こんにちは。ピアノの魔術師と称され、19世紀初頭のヨーロッパで絶大な人気を博したピアニスト、フランツ・リスト。超絶技巧に彩られた情熱的な演奏と、女性達を虜にしてやまない類まれな美貌でパリのサロンを席巻し、瞬く間に時代の寵児となった彼が追い求めたものとは…。自らの“魂”の居場所を探し、ヨーロッパ中を彷徨い続ける若き日の彼の姿を、運命の恋人マリー・ダグー伯爵夫人とのロマンスを中心に、最大の好敵手でもあるシ...
ほんと、このポスター素敵~♡
凛とした雰囲気の中に品があって良いわあ。
実際に弾いて歌われれるのでしょ、
才能にあふれている方なのね。
展示されてるお衣装も豪華絢爛。
舞台のストーリーに合わせた公演のお花にうっとり、
淡い色のチュールやリボンの使い方が見事だわ。
トゥーロー・ルディをイメージしたデザート、
カッテージチーズを使った味わいと食感、どんなかな。
〆のラーメンがまた良いわ♪
満喫されたようで何より😊😊
ライブ配信も良いですけどやっぱり劇場で見るのは格別でしょうね~😃
もしかして 初顔だしですか? ← 違いますよね^^
劇場の後 ラーメン ^^
完全に今日の僕の記事とかぶったんですが・・・・・
記事のレベルが全然違います ><
う~~~~ん 今度この手の記事書くときには あえてかぶらないように 前もって聞いた方がいいかな? なんて思っちゃいました ><
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
ポスター、めっちゃカッコいい❕素敵ですね~😍
トップの皆様、並々ならぬ品位とオーラをお持ちですが、うーん、柚香さんは少し別格なような気がいたします。
舞斗さんは、私、あの声が大好き💖
ビックリしたのは音さんの退団Σ(・ω・ノ)ノ!
え~❕娘役トップさん候補でしたよね~。
声が良くて歌がとてもお上手でした・・・
退団されてもご活躍してほしい~。
聖乃さん、あれよあれよと言う間にスターさんの仲間入りですね・・・確か100期生でしたっけ❔楽しみ💖
そっか、そっか、お帰りがそんなに遅いと確かに、ちと大変💧
私はもう劇場へはだいぶご無沙汰ですが💦とっとちゃんのおかげで、常に最新のニュース、雰囲気を知ることができて、ホント、感謝しています🙏🙏🙏🥰
コメントありがとうございます。
今、私が一番好きな生徒さんなんですよ~~
柚香 光さん、カッコイイのよ~~
歌もダンスも一流です~~
舞台で弾き語りもしてましたよ。
ステージスタジオ、楽しかったですよ。
私、40代の頃に予約して撮ってもらいました。
その写真はどこに消えてしまったのかしら??
紺色のドレスを着ましたよ。
デザート、美味しそうでしょう。
〆のラーメンがまた美味しかったですよ♪
コメントありがとうございます。
はい、楽しみは劇場内だけでもしっかりと楽しめますね。
色々と頂けますし・・・
そうなんですよ~~
実際の舞台が一番なのですが・・
この暑さ、余計疲れてしまい、2日間以上グタ~~としてます。
コメントありがとうございます。
開演時間は、休憩を含めて3時間です。
宝塚大劇場の往復に時間が掛かります。
県外ですから・・・
一度観たら、ハマりますよ~~
あの世界は夢の空間です。
スタジオの写真はプロの方でしょうね。
私は40代くらいに撮りました~~
読み逃げ、大歓迎ですよ~~
ありがとうございました~~