2020-11-04 (Wed)✎
こんにちは。


御菓子がいっぱい我が家にやって参りました。
口は二つしかないのですが・・・・
いや~~~おやつに事欠かないよ~~~~ん♪
ただただ、体重は気になりますが・・・・どこかで調整しておりまする~~
では、大阪のりくろーおじさんのチーズケーキの紹介から♪
新幹線に乗って、2箱が私の元にやって参りました~~
待ってたよ~~~ようこそ♪
ハロウィンバージョンの焼き印で~~~す。


私の記事にもよくりくろーおじさんのチーズケーキが登場いたします。
ただ、ココまでは掲載してないような・・・
切口で~~~す。
昔むかしは、レーズンがいっぱいでしたが・・・

電子レンジでチーンとすると・・・ふっくらしますよ~~
コレを、牛乳に付けながら頂くのが大好き♪

そして、名古屋熱田神宮の名物「きよめ餅」です。

江戸中期、参拝の人々は、きよめ茶屋にてお茶を頂きながら疲れを休め、
姿をただし、神前に参拝する習わしだったそうです。
茶屋でだしていた「きよめ餅」。
「熱田詣りにきよめ餅」や「名古屋土産にきよめ餅」と言われるようになったそうな・・・

この時期は、紅白のきよめ餅。
栗入りや抹茶のもあるようです。

つるんとやわらかい羽二重餅に、上品な甘さのこしあんを包んだお餅です。

名古屋土産には、きよめ餅と納屋橋まんじゅうが決まりね。
ただ・・・今は、色々と売っております。
ラングドシャーとか・・・

そして他に・・・
各地のポテトチップで~~~す。
ポテトチップって書いてあるのや、ポテトチップスって書いてあるのやら・・・
何が違うのでしょう。

そして、最後はバームクーヘン。
こんなに味の種類があるのですねぇ~~~
凄いね♪

皆様、ありがとうございました~~~
御馳走様でした♪
感謝申し上げますね~~~
また、ヨロシクです♫
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村


御菓子がいっぱい我が家にやって参りました。
口は二つしかないのですが・・・・
いや~~~おやつに事欠かないよ~~~~ん♪
ただただ、体重は気になりますが・・・・どこかで調整しておりまする~~
では、大阪のりくろーおじさんのチーズケーキの紹介から♪
新幹線に乗って、2箱が私の元にやって参りました~~
待ってたよ~~~ようこそ♪
ハロウィンバージョンの焼き印で~~~す。


私の記事にもよくりくろーおじさんのチーズケーキが登場いたします。
ただ、ココまでは掲載してないような・・・
切口で~~~す。
昔むかしは、レーズンがいっぱいでしたが・・・

電子レンジでチーンとすると・・・ふっくらしますよ~~
コレを、牛乳に付けながら頂くのが大好き♪

そして、名古屋熱田神宮の名物「きよめ餅」です。

江戸中期、参拝の人々は、きよめ茶屋にてお茶を頂きながら疲れを休め、
姿をただし、神前に参拝する習わしだったそうです。
茶屋でだしていた「きよめ餅」。
「熱田詣りにきよめ餅」や「名古屋土産にきよめ餅」と言われるようになったそうな・・・

この時期は、紅白のきよめ餅。
栗入りや抹茶のもあるようです。

つるんとやわらかい羽二重餅に、上品な甘さのこしあんを包んだお餅です。

名古屋土産には、きよめ餅と納屋橋まんじゅうが決まりね。
ただ・・・今は、色々と売っております。
ラングドシャーとか・・・

そして他に・・・
各地のポテトチップで~~~す。
ポテトチップって書いてあるのや、ポテトチップスって書いてあるのやら・・・
何が違うのでしょう。

そして、最後はバームクーヘン。
こんなに味の種類があるのですねぇ~~~
凄いね♪

皆様、ありがとうございました~~~
御馳走様でした♪
感謝申し上げますね~~~
また、ヨロシクです♫
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
No Subject * by ピオの父ちゃん
いまはどこにでもそこそこのお菓子があって、お菓子屋さんも苦労されていると思います。
No Subject * by utokyo318
お菓子、どれもおいしそうですね〜
チーズケーキ、レーズンすごく少なくなっていますね!
冷やして食べることが多かったですが、温めるのも良さそうですね(^ ^)
昔は店舗がもっと少なく、難波のお店は行列ができていて、もっぱらいただき物だったことを思い出しました。
チーズケーキ、レーズンすごく少なくなっていますね!
冷やして食べることが多かったですが、温めるのも良さそうですね(^ ^)
昔は店舗がもっと少なく、難波のお店は行列ができていて、もっぱらいただき物だったことを思い出しました。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
あら~~~焼き印、気が付きませんでしたか~~
季節の行事には、違った焼き印になったりします。
きよめ餅、いつもは頂かないのですが、熱田神宮へ行くと必ず買いますね。
納屋橋まんじゅうも大好きです!!
美味しい♪ 楽しい♪が一番ね♪
コメントありがとうございます。
あら~~~焼き印、気が付きませんでしたか~~
季節の行事には、違った焼き印になったりします。
きよめ餅、いつもは頂かないのですが、熱田神宮へ行くと必ず買いますね。
納屋橋まんじゅうも大好きです!!
美味しい♪ 楽しい♪が一番ね♪
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
外出自粛やら色々コロナ禍で大変な営業をしてらっしゃいますね。
その中で、新発売の商品が出来たり・・チャンスに変えてるかな?
その苦労が良い方へいくといいですね。
コメントありがとうございます。
外出自粛やら色々コロナ禍で大変な営業をしてらっしゃいますね。
その中で、新発売の商品が出来たり・・チャンスに変えてるかな?
その苦労が良い方へいくといいですね。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうです~~
難波で買ってました~~
出来たての列は必ず多くの人が並んでました。
出来たてじゃない方は、直ぐに買えました~~
レーズンは昔と比べると少なくなってきましたね。
冷して頂くのですか!
いつもレンチンでした。
出来たての感じを味わいたくて・・
コメントありがとうございます。
そうです~~
難波で買ってました~~
出来たての列は必ず多くの人が並んでました。
出来たてじゃない方は、直ぐに買えました~~
レーズンは昔と比べると少なくなってきましたね。
冷して頂くのですか!
いつもレンチンでした。
出来たての感じを味わいたくて・・
いいですね!! * by 黄(ファン)工場長
りくろーおじさんは鉄板土産ですね(^^♪
実はレーズンが苦手でして、昔は「レーズン抜き」が選べたんですが最近は選べなくなっているので、我慢して食べてます(;^_^A
実はレーズンが苦手でして、昔は「レーズン抜き」が選べたんですが最近は選べなくなっているので、我慢して食べてます(;^_^A
Re: いいですね!! * by ヒツジのとっとちゃん
黄(ファン)工場長さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
昔は、レーズンなしが選べたのですか!
知りませんでした。
以前は難波で求め、今は新大阪駅です。
美味しく大好きなチーズケーキです。
コメントありがとうございます。
昔は、レーズンなしが選べたのですか!
知りませんでした。
以前は難波で求め、今は新大阪駅です。
美味しく大好きなチーズケーキです。
No Subject * by つばさぐも
こんにちは。
きよめ餅美味しそうです😍
きよめ餅美味しそうです😍
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
つばさぐもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
熱田神宮さんにお参りに行くと、必ず最後に「きよめ餅」を頂きます。
食べないといけないような気分なのです。
柔らかい求肥に、上品なこしあん。
美味しいですよ~~
ホッとします♪
コメントありがとうございます。
熱田神宮さんにお参りに行くと、必ず最後に「きよめ餅」を頂きます。
食べないといけないような気分なのです。
柔らかい求肥に、上品なこしあん。
美味しいですよ~~
ホッとします♪
No Subject * by 駐在おやじ
このチーズケーキは 知ってます
あのおじさんの顔に見覚えが www
でも 食べたことないんです・・・・
お菓子一杯あると幸せですね~~~
でも僕 持ってるだけで幸せで 食べないんですよね ><
腐らせてしまったことも何度も・・・・・
でも チーズケーキ食べてみたいです
駐在おやじ
あのおじさんの顔に見覚えが www
でも 食べたことないんです・・・・
お菓子一杯あると幸せですね~~~
でも僕 持ってるだけで幸せで 食べないんですよね ><
腐らせてしまったことも何度も・・・・・
でも チーズケーキ食べてみたいです
駐在おやじ
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
「りくろーおじさん」私の記事によく出てきますよね。
美味しい素朴なケーキです。
温めて頂くのが、好きなのです。
あらあら、腐れせてしまうなんて・・
送って下さい~~~
コメントありがとうございます。
「りくろーおじさん」私の記事によく出てきますよね。
美味しい素朴なケーキです。
温めて頂くのが、好きなのです。
あらあら、腐れせてしまうなんて・・
送って下さい~~~
一年中食欲の秋(笑) * by kotobuki
こんばんは。
少しは落ち着きましたか。
持ち前の笑顔で頑張ってるんでしょうね。
りくろーおじさんのチーズケーキ、喜んで頂けて良かったです。
ちい公さんセレクトです。(笑顔)
きよめ餅、美味しかったです。
名古屋駅でお土産を買おうと思ってたんですが、
在来線から新幹線直結だったので、何も買えませんでした。(笑)
バームクーヘンは種類が多いです。
どこのお店も、自色を出そうと必死ですね。
関西はバームクーヘン戦争地です。
先日、cLuB HARIEのバームクーヘンを戴いて食べました。
美味しかったですよ、1本売りもしてる見たいです。
http://clubharie.jp/shop/la_collina/index.html
建物がメルヘンです。
マダムシンコも有名です。
https://cowcowfoodsystem.com/lineup/
また一緒にどこかへ行きましょう。
Re: 一年中食欲の秋(笑) * by ヒツジのとっとちゃん
kotobukiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
あああ~~~
「一年中食欲の秋」だなんて・・・当たってますけど・・・
はい、落ち着きました。
年寄りは、数日後に疲れが出るらしいので、しばらく大人しくしてます(ウソ)
近江八幡ですね。
近江と言えば、近江牛!!
やっぱり、一年中じゃなくて、一生食い気の私です(笑)
今度のオフ会は大阪かしら?
大阪は今、凄い人でいっぱいなのかしら?
コメントありがとうございます。
あああ~~~
「一年中食欲の秋」だなんて・・・当たってますけど・・・
はい、落ち着きました。
年寄りは、数日後に疲れが出るらしいので、しばらく大人しくしてます(ウソ)
近江八幡ですね。
近江と言えば、近江牛!!
やっぱり、一年中じゃなくて、一生食い気の私です(笑)
今度のオフ会は大阪かしら?
大阪は今、凄い人でいっぱいなのかしら?
No Subject * by 裕治伯爵
口は二つしかないのですが・・・・
おぉぉ
ヒツジのとっとちゃん様は
お口が二つ
だから
こんなにいっぱい
もぐもぐ可能だったのですね。
(笑)
コレを、牛乳に付けながら頂くのが大好き♪
こんな高級品ではありませんけど
「カニパン」に牛乳は大好きです。
紅白の餅
天皇誕生日に学校でもらった記憶があるのですが
戦後生まれなんだから
それはないと言われます。
うーん
貰った記憶があるのですが。
(笑)
おぉぉ
ヒツジのとっとちゃん様は
お口が二つ
だから
こんなにいっぱい
もぐもぐ可能だったのですね。
(笑)
コレを、牛乳に付けながら頂くのが大好き♪
こんな高級品ではありませんけど
「カニパン」に牛乳は大好きです。
紅白の餅
天皇誕生日に学校でもらった記憶があるのですが
戦後生まれなんだから
それはないと言われます。
うーん
貰った記憶があるのですが。
(笑)
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
は~~~い!!クイズです。
口が二つ、胃は○個でしょうか???
私は、魔女か妖怪かバケモノか???
牛乳浸けて食べると美味しいよ~~~
紅白まんじゅう、卒業式とか貰った覚えがあります。
なんかとても美味しかったなぁ~~~
コメントありがとうございます。
は~~~い!!クイズです。
口が二つ、胃は○個でしょうか???
私は、魔女か妖怪かバケモノか???
牛乳浸けて食べると美味しいよ~~~
紅白まんじゅう、卒業式とか貰った覚えがあります。
なんかとても美味しかったなぁ~~~
No Subject * by なごみの部屋
今日は、さくらさんのところから、こちらにお邪魔しました。
みなさんのところでも、じっくり読んで、
ご無沙汰の名古屋、楽しませてもらいましたよ。
熱田神宮も久しく行っていません。
この近くに叔母の家があって、いつも入り浸っていました。
無類のうなぎ好きな私のためにいつも焼いたり、出前を取ったりしてくれていました。
どこのお店だったんでしょう。
というわけで…
蓬莱軒…行ったことないです。
老舗のひつまぶし、
ますます食べてみたくなりました。(^▽^)
早くから、並ぶのですね。。。
みなさんのところでも、じっくり読んで、
ご無沙汰の名古屋、楽しませてもらいましたよ。
熱田神宮も久しく行っていません。
この近くに叔母の家があって、いつも入り浸っていました。
無類のうなぎ好きな私のためにいつも焼いたり、出前を取ったりしてくれていました。
どこのお店だったんでしょう。
というわけで…
蓬莱軒…行ったことないです。
老舗のひつまぶし、
ますます食べてみたくなりました。(^▽^)
早くから、並ぶのですね。。。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なごみの部屋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
今年の熱田神宮さんのお参りは2回目でした。
孫の七五三で訪れました。
おば様、お優しい方だったのですね。
やはり、あつたさんの近くには 鰻屋さんが色々あったのでしょうね。
あつたさんお参りのお客様のために。
あつた蓬莱軒さん、GoToが始まってから、
混んできたようです。
以前から並ばないとダメでしたね。
本店は特にです。
さくらさんからのご訪問ありがとうございました😄
コメントありがとうございます。
今年の熱田神宮さんのお参りは2回目でした。
孫の七五三で訪れました。
おば様、お優しい方だったのですね。
やはり、あつたさんの近くには 鰻屋さんが色々あったのでしょうね。
あつたさんお参りのお客様のために。
あつた蓬莱軒さん、GoToが始まってから、
混んできたようです。
以前から並ばないとダメでしたね。
本店は特にです。
さくらさんからのご訪問ありがとうございました😄
「りくろおじさんのチーズケーキ」だぁ~
本当に美味しかったですね~(^^♪
で、、、これハロウィンバージョンの焼き印だったのですね('◇')ゞ
可愛い~と思いながら何も考えずペロリと食べてしまいました。
教えてくださりありがとう💦
きよめ餅も柔らかくて上品で美味しかったわ♡
どちらもまた食べたいわね(^_-)-☆ウフフ