2021-01-24 (Sun)✎
こんにちは。

これからの記事は、過去記事(2020年)になります。
お取り寄せ、観劇、外食以外の記事は、全て去年のものでございます。
記事にしていない物がいっぱいございます。
古い記事になってしまいますが、ご了承下さいませ。
この竹島は、全体が国の天然記念物になっております。
島内には、65科238種の暖地性植物hが生えています。
特に、林床のキノクヌスゲは日本における分布の最北限と云われています。
そして、この竹島には、5つの神社が祀っております。
八百富神社に祀られています弁天様は、日本七弁天のひとつです。

竹島橋387m、渡る時に方位磁石を持って歩くと、面白い現象が見えますよ。
磁場の関係で、針がよく動く場所が3箇所ぐらいあります。
扁額です。

境内の案内図です。

蛇穴と云われています。
昔、この洞窟に大蛇が住み着いていたのでしょうか。

竹島は山になってますので、上って行かねばなりませんね。
101段と云われてますが・・・

上っても、また上り階段が・・・

第二の鳥居です。

狛犬さんもいらっしゃいます。

まだ、階段がございます~~~


手水舎です。

説明書きでございます。

大黒神社です。
ご祭神は、大国主命です。
ご利益は、商売繁盛・国土経営(平定)・農耕の教えです。
福の神としても有名ですね。

宇賀神社です。
ご祭神は、宇迦之御魂神です。
食物の神様です。

有形文化財の一覧ですが、ここには置いてないそうです。

境内の様子を・・・


千歳神社です。
ご祭神は、藤原俊成卿です。
蒲郡開拓の祖である俊成卿は、藤原定家の父です。


八百富神社です。
ご祭神は、市杵島姫命です。
ご利益は、開運・縁結び・安産です。

このような「福種銭」がございます。
ご祈祷された5円玉が付いてまして、大きな福徳をと・・・

このおじ様たちは・・・

八大龍神社です。
ご祭神は、豊玉彦命です。
ご利益は、家内安全・夫婦円満・厄除けです。

御朱印です。

おみくじです。

次回は、竹島の海側の遊歩道を歩いてみます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

これからの記事は、過去記事(2020年)になります。
お取り寄せ、観劇、外食以外の記事は、全て去年のものでございます。
記事にしていない物がいっぱいございます。
古い記事になってしまいますが、ご了承下さいませ。
この竹島は、全体が国の天然記念物になっております。
島内には、65科238種の暖地性植物hが生えています。
特に、林床のキノクヌスゲは日本における分布の最北限と云われています。
そして、この竹島には、5つの神社が祀っております。
八百富神社に祀られています弁天様は、日本七弁天のひとつです。

竹島橋387m、渡る時に方位磁石を持って歩くと、面白い現象が見えますよ。
磁場の関係で、針がよく動く場所が3箇所ぐらいあります。
扁額です。

境内の案内図です。

蛇穴と云われています。
昔、この洞窟に大蛇が住み着いていたのでしょうか。

竹島は山になってますので、上って行かねばなりませんね。
101段と云われてますが・・・

上っても、また上り階段が・・・

第二の鳥居です。

狛犬さんもいらっしゃいます。

まだ、階段がございます~~~


手水舎です。

説明書きでございます。

大黒神社です。
ご祭神は、大国主命です。
ご利益は、商売繁盛・国土経営(平定)・農耕の教えです。
福の神としても有名ですね。

宇賀神社です。
ご祭神は、宇迦之御魂神です。
食物の神様です。

有形文化財の一覧ですが、ここには置いてないそうです。

境内の様子を・・・


千歳神社です。
ご祭神は、藤原俊成卿です。
蒲郡開拓の祖である俊成卿は、藤原定家の父です。


八百富神社です。
ご祭神は、市杵島姫命です。
ご利益は、開運・縁結び・安産です。

このような「福種銭」がございます。
ご祈祷された5円玉が付いてまして、大きな福徳をと・・・

このおじ様たちは・・・

八大龍神社です。
ご祭神は、豊玉彦命です。
ご利益は、家内安全・夫婦円満・厄除けです。

御朱印です。

おみくじです。

次回は、竹島の海側の遊歩道を歩いてみます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
No Subject * by ピオの父ちゃん
う~ん、植物だけじゃなくて昆虫もちょっと調べてみたいですね!😊
No Subject * by utokyo318
神社の厳かな雰囲気に、心が清められる感じがします。
福種銭も、お財布などに入れておくといいのでしょうね。
私は、ブルネイのポルキア国王の顔が描かれたお札を種銭にしていますが、これから効果があると期待したいです(^^)
福種銭も、お財布などに入れておくといいのでしょうね。
私は、ブルネイのポルキア国王の顔が描かれたお札を種銭にしていますが、これから効果があると期待したいです(^^)
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なごみの部屋さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
三河湾には、大小さまざまな島が多く点在しております。
漁場豊かですから、新鮮な魚介類が頂けます。
ただ、「竹島」で検索すると・・・韓国の・・
竹島橋、磁場の関係で方位磁石の針が数カ所で大きく針が動きます。
気分が悪くなるようでして・・・ダンナがそう云ってました。
私は、中央構造線(断層)0磁場でもあまり感じないのです。
コメントありがとうございます。
三河湾には、大小さまざまな島が多く点在しております。
漁場豊かですから、新鮮な魚介類が頂けます。
ただ、「竹島」で検索すると・・・韓国の・・
竹島橋、磁場の関係で方位磁石の針が数カ所で大きく針が動きます。
気分が悪くなるようでして・・・ダンナがそう云ってました。
私は、中央構造線(断層)0磁場でもあまり感じないのです。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
植物も昆虫も知識がなくて・・・
昆虫は特に・・・ダメです~~
この周りは中央構造線が近くにあり、昔は大きな三河地震がありました。
地殻的にも興味がありますね。
コメントありがとうございます。
植物も昆虫も知識がなくて・・・
昆虫は特に・・・ダメです~~
この周りは中央構造線が近くにあり、昔は大きな三河地震がありました。
地殻的にも興味がありますね。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
utokyo318さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
福種銭、お金にご縁がありますようにと、サイフの中に入れています。
ブルネイのお金、まだいっぱい残ってます。
いつか・・・
効果がある事を祈りましょう。
コメントありがとうございます。
福種銭、お金にご縁がありますようにと、サイフの中に入れています。
ブルネイのお金、まだいっぱい残ってます。
いつか・・・
効果がある事を祈りましょう。
ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
この橋を渡る時には
小銭をしっかり準備をしてないといけないですね
デートの場所にいいですね
小銭をしっかり準備をしてないといけないですね
デートの場所にいいですね
Re: ヒツジのとっとちゃん今日は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
はい、しっかりと5円玉をいくつも用意しましたよ~~
そうですよねぇ~~
もう関係ないですが・・デートスポットでしょうね。
そう言えば、ホテルスタッフの方が、竹島橋の電気が付きますので、
カップルが橋に多いそうですよ~~
コメントありがとうございます。
はい、しっかりと5円玉をいくつも用意しましたよ~~
そうですよねぇ~~
もう関係ないですが・・デートスポットでしょうね。
そう言えば、ホテルスタッフの方が、竹島橋の電気が付きますので、
カップルが橋に多いそうですよ~~
三河湾の島は、佐久島は行ったことがありますが、
竹島は、知りませんでした。
遠景の写真、いいですね!(*^^*)
きれいな橋ですね。
”渡る時に方位磁石を持って歩くと、面白い現象”とは、
なんでしょう?
気になりますよ。