気で「美味しい」と思える事に感謝します。
個室ですから、他の方とすれ違うと言う事は無かったですね。
団体客は、このウイルスのせいで居なくなったそうです。

すき焼きって、今では焼きすき焼きや塩味すき焼きもあるようですね。
長崎牛、良いですねぇ~~
しっかり愉しんで美味しく頂いて下さいませ。

No Subject * by 駐在おやじ
めちゃくちゃうまそうです ^^
松坂牛だし このクォリティーだし 相当なお値段でしょうね
でも これは食べたいです ><
肉 2枚なんていわず10枚くらい ← 食べられないかな ><
ちょっと 調べてみます www

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

いや~~2枚だけで十分ですよ~~歳なので・・
結構食べでありますよ。
1枚が65gですから、10枚は無理!!!!

高いので、年1回だけしか行けません。
それが楽しみで・・楽しみなのです。

ただ・・メニューは昔から変わらず・・・
去年のメニューの文言をコピペしました~~


No Subject * by くんざん
おおよそ、50~55年前に1度だけ
食べに行ったことがあります。
独身だったからこんなに豪華ではありませんでしたが
今でも自慢しています

No Subject * by さくら
こんばんは。

素晴らしいお料理の数々
さぞ美味しかったことでしょうね♪

松坂牛のすき焼きって・・・凄すぎます!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

松阪市まで伊勢道走ると、1時間半ぐらいで到着します。
松阪牛、ステーキも頂いた事がありましたが、やっぱりすき焼きが一番でした。

そんな若い頃に行かれたなんて羨ましいです。
私なんて、50代後半からだったかも・・・
美味しいお味は忘れられませんね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

一周忌も終えて、落ち着かれましたか?
その頃の大変な時を知らない私がコメントをするなんてと思いまして遠慮させて頂きました。
まだ1年しか経ってないのですね。
その前へ進もうとする心、心強い周りの方々のおかげですね。

松阪牛のすき焼き、美味しかったです。
何もかも、仲居さんがして下さって、食べるだけ!!
それが忘れられなくて・・・楽しみなのです。

美味しそうですね~ * by happy
とっと様

ご無沙汰しております。

和田金~!! 一度は行ってみたいですが なかなか松阪に行く機会がなくて…
美味しそうなお写真がずらりで 想像しただけで唾が…^^;

神戸牛は、ロイヤルモーリヤなんですね^^ こちらは行けそうなのでいつか行ってみます!

Re: 美味しそうですね~ * by ヒツジのとっとちゃん
happyさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
いつも宝塚の情報、ありがとうございます。
大変楽しみに読んでおります。

和田金、サービスもお肉も良いですよ~~
1年に1回の贅沢なら・・・年金生活者も大丈夫かな。

12月のルミナリエの時期に行くモーリア。
いつも焼き手さんが決まっていまして、「今年も元気で来れました~~」って入って行きます。
こちらも年1回だけです。

★モラタメ★ 富士食品工業  「餃子がおいしい!! 10個セット」  お土産の「手作り胡麻ラー油」

★モラタメ★ 富士食品工業  「餃子がおいしい!! 10個セット」  お土産の「手作り胡麻ラー油」

モラタメさん、 富士食品工業さん、ありがとうございました。富士食品工業 「餃子がおいしい!! 10個セット」 タメしてみました。送料関係費:920円お肉と野菜に、この餃子の餡味付け調味料を混ぜるだけ!!!肉汁ジューシー手作り餃子!!!このうたい文句にノックアウト!!!!カンタンで良いんじゃ~~~い!!!でも、冷凍餃子の方が美味しかったら・・・・10箱もどうするんだよ~~~と思いつつ、ポチンとしてしま...

... 続きを読む

No Subject * by 駐在おやじ
これいいですね~~~ と思ったら作るんですね・・・
韓国でミンチ売ってるの見たこと無いです ><
焼き餃子 日本に帰ってたときに食べましたが
これ見てたらまた食べたくなりました。

韓国餃子焼いてみるか? いやいや 絶対おいしくない
方向性が違いますから・・・・
ネットで探してみようかな~~~ 日本食品高いんですよね ><

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

韓国も日本も、現在大変な状況ですね。
お気をつけ下さいね。

あら~~
韓国にミンチ無いのですか!!
作るよりも冷食の方がカンタンで良いと思いますよ~~
まだ9箱も残っております~~
欲しいですか??

ラーメンと餃子、無くてはならないコンビですよね。
では、駐在おやじ様のために、餃子作って記事でデカデカと書きましょうかね。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: 売ってないです、、 * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、初めまして、
お問い合わせ及びコメントありがとうございました。

非公開コメにて送付先をご連絡くださいませ。

* by -
はじめまして。
こちらの餃子の素はまだお譲りいただけるのでしょうか。
とても好きだったのですが、販売終了で、探していました。
いかがでしょうか?

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。

1箱で宜しければ差し上げますよ。
ブログの一番下の方に「メールフォーム」がございますので、
こちらから住所等連絡下さいませ。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: まだ間に合うなら… * by ヒツジのとっとちゃん
ひかりんさん、こんにちは。
ご連絡ありがとうございました。

1箱でしたら、お譲りさせて頂きますよ。
メールフォームか、こちらで鍵コメントでお名前等お知らせ下さいませ。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: 早々にお返事ありがとうございます! * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。

先ほどメールにて連絡を指せて頂きました。