fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2023年03月

備忘録 京都 「平野神社 2021年3月」 その2

備忘録 京都 「平野神社 2021年3月」 その2

こんにちは。平野神社の続きです。この1枚目の写真の奥に重要文化財の本殿がございます。近年の研究によると、元々は桓武天皇生母の高野新笠の祖神(桓武天皇外戚神)として平城京に祀られた神祠であったが、それが平安京遷都に伴って大内裏近くに移し祀られたことに始まったそうな・・・境内図を・・・東神門から。拝殿です。もう既に補修完了されております。授与所にこのような・・・コレですね。このような場所で見つかりまし...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

わあ、大好物の“猪の目”さん♪
こういう釘隠しのこと懸魚って言うんですね、
日本人の美意識や奥ゆかしさは素晴らしいなあ。

幹から咲いている桜、胴吹き桜っていうんでしたっけ、
古い桜の木に見られると、くんざんさんに教えてもらいました。

ブログって学びが多いなあとつくづく感じる今日この頃。

昨日のBS、京都の桜の名所を巡ってましたね。
こんなに暖かいと今年は開花が早まりそう。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


凄いですよね。
ハートに菊花紋に桜の神紋、3つも揃ってましたよ~~
屋根にあるので、下からしか見えません。

胴吹き桜って、私は好きなんです。
今まで眠っていた所から、頑張ってますよね。

そうですよね。
今年は早く開花する事でしょうね。
な~~んか今年、近くの小学校が、校庭に咲く桜を開放するそうです。
近くでお花見が出来ます。

* by tkmtrip
こんにちは!

いろんな楽しみ方ができるところですね。
世界中でここだけという言葉にひかれまてしまいます。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
tkmtripさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


世界中でここだけ・・・行かねばなりませんね。
行けば良い事があるかも・・・
きっと・・・