2021-07-30 (Fri)✎
こんにちは。

紫色は、これから山鉾建て見学をする所です。
水色は、大丸で見た山鉾の模型(でっかい)の場所です。

では、祇園祭の山鉾建て、最後の記事となります。
これで、山鉾建て10基が終ります~~~
「霰天神山 あられてんじんやま」です。
永正年間(1504-1520)に京都が大火にあった際、急に霰が降ってきてたちまち鎮火したそうな。
その際に霰とともに降りてきた小さな天神像を祀ったのが由来だそうです。

火事除け・雷除けの神様として知られており、実際、多くの山鉾が消失した天明の大火や蛤御門の変の際も
この山には被害が無かったとか・・・

説明書きですが・・・ビニールが・・・

巡行時は檜皮葺きの立派な社殿、紅梅と松が山に乗せられ、天満宮らしい姿を見せるのですが・・・


胴懸は上村松篁(昭和60年新調)、上村淳之(平成14年新調)親子の原画花鳥綴織かな?


次は、「孟宗山 もうそうやま」です。
中国の「二十四孝」の1人・孟宗は、病気の母に好物のたけのこを食べさせようと真冬の竹林を歩きまわり、
やっとのことで掘り当てて、母親を喜ばせたという逸話が由来だそうです。
「笋山(たけのこやま)」とも呼ばれています。

説明書きです。

故事の場面が冬のため、上に立てられる松の木には綿の雪がつけられているそうです。



提灯をアップして・・・

孟宗山の会所です。

山鉾建て10基を見終え、大丸へ行きましょう。

祇園祭の山鉾展示がされております。
ただし・・・4基ですが・・・




続きます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

紫色は、これから山鉾建て見学をする所です。
水色は、大丸で見た山鉾の模型(でっかい)の場所です。

では、祇園祭の山鉾建て、最後の記事となります。
これで、山鉾建て10基が終ります~~~
「霰天神山 あられてんじんやま」です。
永正年間(1504-1520)に京都が大火にあった際、急に霰が降ってきてたちまち鎮火したそうな。
その際に霰とともに降りてきた小さな天神像を祀ったのが由来だそうです。

火事除け・雷除けの神様として知られており、実際、多くの山鉾が消失した天明の大火や蛤御門の変の際も
この山には被害が無かったとか・・・

説明書きですが・・・ビニールが・・・

巡行時は檜皮葺きの立派な社殿、紅梅と松が山に乗せられ、天満宮らしい姿を見せるのですが・・・


胴懸は上村松篁(昭和60年新調)、上村淳之(平成14年新調)親子の原画花鳥綴織かな?


次は、「孟宗山 もうそうやま」です。
中国の「二十四孝」の1人・孟宗は、病気の母に好物のたけのこを食べさせようと真冬の竹林を歩きまわり、
やっとのことで掘り当てて、母親を喜ばせたという逸話が由来だそうです。
「笋山(たけのこやま)」とも呼ばれています。

説明書きです。

故事の場面が冬のため、上に立てられる松の木には綿の雪がつけられているそうです。



提灯をアップして・・・

孟宗山の会所です。

山鉾建て10基を見終え、大丸へ行きましょう。

祇園祭の山鉾展示がされております。
ただし・・・4基ですが・・・




続きます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメHさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
町の行事が中止になり、学校行事も中止になったりと・・・
オリンピックだけは開催。
感染者も増えるって事は、オリンピックだけのせいじゃないような・・・
でも心の病が一番心配ですから、ウイルスと仲良く出来ないかしらね。
我が市にも山車がございます。
京都ほど立派じゃないけれど・・・
イヴままさんのアクセサリー、とっても可愛くてステキですよね♪
そのアクセサリーの記事、8月1日にアップしますよ~~
コメントありがとうございます。
町の行事が中止になり、学校行事も中止になったりと・・・
オリンピックだけは開催。
感染者も増えるって事は、オリンピックだけのせいじゃないような・・・
でも心の病が一番心配ですから、ウイルスと仲良く出来ないかしらね。
我が市にも山車がございます。
京都ほど立派じゃないけれど・・・
イヴままさんのアクセサリー、とっても可愛くてステキですよね♪
そのアクセサリーの記事、8月1日にアップしますよ~~
No Subject * by 駐在おやじ
この時期だけなんですね ^^
う~~~ん 見てみたいですが 厳しいですね ><
何年か先 見れたらいいな~~~~
デパートの中にも ^^
こういうところ ちゃんとつながってて いいですね
駐在おやじ
う~~~ん 見てみたいですが 厳しいですね ><
何年か先 見れたらいいな~~~~
デパートの中にも ^^
こういうところ ちゃんとつながってて いいですね
駐在おやじ
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
コロナ禍ではなかったら、凄い人出になるようです。
余計、京都の夏は非常に暑く、熱くなるようですね。
デパートの中でも祇園祭でした~~
この方が、良く分ります。
涼しいのが何よりでしたよ♪
コメントありがとうございます。
コロナ禍ではなかったら、凄い人出になるようです。
余計、京都の夏は非常に暑く、熱くなるようですね。
デパートの中でも祇園祭でした~~
この方が、良く分ります。
涼しいのが何よりでしたよ♪