2019-12-03 (Tue)✎
こんにちは。

梅田芸術劇場公演でしたので、またまた遠征してきました~~
朝早くから新幹線に乗って・・・
今年の宝塚歌劇の遠征は、コチラが最後かな??
24日にみりお様のラストディのライブ中継でご卒業を祝い、次の日には星組トップのお披露目公演。
なんと目まぐるしい2日間なのでしょう♪
入団当時トップのお二人のお披露目公演。
そして、ダンスもお唄も演技もピカイチ!!(古い言い方だった?)
今後の予定では、ライブビューでして、映画館で中継を観る事になります。
あと、ミュージカルでは、「ダンス オブ ヴァンパイア」の観劇がございます~~~
では、梅田芸術劇場から。

隣接している「ちゃやまちアプローズ」のツリーが大きい!!!

劇場前には、こちらがございました。
写真を撮らねば・・・

隣の大きな柱にはポスターがございます。

劇場の中に入りますと・・・
花組の永久輝せあ様のお写真が・・・

隣のビルの間には、紅葉が・・・綺麗でしたので写真を!


では、観劇致しましょう♪
この日は、同じ星組の「龍の宮物語」の生徒さんたちが大勢観劇されていらっしゃいました。
公演最後に、トップスターの挨拶で「龍宮城のよう・・・」とおっしゃっておりました~~

「モーツァルト」のミュージカルは、井上芳雄さんの東宝のが印象的でしたので、
「ロックオペラ」はどうなんだろうと思ってました。
最初から元気が凄い!!!
ダンスも歌も凄い!!!
カッコイイよ~~~
礼 真琴 さんも、凪七 瑠海さんも、スリムでお顔も小さい、なのに歌もダンスも素晴らしいのよね。
舞空 瞳さんも、可愛くて、歌もダンスも凄かった~~~
ヨーゼフ2世役のひろ香 祐 さん、お父様のドラゴンズ時代から中華料理店オープンまで娘さんの事を聞いていたので、
入団してから、ひっそりと応援をしておりました~~~
貫禄つきましたね♪
この日のランチは、土佐料理の司 梅田茶屋町店さんで頂きました。
土佐の名物満載の皿鉢料理が良いのですが・・・なんせお一人様では・・・ムリです。

観劇前でしたので、お腹がパンパンになっても困りますのでランチメニューにいたしました。

かつおのたたきには、生の大蒜が・・・
かつおの身も厚く、タマネギと一緒に頂きまして・・・とっても美味しくて・・・
2枚目は大蒜ものせて・・・頂いてしまいました~~~
後から、口の中をシュッシュと口臭を・・・・

カキフライも美味しかった~~~

土佐のかまぼこも美味しいね。
完食してしまいました~~~

心もお腹も満足、満足、満足でした~~~
新大阪駅では、りくろーおじさんのチーズケーキを5箱も購入して・・・家路に着きました♪♪♪
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村


梅田芸術劇場公演でしたので、またまた遠征してきました~~
朝早くから新幹線に乗って・・・
今年の宝塚歌劇の遠征は、コチラが最後かな??
24日にみりお様のラストディのライブ中継でご卒業を祝い、次の日には星組トップのお披露目公演。
なんと目まぐるしい2日間なのでしょう♪
入団当時トップのお二人のお披露目公演。
そして、ダンスもお唄も演技もピカイチ!!(古い言い方だった?)
今後の予定では、ライブビューでして、映画館で中継を観る事になります。
あと、ミュージカルでは、「ダンス オブ ヴァンパイア」の観劇がございます~~~
では、梅田芸術劇場から。

隣接している「ちゃやまちアプローズ」のツリーが大きい!!!

劇場前には、こちらがございました。
写真を撮らねば・・・

隣の大きな柱にはポスターがございます。

劇場の中に入りますと・・・
花組の永久輝せあ様のお写真が・・・

隣のビルの間には、紅葉が・・・綺麗でしたので写真を!


では、観劇致しましょう♪
この日は、同じ星組の「龍の宮物語」の生徒さんたちが大勢観劇されていらっしゃいました。
公演最後に、トップスターの挨拶で「龍宮城のよう・・・」とおっしゃっておりました~~

「モーツァルト」のミュージカルは、井上芳雄さんの東宝のが印象的でしたので、
「ロックオペラ」はどうなんだろうと思ってました。
最初から元気が凄い!!!
ダンスも歌も凄い!!!
カッコイイよ~~~
礼 真琴 さんも、凪七 瑠海さんも、スリムでお顔も小さい、なのに歌もダンスも素晴らしいのよね。
舞空 瞳さんも、可愛くて、歌もダンスも凄かった~~~
ヨーゼフ2世役のひろ香 祐 さん、お父様のドラゴンズ時代から中華料理店オープンまで娘さんの事を聞いていたので、
入団してから、ひっそりと応援をしておりました~~~
貫禄つきましたね♪
この日のランチは、土佐料理の司 梅田茶屋町店さんで頂きました。
土佐の名物満載の皿鉢料理が良いのですが・・・なんせお一人様では・・・ムリです。

観劇前でしたので、お腹がパンパンになっても困りますのでランチメニューにいたしました。

かつおのたたきには、生の大蒜が・・・
かつおの身も厚く、タマネギと一緒に頂きまして・・・とっても美味しくて・・・
2枚目は大蒜ものせて・・・頂いてしまいました~~~
後から、口の中をシュッシュと口臭を・・・・

カキフライも美味しかった~~~

土佐のかまぼこも美味しいね。
完食してしまいました~~~

心もお腹も満足、満足、満足でした~~~
新大阪駅では、りくろーおじさんのチーズケーキを5箱も購入して・・・家路に着きました♪♪♪
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ノリノリの宝塚でした。
ロックってだけで、体が動きますね。
紅葉はまた記事にします~~
パン、米粉パンは以前流行ってましたよね。
このパン屋さん、焼時間になると列が並びます。
この時間にパン屋さんへ・・・優しいですね。
コメントありがとうございます。
ノリノリの宝塚でした。
ロックってだけで、体が動きますね。
紅葉はまた記事にします~~
パン、米粉パンは以前流行ってましたよね。
このパン屋さん、焼時間になると列が並びます。
この時間にパン屋さんへ・・・優しいですね。
No Subject * by 駐在おやじ
また 知らないので質問なのですが 花組って 女性側の役ですよね? 髪長くてお人形さんみたいなイメージなんですが、実際は髪短いんですね。 変なところにいつもながら 疑問をいだいてしまいました。
かつおのたたき ^^ 演劇を見る前には www
そんなところにあってもいいのか? って思う料理ですね www
駐在おやじ
かつおのたたき ^^ 演劇を見る前には www
そんなところにあってもいいのか? って思う料理ですね www
駐在おやじ
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
花組って、1組2組3組みたいな感覚で、宝塚ですから花組、月組、星組、雪組、宙組って分かれています。
それぞれの組にトップ男役、トップ娘役が中心となって、公演しています。
ですから、全ての組には半々ぐらい男役と娘役が居ます。
その中でも、ダンスを得意とする方や歌上手なかた、演技力のある方も居ます。
男役の方達は、在籍してる間スカートを履いて外には出ないそうです。
より男らしく格好良く、娘役は可愛く綺麗な方が多いですね。
身長も大事なところです。
理解するには難しい世界ですね。
土佐のかつおのたたき、美味しかったです~~~
ここの劇場、ホテルも商業施設も隣接してるので色々なレストランがございます。
コメントありがとうございます。
花組って、1組2組3組みたいな感覚で、宝塚ですから花組、月組、星組、雪組、宙組って分かれています。
それぞれの組にトップ男役、トップ娘役が中心となって、公演しています。
ですから、全ての組には半々ぐらい男役と娘役が居ます。
その中でも、ダンスを得意とする方や歌上手なかた、演技力のある方も居ます。
男役の方達は、在籍してる間スカートを履いて外には出ないそうです。
より男らしく格好良く、娘役は可愛く綺麗な方が多いですね。
身長も大事なところです。
理解するには難しい世界ですね。
土佐のかつおのたたき、美味しかったです~~~
ここの劇場、ホテルも商業施設も隣接してるので色々なレストランがございます。
何だか楽しそうなミュージカルですね☆
紅葉も綺麗だし
↓パンがおいしそうで・・
この時間コンビニしか空いてないので
走って調理バンを買ってきてもらいましたよ・・^^