2020-09-24 (Thu)✎
こんにちは。

先日のマンゴーの記事。
書いてて、去年に「太陽のタマゴ」を食べたのよねぇ~~
でも検索しても、出てこないのよ~~
書いて無かったのよねえ~~~
アホな自分だ事!!!
大事な記事を書いてないなんて・・・
写真を探しましたよ~~~~
頂き物の「太陽のタマゴ」
貴重な完熟マンゴーなのよね♪


4Lサイズの大きな宮崎県産完熟マンゴー「太陽のタマゴ」

高価で貴重なマンゴーを切る手も震えます~~~
もっと細かく切れば・・・大胆に大きく切り過ぎました~~~
でも甘さが、口の中で広がります♪

きっと、このマンゴー
最初で最後なのでしょうね♪
おいちぃ♪~~~~
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

先日のマンゴーの記事。
書いてて、去年に「太陽のタマゴ」を食べたのよねぇ~~
でも検索しても、出てこないのよ~~
書いて無かったのよねえ~~~
アホな自分だ事!!!
大事な記事を書いてないなんて・・・
写真を探しましたよ~~~~
頂き物の「太陽のタマゴ」
貴重な完熟マンゴーなのよね♪


4Lサイズの大きな宮崎県産完熟マンゴー「太陽のタマゴ」

高価で貴重なマンゴーを切る手も震えます~~~
もっと細かく切れば・・・大胆に大きく切り過ぎました~~~
でも甘さが、口の中で広がります♪

きっと、このマンゴー
最初で最後なのでしょうね♪
おいちぃ♪~~~~
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
昨年に頂いたマンゴーですが、大きくて甘くてとっても美味しかったですよ。
芳醇な香りが家中までしまして・・・
自分では買えないマンゴーですね。
東国原氏が知事をやられた時に、人気になったような・・・
コメントありがとうございます。
昨年に頂いたマンゴーですが、大きくて甘くてとっても美味しかったですよ。
芳醇な香りが家中までしまして・・・
自分では買えないマンゴーですね。
東国原氏が知事をやられた時に、人気になったような・・・
No Subject * by 駐在おやじ
いや~~~ おいしそうです
僕これ食べたことが無いです ><
フィリピンとかではよく食べて おいしいと思ってますが
それ以上なんでしょうね~~~~
トットちゃんさんの所にはまた 来ますよ www
なんだか そんな気がします ^^
僕の所には来そうにないですけど・・・・
駐在おやじ
僕これ食べたことが無いです ><
フィリピンとかではよく食べて おいしいと思ってますが
それ以上なんでしょうね~~~~
トットちゃんさんの所にはまた 来ますよ www
なんだか そんな気がします ^^
僕の所には来そうにないですけど・・・・
駐在おやじ
No Subject * by つばさぐも
こんにちは。
わぁ
美味しそうな切り口。
濃厚そうです🤤
わぁ
美味しそうな切り口。
濃厚そうです🤤
No Subject * by MINA
こんにちは、
私には高嶺の花ですが…
画面を通して見ているだけで~果肉の間からキラキラする果汁に、もうヨダレもんですよ(笑)
あぁー美味しそうだし香りも凄くしそうですね。
何時もごちそうさまです♪
私には高嶺の花ですが…
画面を通して見ているだけで~果肉の間からキラキラする果汁に、もうヨダレもんですよ(笑)
あぁー美味しそうだし香りも凄くしそうですね。
何時もごちそうさまです♪
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いや~~美味しかったです~~
香りも凄かったですよ~~
思い出すだけでも、芳醇な香りがしますよ♪
そんな記事を書き忘れるとは・・・情けない・・・
コメントありがとうございます。
いや~~美味しかったです~~
香りも凄かったですよ~~
思い出すだけでも、芳醇な香りがしますよ♪
そんな記事を書き忘れるとは・・・情けない・・・
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
つばさぐもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
大胆に切り過ぎました~~
もっとさいの目を細かくすべきではと、後悔してます。
でも、食べるには豪快でございました~~
コメントありがとうございます。
大胆に切り過ぎました~~
もっとさいの目を細かくすべきではと、後悔してます。
でも、食べるには豪快でございました~~
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
MINAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いや~~頂き物ですから、味わう事が出来ました。。
とっても有り難く頂戴いたしました~~~~
1年前の事でしたが、まだまだ美味しかったなぁ~~と思いますよ。
もっと写真を撮るべきでした。
こんな貴重な経験でしたのに・・
コメントありがとうございます。
いや~~頂き物ですから、味わう事が出来ました。。
とっても有り難く頂戴いたしました~~~~
1年前の事でしたが、まだまだ美味しかったなぁ~~と思いますよ。
もっと写真を撮るべきでした。
こんな貴重な経験でしたのに・・
No Subject * by sodateru570
こんばんは。
濃いオレンジ色が眩しい✨
黄色いマンゴー(フィリピン?)しか食べたことないかも…です。
KANIE BAKERY…
がブリチキンバーガーが美味しそう♡
3個セットのミニバーガー、全種類制覇したくなる景色ですね♪
濃いオレンジ色が眩しい✨
黄色いマンゴー(フィリピン?)しか食べたことないかも…です。
KANIE BAKERY…
がブリチキンバーガーが美味しそう♡
3個セットのミニバーガー、全種類制覇したくなる景色ですね♪
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
sodateru570さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
とっても色つやの良いマンゴー様でしたよ。
大きくて甘くて香り高い・・・
自分では質より量を食べたいかも・・・
いや~~このパン屋さん、
行くたびに、新しいパンがありまして・・・
制覇したくなりますね。
美味しいですよ~~
小麦の香りって、美味しい香りです。
コメントありがとうございます。
とっても色つやの良いマンゴー様でしたよ。
大きくて甘くて香り高い・・・
自分では質より量を食べたいかも・・・
いや~~このパン屋さん、
行くたびに、新しいパンがありまして・・・
制覇したくなりますね。
美味しいですよ~~
小麦の香りって、美味しい香りです。
No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。
それは美味しかったでしょう☆
ただお高いんですよね!
食べるタイミングが難しかったように思います。
それは美味しかったでしょう☆
ただお高いんですよね!
食べるタイミングが難しかったように思います。
マンゴー * by 裕治伯爵
シャインマスカットにメロン
そして
マンゴー
まして
4Lサイズの大きな宮崎県産完熟マンゴー「太陽のタマゴ」
これ食べた事あるから
価格も知ってます
贅沢は敵ですよ。
(笑)
もっと細かく切れば・・・大胆に大きく切り過ぎました~~~
虎屋の羊羹も厚切りに限ります。
(笑)
そして
マンゴー
まして
4Lサイズの大きな宮崎県産完熟マンゴー「太陽のタマゴ」
これ食べた事あるから
価格も知ってます
贅沢は敵ですよ。
(笑)
もっと細かく切れば・・・大胆に大きく切り過ぎました~~~
虎屋の羊羹も厚切りに限ります。
(笑)
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
> それは美味しかったでしょう☆
> ただお高いんですよね!
> 食べるタイミングが難しかったように思います。
完熟と書いてはあるのですが・・・
1個目は、少し早かったような・・・
食べ頃って難しいですね。
コメントありがとうございます。
> それは美味しかったでしょう☆
> ただお高いんですよね!
> 食べるタイミングが難しかったように思います。
完熟と書いてはあるのですが・・・
1個目は、少し早かったような・・・
食べ頃って難しいですね。
Re: マンゴー * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、続けてコメントありがとうございます。
昨日と本日に、いくつものコメント感謝いたします。
お休みして、旅に出ると・・・後から大変ですね。
自分は、海外はPC持ってチェック、国内はスマホでチェックしてます。
今夏は、裕治伯爵さんのおかげで、フルーツをよく頂きました。
でーーー気が付きました~~
マンゴーの記事がアップされてない事を・・・
このマンゴー、美味しいですね。
贅沢は敵ですが、生きる糧でもあります。
こんな時ぐらいしか、厚く切れませんね♪
昨日と本日に、いくつものコメント感謝いたします。
お休みして、旅に出ると・・・後から大変ですね。
自分は、海外はPC持ってチェック、国内はスマホでチェックしてます。
今夏は、裕治伯爵さんのおかげで、フルーツをよく頂きました。
でーーー気が付きました~~
マンゴーの記事がアップされてない事を・・・
このマンゴー、美味しいですね。
贅沢は敵ですが、生きる糧でもあります。
こんな時ぐらいしか、厚く切れませんね♪
1個8000円ほどの商品が一瞬でなくなってしまうかと思うともったいない気もしますが、やはり一度は食べてみたいです。
もう来年分の予約を受け付けているみたいで、相変わらず大人気ですね🎶
utokyo318