2018-10-23 (Tue)✎
こんにちは。

長い間使っていたパナソニックのルミックスTZ30。
同じカメラを4台持っていました。
同じ方が、使い方を覚えるのもカンタンですしね。
海外旅行に行くときは、3台持参して、何かあっても良いように・・・
電池も同じだから、使い勝手が良いのよね。
ただ・・・TZ30は古くて、もう壊れたり、レンズの中にゴミが入ったりで、現在は2台。
それも、1台はもうダメみたいなの。
ですから、現在はTZ30(光学20倍ズームレンズ(超解像iAズーム40倍)
そして、キャノンのPowerShotSX620(光学25倍ズームレンズプログレッシブファインズーム50倍)
キャノンは、2017年2月にフランスとイタリアに行く時、富士山撮ったら・・・レンズの中にゴミが・・・
羽田空港で、急遽買ったデジカメです。
そして、今回買ったのが、パナソニックのルミックスTZ85
光学30倍ズームレンズ解像感60倍です。
難は・・・重さです。
TZ30は206g キャノンは182g TZ85は282g
重くて 重くて・・・・
そんな新しいデジカメでお月様を撮ってみました。


アップして・・・

ついでに、お月様の隣にあった小さな火星も・・・・
本当に火星なのか・・・・

そして、以前TZ30で撮ったお月様です。

やっぱり、ズームが違うからねぇ~~~
しっかりと撮れております。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村


長い間使っていたパナソニックのルミックスTZ30。
同じカメラを4台持っていました。
同じ方が、使い方を覚えるのもカンタンですしね。
海外旅行に行くときは、3台持参して、何かあっても良いように・・・
電池も同じだから、使い勝手が良いのよね。
ただ・・・TZ30は古くて、もう壊れたり、レンズの中にゴミが入ったりで、現在は2台。
それも、1台はもうダメみたいなの。
ですから、現在はTZ30(光学20倍ズームレンズ(超解像iAズーム40倍)
そして、キャノンのPowerShotSX620(光学25倍ズームレンズプログレッシブファインズーム50倍)
キャノンは、2017年2月にフランスとイタリアに行く時、富士山撮ったら・・・レンズの中にゴミが・・・
羽田空港で、急遽買ったデジカメです。
そして、今回買ったのが、パナソニックのルミックスTZ85
光学30倍ズームレンズ解像感60倍です。
難は・・・重さです。
TZ30は206g キャノンは182g TZ85は282g
重くて 重くて・・・・
そんな新しいデジカメでお月様を撮ってみました。


アップして・・・

ついでに、お月様の隣にあった小さな火星も・・・・
本当に火星なのか・・・・

そして、以前TZ30で撮ったお月様です。

やっぱり、ズームが違うからねぇ~~~
しっかりと撮れております。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
Re: No title * by ヒツジのとっとちゃん
花音さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私も、びっくりしました。
望遠も長くなり、重たくなり、デジカメも厚くなりました。
100gの差って、大きいですね。
ポケットに入るぐらいの大きさと重さがgoodなのですが・・・
コメントありがとうございます。
私も、びっくりしました。
望遠も長くなり、重たくなり、デジカメも厚くなりました。
100gの差って、大きいですね。
ポケットに入るぐらいの大きさと重さがgoodなのですが・・・
こんなにアップになるんですか!
私はキャノンのミラーレスを持っているのですが
やっぱり重くて落ち歩く気になかなかなれません。
最近は専らスマホで済ませております。。