fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP >  嬉しいお取り寄せ >  ジンギスカン 「北海道産 サフォークラム 600gとタレ」

ジンギスカン 「北海道産 サフォークラム 600gとタレ」

こんにちは。

ラム1




北海道の大自然の中で育ったサフォークラムは、大変貴重なラム肉です。

羊さんのお顔が黒いのが特徴で、肉用種として最高な品種だそうです。

臭みが少なく、脂に甘みがあり、歯ごたえがありながらも、しっかりと噛み切れるほどの柔らかさです。

今まで頂いたジンギスカンとは別物のようで美味しいですよ~~

150g入りのが4袋ありまして、二人で2袋で充分でした。

600gとたれが4袋で、9980円ですので、牛肉並の高さでしょうか。

もっとも、ジンギスカン鍋で頂いたら、もっと美味しいでしょうね♪




届いたのはコチラです。

p1180922a.jpeg



ラム2



ラム3



2袋をまず・・・

p1180926a.jpeg



フライパンで野菜を炒めてから、ラム肉を焼きました。

あの山のように盛り付けた焼き方が理想なのでしょけど・・・

二人だけですので、焼いて直ぐに頂きました~~

p1180929a.jpeg



牛肉と違って脂身もくどくなくて、とっても美味しいです。

あとで、胸焼けもしないぐらいに脂身が美味しくて・・・

p1180930a.jpeg



もちろん、野菜もいっぱい頂きましたよ。

もやし、キャベツ、にんじん、ピーマンと・・・

もやし2袋のひげ根を取るのが大変やったわぁ~~~

ひげ根を取るか、取らないかで出来上がりが全然違うわよ~~

p1180931a.jpeg



とても美味しく頂きました~~

羊さんのお肉って、コレステロールも低いですし、

脂身の融点が高いので、体温ではとけず、吸収されにくいのです。

羊肉に多く含まれる”カルニチン”は血圧・コレステロール値・体脂肪を下げる働きがあります。

赤みのラムには、この不飽和脂肪酸が豊富に含まれていますし、

鉄分も亜鉛もいっぱいですよ~~

冷え性にも良いようですよ♪

美味しいですし、身体にもよい羊さん。

私のブログ「ヒツジのとっとちゃん・・・」なのよねぇ~~

まぁ、ヒツジさんはとっても良いのです♪

羊年でもあるのですが・・・

ハハハハハハ・・・・






最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。

ありがとうございます。



ポチンとして頂けたら嬉しいです。



にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村


No Subject * by ピオの父ちゃん
昔、NZのひつじの毛刈り小屋での新年パーティーについていったことがありますが、ものすごい臭いでした。でもNZの人はぜんぜん気にもならないらしく、80歳のじいちゃんまでランバダを踊ってました。ヒツジ肉のおかげかもしれません・・・(㊚☉ωฺ⊙;)ゞ

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


色々な経験を世界各国で体験してますね。
素晴らしいです♪
そして今があるのですね。
って、ピオの父ちゃんさんは、何者ですか!!???
きっと、ピオの父ちゃんさんも90才過ぎても踊っておられますよ~~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

ご配慮、感謝申し上げます。

No Subject * by れれれ
ラム肉も大好きーーー♡
あぁ、久々に北海道に行きたくなりましたーーー( *´艸`)
こんなに美味しぃ妄想想像できるって、健康の、倖せの証☆彡
二日酔ぃ、とか、こないだのワクチン副反応の時なんて、
想像するだけで無理デス。。。( ̄▽ ̄;)
ほんと、幸せな事ですね。。。感謝☆彡

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
れれれさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ラム肉、好きですか~~♪
美味しいですよねぇ~~
ヒツジの肉って、固いと思ってましたが・・・いつの頃のお話や!
柔らかいのよねぇ~~

新千歳空港に着くと、松尾のジンギスカンとビールを飲み・・おっさんです。
そのまま、空港内のホテルに宿泊、飛行機を窓から見て、ウヒヒと喜んでおりました。

そうそう、美味しいと思う心が元気の源♪
食欲のみで生きる私であります。
美味しいものを見つけると・・・どこへでも・・・

究極の行動は、昔、生のフォアグラを食べたくて、パリに飛んでいきました~~
第一の目的だったのです~~
スライスした生のフォアグラをトースターで焼き、パンの上に乗せて頂く・・・
もうそのお店はなくなりました。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら、知ってましたか!!
あちらに行って召し上がって来られましたか?
堂内でも頂けるのは限られてますよね。
ネットでも、アノ島のはないですよ。
ネットでは士別市のが良いらしいです。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメTさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


こちらこそ、お忙しい中ありがとうございます。

ラムちゃん、栄養価高いのですねぇ~~
こんなに美味しいとは・・これからは・・ちゃっと高めなお肉さんです。

田舎のスーパーには、ひげなしもやしがありません。
その代わり、とっても安いです。
テレビを見ながら・・・ひげ取り作業です。

Tさんも季節の変わり目、ご自愛下さいませ。

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

北海道の産品お買い上げ、ありがとうございます♪
「肉の山本」さん、ファンなんです。
先日もラム肉のベーコンを買いました。
サフォーク種のラム肉、一時はg単価が2000円超と
全く手が出なかったんですよ。
幻と言われてる焼尻島のサフォーク種もそのくらいかな。
ジンギスカン鍋、最近はすっかりご無沙汰。
これで焼くとおいしいんですよね♪

そうそう、羊肉は食べても太らないって!
まあ、一緒にビールをガンガン行っちゃうからなあ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。



いえいえ、北海道は美味しいもんの宝箱ですよ~~
あら~~不思議なご縁ですね。
「肉の山本」様のファンでしたか!!
ラム肉のベーコンもあるのですね。

サフォーク種のラム肉、一時はg単価が2000円超と
・・・買えません。
焼尻島のサフォーク種はネットでは見つからず・・
焼尻島まで行くには・・・
あの自然の中で育つ羊さん。
美味しくなるに決まってますね。
やはりジンギスカン鍋が良いですよねぇ~~ないのよ~~

太らないからと思っても・・・そうですよね。
サッポロ生を飲んで・・・
ああああ~~北海道に行きたい~~~

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメRさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ラム肉、それも希少なサフォーク種です。
美味しかったですよ~~
今度は、ちゃんとジンギスカン鍋を購入して頂きます。
味付けしてないお肉は味がよく分りますね。
折角ですから、柔らかくて美味しいラム肉を頂きたくなりますね。
これも、皆様の記事を読んでいるお陰です♪

情報って大事ですね。
色々お世話になってますブロガーさんがいっぱいです。
毎日、楽しみにブログを読んで回っています。

北海道、旨い物がいっぱいですね。
今までは遠慮してましたが・・・
でも、やはり、迷惑かけても悪いですので・・・
自家用車で行ける所まででしょうね。
それまでは、お取り寄せで・・・

No Subject * by Jr.mama
今日はー、超高級ラム肉ですかーー。
私は子供の頃に食べた臭いラム肉がトラウマで
未だに、ラム肉を食べません。
でも、とっとちゃんの記事を読んでいたら
ラム肉試してみようかな?とちょっと思ったけれど、
北海道産の高級ラム肉のようには行かない。
この辺で売っているラム肉は、多分不味い。
旦那がラムチョップが好きらしいのですが、
結婚して20年以上、一度も作った事がなーい。
うううーー、やっぱり日本でこのクラスのラム肉食べなきゃなーー。
行きたーい、日本、行かせて日本!!!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
Jr.mamaさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


今日の記事はジンギスカンです。
幼い頃に頂いたマトンのお肉。
固くて臭いもしましたよね。
そのトラウマもありましたが、北海道のサッポロビール園で頂いたジンギスカンが美味しくて・・・
新千歳空港に行ったら、松尾のジンギスカンに行って、ビールと共に・・・

今回のサフォークは、ブロ友さんの記事で知りました。
知ったら、食べたくなるじゃないですか~~
色々検索して・・・
脂がまた美味しいサフォーク種。
牛さんよりも美味しいかもで~~~す♪

食べたい物がどんどん増えて行きますね。
どうしましょう!!!




No Subject * by takabone
羊肉って臭いがダメで食べない人が多いですけど、
私は結構平気な方かな~
韓国ではかなり高級品な扱いでしたけど、
それを上回る超高級ラム肉ですね~~
美味しいし健康にも良いし、言うことないですね^^

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


このサフォークラムを食べたら、牛よりも良いと思いました。
北海道に行くと、ジンギスカンを必ず頂きます。
ラム肉って、健康に良いようですし、柔らかくて臭いもなく美味しいです。
今、ジンギスカン鍋をポチンとしました~~
まだ、冷凍庫にありますので・・・
楽しみです。

コメント






管理者にだけ表示を許可

No Subject

昔、NZのひつじの毛刈り小屋での新年パーティーについていったことがありますが、ものすごい臭いでした。でもNZの人はぜんぜん気にもならないらしく、80歳のじいちゃんまでランバダを踊ってました。ヒツジ肉のおかげかもしれません・・・(㊚☉ωฺ⊙;)ゞ
2021-10-02 * ピオの父ちゃん [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-10-02 * - [ 編集 ]

Re: No Subject

ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


色々な経験を世界各国で体験してますね。
素晴らしいです♪
そして今があるのですね。
って、ピオの父ちゃんさんは、何者ですか!!???
きっと、ピオの父ちゃんさんも90才過ぎても踊っておられますよ~~~
2021-10-02 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメUさん、こんにちは。

ご配慮、感謝申し上げます。
2021-10-02 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

No Subject

ラム肉も大好きーーー♡
あぁ、久々に北海道に行きたくなりましたーーー( *´艸`)
こんなに美味しぃ妄想想像できるって、健康の、倖せの証☆彡
二日酔ぃ、とか、こないだのワクチン副反応の時なんて、
想像するだけで無理デス。。。( ̄▽ ̄;)
ほんと、幸せな事ですね。。。感謝☆彡
2021-10-02 * れれれ [ 編集 ]

Re: No Subject

れれれさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ラム肉、好きですか~~♪
美味しいですよねぇ~~
ヒツジの肉って、固いと思ってましたが・・・いつの頃のお話や!
柔らかいのよねぇ~~

新千歳空港に着くと、松尾のジンギスカンとビールを飲み・・おっさんです。
そのまま、空港内のホテルに宿泊、飛行機を窓から見て、ウヒヒと喜んでおりました。

そうそう、美味しいと思う心が元気の源♪
食欲のみで生きる私であります。
美味しいものを見つけると・・・どこへでも・・・

究極の行動は、昔、生のフォアグラを食べたくて、パリに飛んでいきました~~
第一の目的だったのです~~
スライスした生のフォアグラをトースターで焼き、パンの上に乗せて頂く・・・
もうそのお店はなくなりました。
2021-10-02 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-10-02 * - [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら、知ってましたか!!
あちらに行って召し上がって来られましたか?
堂内でも頂けるのは限られてますよね。
ネットでも、アノ島のはないですよ。
ネットでは士別市のが良いらしいです。
2021-10-02 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-10-02 * - [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメTさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


こちらこそ、お忙しい中ありがとうございます。

ラムちゃん、栄養価高いのですねぇ~~
こんなに美味しいとは・・これからは・・ちゃっと高めなお肉さんです。

田舎のスーパーには、ひげなしもやしがありません。
その代わり、とっても安いです。
テレビを見ながら・・・ひげ取り作業です。

Tさんも季節の変わり目、ご自愛下さいませ。
2021-10-02 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

No Subject

こんにちは(^^♪

北海道の産品お買い上げ、ありがとうございます♪
「肉の山本」さん、ファンなんです。
先日もラム肉のベーコンを買いました。
サフォーク種のラム肉、一時はg単価が2000円超と
全く手が出なかったんですよ。
幻と言われてる焼尻島のサフォーク種もそのくらいかな。
ジンギスカン鍋、最近はすっかりご無沙汰。
これで焼くとおいしいんですよね♪

そうそう、羊肉は食べても太らないって!
まあ、一緒にビールをガンガン行っちゃうからなあ。
2021-10-02 * はる [ 編集 ]

Re: No Subject

はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。



いえいえ、北海道は美味しいもんの宝箱ですよ~~
あら~~不思議なご縁ですね。
「肉の山本」様のファンでしたか!!
ラム肉のベーコンもあるのですね。

サフォーク種のラム肉、一時はg単価が2000円超と
・・・買えません。
焼尻島のサフォーク種はネットでは見つからず・・
焼尻島まで行くには・・・
あの自然の中で育つ羊さん。
美味しくなるに決まってますね。
やはりジンギスカン鍋が良いですよねぇ~~ないのよ~~

太らないからと思っても・・・そうですよね。
サッポロ生を飲んで・・・
ああああ~~北海道に行きたい~~~
2021-10-02 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021-10-02 * - [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメRさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ラム肉、それも希少なサフォーク種です。
美味しかったですよ~~
今度は、ちゃんとジンギスカン鍋を購入して頂きます。
味付けしてないお肉は味がよく分りますね。
折角ですから、柔らかくて美味しいラム肉を頂きたくなりますね。
これも、皆様の記事を読んでいるお陰です♪

情報って大事ですね。
色々お世話になってますブロガーさんがいっぱいです。
毎日、楽しみにブログを読んで回っています。

北海道、旨い物がいっぱいですね。
今までは遠慮してましたが・・・
でも、やはり、迷惑かけても悪いですので・・・
自家用車で行ける所まででしょうね。
それまでは、お取り寄せで・・・
2021-10-02 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

No Subject

今日はー、超高級ラム肉ですかーー。
私は子供の頃に食べた臭いラム肉がトラウマで
未だに、ラム肉を食べません。
でも、とっとちゃんの記事を読んでいたら
ラム肉試してみようかな?とちょっと思ったけれど、
北海道産の高級ラム肉のようには行かない。
この辺で売っているラム肉は、多分不味い。
旦那がラムチョップが好きらしいのですが、
結婚して20年以上、一度も作った事がなーい。
うううーー、やっぱり日本でこのクラスのラム肉食べなきゃなーー。
行きたーい、日本、行かせて日本!!!
2021-10-02 * Jr.mama [ 編集 ]

Re: No Subject

Jr.mamaさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


今日の記事はジンギスカンです。
幼い頃に頂いたマトンのお肉。
固くて臭いもしましたよね。
そのトラウマもありましたが、北海道のサッポロビール園で頂いたジンギスカンが美味しくて・・・
新千歳空港に行ったら、松尾のジンギスカンに行って、ビールと共に・・・

今回のサフォークは、ブロ友さんの記事で知りました。
知ったら、食べたくなるじゃないですか~~
色々検索して・・・
脂がまた美味しいサフォーク種。
牛さんよりも美味しいかもで~~~す♪

食べたい物がどんどん増えて行きますね。
どうしましょう!!!



2021-10-02 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

No Subject

羊肉って臭いがダメで食べない人が多いですけど、
私は結構平気な方かな~
韓国ではかなり高級品な扱いでしたけど、
それを上回る超高級ラム肉ですね~~
美味しいし健康にも良いし、言うことないですね^^
2021-10-02 * takabone [ 編集 ]

Re: No Subject

takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


このサフォークラムを食べたら、牛よりも良いと思いました。
北海道に行くと、ジンギスカンを必ず頂きます。
ラム肉って、健康に良いようですし、柔らかくて臭いもなく美味しいです。
今、ジンギスカン鍋をポチンとしました~~
まだ、冷凍庫にありますので・・・
楽しみです。
2021-10-02 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]