fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2023年03月

今日は 「ひな祭り♪」

今日は 「ひな祭り♪」

こんにちは。今日は、ひなまつり♪ひなまつりって・・・こちらで・・・だそうです。ひなケーキも頂きたいわね。どなたか・・・・ひなあられは、既に完食してしまったし・・・ひなちらしは・・・買ってこようかしらね。我が家のひな壇は・・・押し入れを占拠しています。もう出す気力もないですし・・・郵便局で購入してきたコチラを・・・こんなんも購入してきてます~~折り紙で・・・リカちゃんのもあるのですね。最後まで、お読...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

実は… * by 壁ぎわ
ひな人形 いろいろ調べたことがありまして 三人上戸が出来たころですが…

三人官女 お内裏様(天皇、皇后)を世話する役ですが
名前だけの 大奥的な物かと一時思っていたのですが

真ん中の人だけ座っていて お歯黒の人形もありました
両サイドは 立たされているのが 調べた後は やけに目に付いて仕方がありませんね

左の女官が 提子(ひさげ) から
右手の女官の 長柄銚子 に酒を移して
真ん中のおばさんの持っているのは 三方ですから

(四方有っても三方とはこれ如何に)なんて言いつつも
誰がお酌してくれるんやと 酒のみは 悩みましたね…

ひな祭りの思い出です

No Subject * by シルケ
ウチのお雛様も左に殿が来るように飾っていますが
京都では右に殿が座るんだとか・・・
でも結婚式って左に花婿が座ってますよね(^m^ )
ま、今日はめでたい雛祭り♪
可愛いマゴムスメの健康を祈りたいと思います(≧∀≦)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

可愛いお雛様がいっぱい♪
このお節句がやってくると春が近いって気がします。
といってもまだ積雪は72センチだけどね。

うちも大きなお雛様は押入れを守っています。
出すのはミニチュアとか友人手作りのお雛様。

深夜になると段飾りのお雛様が動き出すって、
子どもの頃、思ってませんでした?

Re: 実は… * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


さすが壁ぎわさん、お酒に関する事はちゃんと調べてますね。
三人官女、眉なしさんが三方を持ってますね。
既婚者の方で、三人官女のリーダーですね。

三人上戸とか仕丁さんと呼ばれてる方達。
一般市民だとか・・・
宮中で無料奉仕、食事もなしのただ働き。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
シルケさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


京雛は日本古来の並び方ですね。
現在は、大正天皇が西洋文化を取り入れて並びが今と同じになりました。
私の記事のカテゴリー「2020年1月東京国立博物館へ高御座見学」があります。
この高御座の並びが今と同じ(西洋式)です。
現在の高御座、大正天皇が即位する時に作られたものです。

今日の記事の写真、折り紙のお雛様は京都で撮った写真です。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


暖かくなっても、北海道の雪は70センチ以上・・・
たいへんですね。
道路はびちゃびちゃですね。
コケないようにね。

あら~~同じですねぇ~~
押し入れの守りを一任されていらっしゃるのね。
我が家、郵便局で売ってたのを・・カンタンですわ。

お祝してるから、邪魔しちゃあいけないよと・・・
飾ってある部屋は、真っ暗にして寝ます。

No Subject * by ジェイママ
可愛いお雛様がいっぱいですね。
私の7段飾りのお雛様も仕舞ったままで、
その代わりに私の母がジェイの為に作ってくれた木目込みのお雛様を飾っています。

今日はひな祭り♪
私も雛ちらしを探しに買い物に行ってみようと思います。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ジェイママさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あの目込みのお雛様、凄い力作ですね♪
私も目込みのお雛様が欲しいと思ってましたが、
なかなかコレといったものが見当たらずに・・・
ジェイちゃんのお雛様、とっても可愛いです!!

今、ちょうどダンナに「雛ちらしを買って来て~~」とお願いしたばかりです。