2020-11-27 (Fri)✎
モラタメさん、三立製菓さん、ありがとうございました。

三立製菓
源氏パイ<チョコ>10枚入×7袋 タメしてみました♪
送料関係費:950円
秋冬限定商品ですよ~~~
チョコがけされてるものですからね♪
サクサクのハート型のパイにまろやかなチョコレートをコーティングされてま~~~す。
源氏パイだけでも美味しいのに、チョコが絶妙に美味しいのよね。
食べ過ぎてしまいそう~~~~
届いたのがコチラです。
いっぱいでしょう♪

中を覗いて見ますと・・・
ちゃんと個装されておりますので、衛生的でしょう。

源氏パイとチョコレト、バツグンなコンビですよね♪

源氏パイだけでも美味しいのですが・・・
この冬は、この源氏パイでホッコリしましょう。

とっても、美味しいですよ~~~
お一つ、いかがですかぁ~~~
モラタメは、送料関係費として少額でお試し(購入)出来るサイトで、モラえる商品(無料)もございます。
食品、飲み物、日用品、コスメ、ペットなど、取り扱っているジャンルも様々です。
自分のお気に入りの商品や試してみたい商品がある場合はとってもお得なので時々お買い上げしています。
人気でお得な商品は早く無くなってしまうので、すぐにポチンとしてしまいます♪

最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

三立製菓
源氏パイ<チョコ>10枚入×7袋 タメしてみました♪
送料関係費:950円
秋冬限定商品ですよ~~~
チョコがけされてるものですからね♪
サクサクのハート型のパイにまろやかなチョコレートをコーティングされてま~~~す。
源氏パイだけでも美味しいのに、チョコが絶妙に美味しいのよね。
食べ過ぎてしまいそう~~~~
届いたのがコチラです。
いっぱいでしょう♪

中を覗いて見ますと・・・
ちゃんと個装されておりますので、衛生的でしょう。

源氏パイとチョコレト、バツグンなコンビですよね♪

源氏パイだけでも美味しいのですが・・・
この冬は、この源氏パイでホッコリしましょう。

とっても、美味しいですよ~~~
お一つ、いかがですかぁ~~~
モラタメは、送料関係費として少額でお試し(購入)出来るサイトで、モラえる商品(無料)もございます。
食品、飲み物、日用品、コスメ、ペットなど、取り扱っているジャンルも様々です。
自分のお気に入りの商品や試してみたい商品がある場合はとってもお得なので時々お買い上げしています。
人気でお得な商品は早く無くなってしまうので、すぐにポチンとしてしまいます♪

最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
No Subject * by ピオの父ちゃん
わああああああ、まだ生きていたのか源氏パイ! ハートチップルはどうした! 絶滅したのかっ!!!( TДT)/
No Subject * by なごみの部屋
モラタメ、なんてのがあるんですね。
珍しいものが、手に入って、楽しそうですね。
源氏パイも平家パイも、時々、食べますよ。
でも、チョコがけですか。
これはおいしそう!
食べてみたいです。(*'v'*)
珍しいものが、手に入って、楽しそうですね。
源氏パイも平家パイも、時々、食べますよ。
でも、チョコがけですか。
これはおいしそう!
食べてみたいです。(*'v'*)
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
源氏パイ、美味しいねぇ~~~
生きてますよ!!!
そんなに簡単に絶滅しませんが・・・
ハートチップルって????
東日本エリア限定のスナック菓子なので、分りませ~~ん。
コメントありがとうございます。
源氏パイ、美味しいねぇ~~~
生きてますよ!!!
そんなに簡単に絶滅しませんが・・・
ハートチップルって????
東日本エリア限定のスナック菓子なので、分りませ~~ん。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なごみの部屋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
モラタメさん、色々な商品が試せます。
ただ、量が多いので、皆さんにお配りしたりします。
平家パイ、ありましたね。
レーズンが入ってるのですよね。
サンリツさんで源平合戦ね。
これから、チョコが美味しくなりますね♪
コメントありがとうございます。
モラタメさん、色々な商品が試せます。
ただ、量が多いので、皆さんにお配りしたりします。
平家パイ、ありましたね。
レーズンが入ってるのですよね。
サンリツさんで源平合戦ね。
これから、チョコが美味しくなりますね♪
No Subject * by さくら
こんにちは。
私は…実はパイ系あまり好みません💦
アップルパイ系も…
なので余り羨ましくない(^∇^)アハハ
せいこがには近くの料理屋さんで
食事予約と時期が合うと出してくださいます。
小さいので手間が大変そうですが
食べさせて頂くと毎年感動しします。
よろしければまた情報お教えしますよ♡
私は…実はパイ系あまり好みません💦
アップルパイ系も…
なので余り羨ましくない(^∇^)アハハ
せいこがには近くの料理屋さんで
食事予約と時期が合うと出してくださいます。
小さいので手間が大変そうですが
食べさせて頂くと毎年感動しします。
よろしければまた情報お教えしますよ♡
No Subject * by 駐在おやじ
へ~~~~ この組み合わせすごいですね
これは 間違いなくおいしいでしょうね ^^
源氏パイ そんな名前でしたね www
自分では買ったことが無いので、 名前と物が一致してませんでした www
駐在おやじ
これは 間違いなくおいしいでしょうね ^^
源氏パイ そんな名前でしたね www
自分では買ったことが無いので、 名前と物が一致してませんでした www
駐在おやじ
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私は…実はパイ系あまり好みません💦
アップルパイ系も…
なので余り羨ましくない(^∇^)アハハ
そうでしたか!!
好きでなかったら・・・羨ましくもないですよね。
私、源氏パイ、大好きなのです。
まぁ、ですから注文をしたのですけど・・・
せいこがに、家でホジホジして、ゆっくり頂くのが好きなのです。
小さいですので、手間がかかり、手も凄くなるので・・
今年もせいこがにを頂いたので、大丈夫です。
コメントありがとうございます。
私は…実はパイ系あまり好みません💦
アップルパイ系も…
なので余り羨ましくない(^∇^)アハハ
そうでしたか!!
好きでなかったら・・・羨ましくもないですよね。
私、源氏パイ、大好きなのです。
まぁ、ですから注文をしたのですけど・・・
せいこがに、家でホジホジして、ゆっくり頂くのが好きなのです。
小さいですので、手間がかかり、手も凄くなるので・・
今年もせいこがにを頂いたので、大丈夫です。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
源氏パイ、カロリーは高いかと思うのですが、好きなんですよ~~
ただ、量が多いので、会社に持って皆様に頂いて貰ってます。
それでないと・・・食べ続けてしまうので、後が大変です(汗)
美味しいですよ~~♪
コメントありがとうございます。
源氏パイ、カロリーは高いかと思うのですが、好きなんですよ~~
ただ、量が多いので、会社に持って皆様に頂いて貰ってます。
それでないと・・・食べ続けてしまうので、後が大変です(汗)
美味しいですよ~~♪
No Subject * by H.yamaneko
こんにちは。
コーヒーにあいますよね☆
しかしその量は危険です😢
↓ああかに食べたい!
こちらはワタリガニがとれていたのですが
最近は姿を消してしまいました。
コーヒーにあいますよね☆
しかしその量は危険です😢
↓ああかに食べたい!
こちらはワタリガニがとれていたのですが
最近は姿を消してしまいました。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
H.yamanekoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
> コーヒーにあいますよね☆
> しかしその量は危険です😢
そうですよね。
コーヒーを砂糖なしで頂く・・・優雅ですよね。
つい食べ過ぎてしまいそうですよ~~
> ↓ああかに食べたい!
> こちらはワタリガニがとれていたのですが
> 最近は姿を消してしまいました。
ワタリガニも美味しいです。
今年は安いようですね。
カニミソもワタリが一番美味しいかも・・・
食べるの大変です~~
コメントありがとうございます。
> コーヒーにあいますよね☆
> しかしその量は危険です😢
そうですよね。
コーヒーを砂糖なしで頂く・・・優雅ですよね。
つい食べ過ぎてしまいそうですよ~~
> ↓ああかに食べたい!
> こちらはワタリガニがとれていたのですが
> 最近は姿を消してしまいました。
ワタリガニも美味しいです。
今年は安いようですね。
カニミソもワタリが一番美味しいかも・・・
食べるの大変です~~
浜松銘菓 * by 裕治伯爵
間違っていたら
申し訳ございません。
浜松と言うと
「うなぎパイ」が有名ですけど
地元の人からは
浜松の銘菓は
「源氏パイ」そう聞いたり
実際
土産に貰った事があります。
いつか
「うなぎパイ」の春華堂さん
「源氏パイ」の三立製菓さん
裕治伯爵の世界食べ歩きで
戦わせてみます。
(笑)
申し訳ございません。
浜松と言うと
「うなぎパイ」が有名ですけど
地元の人からは
浜松の銘菓は
「源氏パイ」そう聞いたり
実際
土産に貰った事があります。
いつか
「うなぎパイ」の春華堂さん
「源氏パイ」の三立製菓さん
裕治伯爵の世界食べ歩きで
戦わせてみます。
(笑)
Re: 浜松銘菓 * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、お忙しい所、コメントありがとうございます。
三立製菓さんて、浜松にあるのですね。
だから静岡土産。
源氏パイとうなぎパイ、さて、どちらが良いかなぁ~~
安さは源氏パイですね。
平家パイもありますよね。
闘わせるなら、平家パイと源氏パイもね。
源平合戦だぁ~~~
三立製菓さんて、浜松にあるのですね。
だから静岡土産。
源氏パイとうなぎパイ、さて、どちらが良いかなぁ~~
安さは源氏パイですね。
平家パイもありますよね。
闘わせるなら、平家パイと源氏パイもね。
源平合戦だぁ~~~
No Subject * by はしっこ
おー、はしっこの地元サンリツ製菓さんの源氏パイ、さすがお目が高い、源氏パイの名前の由来はご存知ですか?なんとNHKのドラマで源氏のドラマが人気でしたので便乗してしまったとか!源氏があるから平家もという事で、平家パイ、平家の方はまた一段と地味な存在ですけどね、さらにこのサンリツ製菓さん、カンパンのシュア日本一です。
でも遠州人がお土産となると、ウナギパイになります。
やはりブランドとあの袋があればお土産として持って行く事が出来ますし、高級感が、源氏パイの箱入りはあるのですが、手提げ袋や包装紙が無いのが残念です。
この件は、はしっこ、サンリツ製菓に問いただした事もあります。
でも遠州人がお土産となると、ウナギパイになります。
やはりブランドとあの袋があればお土産として持って行く事が出来ますし、高級感が、源氏パイの箱入りはあるのですが、手提げ袋や包装紙が無いのが残念です。
この件は、はしっこ、サンリツ製菓に問いただした事もあります。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はしっこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
浜松でしたか!!!
サンリツのお膝元ですね。
源氏パイと平家パイ、何度も頂きました。
がーーー源氏の方に軍配が・・・
やはり平家は、負けました。
かんパン、缶入りで保存食として、我が家にあります。
氷砂糖と一緒にね。
でもこの頃、かんパンからブルボンのクラッカーやビスコに移行してます。
お土産は、うなぎパイなのでしょうね。
工場見学も出来ますし、美味しいです♪
コメントありがとうございます。
浜松でしたか!!!
サンリツのお膝元ですね。
源氏パイと平家パイ、何度も頂きました。
がーーー源氏の方に軍配が・・・
やはり平家は、負けました。
かんパン、缶入りで保存食として、我が家にあります。
氷砂糖と一緒にね。
でもこの頃、かんパンからブルボンのクラッカーやビスコに移行してます。
お土産は、うなぎパイなのでしょうね。
工場見学も出来ますし、美味しいです♪