fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP >  やっぱり安心!国内旅行 >  石川県 >  11月の金沢旅 「金沢港 船員厚生食堂さんにてランチ♪」

11月の金沢旅 「金沢港 船員厚生食堂さんにてランチ♪」

こんにちは。

p1220998c.jpeg



ホテルに駐車している車に乗り込み、家路にむかいましょう。

でもちょっと寄りたい場所がありまして・・・

一路、金沢港へと走らせます。

P1220990_20220304001101331.jpg



ずーーーと真っ直ぐな道って、良いですね。

P1220992_20220304001100936.jpg



P1220994_20220304001100346.jpg



金沢港のいきいき魚市に到着しました~~

p1220995a.jpeg



お店をグル~~と見まして・・・

p1220996a.jpeg



のどぐろ・・・・

p1220997a.jpeg



せいこがにも見まして・・・

p1220998a.jpeg



直ぐに頂けるコチラを2個お買い上げ~~~

p1220997b.jpeg



そして、こちらのお店へ・・・・

いきいき魚市の隣にございます。

p1220998b.jpeg



メニューを見て・・・

p1220999a.jpeg



p1230002a.jpeg



私は、メニューの中でも一番高いお刺身定食よ~~

p1230004a.jpeg



小鉢は、切り干し大根。

p1230005a.jpeg



お刺身さんを・・・

p1230006a.jpeg



向きを変えまして、また1枚。

昆布が美味しいねぇ~~~

もちろん、お刺身もとっても美味しいの♪

p1230008a.jpeg



そして、ダンナは海鮮丼。

p1230011a.jpeg



向きを変えて・・・

p1230013a.jpeg



でーーー別注でカキフライを・・・

コレがもう凄く美味しくて・・・お土産に買って行こうかしらと悩んだわ。

p1230016a.jpeg



では、寄り道休憩をしながら、帰りましょう。

私は、お腹がいっぱいで、午前中には良い運動をしたので・・・

ウトウトと・・・

ひたすら、真っ直ぐな道を・・・

p1230021a.jpeg



p1230025a.jpeg



ここで休憩を致しましょう。

p1230029a.jpeg



ここでも、セイコガニを2杯・・・

p1230029b.jpeg



外はもう真っ暗。

福井のインターまで暗闇の中を、ひたすら走って・・・

ダンナ、お疲れ様でしたね。

これで、11月金沢旅は終ります。



さて、次の記事は・・・梅の時期が終わりになってきましたので・・・先に北野天満宮の記事を・・・

いやいや、赤福の朔日餅の記事を先に・・・






最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。

ありがとうございます。



ポチンとして頂けたら嬉しいです。



にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村




No Subject * by ピオの父ちゃん
こういう食堂がいちばん安心して入れます。( ☻ ω ☻ )/💖

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

そうでしょう!!
こういうお店も美味しいですよね。
カキフライがとっても美味しかったですよ。
香りが良いんです😄

* by takabone
ブリでしょうか?脂が乗って分厚いお刺身に目が釘付けでした(笑)
今回も充実した旅行になりましたね👍

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

カキフライのおいしさ、画から伝わってきます♪
これは食べてみたい!
“いきいき魚市”、こういいトコ見るの好き、
この頃はまだ香箱ガニの時期‥いいなあ。

真っ直ぐ続く道、なんだか気持ちがいい。
とっとちゃん、本当に晴れ女なのね。

No Subject * by れれれ
まず、「船員厚生食堂」って店名にワクワク♪
おぉー--やっぱ期待通りヽ(^。^)ノ

No Subject * by 駐在おやじ
いろんなところによって 美味しいものも食べて お土産も ^^
いいですね~~~~ 僕も海鮮丼食べたいです ><
そろそろ また作ろうかな~~~ なんて企んでます ^^

そうそう 記事では とっとちゃんさんを追い抜きました ^^ もうすぐ 12月中旬です wwww ← 競ってどうする ^^

  駐在おやじ

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

やはり、市場ですね。
近江市場よりもリーズナブルですよ。
美味しいお刺身でしたよ😄

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

いつも感謝申し上げます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


カキフライ、揚げたてで熱くてもフーフーしていたました。
とっても美味しかったです。
11月ですので、香箱がに、出始めなんです。
記事が遅くて‥‥

北海道だと不思議じゃあないですよね。
真っ直ぐに伸びた道、良いですね。

Re: 追伸) * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメRRさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

情報ありがとうございます。
早速向かいます。
この神社、ホテルから見えます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
順番間違えてゴメンナサイ。

あちゃ〜もう12月の記事ですか!
早いですね 笑
早く追い抜かないと‥‥

あっちこっちで食べて‥‥
太るはずですね😰

駐在おやしさんは、作ろうと意欲があるから良いですね。



お肉はたまに、海鮮は毎日てもです。
歳のせいでしょうかね。


No Subject * by 卑弥呼です
金沢いいですね。富山に行く用事にあるので足伸ばしたいなぁ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
卑弥呼さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


富山も良いですよね。
日本海の魚介類が豊富ですめ♪
白えび、ホタルイカ、ノドグロ、げんげ、甘えび、カワハギも美味しいですよ~~
金沢の煮物のお味、優しくて好きなんです。

No Subject * by なっつばー
セイコガニが美味しそう~~。
すぐ食べられるのってイイですね。
コレ、買いに行きたいって思ってました。
能登の千枚田と絡めて、いつか実現したいです。
ああ、ごっくん!

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
なっつばーさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよ~~
そのまま食べられる蟹さんって、ステキですよね。
いつもこうだと手も汚さず上品に頂けるのにね♪

昔は500円ぐらいでセイコが買えたのですが・・・
高くなっております。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメNさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ありがとうございます。
愉しみにしております。
今年は「福」続きが多くて、嬉しいです。

さらなる「福」を求めて・・・いや~~嬉しいです♪

お疲れ様 * by 壁ぎわ
お疲れ様でした
特に旦那さんは…

そして お店で 食べた定食が
普通の値段だったのに ほっと胸をなでおろしています
(なんでや!)

そして 旅って お昼ご飯を済ませたら 帰路に就くものなのですね  この辺りが私には抜けているので…笑

Re: お疲れ様 * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、私も40、50代はしっかりと県外もぶっ飛ばしておりました~
がーーーこの頃は、車に乗ると眠たくなるのです。
事故を起こさないためにね♪

安心価格でしょう。
市場の中よりも、こちらの方が混んでました。
美味しく頂きました~~

いや~~その後、高速に乗らずに・・・越前かにのお店に行く予定でしたが・・・
少しの遅れで、お店閉店して仕舞いました。
もうお掃除してましたよ~~
残念!!!

壁ぎわさんは、暗くなってからが楽しくなるのでしょうね。

コメント






管理者にだけ表示を許可

No Subject

こういう食堂がいちばん安心して入れます。( ☻ ω ☻ )/💖
2022-03-11 * ピオの父ちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

そうでしょう!!
こういうお店も美味しいですよね。
カキフライがとっても美味しかったですよ。
香りが良いんです😄
2022-03-11 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

ブリでしょうか?脂が乗って分厚いお刺身に目が釘付けでした(笑)
今回も充実した旅行になりましたね👍
2022-03-11 * takabone [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-03-11 * - [ 編集 ]

No Subject

おはようございます(^^♪

カキフライのおいしさ、画から伝わってきます♪
これは食べてみたい!
“いきいき魚市”、こういいトコ見るの好き、
この頃はまだ香箱ガニの時期‥いいなあ。

真っ直ぐ続く道、なんだか気持ちがいい。
とっとちゃん、本当に晴れ女なのね。
2022-03-11 * はる [ 編集 ]

No Subject

まず、「船員厚生食堂」って店名にワクワク♪
おぉー--やっぱ期待通りヽ(^。^)ノ
2022-03-11 * れれれ [ 編集 ]

No Subject

いろんなところによって 美味しいものも食べて お土産も ^^
いいですね~~~~ 僕も海鮮丼食べたいです ><
そろそろ また作ろうかな~~~ なんて企んでます ^^

そうそう 記事では とっとちゃんさんを追い抜きました ^^ もうすぐ 12月中旬です wwww ← 競ってどうする ^^

  駐在おやじ
2022-03-11 * 駐在おやじ [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-03-11 * - [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-03-11 * - [ 編集 ]

Re: タイトルなし

takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

やはり、市場ですね。
近江市場よりもリーズナブルですよ。
美味しいお刺身でしたよ😄
2022-03-11 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

いつも感謝申し上げます。
2022-03-11 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


カキフライ、揚げたてで熱くてもフーフーしていたました。
とっても美味しかったです。
11月ですので、香箱がに、出始めなんです。
記事が遅くて‥‥

北海道だと不思議じゃあないですよね。
真っ直ぐに伸びた道、良いですね。
2022-03-11 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: 追伸)

鍵コメRRさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

情報ありがとうございます。
早速向かいます。
この神社、ホテルから見えます。
2022-03-11 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
順番間違えてゴメンナサイ。

あちゃ〜もう12月の記事ですか!
早いですね 笑
早く追い抜かないと‥‥

あっちこっちで食べて‥‥
太るはずですね😰

駐在おやしさんは、作ろうと意欲があるから良いですね。



お肉はたまに、海鮮は毎日てもです。
歳のせいでしょうかね。

2022-03-11 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

No Subject

金沢いいですね。富山に行く用事にあるので足伸ばしたいなぁ。
2022-03-11 * 卑弥呼です [ 編集 ]

Re: No Subject

卑弥呼さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


富山も良いですよね。
日本海の魚介類が豊富ですめ♪
白えび、ホタルイカ、ノドグロ、げんげ、甘えび、カワハギも美味しいですよ~~
金沢の煮物のお味、優しくて好きなんです。
2022-03-11 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

No Subject

セイコガニが美味しそう~~。
すぐ食べられるのってイイですね。
コレ、買いに行きたいって思ってました。
能登の千枚田と絡めて、いつか実現したいです。
ああ、ごっくん!
2022-03-11 * なっつばー [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-03-11 * - [ 編集 ]

Re: No Subject

なっつばーさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよ~~
そのまま食べられる蟹さんって、ステキですよね。
いつもこうだと手も汚さず上品に頂けるのにね♪

昔は500円ぐらいでセイコが買えたのですが・・・
高くなっております。
2022-03-12 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメNさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ありがとうございます。
愉しみにしております。
今年は「福」続きが多くて、嬉しいです。

さらなる「福」を求めて・・・いや~~嬉しいです♪
2022-03-12 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

お疲れ様

お疲れ様でした
特に旦那さんは…

そして お店で 食べた定食が
普通の値段だったのに ほっと胸をなでおろしています
(なんでや!)

そして 旅って お昼ご飯を済ませたら 帰路に就くものなのですね  この辺りが私には抜けているので…笑
2022-03-12 * 壁ぎわ [ 編集 ]

Re: お疲れ様

壁ぎわさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、私も40、50代はしっかりと県外もぶっ飛ばしておりました~
がーーーこの頃は、車に乗ると眠たくなるのです。
事故を起こさないためにね♪

安心価格でしょう。
市場の中よりも、こちらの方が混んでました。
美味しく頂きました~~

いや~~その後、高速に乗らずに・・・越前かにのお店に行く予定でしたが・・・
少しの遅れで、お店閉店して仕舞いました。
もうお掃除してましたよ~~
残念!!!

壁ぎわさんは、暗くなってからが楽しくなるのでしょうね。
2022-03-12 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]