fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP >  やっぱり安心!国内旅行 >  京都府 >  12月京都旅 「ウェスティン都ホテル京都」 朝食~裏山・華頂山野鳥の森・探鳥路散策

12月京都旅 「ウェスティン都ホテル京都」 朝食~裏山・華頂山野鳥の森・探鳥路散策

こんにちは。

P1230944_20220322175001f38.jpg




ホテルの愉しみ・・・朝食ですよね。

ウェスティン都ホテル京都では、宿泊者には、朝食が最初から付いております。

ですから、いくらなのかは???

初めてのホテル、いや~~色々な写真を撮る事が出来なかったです。

こんなに小心者だったとは・・・

頂いた物しか・・・写真がございません。




こちらのオールデイダイニング「洛空」にて頂きます。

モエットのシャンパンが・・・

P1230947.jpg



P1230939_20220322175545edc.jpg



P1230940_202203221755452c9.jpg



オレンジのフレッシュジュースが美味しかった~~~

P1230941_20220322175544392.jpg



こんなに食べちゃいました~~~

P1230942.jpg



デザートまでも・・・

P1230946.jpg



朝食後、予定がなかったので、ホテル敷地内の野鳥の森・探鳥路を散策してみましょう。

P1230949.jpg



滝の鏡石と言われ、守山石の褶曲した層理が特徴です。

P1230951滝の鏡石



P1230956.jpg



滝見の石だそうです。

P1230957.jpg



P1230958.jpg



童橋です。

2枚の湾曲した切石をかみ合わせ、もたせています。

橋にある小さな凹みは、子供がままごとで草餅をついた跡です。

P1230960.jpg



京都の庭師 七代目小川治兵衛による回遊式庭園です。

京都市文化財でして、三段の滝で構成されています。

P1230962.jpg



雲井の滝です。

命名は、元内閣総理大臣の清浦奎吾氏です。

滝を見上げると、その名の通り空の雲から滝水が落下してくるような感じがしたそうです。

P1230965.jpg



陶製の葛屋型灯篭です。

P1230967_20220322212111a58.jpg



さらに登って参ります。

P1230969.jpg



石噇型石灯篭です。

火袋に仏像が刻まれているのが特徴です。

p1230970.jpg



P1230975.jpg



鎌倉時代風の石灯篭です。

p1230977.jpg



P1230981.jpg



P1230982.jpg



P1230983.jpg



P1230984.jpg



続きます。





最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。

ありがとうございます。



ポチンとして頂けたら嬉しいです。



にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村


No Subject * by はなみずき
ああ~!素敵!!素敵すぎるわ!
日常の喧騒を離れてこのような場所で
数日滞在してみたいです。
宝くじが当たったら、3泊くらいしてみたいですね~。

No Subject * by ピオの父ちゃん
同じホテルとはいえ、ビジネスホテル東横インとはちょっと違うな・・・(ΦωΦ)ううう

管理人のみ閲覧できます * by -

* by takabone
たっぷりとした朝食と、ゆったりとした散策!
素敵な庭園で紅葉も映えて・・・
心の大掃除が出来たんじゃないですか?😊😊

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

オレンジを丸ごと使ったフレッシュジュース、
これはたまらなく魅力的、おいしそう♪
サラダも色合いが美しい、さすが洗練されてるなあ。
カレーの量も控えめで満腹になり過ぎないのが良いな。

お庭も散策路があり、滝があり見どころがいっぱい、
童橋のへこみの由来が可愛らしい。
橋の下の白いものは雪?

No Subject * by れれれ
Viva! 旅先の朝食☆
万歳ー--万歳ー---ヽ(^。^)ノ💛

ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
いやいや凄い記録ですね
裏山は覚えていますがこの写真が無いのは
ぼんやりのアヤマチですね
敬服します

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はなみずきさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


この散策、本当に裏山・・山でした~~
この桜の時期、とっても風景が良いと思いますよ~~
まだまだ、山に登りますよ~~

この朝食も素晴らしかったです。
どんあお部屋でえも、宿泊者は頂けます。
ちなみに、スタンダードルームですから!!

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


東横インに勝った~~~
やったね♪
このホテル、温泉もあるんだよ~~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


たっぷりと朝食を頂いたので・・運動と思ったら・・・
山登りでしたよ~~~
身体が重いの。
この庭園までが良かったのかも・・・

汗かいたので、また温泉に入って、身も心もスッキリしましたよ。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


棒鱈、北海津は、新鮮な鱈がありますので、
乾燥させる必要がなかったのね。
良いですねぇ~~~

はい、フルーツ本体のままのジュースは、ホテル朝食では初めてでした。
嬉しいわねぇ~~
もう、ここのモーニングのファンになりましたよ~~
小さい小鉢に少しずつ、このスタイルはとっても好きです。

庭園までは優雅に登ってきましたが・・・
橋の下も白いもの・・何でしょうかねぇ~~
雪ではなかったはずです。
ごめんなさいねぇ~~
去年の事なので、忘れました~~~汗

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
れれれさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ホテルの朝食、素敵でしょう!!!
もう素晴らしかったです。
どうぞ、フレッシュジュースでも・・・

Re: ヒツジのとっとちゃん今日は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ホテルに裏山があるなんて・・ビックリしました。
ワケも分らず、登ってみました~~
折角なので、運動がてら・・・時間も余裕がありましたから・・・

この後が・・・地図もなし、迷子にはならなかったのですが・・・
ホテルのどこに居るの?状態でした~~

No Subject * by 駐在おやじ
すごい朝ごはんですね ^^
朝カレーですか? 値段は分からないですが
これ・・・・・ かなりしそうです ><
僕の 晩御飯の予算くらい? wwww

もみじがきれいですね 紅葉してるみたいに見えます
京都って ほんと こういう自然が残ってて 良いところですね

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いっぱい朝ごはん、頂きました~~
ですから、運動もしないと・・・
ホテルカレーは、どこもはずれがありません。
美味しいですよ~~

モーンング、さていくらなんでしょうね。
どのお部屋に泊まりでも、最初から付いてましたから・・・

12月ですから、まだ紅葉が残ってましたね。
自然がいっぱいの京都ですね。

コメント






管理者にだけ表示を許可

No Subject

ああ~!素敵!!素敵すぎるわ!
日常の喧騒を離れてこのような場所で
数日滞在してみたいです。
宝くじが当たったら、3泊くらいしてみたいですね~。
2022-03-31 * はなみずき [ 編集 ]

No Subject

同じホテルとはいえ、ビジネスホテル東横インとはちょっと違うな・・・(ΦωΦ)ううう
2022-03-31 * ピオの父ちゃん [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-03-31 * - [ 編集 ]

たっぷりとした朝食と、ゆったりとした散策!
素敵な庭園で紅葉も映えて・・・
心の大掃除が出来たんじゃないですか?😊😊
2022-03-31 * takabone [ 編集 ]

No Subject

おはようございます(^^♪

オレンジを丸ごと使ったフレッシュジュース、
これはたまらなく魅力的、おいしそう♪
サラダも色合いが美しい、さすが洗練されてるなあ。
カレーの量も控えめで満腹になり過ぎないのが良いな。

お庭も散策路があり、滝があり見どころがいっぱい、
童橋のへこみの由来が可愛らしい。
橋の下の白いものは雪?
2022-03-31 * はる [ 編集 ]

No Subject

Viva! 旅先の朝食☆
万歳ー--万歳ー---ヽ(^。^)ノ💛
2022-03-31 * れれれ [ 編集 ]

ヒツジのとっとちゃん今日は

いやいや凄い記録ですね
裏山は覚えていますがこの写真が無いのは
ぼんやりのアヤマチですね
敬服します
2022-03-31 * くんざん [ 編集 ]

Re: No Subject

はなみずきさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


この散策、本当に裏山・・山でした~~
この桜の時期、とっても風景が良いと思いますよ~~
まだまだ、山に登りますよ~~

この朝食も素晴らしかったです。
どんあお部屋でえも、宿泊者は頂けます。
ちなみに、スタンダードルームですから!!
2022-03-31 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


東横インに勝った~~~
やったね♪
このホテル、温泉もあるんだよ~~~
2022-03-31 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。
2022-03-31 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: タイトルなし

takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


たっぷりと朝食を頂いたので・・運動と思ったら・・・
山登りでしたよ~~~
身体が重いの。
この庭園までが良かったのかも・・・

汗かいたので、また温泉に入って、身も心もスッキリしましたよ。
2022-03-31 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


棒鱈、北海津は、新鮮な鱈がありますので、
乾燥させる必要がなかったのね。
良いですねぇ~~~

はい、フルーツ本体のままのジュースは、ホテル朝食では初めてでした。
嬉しいわねぇ~~
もう、ここのモーニングのファンになりましたよ~~
小さい小鉢に少しずつ、このスタイルはとっても好きです。

庭園までは優雅に登ってきましたが・・・
橋の下も白いもの・・何でしょうかねぇ~~
雪ではなかったはずです。
ごめんなさいねぇ~~
去年の事なので、忘れました~~~汗
2022-03-31 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

れれれさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ホテルの朝食、素敵でしょう!!!
もう素晴らしかったです。
どうぞ、フレッシュジュースでも・・・
2022-03-31 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: ヒツジのとっとちゃん今日は

くんざんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ホテルに裏山があるなんて・・ビックリしました。
ワケも分らず、登ってみました~~
折角なので、運動がてら・・・時間も余裕がありましたから・・・

この後が・・・地図もなし、迷子にはならなかったのですが・・・
ホテルのどこに居るの?状態でした~~
2022-03-31 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

No Subject

すごい朝ごはんですね ^^
朝カレーですか? 値段は分からないですが
これ・・・・・ かなりしそうです ><
僕の 晩御飯の予算くらい? wwww

もみじがきれいですね 紅葉してるみたいに見えます
京都って ほんと こういう自然が残ってて 良いところですね

  駐在おやじ
2022-04-01 * 駐在おやじ [ 編集 ]

Re: No Subject

駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いっぱい朝ごはん、頂きました~~
ですから、運動もしないと・・・
ホテルカレーは、どこもはずれがありません。
美味しいですよ~~

モーンング、さていくらなんでしょうね。
どのお部屋に泊まりでも、最初から付いてましたから・・・

12月ですから、まだ紅葉が残ってましたね。
自然がいっぱいの京都ですね。
2022-04-01 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]