こんにちは。愛知県知多半島では有名な大海老フライの「まるは食堂」さん。創業してから73年、愛知県内に10店舗あるようですね。創業者であり、マスコットガールの「おうめさん」です。豊浜の本店には、温泉が出まして、「うめの湯」と名付けられております。98歳まで、元気で店先で、お客様を出迎えてくれてましたよ。こちらの店舗には、おうめさんはいらっしゃらなかったですね。こちらの店舗、今年7月にオープンされたそ...
満足度も高そうです😊
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
はい、エビフライの衣を取ったら・・・寂しい~~
ならホウボウの煮魚にしました。
身もポロッと取れて、美味しかったですよ。
頑張ってます。
コメントありがとうございます。
そうなんです~~
高めなんですよ~~
ネームバリューのせいかしら?
いや、リピするなら、本店がやはり良いですね。
こちらの店舗はリピなしです。
東京のランチを観てると・・田舎は高いわねぇ~~
この ウナギにエビフライに 盛りだくさんのセット 食べてみたいですね~~~~ ^^
煮魚・・・・ と思ったら タイ1匹ですか wwww
小さめのタイなんでしょうが それでも 豪華ですね
丸々 煮魚って これもちょっと驚きです ^^
駐在おやじ
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~~
ご飯シリーズです。
旅記事に疲れたら・・・ご飯記事です。
ちゃんとストック記事がありますので・・・
良かった~~喜んでくれて♪
でもヘルシーなご飯でしょう。
健康、考えてますから!!!
タイは煮魚にあいませんでした~~
ホウボウは美味しかったですよ。
お頭付きですから!!!
しらすもお頭付きだと、昔云ってましたよ~~
“いや~ん、お魚さんがこっちを見てるぅ”
若いお嬢さん言いそうなビジュアル♪
わたしはお嬢さんではないのでヘーキ!
頭からしっぽまでするっといただいちゃいますよ(^^)/
特大のエビフライ‥我慢されたのね、辛いね。
温泉がある本店‥ブログ内検索しちゃった、
シャコを食べたお店だったのね、おいしそうだった~♪
コメントありがとうございます。
そうそう、蝦蛄のお店です。
本店では、大エビフライ食べてるでしょう。
美味しそうでしょう。
あら~~ホウボウさんと目が合ってしまったわね。
私も、食べtれない~~~って言って・・・しっかり食べてきました~笑
猫さんもまたいで通り過ぎるくらいに・・・ハハハハ