こんにちは。テレビの情報で、「モロヘイヤきしめん」なる物がある事を知りました。最初の情報では、「七福 本店」検索して、ナビっても・・・違うお店が・・・またも検索して・・・ナビって行っても違うのよ~~~もう諦めて帰ろうと・・・でも最後の検索をしたら・・・もしかして・・・ココなのかも・・・食べるためのこの執念、凄いでしょう!!!ランチもございますが・・・モロヘイヤきしめんを食べにきましたので・・・メニ...
栄養価が高そうですね。
一度食べてみたいかも~。
いつも感謝申し上げます。
コメントありがとうございます。
さすが、ピオの父ちゃんさん!!
凄いです~~~
モロヘイヤを冷凍に・・・そのような事思いもつかなかったです。
クレオパトラも頂いたモロヘイヤを冬にも頂けるなんて・・・素敵です♪
何でも出来るのですね。
ピオの父ちゃんさんを見習わねば・・・
コメントありがとうございます。
テレビで、ロンブー淳さんのスマホ旅で放映してまして・・・
やっと探す事が出来ました~~
美味しかったですよ♪
クレオパトラも召し上がったので、私も・・・
一度召し上がって見て下さい~~
ダメもとですから wwww
これが食べたいけど~~~ こっちもいいな~~~~
の時には 僕 かなりの確率で話しますね ^^
日本なら かなりの確率でやってくれるのではないでしょうか wwww
モロヘイヤのきしめん・・・・・ ピンとこないですが
おもしろそうです
(というか モロヘイヤが どんなものか 忘れてます ><)
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
モロヘイヤ、一時期凄く人気がありました。
この頃、スーパーで見かける頻度は少なくなっています。
栽培する農家さんが減ったのか・・
とっても栄養価の高いお野菜です。
茹でて、きざむと粘りけがでます。
スープやおひたしにしたりして頂いています。
言ってみるものですね。
お客様も居なかったので、奥にいらっしゃる店主に聞こえるように・・・
図々しいですね。
でも、良かった~~
美味しくランチを頂けましたよ~~
あ、なんかわかります!
つい、出ちゃう‥自分でも信じられないけどって。
良かったですね、わたしも断然こちらのセットが食べたい♪
一度、名古屋できしめんを食べたことがあります。
「平らなうどん」くらいの認識だったのですが
のど越しが良くてそのおいしさにびっくり。
モロヘイヤが練り込まれた麵はもっとおいしいに違いないと
想像が膨らんでいます。いいな。
コメントありがとうございます。
あら~~やっぱり言ってみるべきですよね。
栄養価が高くても、モロヘイヤきしめんばかり食べてたら・・
きっと飽きてしまいそう!!
良かったわぁ~~
自家製のモロヘイヤですので、安心です。
ツルツルと腰も強くて、美味しく頂きました~~
完食出来るとは・・・
これも名古屋名物ですよ♪