2022-03-14 (Mon)✎
こんにちは。

京都ぽーくや丹波地どり、京都産の食材にこだわった今話題の宮廷料理なんですよ~~
韓国の古都・慶州(キョンジュ)をイメージした落ち着いた雰囲気です。
予約して行かれた方が良いでしょうね。
京都に行って、韓国料理。
調べて見たら、食べてみたい~~~
白川筋の巽橋や辰己大明神の近くにあります。
こちらがお店になります。


お店の外のメニュー看板から。

予約してなかったのですが・・・どうにか入る事が出来ました。
助かりましたよ。

スプーンは「スッカラッ」、箸は「チョッカラッ」といい、
頭文字である「スッカラッ」の「ス」、「チョッカラッ」の「チョ」をとって、「スジョ」と言うそうですね。

このお茶は、コーンのひげ茶です。
お替わり自由でした。

祇園「九節板(クジョルパン)」ランチコースです。

九節板(クジョルパン)が気になっておりました。

九節板(クジョルパン)のメニューです。
この他に、選べるメイン、選べるごはん、選べる韓国茶とお茶菓子(韓菓)が含まれます。

九節板のおかずをアップして・・・
中央の冷製チェプチェです。

あとは、纏めて・・・
メニューを見てね。

どうも、韓箸は使いにくくて・・・馴れでしょうかね。
箸がツルツルしてて・・・

チャプチェ

マンドゥ(韓国風餃子)

選べるメイン料理です。
私が選んだ京鴨と九条ねぎのカルグスク(うどん)です。

あっさりとした優しいお味のおうどんさんです。

そして、ダンナが選んだメインは、京野菜たっぷりスンドゥブです。
とっても辛いそうで、でも美味しくて食べてましたよ。

アサリも入ってます。

そして、選べるご飯です。
私は、京野菜ナムルのキンパです。

そして、ダンナの選べるご飯は、ユブチョバプ(韓国いなり)です。

でも、半分こにしましたよ~~~

選べる韓国茶は、五味子(オミジャ)茶は私のです。

お菓子がコチラです。

ダンナは、菊花茶です。

美味しく頂きました~~
御馳走様でした。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

京都ぽーくや丹波地どり、京都産の食材にこだわった今話題の宮廷料理なんですよ~~
韓国の古都・慶州(キョンジュ)をイメージした落ち着いた雰囲気です。
予約して行かれた方が良いでしょうね。
京都に行って、韓国料理。
調べて見たら、食べてみたい~~~
白川筋の巽橋や辰己大明神の近くにあります。
こちらがお店になります。


お店の外のメニュー看板から。

予約してなかったのですが・・・どうにか入る事が出来ました。
助かりましたよ。

スプーンは「スッカラッ」、箸は「チョッカラッ」といい、
頭文字である「スッカラッ」の「ス」、「チョッカラッ」の「チョ」をとって、「スジョ」と言うそうですね。

このお茶は、コーンのひげ茶です。
お替わり自由でした。

祇園「九節板(クジョルパン)」ランチコースです。

九節板(クジョルパン)が気になっておりました。

九節板(クジョルパン)のメニューです。
この他に、選べるメイン、選べるごはん、選べる韓国茶とお茶菓子(韓菓)が含まれます。

九節板のおかずをアップして・・・
中央の冷製チェプチェです。

あとは、纏めて・・・
メニューを見てね。

どうも、韓箸は使いにくくて・・・馴れでしょうかね。
箸がツルツルしてて・・・

チャプチェ

マンドゥ(韓国風餃子)

選べるメイン料理です。
私が選んだ京鴨と九条ねぎのカルグスク(うどん)です。

あっさりとした優しいお味のおうどんさんです。

そして、ダンナが選んだメインは、京野菜たっぷりスンドゥブです。
とっても辛いそうで、でも美味しくて食べてましたよ。

アサリも入ってます。

そして、選べるご飯です。
私は、京野菜ナムルのキンパです。

そして、ダンナの選べるご飯は、ユブチョバプ(韓国いなり)です。

でも、半分こにしましたよ~~~

選べる韓国茶は、五味子(オミジャ)茶は私のです。

お菓子がコチラです。

ダンナは、菊花茶です。

美味しく頂きました~~
御馳走様でした。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
管理人のみ閲覧できます * by -
* by takabone
うわぁ~どれもこれもめちゃくちゃ美味しそう😋😋 韓国でもこんなに美味しそうなのはなかなか食べられないかもwww
スッカラッとチョッカラッが横に置いてあるのが日本っぽくて新鮮でした(笑)
スッカラッとチョッカラッが横に置いてあるのが日本っぽくて新鮮でした(笑)
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いつも感謝申し上げます。
コメントありがとうございます。
いつも感謝申し上げます。
Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
宮廷料理のような、パンチャンのような‥‥
ちょっと、韓国気分を京都で味わってみました。
美味しかったですよ😄
あら、考えると箸とスブーンは韓国ではどこに‥‥
コメントありがとうございます。
宮廷料理のような、パンチャンのような‥‥
ちょっと、韓国気分を京都で味わってみました。
美味しかったですよ😄
あら、考えると箸とスブーンは韓国ではどこに‥‥
No Subject * by ピオの父ちゃん
韓国料理っていうと焼き肉の香りの猛攻撃を受けそうですが、こういうのならいいかなぁ~╭( ・ㅂ・)و ̑̑💖
No Subject * by はる
おはようございます(^^♪
さすが宮廷料理、華やかですね。
一つ一つが魅力的、これは食べてみたい♪
鹿ヶ谷かぼちゃや聖護院大根、京水菜と
京都のお野菜がふんだんに使われているのも素敵。
いろいろな種類を食べられるって嬉しい。
カルグスというと思い浮かぶ方がひとり、
驚かれるでしょうね。
こんなに充実した内容でこのお値段、
倍以上を想像していました。
コーンのひげ茶、大好き☆
さすが宮廷料理、華やかですね。
一つ一つが魅力的、これは食べてみたい♪
鹿ヶ谷かぼちゃや聖護院大根、京水菜と
京都のお野菜がふんだんに使われているのも素敵。
いろいろな種類を食べられるって嬉しい。
カルグスというと思い浮かぶ方がひとり、
驚かれるでしょうね。
こんなに充実した内容でこのお値段、
倍以上を想像していました。
コーンのひげ茶、大好き☆
No Subject * by 雨宮清子(ちから姫)
辛い物が食べられないので韓国料理は頭から敬遠していましたが、こういうのがあるんですね。朝鮮半島にトウガラシが入ったのは秀吉の遠征のころといいますし、韓国の歴史学の方から「もともとは辛くなかった」とお聞きしましたので、こういう料理が本式かなと思いました。
本当に繊細で素晴らしい。どこか京都風でもありますね。
本当に繊細で素晴らしい。どこか京都風でもありますね。
No Subject * by れれれ
韓国料理、大好きです!
中華は毎日はもたれるし飽きるけど、
韓国料理って山の幸あり海の幸ありお肉も漢方も~満載☆彡
(大昔、仕事でソウルに住んでたことあり・・・それ以来ファンです!)
それに宮廷料理って、一般的な韓国料理のイメージとは違うかも~
慶州は、日本でいう京都のような処ですから、
とっとちゃんの勘というか鼻は確かだわ~と妙に感心したりしてます('◇')ゞ
中華は毎日はもたれるし飽きるけど、
韓国料理って山の幸あり海の幸ありお肉も漢方も~満載☆彡
(大昔、仕事でソウルに住んでたことあり・・・それ以来ファンです!)
それに宮廷料理って、一般的な韓国料理のイメージとは違うかも~
慶州は、日本でいう京都のような処ですから、
とっとちゃんの勘というか鼻は確かだわ~と妙に感心したりしてます('◇')ゞ
No Subject * by 駐在おやじ
京都で こんなお店があるんですね~~~~
あの 器 韓定食で出てくるやつですね ← 食べたことないですけど・・・・・
京都の素材を使って ってところがミソですね
これは 僕も食べてみたいですが・・・・
今なら 日本のもの食べたいです wwww
駐在おやじ
あの 器 韓定食で出てくるやつですね ← 食べたことないですけど・・・・・
京都の素材を使って ってところがミソですね
これは 僕も食べてみたいですが・・・・
今なら 日本のもの食べたいです wwww
駐在おやじ
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
この韓国料理、辛くなかったですよ~~
私でも食べれました~~
肉・・・ないような・・・
やはり、韓定食ですね。
お上品でございました。
コメントありがとうございます。
この韓国料理、辛くなかったですよ~~
私でも食べれました~~
肉・・・ないような・・・
やはり、韓定食ですね。
お上品でございました。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
目の前に持ってきてくれた時、ワォ~~って思っちゃいました。
少しずつおかずがあると嬉しいですね。
メニューを見ながら、何かな?と思って頂いてました~~
京野菜いっぱいで、「京都感」いっぱいでした。
コーンのひげ茶、久々に飲みました。
美味しいですよね。
コメントありがとうございます。
目の前に持ってきてくれた時、ワォ~~って思っちゃいました。
少しずつおかずがあると嬉しいですね。
メニューを見ながら、何かな?と思って頂いてました~~
京野菜いっぱいで、「京都感」いっぱいでした。
コーンのひげ茶、久々に飲みました。
美味しいですよね。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
雨宮清子(ちから姫)さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
韓国料理って、辛いって感じですよね。
今回のは、スンドゥブは辛かったですが、私でも食べれましたよ。
他は全然辛くなくて、美味しく頂けました。
さすが、宮廷料理ですね。
京都風の韓国料理で美味しかったです。
コメントありがとうございます。
韓国料理って、辛いって感じですよね。
今回のは、スンドゥブは辛かったですが、私でも食べれましたよ。
他は全然辛くなくて、美味しく頂けました。
さすが、宮廷料理ですね。
京都風の韓国料理で美味しかったです。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
れれれさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
あら~~韓国に・・韓国料理って、まだ1回しか行った事がなくて・・
でも宮廷料理は贅沢して頂いてきました。
韓定食って、とっても綺麗でした。
第1回南北首脳会談の時の晩餐会で提供した料理をもとにしてたそうです。
色とりどりですし、食材も珍しい者でした。
2012年の事です。
京都風の韓国料理でした~~
コメントありがとうございます。
あら~~韓国に・・韓国料理って、まだ1回しか行った事がなくて・・
でも宮廷料理は贅沢して頂いてきました。
韓定食って、とっても綺麗でした。
第1回南北首脳会談の時の晩餐会で提供した料理をもとにしてたそうです。
色とりどりですし、食材も珍しい者でした。
2012年の事です。
京都風の韓国料理でした~~
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私も2012年の時に宮廷料理を頂いたときに、
「九折坂 9種のクレープ包み」といったお料理の器と一緒でした。
ここでのランチ、駐在おやじさんの所で見るパンチャンがこの器に入ってるって感じですね。
美味しかったです。
コメントありがとうございます。
私も2012年の時に宮廷料理を頂いたときに、
「九折坂 9種のクレープ包み」といったお料理の器と一緒でした。
ここでのランチ、駐在おやじさんの所で見るパンチャンがこの器に入ってるって感じですね。
美味しかったです。
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメRさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いつもデジカメですね。
海外に行くときも同じデジカメ。
ポケットにも入るぐらいの重くないものを・・・
去年まで使用してたスマホの写真は余り写りが良くなくて・・
今のは、良くなってきてますが、やはり
デジカメ愛用者です。
いつもダンナとなので、気にせず、写真タイムが始まります~~
京都風韓国料理、美味しかったです♪
コメントありがとうございます。
いつもデジカメですね。
海外に行くときも同じデジカメ。
ポケットにも入るぐらいの重くないものを・・・
去年まで使用してたスマホの写真は余り写りが良くなくて・・
今のは、良くなってきてますが、やはり
デジカメ愛用者です。
いつもダンナとなので、気にせず、写真タイムが始まります~~
京都風韓国料理、美味しかったです♪
おはようございます♪ * by こぶた
豪華でとっても美味しそうな京都と韓国の融合料理ですねー✨
お店の雰囲気的にすごくお高いのかな?と思いましたが、その内容で約2千円ってすごくコスパいいですね!
ヤッカが懐かしくて久しぶりに食べたくなりました(*^-^*)
お店の雰囲気的にすごくお高いのかな?と思いましたが、その内容で約2千円ってすごくコスパいいですね!
ヤッカが懐かしくて久しぶりに食べたくなりました(*^-^*)
Re: おはようございます♪ * by ヒツジのとっとちゃん
こぶたさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お得な韓国料理のランチでしょう。
お味も美味しかったです♪
あの器、ワクワクしますよ。
ヤッカのお菓子、美味しいですよね。
ついついポリポリしちゃいますね。
コメントありがとうございます。
お得な韓国料理のランチでしょう。
お味も美味しかったです♪
あの器、ワクワクしますよ。
ヤッカのお菓子、美味しいですよね。
ついついポリポリしちゃいますね。