2020-11-26 (Thu)✎
こんにちは。

オスのズワイガニ「越前がに」に対し、メスは「せいこがに」と呼ばれております。
大きさは雄がにの3分の1ほどと小ぶりです。
私の拳ぐらいの大きさですが、ちゃんと黄色いタグも付いております。
腹をめくると現れる鮮やかな朱色の内子(うちこ)である卵巣は、「赤いダイヤ」ともと呼ばれる至高の一品です。
腹に抱えた外子(そとこ)である受精卵は、ツブツブの食感がが楽しめます。
ただ・・・頂けるのは資源確保から12月31日までの2ヶ月間のみなのです。
セイコガニ、1杯 2000円でございます。
越前がには、1杯 30000円でした~~
リーズナブルでしょう♪????
もちろん、こちらでお買い上げして、自宅にて翌日頂きました♪

越前ガニは1杯を二人で頂きましたが・・・
セイコガニは、一人1杯を頂きます。
だって、小さいからね。(でも2000円)

ちゃんとタグ付きのメスさんです~~

ひっくり返しまして・・・

外子を頂きます~~~
カニの成熟した卵の事を外子と言います。
いっぱい入ってますね♪
食感は魚卵のようにプチプチしていて、味は内のかなぁ~~
下に赤いのがあるが「赤いダイヤ」と呼ばれる内子です。
カニの甲羅の内側についている赤い卵巣の事を言います。

「カニを食べても、ガニ食べるな」と、小さい頃から言われております。
ちゃんと取り外すましょうね。

赤い内子が甲羅に見えますね。

黄色いタグも・・・
カニ味噌も内子も美味しそう!!!

一応、オスとメスの越前がにのタグを・・・

御馳走様でした~~~
次の記事は・・・
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

オスのズワイガニ「越前がに」に対し、メスは「せいこがに」と呼ばれております。
大きさは雄がにの3分の1ほどと小ぶりです。
私の拳ぐらいの大きさですが、ちゃんと黄色いタグも付いております。
腹をめくると現れる鮮やかな朱色の内子(うちこ)である卵巣は、「赤いダイヤ」ともと呼ばれる至高の一品です。
腹に抱えた外子(そとこ)である受精卵は、ツブツブの食感がが楽しめます。
ただ・・・頂けるのは資源確保から12月31日までの2ヶ月間のみなのです。
セイコガニ、1杯 2000円でございます。
越前がには、1杯 30000円でした~~
リーズナブルでしょう♪????
もちろん、こちらでお買い上げして、自宅にて翌日頂きました♪

越前ガニは1杯を二人で頂きましたが・・・
セイコガニは、一人1杯を頂きます。
だって、小さいからね。(でも2000円)

ちゃんとタグ付きのメスさんです~~

ひっくり返しまして・・・

外子を頂きます~~~
カニの成熟した卵の事を外子と言います。
いっぱい入ってますね♪
食感は魚卵のようにプチプチしていて、味は内のかなぁ~~
下に赤いのがあるが「赤いダイヤ」と呼ばれる内子です。
カニの甲羅の内側についている赤い卵巣の事を言います。

「カニを食べても、ガニ食べるな」と、小さい頃から言われております。
ちゃんと取り外すましょうね。

赤い内子が甲羅に見えますね。

黄色いタグも・・・
カニ味噌も内子も美味しそう!!!

一応、オスとメスの越前がにのタグを・・・

御馳走様でした~~~
次の記事は・・・
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
No Subject * by ピオの父ちゃん
3,000円かあ~。う~む・・・。ちょっとなあ~。わたしなら1,000円のラーメンを3杯食べちゃうなあ・・・( ^ω^)b グッジョブ!!
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
今年は値上がりしてます。
解禁されたばかりですので、ご祝儀相場だったのか・・・
ただ、この時期しか頂けないメスさん。
普通なら、3000円のランチを頂きま~~~す♪
コメントありがとうございます。
今年は値上がりしてます。
解禁されたばかりですので、ご祝儀相場だったのか・・・
ただ、この時期しか頂けないメスさん。
普通なら、3000円のランチを頂きま~~~す♪
No Subject * by 駐在おやじ
内子おいしそうです こんなに卵が詰まってるってすごいです
3万・・・・・ キロ15千円くらいですかねたしかにリーズナブルですね
3万と聞いたら 高っか~~~~ って思いましたが
冷静に考えるとそんなもんですかね
カニまた食べたくなりました。
そろそろですね~~~~ 今年は食べれるかな~~~
駐在おやじ
3万・・・・・ キロ15千円くらいですかねたしかにリーズナブルですね
3万と聞いたら 高っか~~~~ って思いましたが
冷静に考えるとそんなもんですかね
カニまた食べたくなりました。
そろそろですね~~~~ 今年は食べれるかな~~~
駐在おやじ
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
越前ガニのオスは3万円、メスは2000円。
メスは貴重品ですよ~~
昔は安かったのですが・・・
タグが付くと、凄く高くなります。
でも美味しいのです♪
カニのお鍋の季節になりましたね。
コメントありがとうございます。
越前ガニのオスは3万円、メスは2000円。
メスは貴重品ですよ~~
昔は安かったのですが・・・
タグが付くと、凄く高くなります。
でも美味しいのです♪
カニのお鍋の季節になりましたね。
いいなぁ * by 壁ぎわ
私は 二年前 近所の カニ道楽で食べただけですから…
思い立ったらで車を出して 家を抵当に入れて銀行で金借りて行かねば
便乗するって?
運転手の私のまえで 甲羅酒すする気でしょう…
今回は夢を見ておくだけにします
ジャンボ宝くじか 競馬のジャパンカップに夢をかけてみますよ
10億当たったら
丹後半島の間人で 間人ガニ食べ放題でもお誘いしますね…(笑)
ただ 間人で食べ放題というのは聞いたことありませんが…
思い立ったらで車を出して 家を抵当に入れて銀行で金借りて行かねば
便乗するって?
運転手の私のまえで 甲羅酒すする気でしょう…
今回は夢を見ておくだけにします
ジャンボ宝くじか 競馬のジャパンカップに夢をかけてみますよ
10億当たったら
丹後半島の間人で 間人ガニ食べ放題でもお誘いしますね…(笑)
ただ 間人で食べ放題というのは聞いたことありませんが…
Re: いいなぁ * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
わ~~~い♪
宝くじ、当たると私も嬉しい~~~
祈っておきますよ~~
願かけもしておきましょうか?
当たったら、宜しくお願いしますよ~~
もちろん、甲羅酒付きで・・・
緑色のタグさんですよね。
大善ガニでも宜しいのですが・・・
食べ放題、金額に糸目なしって事ですよね。
ありがとうございます~~
コメントありがとうございます。
わ~~~い♪
宝くじ、当たると私も嬉しい~~~
祈っておきますよ~~
願かけもしておきましょうか?
当たったら、宜しくお願いしますよ~~
もちろん、甲羅酒付きで・・・
緑色のタグさんですよね。
大善ガニでも宜しいのですが・・・
食べ放題、金額に糸目なしって事ですよね。
ありがとうございます~~
カニさん * by 裕治伯爵
越前がには、1杯 30000円でした~~
・・・・・
・・・・・
・・・・・
それは一生無理です。
でも
セイコガニ、1杯 2000円でございます。
これなら
何とかなりそうです。
あ!
セイコカニ
小田原の海で餌を与え育てたら
越前カニになるかな?
(笑)
大きく育てて
喰ってヤル。
って
絶対に無理だし育てたら
喰えないですね。
(笑)
・・・・・
・・・・・
・・・・・
それは一生無理です。
でも
セイコガニ、1杯 2000円でございます。
これなら
何とかなりそうです。
あ!
セイコカニ
小田原の海で餌を与え育てたら
越前カニになるかな?
(笑)
大きく育てて
喰ってヤル。
って
絶対に無理だし育てたら
喰えないですね。
(笑)
Re: カニさん * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、いっぱいのコメントありがとうございます。
せいこがにさん、タグが付いてないと、もっと安いですよ。
あの黄色いタグにお金がかかってますので、貰ってきました(笑)
いや~~伊豆だとタカアシガニでしょう。
アレは大きいねぇ~~
食べ甲斐のあるカニでした。
そうよね~~
精魂込めて育てると・・・食べれないわよね。
買ってくるのが一番です♪
せいこがにさん、タグが付いてないと、もっと安いですよ。
あの黄色いタグにお金がかかってますので、貰ってきました(笑)
いや~~伊豆だとタカアシガニでしょう。
アレは大きいねぇ~~
食べ甲斐のあるカニでした。
そうよね~~
精魂込めて育てると・・・食べれないわよね。
買ってくるのが一番です♪
No Subject * by はる
こんばんは(^^♪
1尾2000円ですか、さすがに貫禄がありますね。
カニには目がないので、たまに送料込みのセットになった
ものを取り寄せますが1尾がせいぜい180g。
魅力は内子と外子、小さくても充実していました。
「花咲ガニ」というカニが道東で捕れるのですが、
味が濃厚でとてもおいしいです。オンシーズンにぜひ!
1尾2000円ですか、さすがに貫禄がありますね。
カニには目がないので、たまに送料込みのセットになった
ものを取り寄せますが1尾がせいぜい180g。
魅力は内子と外子、小さくても充実していました。
「花咲ガニ」というカニが道東で捕れるのですが、
味が濃厚でとてもおいしいです。オンシーズンにぜひ!
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
せいこがに、小さくて食べるの苦労します。
でも美味しいのです。
ホジホジと無我夢中、しゃべらすに一心に・・・
昔は500円ぐらいのもあったのですが、タグが付くと高いですね。
花咲がに、食べた事ないのです。
毛ガニはあるのですが・・・
お取り寄せかふるさと納税で・・・
情報ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
せいこがに、小さくて食べるの苦労します。
でも美味しいのです。
ホジホジと無我夢中、しゃべらすに一心に・・・
昔は500円ぐらいのもあったのですが、タグが付くと高いですね。
花咲がに、食べた事ないのです。
毛ガニはあるのですが・・・
お取り寄せかふるさと納税で・・・
情報ありがとうございます。