2019-11-15 (Fri)✎
こんにちは。

焼肉ではございません。
石垣牛刺しでございます~~~~
では、石垣港までやって参りました~~
ランチを兼ねたフリータイム!!!
かといって、随分歩いたので・・・近くで軽~~~く食事をしようと・・・
一応メインストリートであるこちらも見ておかねばと・・・
「730交差点」です。
沖縄本土復帰(1972年)に伴い、右側通行から左側通行へ一斉に切り替えられた1978年7月30日を記念して名付けられました。

390号線と桟橋通り、市役所通りが交わる広い交差点です。

この周辺には730コートやユーグレナモールがございます。

ぐるぐる散策してると、時間もなくなるので、港に戻るように・・・
このお店を発見いたしました~~
店の前のメニューをジロジロ見まして・・・
「山海亭」です。
山の物から海のものまでございます。

店内に入ります~~~



まず、頂きたかったのは・・・石垣牛です。
それも、ステーキではなくて・・・とっても暑かったのでステーキを頂く気がなかった~~
石垣牛刺しなんですよ~~~
ただ、これだけで・・・1700円

そして・・・もちろんコレですね。
とっても暑いので・・・


一応メニュー表も・・・



おつまみにもなる海鮮丼、プラス海ぶどうも入れて頂きました~~~
1350円です。

アップして・・・

地元天ぷらの盛り合わせです。
1575円

アーサーの天ぷらでしょうかね。

でーーーこちらの葉っぱは・・・

この写真の右側の葉っぱの新芽なのです。
確か、オオタニワタリと云う葉っぱ(シダ)だと思います。
天ぷらの写真で竹の子のような白い棒状の天ぷらは、写真左手のアダンです。
アダンはパイナップルのような実が付いてますが、新芽を頂きます。
お味は「たけのこ」です!!

そして、シャコ貝の刺身です。
シャコって・・・あのビーナスの・・・・
1575円

磯の香りがしますよ~~~

さざえよりも堅くなく、珍しい物を頂きました~~

食べ終わったシャコ貝でございます。

でーーーまた・・・

最後のお品は、島らっきょうの塩漬け。
630円
やはり、コレも頂かないと・・・
沖縄に来た感じがいたしません。

食べたい物だけを注文して、満足やわぁ~~~
御馳走様でした~~~
珍しい物まで頂いて、ビールも飲んで・・・・お腹いっぱいになりました。
結構、リーズナブルでございました♪
続きます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村


焼肉ではございません。
石垣牛刺しでございます~~~~
では、石垣港までやって参りました~~
ランチを兼ねたフリータイム!!!
かといって、随分歩いたので・・・近くで軽~~~く食事をしようと・・・
一応メインストリートであるこちらも見ておかねばと・・・
「730交差点」です。
沖縄本土復帰(1972年)に伴い、右側通行から左側通行へ一斉に切り替えられた1978年7月30日を記念して名付けられました。

390号線と桟橋通り、市役所通りが交わる広い交差点です。

この周辺には730コートやユーグレナモールがございます。

ぐるぐる散策してると、時間もなくなるので、港に戻るように・・・
このお店を発見いたしました~~
店の前のメニューをジロジロ見まして・・・
「山海亭」です。
山の物から海のものまでございます。

店内に入ります~~~



まず、頂きたかったのは・・・石垣牛です。
それも、ステーキではなくて・・・とっても暑かったのでステーキを頂く気がなかった~~
石垣牛刺しなんですよ~~~
ただ、これだけで・・・1700円

そして・・・もちろんコレですね。
とっても暑いので・・・


一応メニュー表も・・・



おつまみにもなる海鮮丼、プラス海ぶどうも入れて頂きました~~~
1350円です。

アップして・・・

地元天ぷらの盛り合わせです。
1575円

アーサーの天ぷらでしょうかね。

でーーーこちらの葉っぱは・・・

この写真の右側の葉っぱの新芽なのです。
確か、オオタニワタリと云う葉っぱ(シダ)だと思います。
天ぷらの写真で竹の子のような白い棒状の天ぷらは、写真左手のアダンです。
アダンはパイナップルのような実が付いてますが、新芽を頂きます。
お味は「たけのこ」です!!

そして、シャコ貝の刺身です。
シャコって・・・あのビーナスの・・・・
1575円

磯の香りがしますよ~~~

さざえよりも堅くなく、珍しい物を頂きました~~

食べ終わったシャコ貝でございます。

でーーーまた・・・

最後のお品は、島らっきょうの塩漬け。
630円
やはり、コレも頂かないと・・・
沖縄に来た感じがいたしません。

食べたい物だけを注文して、満足やわぁ~~~
御馳走様でした~~~
珍しい物まで頂いて、ビールも飲んで・・・・お腹いっぱいになりました。
結構、リーズナブルでございました♪
続きます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
石垣牛は高いかなぁ~~と思いましたが・・・
なかなか頂けない物がありまして・・・
リーズナブルじゃなかったのかしら??
美味しく頂けたので、結果オーライです♪
ズサンなのかな??
沖縄に行ったら海ブドウと島ラッキョウは頂いて帰らないと・・・
あと石垣牛も美味しいですが、伊江牛も美味しいですよ~~(情報として)
コメントありがとうございます。
石垣牛は高いかなぁ~~と思いましたが・・・
なかなか頂けない物がありまして・・・
リーズナブルじゃなかったのかしら??
美味しく頂けたので、結果オーライです♪
ズサンなのかな??
沖縄に行ったら海ブドウと島ラッキョウは頂いて帰らないと・・・
あと石垣牛も美味しいですが、伊江牛も美味しいですよ~~(情報として)
おいしそうですが 結構するな~~~ って思いながら見てました。
こんなもんなんですかね >< 最近日本帰ってないので
感覚が wwww
海ぶどうや、島ラッキョウ いいですね ^^
駐在おやじ