2021-01-21 (Thu)✎
こんにちは。

表題が多くて、何が主なのか・・・やはりコレかなと・・・最初の写真にした次第でございます。
枚数も一番多いですし・・・
初詣記事も食べ物の記事にも、「鬼滅の刃」が軍配をあげました~~
って事で、「鬼滅の刃」に興味ない方には申し訳ございませんが、
先に・・・後の方に初詣の記事やらを掲載させて頂きます♪
出先で見つけたこの信玄餅さん。
味がどうであれ、目的はこの袋。
色々な方のもありましたが・・・なんせこれから用事がありまして、
荷物は最小限にしないといけないので・・・これ一つ。
大人買いが出来なかった~~~

それから数日後、売り場はカラッポ!!!
既に売り切れたのか・・・
もう見かけなくなった~~~

この袋欲しさに・・・バカみたいだけどさ・・・


孫のために、せっせと食べなくては・・・

信玄餅、皆様、どのようにお食べになられてるのかしら???

食べたら、このビニールごとポイです。
ゴミの分別・・・汚れてるから良いのです~~

はい、用事と言うのは、名古屋東別院へのお参りです。
我が家の菩提寺。
この人の少なさ・・・これなら大丈夫、安心よねぇ~~
この日、ついでに熱田神宮に行ったのですが・・・駐車場なし、神宮周辺も凄い人、諦めました~~

でーーーー、昨年オフ会でお世話になった知立神社へ。
またここもお参りするのに、凄い行列。
三蜜だよ~~~と気にする私でした。
駐車場にはやっと入れましたが・・・この写真だけ撮って退散しました。
でも、日にちをずらして、再度お参りに行きましたよ~~~空いてた~~~

これだけ天気が良いので、皆様同じ考え方だったのでしょうね。

この多宝塔の扉が開いてるのを初めて見ました~~~

「大した物は入ってないよ~~」とおじさんは言いますが、興味津々!!!

お参りせずに、いや、橋からは手を合わせたよ「また来るからね」と・・・
帰り道に、こちらに立ち寄りました♪

知立市民はコチラの方が馴染みがあるのでしょうね。

そして、ついでに駅前にあるコチラで・・・


ちゃんと、後日お参りしてきましたよ~~
熱田さんには、今でも行ってませんが・・・
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

表題が多くて、何が主なのか・・・やはりコレかなと・・・最初の写真にした次第でございます。
枚数も一番多いですし・・・
初詣記事も食べ物の記事にも、「鬼滅の刃」が軍配をあげました~~
って事で、「鬼滅の刃」に興味ない方には申し訳ございませんが、
先に・・・後の方に初詣の記事やらを掲載させて頂きます♪
出先で見つけたこの信玄餅さん。
味がどうであれ、目的はこの袋。
色々な方のもありましたが・・・なんせこれから用事がありまして、
荷物は最小限にしないといけないので・・・これ一つ。
大人買いが出来なかった~~~

それから数日後、売り場はカラッポ!!!
既に売り切れたのか・・・
もう見かけなくなった~~~

この袋欲しさに・・・バカみたいだけどさ・・・


孫のために、せっせと食べなくては・・・

信玄餅、皆様、どのようにお食べになられてるのかしら???

食べたら、このビニールごとポイです。
ゴミの分別・・・汚れてるから良いのです~~

はい、用事と言うのは、名古屋東別院へのお参りです。
我が家の菩提寺。
この人の少なさ・・・これなら大丈夫、安心よねぇ~~
この日、ついでに熱田神宮に行ったのですが・・・駐車場なし、神宮周辺も凄い人、諦めました~~

でーーーー、昨年オフ会でお世話になった知立神社へ。
またここもお参りするのに、凄い行列。
三蜜だよ~~~と気にする私でした。
駐車場にはやっと入れましたが・・・この写真だけ撮って退散しました。
でも、日にちをずらして、再度お参りに行きましたよ~~~空いてた~~~

これだけ天気が良いので、皆様同じ考え方だったのでしょうね。

この多宝塔の扉が開いてるのを初めて見ました~~~

「大した物は入ってないよ~~」とおじさんは言いますが、興味津々!!!

お参りせずに、いや、橋からは手を合わせたよ「また来るからね」と・・・
帰り道に、こちらに立ち寄りました♪

知立市民はコチラの方が馴染みがあるのでしょうね。

そして、ついでに駅前にあるコチラで・・・


ちゃんと、後日お参りしてきましたよ~~
熱田さんには、今でも行ってませんが・・・
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
No Subject * by utokyo318
鬼滅の刃のバッグ、ゲットされましたね\(^o^)/
昨日のお料理もおいしそうで、すぐにでも伊勢に行きたくなりました〜〜
乃が美の食パンは食べたことがありますが、に志かわは未体験で・・・・
東大も関わっているブランドなので、一度買ってみたいです。
昨日のお料理もおいしそうで、すぐにでも伊勢に行きたくなりました〜〜
乃が美の食パンは食べたことがありますが、に志かわは未体験で・・・・
東大も関わっているブランドなので、一度買ってみたいです。
No Subject * by さくら
おはようございます。
とっとちゃんも”ついで”に色々買いましたね(*^^)v
信玄餅は最近孫の修学旅行のお土産でもらい
食べ方は結構技術?を要しましたが
結局きな粉をポロポロこぼしながら
美味しく頂きました(^^♪
とっとちゃんも”ついで”に色々買いましたね(*^^)v
信玄餅は最近孫の修学旅行のお土産でもらい
食べ方は結構技術?を要しましたが
結局きな粉をポロポロこぼしながら
美味しく頂きました(^^♪
珍しい * by 壁ぎわ
多宝塔 根本中塔 三重塔 皆 魂のより場所ですからね
でもたまには換気もしなくては 奥にこの寒い時期の乾いた風を ちょうどその時期に 手を合わせて心が届きやすいかも…
でもたまには換気もしなくては 奥にこの寒い時期の乾いた風を ちょうどその時期に 手を合わせて心が届きやすいかも…
No Subject * by 駐在おやじ
なぜに???? と思ったんですが お孫さん ^^
それは頑張って食べないといけませんね wwww
しかし なんでもかんでも毀滅ですね~~~
僕も少し見たことがあるんですが、 面白かったですね
本とかを買おうとまでは思いませんけど ^^
駐在おやじ
それは頑張って食べないといけませんね wwww
しかし なんでもかんでも毀滅ですね~~~
僕も少し見たことがあるんですが、 面白かったですね
本とかを買おうとまでは思いませんけど ^^
駐在おやじ
ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
お正月の三社参りも立派です
これならご利益も凄いでしょうね
これならご利益も凄いでしょうね
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なごみの部屋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
どこも同じですね。
子供だったら、ダメって言うのでしょうけど、
孫だと言われなくても買ってます。
甘い甘いばぁばです😅
色々お参りし過ぎて、
欲張りだと言われてるかも……
ご利益、削られそう!
コメントありがとうございます。
どこも同じですね。
子供だったら、ダメって言うのでしょうけど、
孫だと言われなくても買ってます。
甘い甘いばぁばです😅
色々お参りし過ぎて、
欲張りだと言われてるかも……
ご利益、削られそう!
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
はい!
見つけたら直ぐに買わないと、次はないかもと…買ってしまいました~
信玄餅は毎日食べてました。
生食パン、色々名古屋で買ってました。
に志かわも食べてます。
スーツケースに色々と買って、入れての繰り返し。
毎日食べてましまよ~
コメントありがとうございます。
はい!
見つけたら直ぐに買わないと、次はないかもと…買ってしまいました~
信玄餅は毎日食べてました。
生食パン、色々名古屋で買ってました。
に志かわも食べてます。
スーツケースに色々と買って、入れての繰り返し。
毎日食べてましまよ~
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
さくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お孫さんのお土産、嬉しいですね😃
こちらは、何が主なのか、困ったものです。
甘いのは分かってますが、
嬉しい顔がみたくて…
信玄餅、色々な頂き方がありますね。
きな粉が飛ぶと大変です。
コメントありがとうございます。
お孫さんのお土産、嬉しいですね😃
こちらは、何が主なのか、困ったものです。
甘いのは分かってますが、
嬉しい顔がみたくて…
信玄餅、色々な頂き方がありますね。
きな粉が飛ぶと大変です。
Re: 珍しい * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
あら~私、正月から良い思いをしているのですね。福娘じゃあなくて、福おばさんかしらね。
今年は良いことが起こるかな😃
コメントありがとうございます。
あら~私、正月から良い思いをしているのですね。福娘じゃあなくて、福おばさんかしらね。
今年は良いことが起こるかな😃
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
孫には甘い自分です。
嬉しいかな~と思うとついつい……
鬼滅の刃、26話一気にアマゾンで見てしまいました。
なんと名前が難しくて……
面白いですね。
そう言えば、生姜糖。
生姜の味の砂糖を固めたような物です。
コメントありがとうございます。
孫には甘い自分です。
嬉しいかな~と思うとついつい……
鬼滅の刃、26話一気にアマゾンで見てしまいました。
なんと名前が難しくて……
面白いですね。
そう言えば、生姜糖。
生姜の味の砂糖を固めたような物です。
Re: ヒツジのとっとちゃん今日は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
どこも空いてました。
ご利益、3倍あるかしら?
やっぱり、欲張りだと思われ、
半分になったりして…
困りましたね。
このご利益、皆様にお裾分けしようと思いましたが…
コロナ退散祈願もしましたよ。
コメントありがとうございます。
どこも空いてました。
ご利益、3倍あるかしら?
やっぱり、欲張りだと思われ、
半分になったりして…
困りましたね。
このご利益、皆様にお裾分けしようと思いましたが…
コロナ退散祈願もしましたよ。
No Subject * by かのぼん
乃が美の食パンは京都でも売ってますよー!(^^)! たまに買って食べてます^^ 焼くより生の方がうまいんよね(^_-)-☆
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
かのぼんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
この食パン、そのまま頂いた方が美味しいですよね。
それも、手でちぎって食べるのが好きです。
美味しい物には目がないんです~
だから太るのです。残念!!!
コメントありがとうございます。
この食パン、そのまま頂いた方が美味しいですよね。
それも、手でちぎって食べるのが好きです。
美味しい物には目がないんです~
だから太るのです。残念!!!
No Subject * by なっつばー
スゴイ、信玄餅にまで鬼滅の刃が~。
コレはバカ売れ?
購入できたのは運が良かったんですね。
信玄餅の食べ方は、ずっと粉が散って苦労していたのですが、テレビでこの方法が紹介されたのを見てから真似しています。
出来ればもっと綺麗に食べたいのですが。
きな粉大好きです。(笑)
コレはバカ売れ?
購入できたのは運が良かったんですね。
信玄餅の食べ方は、ずっと粉が散って苦労していたのですが、テレビでこの方法が紹介されたのを見てから真似しています。
出来ればもっと綺麗に食べたいのですが。
きな粉大好きです。(笑)
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なっつばーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~
信玄餅に鬼滅の刃!
でーー買ってしまいました。
ほかのも欲しかったのですが、荷物の関係で……
買わなかったのですが、次からは見かけなくなってしまいました。
きな粉さん、いつも余ってしまい、今は残りのきな粉はお餅に付けて頂いてます。
どちらかというと、きな粉餅の方が美味しいかも……
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~
信玄餅に鬼滅の刃!
でーー買ってしまいました。
ほかのも欲しかったのですが、荷物の関係で……
買わなかったのですが、次からは見かけなくなってしまいました。
きな粉さん、いつも余ってしまい、今は残りのきな粉はお餅に付けて頂いてます。
どちらかというと、きな粉餅の方が美味しいかも……
うちも、孫の「すみっコぐらし」ために、ピザーラでしたよ。
どこも同じですね。
いろいろな神社にお参りして、
きっと、いっぱいご利益がいただけますよ。(*^^*)