2019-08-29 (Thu)✎
こんにちは。

お盆休みの最終日に、鰻が食べたくなりまして・・・
土用の丑の日に鰻食べてなかったから・・・・
次の日から仕事だったから・・・・
やっぱり、鰻と言ったら・・・三河一色産!!!
いや~~~皆様、同じ考えなのか・・・凄く混んでおりました~~
ノートに名前書いて・・・2時間以上まってから・・・鰻さんとお逢いできました~~
とっても良い香りだ事!!!
ココ、駐車場はとっても広いです。

こちらの写真、帰る時に撮りまして・・・入った時は、外までいっぱいの方達がいらっしゃいました~~

本場一色産のうなぎの味わいを・・・と言う思いから、一色町初のうなぎ専門店だったようです。
知らなかった~~

予約してらっしゃる方は、コチラで頂けるようです。
同じ敷地内にございまして、行く日が決まったら、すぐに予約を入れた方が良いですね。

中も外も人がいっぱいでして・・・どこで待ってようかと、うろちょろ。
待ってれば、どこか座る所が空くだろうと・・・・
目の前に、このサイン色紙が・・・

やっとお席に案内されました~~~
とっても良いお席でした。

まずは、メニューを・・・

この白い器は、鰻のタレが入っております。
味が薄ければ、このタレをかけて・・・
黒いのは山椒です。

このお塩は・・・

白焼きは、お塩を付けて頂きます。
ワサビも美味しいです。
ふっくらとして、とても美味しかったです♪

そして、蒲焼きです。

私が注文したのは、ひつまぶしでございます。

いっぱい鰻が入ってますよ~~

3種類の食べ方がございます。
お櫃を4等分にして、まずは鰻丼にして頂きましょう。
2杯目は、薬味を入れて頂きます。
3敗目は、薬味と出汁を入れて、鰻茶漬けにして頂きます。
最後は、お好きな食べ方で頂きます。

デザートは、西尾の抹茶ソフトクリームです。

最後まで、美味しく頂きました~~
また、頑張ってお仕事をしましょうかね。
御馳走様でした~~
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村


お盆休みの最終日に、鰻が食べたくなりまして・・・
土用の丑の日に鰻食べてなかったから・・・・
次の日から仕事だったから・・・・
やっぱり、鰻と言ったら・・・三河一色産!!!
いや~~~皆様、同じ考えなのか・・・凄く混んでおりました~~
ノートに名前書いて・・・2時間以上まってから・・・鰻さんとお逢いできました~~
とっても良い香りだ事!!!
ココ、駐車場はとっても広いです。

こちらの写真、帰る時に撮りまして・・・入った時は、外までいっぱいの方達がいらっしゃいました~~

本場一色産のうなぎの味わいを・・・と言う思いから、一色町初のうなぎ専門店だったようです。
知らなかった~~

予約してらっしゃる方は、コチラで頂けるようです。
同じ敷地内にございまして、行く日が決まったら、すぐに予約を入れた方が良いですね。

中も外も人がいっぱいでして・・・どこで待ってようかと、うろちょろ。
待ってれば、どこか座る所が空くだろうと・・・・
目の前に、このサイン色紙が・・・

やっとお席に案内されました~~~
とっても良いお席でした。

まずは、メニューを・・・

この白い器は、鰻のタレが入っております。
味が薄ければ、このタレをかけて・・・
黒いのは山椒です。

このお塩は・・・

白焼きは、お塩を付けて頂きます。
ワサビも美味しいです。
ふっくらとして、とても美味しかったです♪

そして、蒲焼きです。

私が注文したのは、ひつまぶしでございます。

いっぱい鰻が入ってますよ~~

3種類の食べ方がございます。
お櫃を4等分にして、まずは鰻丼にして頂きましょう。
2杯目は、薬味を入れて頂きます。
3敗目は、薬味と出汁を入れて、鰻茶漬けにして頂きます。
最後は、お好きな食べ方で頂きます。

デザートは、西尾の抹茶ソフトクリームです。

最後まで、美味しく頂きました~~
また、頑張ってお仕事をしましょうかね。
御馳走様でした~~
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ウナギ、本当に美味しかったですよ~~♪
お値段が高いけど・・やはりその分美味しかった~~~
ゆっくり頂けたしね。
白焼きもおすすめです。
ぜひ、韓国のウナギの記事、楽しみにしていますよ~~
コメントありがとうございます。
ウナギ、本当に美味しかったですよ~~♪
お値段が高いけど・・やはりその分美味しかった~~~
ゆっくり頂けたしね。
白焼きもおすすめです。
ぜひ、韓国のウナギの記事、楽しみにしていますよ~~
まあ いい値段するので・・・・
でも 写真見てたら食べたくなりました。
今週は 遊びに行くので、その次の週くらい行ってみようかな~~~ ^^
駐在おやじ