2020-03-02 (Mon)✎
こんにちは。第2会場では、服装と威儀物についての展示がされております。即位礼正殿の儀における天皇陛下および皇后陛下がお召しになられる装束が展示されております。陛下の装束を直に鑑賞出来る展示室でございます。ただし、今回の令和の儀の装束ではございません。上の写真は、第1会場から第2会場への通路に飾られておりました写真です。では、第2会場へと入りましょう。展示室の中央には、陛下の服装の人形が展示されてお...
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
見応えありました~~
1時間外で待ちましたが・・・
コレ、無料で見学出来て、ちゃんと説明書も頂けます。
京都御所(現在延期)でも開催されますので、行かれて自分の眼で見るのも良いかもです。
ご愛読、ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
見応えありました~~
1時間外で待ちましたが・・・
コレ、無料で見学出来て、ちゃんと説明書も頂けます。
京都御所(現在延期)でも開催されますので、行かれて自分の眼で見るのも良いかもです。
ご愛読、ありがとうございました。
No Subject * by 駐在おやじ
面白そうですね ^^
こんな格好を実際にされて 即位式などにでられるんですね。
陛下はわかるのですが、 周りの人まで ^^
普段見ない光景なので、 ちょっと違和感があります
面白い物を見せていただき ありがとうございました
駐在おやじ
こんな格好を実際にされて 即位式などにでられるんですね。
陛下はわかるのですが、 周りの人まで ^^
普段見ない光景なので、 ちょっと違和感があります
面白い物を見せていただき ありがとうございました
駐在おやじ
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お役に立てて良かったです。
こんな時期に、こんな記事、どうしようかと思ったのですが・・・
そうなんですよ~~
私なんか、今回見ておかないと、次は生きてないかもですから!!
良い経験をいたしました。
コメントありがとうございます。
お役に立てて良かったです。
こんな時期に、こんな記事、どうしようかと思ったのですが・・・
そうなんですよ~~
私なんか、今回見ておかないと、次は生きてないかもですから!!
良い経験をいたしました。
見応えのある展示ですね。
行きたくなりましたが
素敵な写真の数々に
私もその場所で見ているような思いにさせて頂きました。
ありがとうございます。