fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2020年08月

ヒルトン名古屋 「ツインエグゼグティブルーム宿泊」

ヒルトン名古屋 「ツインエグゼグティブルーム宿泊」

こんにちは。ヒルトングループ。なんちゃってヒルトン・オーナーズのゴールドのステイタス。ポイントは大した事ないように思います。ステイタスマッチで得たステイタスでもなく、ただただ、ヒルトンオーナーズVISAカードがゴールドなだけ。ヒルトン系列で宿泊したのも、ヒルトン大阪1泊・ヒルトン沖縄北谷2泊・コンラッドロンドンセントジェームス3泊。初めてのヒルトン名古屋です。ゴールドステイタスじゃあ、エグゼグティブラ...

... 続きを読む

キリン * by 裕治伯爵
キリンの瓶のミネラルウォーター
初めて見ました。
さすが高級ホテル
ペットボトルじゃないのですね。
今回も
この後の食事を楽しみにしている
名古屋駅前の
「マリオット」に泊まるのが
夢の
裕治伯爵です。
(笑)

No Subject * by 駐在おやじ
おお~~~ またもやホテルで ^^
しかも僕でも知ってる高級ホテル ><
すごいです www

ヒルトン・・・・ 中国で泊まったホテルが英語読みでそんな名前だったような・・・・ いいホテルでしたが きっと偽物でしょう www
自腹では泊まらないです その分飲み食いに突っ込みます ^^

  駐在おやじ

No Subject * by つばさぐも
こんにちは。
素敵なお部屋ですね(*´ω`*)
ゆっくり寛げそうです。

Re: キリン * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、こんにちは。
またまたコメントありがとうございます。

ヒルトンは現在このミネラルウォーターです。
ペットボトルは廃止したし、ストローも紙製でした。

そうですよね。
食事が気になりますよね。
って、エグゼクティブルームなので、外出もせずに、
ラウンジめしなのですが・・・
それも、コロナ禍の中でして・・・

マリオットですか!!
マリオットならラウンジアクセス付きが良いですよ~~
まあ、駅の中みたいなので、食べ物に困る事はありません。
その際は、ご連絡下さいねぇ~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

先日のホテルの続きでして・・・近くなので・・・
名古屋で2泊したわけです。

折角ステイタスがあるので、利用しました。
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトが利用できますのでラクです。
ここ、カクテルタイムはアルコールもフリーですよ~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
つばさぐもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

このホテルは、アフタヌーンティーもティータイム、
カクテルタイムと自由に食べ飲み放題と言うか・・
とっても便利です。
外出する事もなく、困りません。
ゆっくりと寛げますね。

No Subject * by さくら
こんばんは。

相変わらず素敵なホテルにご宿泊
とても素敵です♪
やはりお飲み物も素晴らしい。
あら?我が家と同じ珈琲メーカーだわ
高級ホテルと同じってことが何となく嬉しい(^_-)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あら~~
コーヒーマシン同じでしたか!!
美味しいコーヒーをお飲みになってらっしゃいますね♪
普通じゃあ、近くて泊まる範囲ではないのですが・・・
勉強のタメに泊まってみました~~(汗)

たまには、近場のホテルステイも良いですよ~~

 我が家の御用達ラーメン店 「一刻魁堂」

 我が家の御用達ラーメン店 「一刻魁堂」

こんにちは。夏季限定の翡翠麺。「翡翠麺使用の冷やしゆずしょうゆつけ麺」翡翠麺って、ほうれん草のしぼり汁を入れて作った麺だそうです。涼しそうな色の麺ですね。別皿には、メンマ、葱、煮玉子or温泉玉子、ゴマをすりまして・・・お味を変化させるタメのお酢も用意されております。麺は冷たくてツルツル。あっさりして美味しいですよ~~~あさり入り野菜ラーメン。違う方向から・・・麺を・・・もちろん、餃子も頂きます~~4...

... 続きを読む

No Subject * by H.yamaneko
残暑お見舞い申し上げます。
今だ殺意を感じる空ですよ・・ただただ熱い!

ラーメン・・美味しそうですねぇ~!

↓聡太君のマスクは涼しいですか?!
そこが問題!^^・・COOLと書いてあっても息をすると
やはり熱いのですがどうなのでしょう?!

No Subject * by さくら
おはようございます。

いつまでも暑いので
冷たいメニューが美味しいですね。
冷やし醤油漬け麺美味しそう~♪
夏メニューを食べにまだまだ行けそうですね!(^^)!

No Subject * by utokyo318
こちらの翡翠麺、淡い色なのがなんだかいいなと思いました。
麺類なら暑いときも食べやすいですし、ほうれん草が練り込んでいるので野菜もとれますよね(^O^)
昨日のパフェも圧巻の盛り付けでしたし、どのお店もいろいろな工夫をされていますね。
いよいよ麒麟再開、夜が待ち遠しいですね〜🎶

No Subject * by なごみの部屋
涼しそうで、夏はこういう食べ物が、
やっぱり、一番いいですね。(^^♪
具がいっぱいあって、ほうれんそうも入っていて、
栄養満点ですね。
おいしそう~!(*^^*)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

残暑お見舞い申し上げます。
外を歩くとクラクラしますよ~~
熱中症かと思ってしまうくらい・・・
お互い気をつけましょうね。

ツルツルと頂くつけ麺もあっさりして美味しいですね。
冷やし中華、まだ1回しか食べてません。

マスク、色々使いましたが、どれもこの暑い時に外で使うと熱いです。
今は、外でも仕事先の事務所でもマウスシールドを使ってます。
コレが一番かと・・・マウスシールドが・・・

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

この翡翠麺、美味しいです。
ゆずの香りもスッキリします。
冷たいか、熱いかの食事の繰り返しです。

まだ暑い日が続きそうですね。
美味しい物食べて、免疫力UPですね。
体重だけがUPしてるような・・・

頑張りましょう!!!


Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

淡い翡翠色の麺、美味しいです。
目で愉しんで、喉ごしで実感。
ゆずの香りが食欲UPです。

頑張って工夫されてるお店、コロナ後も残っていて欲しいですね。
休業、廃業が多いです。

そうなんですよ~~
日曜日がとっても愉しみになりました。
「麒麟が来る」と「半沢直樹」、待ち遠しいです。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なごみの部屋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

エアコンの効いたお部屋から出たくないのですが・・・
ランチはなぜか、出られます~~~
そそくさと用意して・・・
帰ってきたら、お昼寝です。

美味しい物を頂いて、身も心も満足して・・・
ただただ、体重だけがUPです。

美味しかった~~~

ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
イッコクサキガケドウのヒスイメン、懐石料理出身の頑固親爺が一人でやっているのかと思ったら、大きなチェーン店でしすね。ババもジジも熱いものを選ぶようになっています。

Re: ヒツジのとっとちゃん今日は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなのです。
チェーン店なのよ~~
でもここの麺と餃子と炒飯が好きでして・・・定期的に行ってます。
自分も熱い物の方が好きなのですが・・・この翡翠麺を見たら・・
先日は餃子の王将で冷やし中華を食べてきちゃいました~~

身体は冷やしすぎない方が良いのですが、熱が身体に溜まるのも良くないですね。

生パスタとこだわりハンバーグの店 「MARURAI 丸来」 にてランチとパフェ♪

生パスタとこだわりハンバーグの店 「MARURAI 丸来」 にてランチとパフェ♪

こんにちは。な~~~んか「桃パフェ」というキーワードの呪縛から逃れられず・・・あるブログで見たようで、検索しても見つからず・・・自分はなぜ「桃パフェ」から逃れられないのか・・・思い当たらないのよ~~~どなたか、ブログで桃パフェを掲載したことがございますか~~~でーーーー「愛知県 桃パフェ」で検索したら・・・車でいける場所に「桃パフェ」を見つけました。早速、行かねばいけません。11時開店、到着したの...

... 続きを読む

No Subject * by さくら
おはようございます。

このお店ランチがお値打ちでよくお邪魔します。
でも、最近は全くいっていませんわ。
美味しそうですね~ヨダレが出そう
私も最近孫と2人でこっそり?桃パフェ食べましたよ(^▽^;)
今はわけあって?削除しましたが
私も「桃パフェ」載せましたウフフ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

以前(数年前)は利用してましたが、とっても久しぶりでした。
検索にひっかっかって、行ってきました。
あら~~桃パフェ、実食済みでしたか!!
色々、事情がありますからね。
こんな時期ですから・・

自分も管理画面に「公開してはいけない記事」が残ってマス。

そう言えば、店内は女性客が主にでした~~

ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
ハイッ!分かりました。
食べることには命を懸けるべきですね!

ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
無花果がのってるよ、ならば無花果のパフェを模索してみよう。

Re: ヒツジのとっとちゃん今日は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ハイ!!
そうですよ~~
食べる事は、生きてる証拠。
食べる事に命をかけましょう♪

ただ、頂く時には、労苦を思い、感謝して有り難く頂きましょう。
残さずに・・・

Re: ヒツジのとっとちゃん今日は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、続けてコメントありがとうございます。

は~~~い♪
桃パフェと無花果パフェ、食べちゃった~~~
それもランチの後に・・・
スゴイ胃袋なんでしょうね。(自分で言ってる・・・)

いや~~あの無花果のコンポートにアイスクリームを買って来て、出来上がりですよ~~

桃パフェ * by 裕治伯爵
ついに
「桃パフェ」
満喫しましたね。
これで
ゆっくり眠れた事でしょう。
そして
やはり桃の皮は剥いた方がいい。
そう思いました。

そして、単品のなすとベーコンのトマトスパゲティー  980円

茄子が大きくて
これはいいですね。

Re: 桃パフェ * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

裕治伯爵さんのおかげで、今年は桃さんをよく頂きました。
「裕治伯爵さん=桃さん」になったようです♪
はい、呪縛から解き放たれて、他へ目移りしていきそうです。
皮は洗って頂いた方が良いと言われていますが・・・皮を剝いた方が美味しい!!!

茄子が良い仕事をしておりました~~
どれも美味しかったです。
満足です~~

おいちぃ♪

藤井聡太王位が使されていた「夏用涼やか絹マスク」 使用してま~~す♪

藤井聡太王位が使されていた「夏用涼やか絹マスク」 使用してま~~す♪

こんにちは。事の始まりは、7月21日のスポーツ報知、スポーツニッポン、TBSのひるおびで、小杉織物の夏用涼やか絹マスクを棋聖戦タイトル獲得時に藤井聡太さんが着用していたのではないかと話題になって・・・この市松模様が決め手だったようです。内側(肌に接する面)はシルクなんですよ~~この会社、福井県坂井市の小杉織物と言う会社です。小杉織物は浴衣帯のトップメーカーでしたが、コロナ禍で受注が激減したそうです。...

... 続きを読む

No Subject * by なごみの部屋
絹のマスクですかー。
きっと、肌触りがいいでしょうね。
絹は通気性も吸湿性もよいというから、
この暑くて、汗をかく時期には、いいですね!
わぁ!いいなと思ったけど、お値段が…。
でも、一枚くらいなら、いいかな。
外の暑い所で使ったら、快適そうですね。(*^^)v

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なごみの部屋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

このマスク、しっかりしてました。
肌触りもシルクですから良いですね。
ただただ、お値段が・・
そのために、シルクのインナーマスク!!
他のマスクにインナーを付けて使ってます。
このデザイン、ステキです。
絽とか着物の生地とか色々デザインがありますよ。
目の保養にHPを見ても良いかと思います。

No Subject * by ピオの父ちゃん
1980円!!! (;′Д`)ノぇー

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんですよ~~~
清水の舞台から・・・
2枚も請うてしまいました~~
あとは、お茶漬けと梅干しだけで・・

No Subject * by jamkichi
おはようございます!

どちらも高級感漂うステキなマスクですね ☆彡
シルクの滑らかな肌触りが画像からも伝わってきます。
地柄模様もオシャレ ☆彡

ほぼ引きこもりの私には、使い捨てで充分ですが、
仕事に行くダンナさんには買ってあげてもいいかな~
でも、不粋な夫には似合わない気がします 笑

No Subject * by しんすけ
忠犬ハナ公のパパです。
たしかにお値段が・・・・,
でも,猛烈に欲しくなりました。
う~ん,奥方に内緒で買っちゃうかも。
なにより,藤井2冠が着用してたってことは,
なにか幸運をもたらしてくれそう。

ヒツジのとっとちゃんを追いかけるのは息が切れるぞ! * by くんざん
韓国料理を食べてからマスクに入るなら経路が分かるが・・・、ご主人はきっとスマートでしょう。
それにしても着けてみたいマスクですが
ステテコ姿では叱られますね。

No Subject * by 駐在おやじ
すごいマスクですね wwww
高そうです ^^

マスクって僕の中では使い捨てのイメージで(仕事柄)
高級マスクとかに全く興味がありませんでしたが
こういうのもいいかもしれませんね

まだまだ 当分使わないといけないですし
ずっとつけてるものだから 良いものをという選択肢はありですね

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
jamkichiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

高いので悩みました。
ここがブロガーの弱点かも・・・
買ってしまいました~~

いや~~高級品ですね♪
付け心地は、とっても良いです。
冬場も使えます。
と言っても、ホテルや旅館とか行く時だけ使います。
勿体ないと思う気持ちが、庶民です~~

ぜひ、ご主人に!!!
可愛い絵柄もありますよ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
しんすけさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、高いです!!
でも・・・欲しくなるでしょう!!!
購入したときは、棋聖になったばかりの頃でした~~
もう2冠ですよ~~
きっと運が上がるかも・・・
いまでは、色々な種類が売られています。
ぜひ!!!

★モラタメ★ ラフラ・ジャパン 「エッセンスUVミスト 100g」 タメしてみました♪

★モラタメ★ ラフラ・ジャパン  「エッセンスUVミスト 100g」 タメしてみました♪

モラタメさん、ラフラ・ジャパンさん、ありがとうございました。ラフラ・ジャパン 「エッセンスUVミスト 100g」 送料関係費「950円でタメしてみました♪ 「エッセンスUVミスト」は、普段からレジャまで対応してくれます。天然由来成分10種の美容液成分を配合されて、紫外線から肌を守ってくれます。でーーーカンタンに落とせます。天然オレンジの香りがスッキリしますよ~~~届いたのがコチラです。この炎天下、外出する時...

... 続きを読む

No Subject * by utokyo318
柑橘系の香りには癒されますよね🎶
なるべく日陰を歩いていますが、紫外線を避けるようにしていきたいです。

マスクも、使うのがもったいない感じもしますが(^◇^;)明後日から大河も再開ですし、光秀モードに入りましょうかヽ(^o^)
うなぎは、蒲焼き発祥の地と噂されている浦和の山崎屋に近々行こうと思います(^O^)
 utokyo318

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

柑橘系って和みますね。
一番好きな香りです~~
日陰を探しながら歩いてますが、照り返しもキツいですね。

そうなんですよ。
やっと再開しますね。
とっても楽しみです。
このマスク、そのノリで買ってみました~
買った時は棋聖だったのですが、書き換えました~~

うなぎ、やっぱ暑い時が美味しい~~~って感じますね♪

やっぱり・・・「うなぎ」ですねぇ~~~♪ 知立市 「うなぎの旭屋」

やっぱり・・・「うなぎ」ですねぇ~~~♪ 知立市 「うなぎの旭屋」

こんにちは。人にはスーパーのウナギの美味しい食べ方を伝授して・・・自分はお店に食べに行くと言う卑怯極まりない者が一人。は~~~い!!!コレが自分の本性なのです~~~~テレビが美味しいと言えば食べに行く、美味しいお取り寄せがあるとポチンとする・・・なんとおぞましい性格なのでしょうか????出るなと言われれば出たくなる、食べるなと言われれば食べたくなる。痩せろと言われても、どんどん太って行く・・・これ...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
(;´Д`A ``` 高いよぉ~。でも、いいや。匂いだけうんと吸ってやるんだっ!!!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

香りだけでご飯が食べれちゃうなんて事ありましたねぇ~~
スーパーの近くなんで、スゴイ香りが朝から漂ってくる我が家です。
良い立地条件でございます~~~

ふふふ * by 裕治伯爵
人にはスーパーのウナギの美味しい食べ方を伝授して

鰻屋さんが混まないように工作
そして、自分だけ
極上の鰻を満喫
「自分さえよければ精神」
最高じゃないですか。
(笑)
それにしても
この内容で2300円はお値打ちですよ。
そう
メニューには
どじょう焼き
いやぁ~
大好きんです。
ビールで喉を潤し
どじょう焼をアテに日本酒
〆に特上丼(飯少な目)
これで決めたいです。

Re: ふふふ * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お褒めの言葉、ありがとうございました。
最高に悪い性格の自分でございます~~
この世に産まれた時から、自己中!!!
周りはドキドキハラハラでございます。

この鰻丼、お得でしょう。
丸1匹分です~~
美味しく完食いたしました。

どじょうですか!!
ついつい浅草の「どぜう鍋」を思い出してしまい・・食べれません。
どじょうさん、ごめんなさ~~~い。


No Subject * by 駐在おやじ
うなぎめちゃおいしそうです ><
いえいえ 人に勧めても 自分は自分のやりたいようにすればいいんです。 www
ぜひ 楽天の場合僕のバナーを www
冗談はさておき

特ウナギよりもひつまぶしの方が高いんですね
僕 どちらかというと ひつまぶしより たれたっぷりの丼の方が好きなんです。
ここ 絶対僕の好きなウナギです・・・・

ウナギいいな~~~~
かば焼きいいな~~~~
炭焼きは食べてますが やはりこの味が懐かしいです

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ここのうなぎ屋さん、昔からありまして、庶民用のお店です。
ですから、少し甘辛いのタレです。
楽天のバーナー、アフェリエイトですか!!
では機会があれば、利用しますね。

たぶん、ひつまぶしの方がうなぎの量が多いと思いますよ。
ひつまぶしで有名なあつた蓬莱軒でひつまぶしを食べていたら、
お隣さんがうな丼を食べていて、美味しく感じましたよ~~

月1回の弘法様の日に、このうなぎさんを楽しみに来られる方が多いです。

No Subject * by MINA
こんにちは、

スーパーの鰻をひと手間かけて美味しく・・・
しっかりメモってありますよ(笑)
何時か機会があったら、まず家人にやってあげようと思ってました。

ほんとお安くて美味しそうです~
何と言ってもこの店構えイケてますね。
今日もごちそうさまでした♪

ヒツジのとっとちゃん今晩は * by くんざん
昔、元気な時、すぐ近くの遊水地に鰻の延縄を30本近く仕掛けていたが、最近は夜の足元が悪く止められている、いつか今日の仕返しが出来ないか考えている。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
MINAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

スーパーで買っても、このお店で頂いても、そんなに変わらないのです。
だったら・・・焼きたてを頂いた方が賢明ですよね。
いつか確かめて下さいませ。

庶民の味方の鰻屋さんです。

Re: ヒツジのとっとちゃん今晩は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今朝、くんざんさんのブログ(いちじくのマリネと天ぷら)を読み、
コメしようかと思ったら・・・出来ませんでした~~

わぁ~~~
天然の鰻には手も足も出ませんよ~~
最高級なうなぎさん。
40歳代の時、一度だけ静岡県まで鰻屋さんに行きまして・・・
ダンナは天然鰻、自分は養殖にしました~~
味が全然違った事だけは覚えています。

その内、天然うなぎの記事が・・・待ってますよ~~♪

汗をかきながら・・・「名古屋名物 赤から鍋」 頂きましょう♪

汗をかきながら・・・「名古屋名物 赤から鍋」 頂きましょう♪

こんにちは。辛さを極めた病みつきの旨さ、何回も通ってるお店でございます~~と言っても、辛さは11段階あるのですが・・・いつも3番!!それでも自分は辛くて汗が出ます。一度、4番にしたら・・?水ばかり飲んでおりました~~店内はこんな感じです。テーブルには、既に赤からモード。白きゅうです。アルコールを・・・いえいえ、自分が運転手ですのでウーロン茶を・・・3種盛りです。鶏皮、せせり、手羽の塩味でございます...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
辛いの好きです。まずは20番でお願いしますっ!!!ヽ(д`ヽ)。。

No Subject * by なごみの部屋
名古屋にいたころは、無かったような...
こちらにも近くに、数年前にできました。
息子が、辛いものが好きなので、もちろん、行きましたよ。
おいしいですよね。(^▽^)

No Subject * by さくら
おはようございます。

「赤から鍋」
しばらく行ってない・・・いや何年も・・・
こんな暑いときに食べるのも良いですよね!
いいな、いいな~♪

No Subject * by utokyo318
辛さのレベルが11段階!!
最高レベルの辛さのやつを食べる方っているんでしょうか??
チーズリゾットにしたら、辛さも少しはマイルドになりそうですね(^O^)
私も、絶叫しながら食べてみたいです!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

真っ赤っかのスープ、地獄スープや~~
いや、その前に咳が出てしまいますよ。
食べながらマスクしないと・・・周りの目も地獄!!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なごみの部屋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

たまに赤から鍋が食べたくなります。
焼肉食べてから、お鍋へ移行します。
美味しいですよねぇ~~

辛さは普通にしないと、水をいっぱい飲んでしまいます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

我が家は、年2回ぐらいになってます。
年1回の時もあったような・・・
お店、空いてます~~
閉店しないか心配です。

美味しいですよ~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

最高のレベル、いらしゃるようですよ。
その周りの空気は、スゴイのでしょうね。
初めて赤から鍋を頂いたとき、チーズリゾットでした。
がーーダンナは雑炊派でして・・・雑炊以外は食べてないです。
ラーメンも美味しいのでしょうね。

ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
車の運転で、酒の席で酒なしは沢山ありました。アレ!アレ!と思いのほか料理が不思議と美味しく感じます。間違いないです。

Re: ヒツジのとっとちゃん今日は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

隣り合った市内でしたら、運転を引き受けますが、県外はもうやめました~~
昔は良く運転していました。
運転が楽しくて楽しくて・・・今は食べるのが楽しくてです。
痩せるなんて事がはないようです。

お盆は・・・「名古屋東別院」にお参り  早朝に行って来ました♪

お盆は・・・「名古屋東別院」にお参り  早朝に行って来ました♪

こんにちは。お盆は、お参りに行かないといけません。遠ければこのような時期は行けませんが・・・近いですので・・・ただ、早朝にお参りに行きました。3密を考えて・・・やはり少なかったですね。名古屋東別院、はダンナの方のお寺さんです。自分の実家は、般若心経を読んでおりますが・・・ここではお経が違います。東別院さんは何度も記事にしておりますので、詳細は省きます。お盆の様子を・・・山門です。真宗大谷派なのです...

... 続きを読む

ヒツジのとっとちゃんお早うございます * by くんざん
盆のお参りの話を聞くとなぜか落ち着きますね。キャベツとソーセージと卵、面白い図柄ですね、またドイツに飛んで朝食をとっているかと思いましたが、ソーセージがチョット小さいですね。

No Subject * by なごみの部屋
早朝訪れる寺院もいいものですね。(^^)
違った空気が流れています。
ゆったりした気持ちでお参りできますね。
お盆には、ローソクでこうしてお迎えしてるのですね。


Re: ヒツジのとっとちゃんお早うございます * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

毎年、こんなに早くは行かないのですが、コロナの影響かな。
お寺さんも神社さんも、朝早くの方が、空気違いますね。

朝食は、チェーン店の松屋の朝定です~~
ドイツで朝から白ビールとソーゼージを食べて飲みたいです~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なごみの部屋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

もう少し早い時間帯の方が、清々しい空気と時間の流れなのでしょうね。
いつもの人の流れとは違って、早朝お参りは良いと思いますね。

世間の風潮に従っているのかも知れません。
最初、お寺さんで教えて頂いたのは、迎え火も送り火もないし、
精進棚もなし、茄子もきゅうりもなしです。
ろうそくは赤い色と聞いたのですが・・・

ですから、大事なのは一つなのでしょうね。

No Subject * by 駐在おやじ
お寺さんにあるんですね ってそうか 普通お寺さんにありますね。
うちは田舎なので、お寺さんにというより お墓にって感じなので ちょっと雰囲気が違いますね

墓参り お盆には行けてないですが、冬に帰省した時に行ってきました 次行けるのはいつになる事やら ><

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

いつもなら、凄い混むのですが、今年はコロナの影響でこんな感じです。
日本では、代わりにお参り墓参りをお金出してやって頂ける商売もありました。
色々な事情があり遠い人は大変な時代ですね。

でも大事なのはひとつですからね。
遠くからでも手を合わせる心が大事だと思いますよ。

ロウソク * by 裕治伯爵
参道には、ろうそくが供されております。

これは初めて見ました。
これ夜になれば、点灯するのでしょうか?
お寺とロウソク
是非、見て見たい光景です。

朝のお寺さんの空気は違いますね。

そう、なまくらな
裕治伯爵でも
キリィとします。
(笑)
ご先祖様にお参りをした後の
朝食は最高ですね。


Re: ロウソク * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、またまたコメントありがとうございます。

このろうそくは何のために??
真宗大谷派東別院では、迎え火も送り火もなかったはずなのですが・・・
夜はキレイなのでしょうね。

朝早く訪れたいのは、伊勢神宮ですよ~~
全然違いますよ。
ぜひ、お参りを・・

笑って下さい。
お参りした後は、「松屋」の朝定です。

ニッコースタイル名古屋 「朝食編」

ニッコースタイル名古屋 「朝食編」

こんにちは。朝食は、1Fにある「STYLE KITCHEN(スタイルキッチン)」で頂きます。メインのプレートと少しのビュッフェ形式となっております。こちらがメインのプレートメニューです。まずは、メイン以外のドリンクやパンを・・・ヨーグルトです。ヨーグルトにはハチミツを入れて頂きました。パンは1個ずつ袋に入っておりました。特別なジュースもございました。メインプレートを・・・ダンナが選んだのは「C」の和ご膳です。愛...

... 続きを読む

No Subject * by さくら
おはようございます。

朝食も工夫されていて
とても美味しそうですね♪

今どきはドコモテーブルは1つ置きのあんなにで宇から
そこは、ちょっと配慮が足りないかもしれませんね。
でも、いいな~開業お初のホテルに行くって
なかなか無いですもの♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

朝食は工夫されておりますね。
ただ、以前のホテルブレックファーストと比べると、
種類はとっても寂しいものですね。
どこのホテルも満足するぐらいでしたもの。
頂ける量はしれてますけど・・・

そうなんです。
メールにてアンケートがありましたの、しっかりと書き込みしましたよ。
今は、良くなってるのか・・・

オープンのホテル、初めての経験でした。

No Subject * by MINA
こんにちは、

私も選ぶのでしたらBですが。
でも和ご膳のデザートは私好みだし…
(私が迷ってどうする…ですね笑)

2Fのジムではその後利用されたのかしら ?

朝食のソーシャルディスタンスはちょっと残念でしたね。
(従業員の働き方の時間や人数によるのかしら)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
MINAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

一人だけだったら和ご膳でしたが、ダンナの写真が撮れますのでBにしました♪
このようなフレンチトーストも初めてでした~~
ハムとチーズが入っていて、美味しかったです。

ジムは、見学しただけなのですよ~~
あとから筋肉痛になるのもイヤだったので・・・

ソーシャルディスタンス、大事ですよねぇ~~
アンケートに書いて起きました。

ヒツジのとっとちゃん今晩は * by くんざん
この前コロナで20万円貰ったので、県内の長門の「星野リゾート界」に行こうと言ってたら、また市内も県内も急増し躊躇しています。ジジもババもイライラします。

Re: ヒツジのとっとちゃん今晩は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

「星野リゾート界」とっても素晴らしいホテルですよ~~
確か県内在住の方は割引もありますよね。
当地区の旅行会社のパンフには、星野リゾート界に宿泊ツアーがございます。
こんな時期だから、こんな時期こそ、経験したい~~と思います。
しっかりとコロナ対策を取られているので、大丈夫かと思います。

そのイライラを吹き飛ばしてきて下さいませ。

No Subject * by takabone
いいですね~^^
最近は和食を見ただけで身悶えしてしまいます笑

そうですね~食事の際の感染リスクが問題になっているので、そこはしっかりやってほしいところですね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

和食ご膳、懐かしいでしょう。
ここの白飯、美味しいって言ってました~~
やっぱり、ご飯が美味しいとおかずも美味しいのよね。

そうなんです。
ソーシャルディスタンスが出来てなかったですね。
アンケートにしっかりと書きました。
今は直ってるかも知れません。

悩みます。 * by 裕治伯爵
日本人の心
味噌汁は飲みたい。
でも
プップ(スープ)が濃厚で美味しそう。
うーん
二つは駄目ですか?
(笑)
そう、さすがに
お洒落なホテル
「納豆」はないようですね?

Re: 悩みます。 * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、続けてコメントありがとうございます。

スープは何のスープだったか・・記憶にないのは・・
ソーシャルディスタンスがされてないことに気を奪われた。

白飯はとっても美味しかったそうですよ~~
ご飯が美味しければ、他になくても大丈夫~~~
納豆と海苔もないね。

ニッコースタイル名古屋 夕食は・・・探し当てた隠れ家「松美」と「大阪名物 串カツ田中」

ニッコースタイル名古屋 夕食は・・・探し当てた隠れ家「松美」と「大阪名物 串カツ田中」

こんにちは。ニッコースタイル名古屋のレストラン。オープンしたばかりなのですが・・・ディナーはこのコロナの影響なのか、営業していないのです。ザンネン!!!!って事は、外に出て行かなければ・・・食いっぱぐれると言う事です。食べない選択はないでしょう!!!堀川沿いには色々なお店はあるのですが・・・15時にケーキを頂いて、お昼寝をしましたので・・・お腹は空いてないような・・・ホテル内で食事が出来ないのは、...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お気遣い感謝致します。

串カツ田中、色々と店舗がありますね。
カラッと揚がって美味しかったですよ。
冷やし飴、なんか懐かしく感じました~
今回、大きな収穫がありましたが、
次に行けるのはいつなのか????

早くコロナの薬が出来る事を願います。

No Subject * by つばさぐも
こんにちは。
素敵なお店に出会われましたね。
お刺身もおばんざいも彩りもよく
目でも楽しめそうです。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
つばさぐもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

和みましたね。
初めてじゃないような雰囲気でした~
お料理はカウンターにあり、自由に選べるのでしたが、
お任せにしました。
お話が楽しい。
大将もおかみさんも、お客さんも一緒になって楽しかったです。

No Subject * by なごみの部屋
ホテルで泊まって、のんびりゆったり過ごす。
いいですねぇ!(*^^*)
観光しないで、お昼寝付きで、おいしいもの食べて、、、
そういう楽しみ方もあるんですね。

ホテル内で食事が出来ないのは、痛手?
いえいえ、そう言う感じではなく、
ちゃんと美味しいもの見つけて、飲んで食べて、
しっかり楽しんで…、
さすがです。

No Subject * by dollblog47
都会のど真ん中で、こんなに非日常的な素敵な時間が過ごせるとは、とっとちゃん様、目の付け所が違います👀
私も妄想旅行(笑)行った気になって楽しませていただいております😊
いやぁ、素敵なホテルですね✨
串カツも、しばらく食べてないな(笑)デパ地下で買ってこようかな😊

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なごみの部屋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ステイホームじゃなくて、ステイホテルですね。
まぁ、たまには良いものですね。
やはり、家が一番かと思いますよ~~
でもたまにはね♪

名古屋では、老舗のホテルが休業や閉鎖が続いて世代交代の時代となりました。
このホテルのように新規オープンを迎えたのは良い事だと思います。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
dollblog47さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホテルは都会のオアシスです。
今なら空いてますし・・・
プールもジムもあり便利です。
GoToトラベルキャンペーンもありますし・・・

昔はこのような事をしてなかったのですが、
歳と共に生活スタイルが変わるのかしらね。

串カツもおばんざいもデザートも楽しめました~~

No Subject * by さくら
こんにちは。

ホテルでのディナーが頂けなかったのですね。
コロナの影響は本当に隅々まで・・・( ノД`)シクシク…

また来たいと思える
路地横で巡り合った素敵なお店。
そんな主背を探しながらも楽しかったことでしょう。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホテルでディナーが頂けなかった分、新しい発見がございました。
また、この小さなお店に行ってみたいですが・・・
今のままではどうなる事やらです。

こんなホテルステイも良いと思います。

名古屋駅のホテル、キャッスルプラザは廃業、
名古屋城の近くの老舗のキャッスルが休業。
このホテルのように新規オープンもございます。
ただ、稼働率はとっても低いようです。
コロナ禍の後、色々な企業、店舗が廃業していなければ良いと思いますね。
全国、大変な時代になってますね。


ニッコースタイル名古屋 オヤツを買いに!! 「リヴァージュモンシェール」

ニッコースタイル名古屋 オヤツを買いに!! 「リヴァージュモンシェール」

こんにちは。リヴァージュモンシェール堂島ロールで有名なお店が、ニッコースタイル名古屋から徒歩3分の場所にあります。3時のオヤツを買いに、炎天下の中出掛けました~~~暑いのですが・・・食べ物に関しては・・・食い意地が先でしたねぇ~~穏やかに流れる堀川沿いにあり、オープンテラスカフェもありましたが・・・少しでも早くホテルに戻りたい・・・暑くて熱くて・・・フラフラ・・・堂島ローリーさんが出迎えてくれまし...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
日本のケーキ高すぎ! とはいえ、タイの路上で安いお菓子をたくさん買って爆食いしたらもんのすごくお腹を壊して死にそうな目にあったので、まあ、あれです。人生はロシアンルーレットみたいなもんです・・・…(゚ц゚)゛

ヒツジのとっとちゃんお早うございます * by くんざん
昨日は御了解いただき有難うございます、ソーモン・クリュはフランスの貴族のお好みだそうです、フランス人に飛行機で食べに来いといってやってください。ビッシソワーズでとっとちゃんの流れを真似たのですが勢いとか・・・難しいですが先が楽しみです。

No Subject * by つばさぐも
うわぁ
ふわふわで美味しそうですね。
クリームもなめらかそう(*^^*)

おやつ * by 裕治伯爵
ビールで、喉を潤したら。
おやつの時間
あとは夕飯だけですね。
(笑)
堂島ロール
美味しいですよね。
これ一人で1本喰えます。
(笑)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

昔は100円ケーキを買ってましたが・・・
なぜか今では400円以上、800円も気にしなくなってしまいました~~
ランチが食べれる金額ですよ~~

自分も経験あり、中国で・・・大人買いしてはいけない海外の御菓子!!!
教訓です!!

人生、ロシアンルーレット、産まれる時からロシアンルーレット!!
だから、人生は楽しい♪

Re: ヒツジのとっとちゃんお早うございます * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。


いえいえ、何事も勉強です。
フランス貴族・・・余計頑張らないと・・・
フランス人・・・フランス語、ボンジュール、ボンソワール、メルシー、トレビアンぐらいしか・・

クリュの前菜、ビッシソワーズのスープ、次は・・・魚料理? ソルベ? 肉料理? デザートですか!!
くんざんさん、楽しみにしてますよ~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
つばさぐもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

堂島ロール、美味しいのです♪
やはり、痩せようなんてムリなようです。
でも、なぜか・・・美味しい物に釣られてしまって・・・

とっても美味しいのですよ~~

Re: おやつ * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、続けてコメントありがとうございます。

は~~~い!!
そうなんですよ~~
ただ、ホテル内のレストランはやってなくて・・・
夕食も探しに行かなくては・・・
ちょっと不便。
当分の間、昼と朝だけしか利用出来ないのです。
こんな時期ですから仕方がないですね~~

堂島ロール、ここでも「桃」ですよ~~
今年は、いっぱい「桃」を食べました~~
満足や~~

至福の時間になりましたね。 * by flora
こんにちは。

イチゴにバラの花、
何とも贅沢で美味しそうなケーキですね。
桃の入った堂島ロールを購入できて良かったですね~
暑い時期には、お部屋でゆっくり頂だくのは良いかもしれませんね。

ラスクに味噌味といえば・・・軽井沢の浅野屋さんに、
八丁味噌では無いのですが、柚子味噌ラスクというのがあります。(浅野屋はパン屋さん)
これがまた美味しくて~~

堂島ロールと八丁味噌も ベストマッチかもしれませんね♪

Re: 至福の時間になりましたね。 * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

堂島ロールを買いに行き、この苺とバラの花のケーキを見たら・・・お買い上げです。
贅沢なおやつでございます。
お部屋だと、コーヒーも紅茶もあるし、そのままゆっくり出来るのでラクですね。
安心もあります。

堂島ロール×カクキューのラスク、手に入れました。
まだ、食べてないので、いずれ記事にしますね。
やっぱり、味噌と日本人は切っても切れない味の本質なのでしょうね。
たまに、うううう~~ってのもありますが・・・

ニッコースタイル名古屋 「プレミアツインのお部屋」

ニッコースタイル名古屋 「プレミアツインのお部屋」

こんにちは。ドアを開けた途端、新築したばかりの香りがします。宿泊者、このお部屋の第一号でございます~~オープン日の宿泊は、こんな所も良いですね。全てが新品なのですよ~~リネン類もね♪気持ちいい~~~~~♪全室30㎡、正方形のゲストルームです。このソファーが気持ち良い♪テレビ見ながらゆっくりしておりました~~藍色のクッションは、有松しぼりかな。部屋の中の調度品を・・・こんな感じでコーヒーカップが置かれて...

... 続きを読む

No Subject * by なごみの部屋
新築のホテル一番乗り、こういう楽しみ方もあるのですね。
豪華なホテルで、ゆったりホテルを楽しむのもいいですね。☆(◎´∀`)イイ☆
それに、おしゃれなお部屋ですね!
一つ一つが全部新品!
気持ちが良かったでしょう。(^▽^)/

ヒツジのとっとちゃんお早うございます * by くんざん
ベットの裾に幅広に広がる帯のうえに革靴を履いたまま寝ていたい。ところでお願いです今上げている「ソーモン・クリュ」をもう一度とっとちゃん流で作ってくれませんか、どんなに爆発するか見てみたいです。お忙しかったらヘリコプターで北海道に行って鮭を買ってきます。済みません大変ご迷惑とは思いますが。

No Subject * by utokyo318
モダンな感じのお部屋で、すてきですね🎶
コロナ対策で大変だと思いますが、宿泊客が増えるといいですね。

新婚旅行でニッコードパリに泊まりましたが、今はノボテルに変わっているとの情報が・・・・
JAL株もだだ下がりですが、再上昇を念じています!

 utokyo318

No Subject * by 駐在おやじ
第一号って なんか優越感ありますよね
僕は 第2号になったことはあります ^^
それでも ちょっとうれしかったです ← 別に何かあるわけじゃないですけど www
さすが いいホテルは違いますね
このレベルなら 何とか僕でも行けるかな ^^ の感じです

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なごみの部屋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい、そうなんですよ~~
こんな機会はあまりないと思いまして・・
コロナ禍ではありますが、しっかりと感染予防もされていました。
朝食のために階下に行くときぐらいしか、宿泊者と会いません。
オープンですから、スタッフの方の方が多いのか・・・どうなのでしょうね。

非日常の時間を過ごすには、ホテルステイも良いかも知れません。
観光はしなし、30分ぐらいで自宅に帰れます~~

この新品ってのが大事ですよねぇ~~~
気持ち良かったです♪

Re: ヒツジのとっとちゃんお早うございます * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あのソファ、一番気持ちのよい場所でした~~
テレビ見るのも、エアコンの冷えも・・・

は~~い!!
宿題、引き受けました。
でもクリュって初めて聞きました~~
頑張って勉強して・・・
ただ・・9月初旬までは既に予約投稿していますので
その後に作ってアップしますね。

あのお茄子さんのお料理、好評でしたね。
2匹目のドジョウが現れるように頑張ります!!

ヘリで北海道へ・・・連れて行って下さい。
もしかしてあのヘリ???
乗ってみたい・・荷物扱いでも大丈夫ですが・・・

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

とってもモダンなホテルでした。
ホテルは大変でしょうね。
特に名古屋は、増えてましたので、キャンセルが多い用です。
その分、とっても安心なのですが・・・

新婚旅行はパリでしたか!!
パリに宿泊する時は、エッフェル塔がお部屋から見えるホテルを探してます~~
やっぱり、海外にいきたいわねぇ~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうそう!!!
新品を利用出来るって、優越感、特別感が味わえますね。
ゆったりとできました~~
それが一番、休まります。

No Subject * by つばさぐも
こんばんは。
素敵なお部屋ですね(*´ω`*)

ワッフル生地の部屋着
羽織ってみたい~と思いました。
居心地のよい空間でのんびりされましたね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
つばさぐもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ゆっくり出来たホテルステイを楽しみました。
ワッフル地の部屋着って、気持ち良いですね。
フワフワですよ~~

いつもと違う時間と雰囲気、癒やされます。

「ニッコースタイル名古屋」 2020年8月7日開業

「ニッコースタイル名古屋」 2020年8月7日開業

こんにちは。「ニッコースタイル名古屋」、オークラ ニッコー ホテルズの新ブランド『Nikko Style』の第一号ホテルとして名古屋にオープンしました。オークラ ニッコー ホテルズの会員プログラム「One Harmony」エクスクルーシィヴの会員ですので、オープン日に予約してみました。さて、どうなのでしょうね。同じグループの「ホテルJALシティ名古屋 錦」も、以前宿泊してみました。近くなのに・・・名古屋駅から、徒歩10分ですが...

... 続きを読む

No Subject * by さくら
おはようございます。

とっとちゃんは上お得意様なのですね♡
素晴らしい!(^^)!

ホテルの記事を読ませていただく度に
近くてホテルライフも良いな~♪と。
いつか行ってみたいです。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

いや~~熱い暑いですねぇ~~
少し歩くだけで、クラクラしちゃいますね。
体力もなくなってきた~~
コロナ禍の後の世の中、同名るんや路~~?

ホテルライフ、観光もせず、ゆっくりと何もしない時間。
贅沢なのかも知れません。
何もしないと言っても、ホテル内をウロチョロしますが・・
まあ、いつもと違うライフスタイル、気が晴れますよ♪

No Subject * by 駐在おやじ
ホテルお好きですね ^^
ほんと 旅の楽しみ方は人それぞれですね~~~
僕には無い 楽しみ方なので 面白いです

ビールいけませんね ><
何がいけないって 簡単なつまみくらい出せよ です 
つまみ食べませんが 吠えますよ wwww

それに このイス 上の丸まったところに首が来るんですか?
なんかすごい前に出てる感じがします
まさか頭の上には来ないですよね ????

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

昔は寝るだけとか温泉だけとかでしたが、歳をとったからなのかしらね。
何もしないで、非日常を楽しむのが一番になりました~~
本を読むと、すぐに眠たくなります。

ビール、つまみが欲しかった~~
後で知りましたが、別料金であったようです。
ただ、暑い中歩いてきたので、ゴクゴクと飲んでしまいましたよ~~
おいしかった~~

この椅子、結構大きくて、上の部分は頭に当たらず状態。
座り心地はサイコーです。
こんな椅子欲しいねと話してました。

こんばんは☆ * by こぶた
スタイリッシュなホテルですねー✨

しゃちほこもオシャレになっちゃって素敵(●´ω`●)

今風だな~と思ったら、お部屋番号に瀬戸焼が使われてて
これまたいいですねー(*''▽'')

Re: こんばんは☆ * by ヒツジのとっとちゃん
こぶたさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ここのホテル、しっかりと「愛知 名古屋」を強調されております。
どちらかと言うと、ビジネスホテルでしょうね。
ただ、近くに、良いお店を発見いたしました~~
良い収穫のホテルステイでした~~

そうなのよ~~
瀬戸焼のナンバープレート、気になっていくつか撮ってきました~~
初めてナンバープレート撮りました。

ドリンク * by 裕治伯爵
ドリンクサービス券で、瓶ビール
これはイイです。
さらに、キリンラガー
それも、クラシック
もう最高のおもてなし。
でも
「パンを買って来いと言ったら、牛乳も買ってくるだろ」
ではありませんけど。
ビールと言ったら、アテが必要だろ。
そうは言いたくなります。
(笑)

Re: ドリンク * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんですよ~~
ウエルカムドリンクで、瓶ビールだなんて・・ビックリしました~~
暑い中、歩いてきましたので、良かった~~
美味しかった~~
ゴクンゴクンと飲んでしまいました~~
ナッツぐらいは欲しかったです。
がーーー飲み終えてしまいました♪

こんなに美味しいと思ったのは、久しぶりでした。

「美味しい春日居の桃」と「メロン」をお取り寄せ♪

「美味しい春日居の桃」と「メロン」をお取り寄せ♪

こんにちは。先日、裕治伯爵様の記事で見かけたような「桃パフェ」、記憶違いでした~~どこかで見た覚えはあるのだけど・・・あの素晴らしいフォルム、豪華で香りが漂ってくるようで・・・でも、自分のお口には入らないのよねぇ~~美味しい桃を丸ごと1個、かぶりつきたい~~~上品じゃないわよね。かといって、盛り付けるセンスは無いし・・・この1個の桃、どうやって頂こうか・・・・考えてる間に、食べ頃になるかも・・・春...

... 続きを読む

No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。

其の桃高級そうです!
こちら産の桃もとても美味しかったですが
スイカがなんだかなぁ!のお味でした。

パフェは量が多いのでそのままのほうがイイかもです。

桃さん * by 裕治伯爵
裕治伯爵の「桃パフェ」
それは、予知夢だったのでは?
今日はアップしました。
(笑)
山梨で、美味しい桃
食してきましたけど。
やはり、皮は剥いて欲しい。
この
妖怪一つ目小僧さんのような桃さん
いいと思います。
って
桃さんにメロンさん
それを
欲望のままに食い尽くす
最高じゃないですか。
千疋屋さん
行ってこようかな。
(嘘)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

> 其の桃高級そうです!
> こちら産の桃もとても美味しかったですが
> スイカがなんだかなぁ!のお味でした。
> パフェは量が多いのでそのままのほうがイイかもです。

美味しい桃が頂きたくて・・・食べ頃が分らなかった~~
やはり、スーパーで食べ頃ちょっと過ぎの安くなった桃で大丈夫かも・・・
スイカの初物の時は美味しかったのですが、
それから雨が多くなり、甘みが薄くなったような気がします。

パフェ、とっても美味しかったです。
ソフトクリームもフルーツも、また記事にしますね。

Re: 桃さん * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、こんにちは。
続けてコメントありがとうございます。

桃パフェではお騒がせいたしました。
「壁ぎわ」さんのコメントを見て・・・あれ~~と思いました。
それから検索、自分の間違った記憶力に惨敗です。
食べ物で記憶を間違えるとは・・なんたる失態!!!

愉しみに記事を読ませて頂きます。

うふふふ
メロンと桃さんを喰らい尽くしておりました~~
妖怪をも食べるブラックホールですから!!

No Subject * by ピオの父ちゃん
学生の頃、山梨へ桃の収穫のアルバイトに行きました。朝6時から夜の7時まで、一輪車に積んだ山のような桃を、細い山道を通って軽トラまで運びました。筋肉もりもりになりました。ヾ(≧▼≦*)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

若かりし頃、大変なアルバイトをしてらっしゃいましたね。
もう、桃さんは見るのもキライとかはないですか??

やはり、大変な作業をして、フルーツが届けられてるのですね。
そんな桃さん、かぶりついて頂きました~~~

筋肉モリモリ、良いアルバイトだったようですね。

No Subject * by 駐在おやじ
盛り付け 良いと思いますよ~~~ ^^
まあ 僕もセンスのある方じゃないですが www

桃にメロン良いですね~~~
韓国バラ売りしてないからな~~~ ← 僕が行くマートにはです。 それに昔固くて いくらたっても熟さない変な桃買って以来モモは買わなくなりました ><
どうも 変な種類の桃を買っちゃったようです www

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

一つ目小僧で良かったですか♪
笑っちゃいますよね。
食べる時は、感じなかったのですが、写真見たら・・妖怪でした!

桃とメロン、心行くまで食べました~~
たまに、運が悪いといつまで経っても堅い桃ありますよね。
そんな時はサラダにします~~
美味しいですよ~~
残念ではありますが・・・
メロンの実と皮の間を薄く切って塩で漬けて、浅漬けの出来上がりです。

うわぁ~~ どれも美味しそうですね! * by flora
こんにちは。

一つの桃がとても大きくて驚きました~~!
それにとても瑞々しいですね。
果肉も蕩けるように甘いのだろうな~
など など、お写真を拝見しながら
涎を垂らしそうになっていました(笑)

メロンもとても甘そうです♪

どちらのパフェもまた豪華で、 目から鱗になっています。

今年はデニーズで桃のパフェを食べただけで、
本物の桃さんは まだ口に入っていないです。
買ってみたくなりました~♪

No Subject * by さくら
こんにちは。

桃の食べ頃って難しいですよね!
私はももが手に入ると
毎日桃と対話します。
もう食べごろになったかしら?😍
ってね( ◠‿◠ )

桃パフェもメロンパフェ?も美味しそう!

★モラタメ★ ロゼット 「ロゼット ブライトセット(ロゼットゴマージュ/洗顔パスタ 3点)」 タメしました♪

★モラタメ★ ロゼット  「ロゼット ブライトセット(ロゼットゴマージュ/洗顔パスタ 3点)」 タメしました♪

モラタメさん、ロゼットさん、ありがとうございました。ロゼットロゼット ブライトセット(ロゼットゴマージュ/洗顔パスタ 3点) 送料関係費:920円でタメしてみました。とっても懐かしい商品でした。洗顔パスタを使って顔を洗うようになった10代。母の使ってた洗顔クリームが気になりまして・・・昔はこのような箱でございます。確か、赤の箱と青の箱があったような記憶が・・・ロゼットは、去年で90周年だったそうです...

... 続きを読む

No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。

^^・・我が家もスッキリを顔が重たくなると
ポロポロと使っております。

其れだけですが使えるものが少ないので助かっております。

No Subject * by utokyo318
角質が取れるジェル、試してみたいです!
娘の肘が黒くなっているので、こういうのを使ったほうがいいかなと思いました。
ロゼットは未体験ですが、ロングセラーということで、安心感がありますね(^ ^)
顔の皮膚はデリケートですし、自分に合ったものを探していきたいですね。

 utokyo318

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

> ^^・・我が家もスッキリを顔が重たくなると
> ポロポロと使っております。
> 其れだけですが使えるものが少ないので助かっております。

ボロボロ落ちますねぇ~~
いつもは、温泉に行った時だけでしたが・・・面白い程取れますね。
昔むかしから使用していたロゼットですから、安心して使えますね。
これから、またロゼット愛用者になります♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ボロボロととれますよ~~恥ずかしいくらいに・・
あとはツルツルです~~
ロゼットは昔ずーーと使ってましたので安心です。
昨日は手の平をやってみました。
サラサラしております。

おうちごはん 「ナスロンポー」

おうちごはん 「ナスロンポー」

こんにちは。[薫さんちのビーフシチュー]のくんざんさんの記事から♪くんざんさんの記事みて・・・作ってみました~~テレビで観たとの事で・・・調べてみたら、NHKの「ためしてガッテン」ですね。「ナスロンポー」って言うらしいのです。しっとりふっくらした絶品なすさんですよ。そして、黄金の味付け「バターと醤油」ですから、作るのもカンタンでした~~美味しいですよ~~~くんざんさん、ありがとうございました♪まず、フラ...

... 続きを読む

No Subject * by utokyo318
焼いたあとでバターと醤油をかけるということで、お好みの味にアレンジしやすいのがいいですね。
暑くて疲れやすくなりますが、料理をしないわけにもいかないですし、簡単に作れるものはありがたいです。
必要な栄養はきちんととって体調を維持していきたいですね。

No Subject * by さくら
おはようございます。

茄子は大好きなのです!
なのでスーパーで買ってきて数日後に
調理しようと思って切ったら
何と使い物になりませんでした(泣)
凹んでいたら(大袈裟)お隣さんが
持ってきてくれましたわ。
早速やってみます!(^^)!
ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

バターと醤油はベストコンビです。
この2種類の味付けで何でも美味しくなりますね。
そうなんですおね。
食べないといけない→料理をしなければ→火を使うと熱いし・・・

夏野菜は、この時期に必要な栄養素や効能がございます。
上手に摂取して、これからの暑さを乗り越えていきましょうね♪





Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

なす、美味しいですよね。
焼いて良し、炒めても良し、揚げても良し、煮ても良し、生でも良しですよね。
この時期、とっても重宝しますが・・・高くなっております~~

高い価格で買ってきたのに・・・切ったら黒かったって事あります。
あの時の悔しさ、今日のおかずはどうしようと・・・

とっても親切なお隣さん、良かったですね。
良いお付き合いをしてらっしゃる証ですね♪

コロコロ転がしながら焼くだけです。
カンタンで美味しいです。

No Subject * by MINA
こんにちは、

茄子が大好きなのに…何となくパターンが決まってしまったお料理です。

これ絶対にやってみます。
もちろん皮ごといただくのですよね~
簡単そうで美味しそうーズボラな私にぴったり。

テーブルセッティングがお上手なのはグルメだから ? !…
絶対そうだわ~ と一人で納得しました♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
MINAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

茄子は、どんな料理方法でも美味しいですよね。
愛知県には白いなすmあるようで・・いつかは食べてみたいです。

この料理、カンタンです。
調味料もバターと醤油のみ。
皮ですか・・自分は気になり・・頂いた方が栄養的には良いですね。
しっかりと焼いて下さい。

テーブルセッティング、センスなし~~~です!!
いつも一緒よ。
明日の記事なんて酷かった~~

No Subject * by 駐在おやじ
これおいしそうです ^^
茄子にこんな使い方があったとは・・・・
これなら家でもできます ^^

僕もしっかりパクらせていただきます ^^

  駐在おやじ

No Subject * by つばさぐも
こんにちは。
一枚目の写真に引き寄せられました。
なすにバターとは目からうろこです。
美味しそう🤤
私も試したいと思います。

No Subject * by sodateru570
こんにちは。
茄子はコロコロすればいいのですね?
バター&醤油味、美味しそう~♪
やってみます!(^^)!

中国語でひまわりのこと《向日葵》って言います。
昨日のひまわり、あっち向いてホイ!が多かったですね(笑)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

このナス、美味しいですよ~~
バターと醤油ですから、ベストタッグですよ。
カンタンですので、作ってみて下さい。
かつおぶし味も美味しいですよ~~

ひまわり畑

ひまわり畑

こんにちは。ひまわりを見たのは・・・2週間前・・・遅くなりました~~~ひまわりと言ったら・・・伊藤咲子さんの「ひまわり娘」このジャケット、若かりし頃の自分に似てるんだよねぇ~~~で~~~黄色の洋服を買ったら・・・似合わなかった・・・ナゼ???車を走らせていましたら・・・ひまわりを見つけてしまったの。車を停めて・・・窓から写真だけを撮りまして・・・その模様を・・・ひまわりって、太陽に向けて咲くのに・...

... 続きを読む

No Subject * by さくら
おはようございます。

元気を感じさせてくれるひまわりの写真
ありがとうございます(^^♪
夏と言ったらひまわりですよね!

黄色の洋服似合いませんでしたか・・・
う~ん…それは何故でしょう!摩訶不思議(?_?)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

皆様、盆明けからのご出勤ですよね。
さくらさんも、お疲れ様です。
そんな元気が出そうなひまわりのお花。
喜んで頂いて、何よりです♪

はい、そうなんですよ~~
昔10代の頃は、セーラー服等、近くの生地屋さんにてサイズを測りオーダーメードでした。
素敵な黄色の生地を見つけ・・・イエロー系とグリーン系の服は、それ以来買ってないようです。
膨張色はダメみたいですね。

No Subject * by ピオの父ちゃん
わたしも自分はひまわりのような人だなってよく思いますよ。タネが出来て頭がぶらさがって全身が茶色くなったころのヒマワリ・・・(;´д`)ゞ ハアア・・

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

この写真のひまわりさんは、人間で言うと10代。
さすれば・・・うんうん・・・
自分もそうだぁ~~と・・日陰の白いもやしさんで良いと思うこの頃です。

No Subject * by つばさぐも
こんにちは。
あちこち見てるヒマワリ
かわいいですね。
今年は皆さんの写真でしかヒマワリを見ていません。
ありがとうございます。

ひまわり娘聴いてましたよ~。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
つばさぐもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

毎日、暑うございますね。
皮下脂肪さんが、この太陽下で溶けて無くなるのでしたら・・・散歩で出掛けますが・・
そうカンタンにはいきませんね。

そうなんですよね。
あちこちのブログでひまわりさんを見てましたが・・・
自分もやっと見る事が出来ました~~
やはり、同世代かしら~~~???

No Subject * by 駐在おやじ
ほんとですね
なんで 色んな方向むいてるんでしょう????
そんな事があるんですね ^^

ひまわり 見てるだけで元気になりますね
ひざを痛めて コロナもまた爆発したし家にこもってますが、
花でも見に行ってみようかな ^^
ひまわり咲いてると良いんですが www

  駐在おやじ

ひまわり * by 裕治伯爵
ひまわりは
太陽に向かって咲く
そう思っていましたけど。
太陽は動きますからね。
(まぁ地球が動くのですが)
太陽を追いかけていて
面倒になった
ヤル気のない
ひまわりさんが、諦めてしまったのでしょう。
(笑)
ちなみに「桃パフェ」
もしかして、とっとちゃんさん
予知夢がありますか。
まさに明後日のblogで
SNKが「桃パフェ」を食べます。
もしくは
SNKの紹介blogで、SNKが食べていた「マンゴーパフェ」の事ですかね。
(笑)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ヒザの具合はいかがですか?
お部屋の掃除のしすぎだったのでしょうか?
それとも・・・
韓国、現在コロナ感染が増えてきてますね。
ご自愛下さいませね。

ひまわりを見て、元気だして下さい。
人も十人十色、ひまわりさんも天の邪鬼さんがいるようですね~~

Re: ひまわり * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

たまには、ひまわりさんも疲れてきてしまい、動くの止めたのか・・・
それとも、自分のようにボケてきたのか・・・
人間と同じように、動くのが面倒になったのでしょう。


あら~~~ではSNKさんは桃パフェを頂いてなかった・・・
では、自分は何を・・ボケてきたのか・・・
相当、桃パフェにこだわりがあったのか・・・

お騒がせしてしまい、すみません~~~
実は、自分も昨日桃パフェを頂きました。
記事はまだこれからですが・・・
これで、呪縛から逃れられます。

頂き物 「夕張メロンゼリーとフルーツゼリー♪」

頂き物 「夕張メロンゼリーとフルーツゼリー♪」

こんにちは。この時期は、冷やしたゼリーをお風呂上がりに・・・ツルンと頂くのが美味しいですよねぇ~~贈って頂き、ありがとうございます~~~♪感謝でございます♥フルーツ入りのフルーツゼリーでございます。アップしまして・・・美味しそうでしょう♪夕張メロンゼリーです。中を・・・おおおお~~~この形は・・・冷やしまして、頂きま~~~す♪フルーツinゼリーです。美味しく頂きました~~~御馳走様でした♪最後まで、お読...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お気遣いありがとうございます。
あとから、お邪魔させて頂きます。

ゼリー * by 裕治伯爵
・・・・・
裕治伯爵が食べてる
88円のゼリーとは
味が違うな。
そう
食べなくても分かります。
そして
もったいないかもですけど。
夕張メロンゼリー
これ
凍らせて
グレープフルーツ食べる
スプーンで
ほじほじするのが大好きです。
(笑)

Re: ゼリー * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、続けてコメントありがとうございます。

ブレープフルーツのスプーン、持ってます~~
ゼリーを凍らして食べる、美味しいですよね。
頂き物ですから高級品でした。
いつもは、3連パックのですから・・・

でも、桃パフェが脳裏に・・・

No Subject * by さくら
こんばんは。

本物味のフルーツゼリー
めちゃ美味しそうですね(*^^*)
我が家の最近はテレビでやっていた
缶詰とゼラチンで作った手作りゼリーです(;'∀')

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今日もとっても暑かったですね。
太陽はジンジンと突き刺さるようでした。

いや~~
手作りが一番ですよ♪
こんなに暑いと、冷えたゼリーが御馳走ですね。

★モラタメ★ アクレア 「ハニーバターアーモンド&ワサビ味アーモンド 合計8点」 タメしてみました♪ 

★モラタメ★ アクレア 「ハニーバターアーモンド&ワサビ味アーモンド 合計8点」 タメしてみました♪ 

モラタメさん、アクレアさん、ありがとうございます。アクレア 「ハニーバターアーモンド&ワサビ味アーモンド 合計8点」      タメしてみました♪送料関係費:950円韓国の「ハニーバターアーモンド」 気になっていたのです。アーモンドから作ろうかと、レシピまで調べておりました~~それとも、通販で買おうか・・・と悩んでる最中に・・・モラタメさん、ありがとうございます。王道のハニーバターアーモンド。アーモ...

... 続きを読む

ヒツジのとっとちゃんお暑うございます * by くんざん
モラタメ、覗いてみました。どおりで最近ブログの中で突然商品の紹介があると思いました。自分のブログの力量が問われますね。このブログのように馬力がないと捌けませんね。

美味しそうですね~ * by flora
こんにちは。

ハニーバターアーモンドは以前明洞へ行った時に、自分用のお土産に 買いだめして帰りました。
これは 美味し過ぎて病みつきになりました。

韓国ではこのシリーズのマカデミアナッツのも購入したのですが、 これもまた美味でした。

ワサビ味のアーモンドは食べたことがありません。
こちら美味しそうなので・・・とても気になります。

沢山お買い求めされたので、ヒツジのとっとちゃんさんは
これから 食べるのが楽しみですね~

私もモラタメさんで、 購入してみたくなりました~♪

Re: ヒツジのとっとちゃんお暑うございます * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

モラタメ、覗いてみましたか!
必要な商品があるかないかで、タメしています。
少ない費用で試してみる事が出来ます。
商品は会社の方や、娘達に差し上げたりしております。

ただ、試したり、貰えたりしたら、必ずブログやSNSで発信しなければなりません。
少し面倒かも知れませんね。

Re: 美味しそうですね~ * by ヒツジのとっとちゃん
floraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
関東も暑い日が続いておりますね。
お気をつけくださいませね。

このアーモンド、美味しいです。
ワサビ、病みつきになりそうですよ~~
いや~~美味しくてお裾分けしちゃって・・・ないです。
今度は、普通の値段で買うべきか・・・自分で作ってみるかですね。
きっと、買った方が美味しいかも・・

忍耐 * by 裕治伯爵
ワサビ味アーモンドは
ビールに合いそうですね。
そして
ハニーバターアーモンドは
ワインにいいのでは?
つまり
一袋で我慢しなくていいですね。
二袋は許されますね。
(笑)
あ!
ビール2本
ワイン2本呑むなら。
(笑)

Re: 忍耐 * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

美味しいですねぇ~~
止められない止められないアーモンドです。
ワサビは絶品ですよ~~
絶対にビールに合います。
ハニーバターは、ついつい食べても、また欲しくなり少しずつ増えていき・・・
無くなってしまいました~~
ワインと合うかも試さずに・・・

★モラタメ★ 第一三共ヘルスケア 「 シティース ホワイト50g ステインオフケア/口臭ケア」 タメしてみました♪

★モラタメ★ 第一三共ヘルスケア 「 シティース ホワイト50g ステインオフケア/口臭ケア」 タメしてみました♪

モラタメさん、第一三共ヘルスケアさん、ありがとうございました。第一三共ヘルスケア  「 シティース ホワイト50g ステインオフケア/口臭ケア」送料関係費:920円にて、タメしてみました♪何に惹かれたかって・・・「美白」でございます。笑った時に、ピカッと光る白い歯!!!憧れておりました~~~4種類もあるのですが、今回タメせるのは2種類のみでございます~~1本が50g・・・小さい・・・携帯用かと思いました...

... 続きを読む