fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2023年05月

長崎雲仙の旅 「最終回 雲仙仁田峠~ふるさと料理 ほたる」 具雑煮を食べよう♪

長崎雲仙の旅 「最終回 雲仙仁田峠~ふるさと料理 ほたる」 具雑煮を食べよう♪

こんにちは。TBSテレビの「バナナマンのせっかくグルメ!!」雲仙でランチを頂いた食堂の隣にある「雲仙どまんなか」のお店で聞いた情報。この「ふるさと料理 ほたる」テレビでは「相性抜群!長崎県産和牛ととろろの特製御膳!を紹介していました。その放映が、長崎に到着する前日だったのです。普賢岳を見た後は、進めましょう。あれ~~建物が・・・ナビは・・・仁田峠です。ロープウェイに乗りたいですが、時間がありません。...

... 続きを読む

こんばんは☆ * by こぶた
外観も店内も素敵な雰囲気ですねー✨

「バナナマンのせっかくグルメ!!」大好き(*`艸´)
放送日が前日でそれだけの待ち時間で済んだならラッキーでしたねー!

「和牛焼き麦飯とろろ御膳」美味しそう~!!

わたくし「具雑煮」を「貝雑煮」と見間違えておりまして…
具材の説明の中に「貝は??」と思って再度メニュー名をじっくり見まして間違いに気が付きました(;^ω^)
てっきり「貝類」のお雑煮だとばかり…笑

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: こんばんは☆ * by ヒツジのとっとちゃん
こぶたさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


番組、観てましたか!!
前日に教えて頂き、その日に行くと混んでるだろうと思い、2日後に。
時間もお昼過ぎに・・行った時は大勢野方が待ってましたよ。
館内は、お昼最後の方で、お客様がいらっしゃらない時に撮りました。


私、「具雑煮」って何???って感じでした。
「具雑」と先に読んでしまい・・・具いっぱいのお雑煮だったのね。
凄い量の具でしたよ~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by BB
具雑煮、美味しくいただけて良かったですね。
お店の行列はテレビの影響でしょうか?具雑煮有名店の姫松屋では行列ができるのを見たことがないので。

雲仙観光ホテルで優雅な滞在をし、地獄を見物し、最期に美味しい具雑煮で極楽。楽しい旅ができましたね。次回はぜひ長崎市内観光を。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
BBさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。



はい、頂けて良かったです。
このお店の行列は、きっとテレビのお陰なのかしら。
お席もいっぱいありましたよ。
姫松屋さんで頂きたかったのですが・・・

はい、次回は長崎市内を観光したいですね。
ゆっくりと・・・ハウステンボスも含めて・・・

No Subject * by シルケ
せっかくグルメ!
ウチのコアラが飽きもせずいつも見てますよ(⌒-⌒; )
具沢山のお雑煮!
体に良さそうですね〜(^m^ )
自分でもアレンジして作ってみようかな♪

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

島原具雑煮、初めて見ました。
お鍋からはみ出るほど盛りだくさんの具、
うまみがスープに溶け出ておいしそう♪
島原の乱から続く‥それは食べてみなくっちゃね。
あら、ここは牡蠣も有名なのね。

1泊2日とは思えないほど濃密な旅でしたね。
今日はすぐ近くの小学校の運動会、にぎやかよ♪

No Subject * by ジェイママ
長崎に到着する前日に「バナナマンのせっかくグルメ!!」で紹介されたお店で、お食事出来て素晴らしいです。
「和牛焼き麦飯とろろ御膳」と「島原具雑煮御膳」、とても美味しそう~!
どちらも食べてみたいです。
長崎県雲仙温泉の素敵な旅、お疲れ様でした~♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
シルケさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~コアラさん、観てましたかぁ~~
4月第1週のこの番組、覚えてるかしら??

具雑煮、凄い量の具がいっぱいでしたよ~~
他の物は食べられません、
かやくご飯は持ち帰りしました~~
なんでもかんでも、入れれば良いみたいですよ。