2023-03-18 (Sat)✎
こんにちは。北野天満宮の境内には、御本殿を囲むように50の摂社と末社が建ち並びます。菅公ゆかりの方々をおまつりした社もあり、その御神徳も多彩です。学問の神様「菅原道真公」を祀っていると言う事は・・・この北野天満宮には、怨霊を鎮めるためですから、凄いパワーが溢れてるのでしょうね。福部社で、金運・開運招福の神です。白太夫社で、子授け・安産の神です。老松社で、植林・林業の神です。火之御子社で、雷除け五穀豊...
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
No Subject * by はる
おはようございます(^^♪
黒々とした光沢の牛さん、立派ですねえ。
で、こちらは変わった図柄の撫で牛さん、
天然石かな、出来上がるまで模様がどんな現れ方をするか
わからないのも面白いな。
ラストのお花は梅とわかったけど
他のピンクの花、ちょっと趣が違うように感じたけど
こちらも梅の花なのかな。
今日はずいぶん気温が低いとニュースで、
風邪ひかないでね。
黒々とした光沢の牛さん、立派ですねえ。
で、こちらは変わった図柄の撫で牛さん、
天然石かな、出来上がるまで模様がどんな現れ方をするか
わからないのも面白いな。
ラストのお花は梅とわかったけど
他のピンクの花、ちょっと趣が違うように感じたけど
こちらも梅の花なのかな。
今日はずいぶん気温が低いとニュースで、
風邪ひかないでね。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
牛さんのお顔も凜々しいでしょう。
模様の入った梅さん、自然石だと思いますよ。
ツルツルピカピカですね。
参拝客が撫で撫で・・・
全て梅の花ですね。
梅の種類もいっぱいあるので、???って思ってしまいますね。
時期的にも梅です。
こちらも今日は寒いです。
ファンヒーター付けてますよ。
はるさんも、体調崩されませんようにね。
コメントありがとうございます。
牛さんのお顔も凜々しいでしょう。
模様の入った梅さん、自然石だと思いますよ。
ツルツルピカピカですね。
参拝客が撫で撫で・・・
全て梅の花ですね。
梅の種類もいっぱいあるので、???って思ってしまいますね。
時期的にも梅です。
こちらも今日は寒いです。
ファンヒーター付けてますよ。
はるさんも、体調崩されませんようにね。
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね。
最後の頼みは、神頼みでしょうね。
撫で牛のお顔は随分こすられて・・・
その分、パワースポットは凄いでしょうね。
梅の花、可愛いですね。
コメントありがとうございます。
そうですね。
最後の頼みは、神頼みでしょうね。
撫で牛のお顔は随分こすられて・・・
その分、パワースポットは凄いでしょうね。
梅の花、可愛いですね。