2017-08-27 (Sun)✎
こんにちは。

御金神社(みかね)は、日本唯一の強力な金運アップのパワースポットです。
御朱印も、黄金色の鳥居に黄金色の「金」という物です。
ご利益ありそうですねぇ~~
京都市の繁華街にひっそりとビルとマンションの間に・・・でも黄金に輝く鳥居なんですが・・・・
御祭神は、金山毘古神、天照大神、月読神です。

黄金に輝く鳥居でございます。

石柱です。

扁額です。

手水舎です。

手水舎には、ザルが置いてありまして・・・・
小銭を洗って・・・金運アップを狙います。

御金神社のご神木が「イチョウの木」をモチーフにした絵馬がいっぱい奉納されております。

手水舎と売店の間にあった石碑ですが・・・・何なのか???

本殿です。

本来は、金属類の守り神である金山毘古神を祀る神社で、金山毘古神は伊邪那岐・伊邪那美の息子で
鉱山や鉱物だけでなく、鏡や刀剣、鋤や鍬、通貨、重機などの人間が暮らす上で必要な金属類を護る神様です。
年では資産運用や証券取引の神様としてもご神徳があるとされています。

本殿屋根の瓦も・・・・「l金」です。

本殿の中も・・・・
左右にも・・・・・「金」が・・・・・・


末社もあるようですので・・・

こちらにも絵馬が凄いです。

末社です。

売店には、金運アップを祈願された物や、おみくじもございました。


最後に、黄金色の鳥居を見ながら・・・

最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村


御金神社(みかね)は、日本唯一の強力な金運アップのパワースポットです。
御朱印も、黄金色の鳥居に黄金色の「金」という物です。
ご利益ありそうですねぇ~~
京都市の繁華街にひっそりとビルとマンションの間に・・・でも黄金に輝く鳥居なんですが・・・・
御祭神は、金山毘古神、天照大神、月読神です。

黄金に輝く鳥居でございます。

石柱です。

扁額です。

手水舎です。

手水舎には、ザルが置いてありまして・・・・
小銭を洗って・・・金運アップを狙います。

御金神社のご神木が「イチョウの木」をモチーフにした絵馬がいっぱい奉納されております。

手水舎と売店の間にあった石碑ですが・・・・何なのか???

本殿です。

本来は、金属類の守り神である金山毘古神を祀る神社で、金山毘古神は伊邪那岐・伊邪那美の息子で
鉱山や鉱物だけでなく、鏡や刀剣、鋤や鍬、通貨、重機などの人間が暮らす上で必要な金属類を護る神様です。
年では資産運用や証券取引の神様としてもご神徳があるとされています。

本殿屋根の瓦も・・・・「l金」です。

本殿の中も・・・・
左右にも・・・・・「金」が・・・・・・


末社もあるようですので・・・

こちらにも絵馬が凄いです。

末社です。

売店には、金運アップを祈願された物や、おみくじもございました。


最後に、黄金色の鳥居を見ながら・・・

最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
