fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP >  やっぱり安心!国内旅行 >  山口県 >  錦帯橋にて 「岩国藩鉄砲隊演舞」

錦帯橋にて 「岩国藩鉄砲隊演舞」

こんにちは。

P1530030.jpg




岩国藩鉄砲隊による石田流古式砲術による訓練を行います。

全国的にも珍しい、鉄砲隊の訓練披露です。

使用するのは火縄銃です。

吉川家々紋、「蛇の目九曜紋」です。




では、スライドショーにて。

こちらが、火縄銃です。

P1530034.jpg



P1360329.jpg



P1360330_202301141819201b4.jpg



演舞が恥前まで、説明に来て下さいました。

質問にも答えて下さり、待ち時間も気になりませんでしたね。

p1360334.jpg



P1360343.jpg



p1360347.jpg



P1360352_20230114181856e15.jpg



P1360355.jpg



P1360358.jpg



P1360360_20230114181851de1.jpg



「ねらえ~~」

P1360361.jpg



「はなて~~~~」

P1360363.jpg



P1360364_20230114182510414.jpg



P1530060.jpg



P1530068.jpg



P1530069.jpg



P1530071.jpg



P1530073.jpg



P1530074.jpg



P1530083.jpg



P1530086.jpg















最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。

ありがとうございます。



ポチンとして頂けたら嬉しいです。




にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村



管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by シルケ
ひょえ〜〜
とっとさんの写真がど迫力で!!
大河ドラマでしかこういう光景は見ないけど
目の前で見たらそれはもうスゴいんでしょうねー!
それにしてもいつも思っているのですが
私のアイホンで撮ったのとは大違いの写真
素晴らしいです(≧∀≦)

管理人のみ閲覧できます * by -

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

わあ~、かっこいい!
動画、最高!
銃声の響き、すごいんだろうなあ、
火薬の匂いも感じられる近さ、
貴重な体験をされて良いなあ。
火縄銃って扱うのが難しそう、
こうして訓練をして繋げていくんですね。

たまたま出会った?訳はないか‥
しっかり調べて行かれたんですね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
シルケさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いや~~現地では凄い迫力でしたよ~~
こんなに演舞してくれるとは思ってなかったです。
とっても満足しましたよ。
色々な戦術があり、説明して下さるのですが・・・

写真はデジカメで何枚もいっぱい撮ってますよ。
ピンボケあり、何撮ってるのか分らないのもありです。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いや~~カッコ良かったですよ。
ただ、人材確保には苦労しているようですよね。
ずーーと伝承して欲しいですね。
とっても良い時に錦帯橋に行くことが出来ました。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


動画、いっぱい撮ったのですが・・・
音も火薬の臭いも迫力ありましたよ。
凄い事を、伝承しているのですね。

はい、とっても貴重な体験が出来ました。
それも、知らなくて、錦帯橋の駐車場に着いたら、
旗がたなびいていまして・・・
ラッキーでしたよ~~

* by takabone
年始のイベントだったんですかね~?
まるで大河ドラマの一場面のような光景を間近でみることが出来たとはラッキーでしたね😃

Re: タイトルなし * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、元日のこの時間だけのイベントでした。
知らなくて・・何??って感じでしたよ。
とってもラッキーな元日でした。
暖かな穏やかな日でしたので、河原でも寒く無かったですね。

No Subject * by イヴまま
こんにちは ヒツジのとっとちゃんさん。
貴重な演舞を拝見できて嬉しいです。
目の前だともっと迫力があったでしょうね。
錦帯橋も懐かしく拝見させていただきました。
丸みのある階段?で転びそうになりました( ´艸`)
そして橋の裏側も興味深く眺めていたので
とっとちゃんさんの裏側からのお写真も
嬉しかったです。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
イヴままさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよ~~
迫力バツグンでした。
元日も穏やかな天気で、暖かい日でした。
だから、見てられましたよ~~

前だけ見て歩くと・・・転びそうですよね。
ちゃんと段を見てないと・・・
錦帯橋の構造、とっても綺麗ですね。
木枠に石組、ずーーーと残してほしいものですよ。

ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
以前はテレビでよく放映していましたが最近は全くなくなりました。
テレビより迫力が有ります
お見事です

Re: ヒツジのとっとちゃん今日は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~嬉しい事を言って下さるのね。
これからもガンバリます~~
いや~~凄い迫力でしたよ。
見応えハンパなかったです。
火縄銃の煙も良かったわ。

No Subject * by はるま
引き金を引いた時に立ち上る白煙、
そして轟音が凄いですねー
動画でも十分に伝わりますが、
目前で見たら火薬の匂いと相まって、
もっと迫力があるのでしょう!
実際に見てみたいを思いました^^

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるまさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ちょうど良い時に訪問いたしました。
火縄銃を直に見させて頂き、どう発火して打つのかを目の前で教えて頂きました。
演舞は、迫力ありますね。
白煙の臭いも相まって、凄かったです。

とってもラッキーな体験をさせて頂きました。

こんばんは♪ * by こぶた
うわ~~大迫力!!!!
これ無料で見られるんですか??

先週(土)熱田神宮にキムタクが来たとかで、近くにいたので行けばよかった――!と思ってましたが、キムタクもいいですがこちらもいいですねー(*^-^*)

Re: こんばんは♪ * by ヒツジのとっとちゃん
こぶたさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


は~~い!!!
無料ですよ~~~
天気も良く、じーーーと見てられました。

そうですね。
キムタクが熱田神宮に・・・事前に情報が欲しかった~~
家でグダグダしてたのに・・・

そうでした~~
キムタクはコンサートで見てました~~
鉄砲隊は、最初で最後かも知れないし・・・

コメント






管理者にだけ表示を許可

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-01-23 * - [ 編集 ]

No Subject

ひょえ〜〜
とっとさんの写真がど迫力で!!
大河ドラマでしかこういう光景は見ないけど
目の前で見たらそれはもうスゴいんでしょうねー!
それにしてもいつも思っているのですが
私のアイホンで撮ったのとは大違いの写真
素晴らしいです(≧∀≦)
2023-01-23 * シルケ [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-01-23 * - [ 編集 ]

No Subject

おはようございます(^^♪

わあ~、かっこいい!
動画、最高!
銃声の響き、すごいんだろうなあ、
火薬の匂いも感じられる近さ、
貴重な体験をされて良いなあ。
火縄銃って扱うのが難しそう、
こうして訓練をして繋げていくんですね。

たまたま出会った?訳はないか‥
しっかり調べて行かれたんですね。
2023-01-23 * はる [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。
2023-01-23 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

シルケさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いや~~現地では凄い迫力でしたよ~~
こんなに演舞してくれるとは思ってなかったです。
とっても満足しましたよ。
色々な戦術があり、説明して下さるのですが・・・

写真はデジカメで何枚もいっぱい撮ってますよ。
ピンボケあり、何撮ってるのか分らないのもありです。
2023-01-23 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメPさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いや~~カッコ良かったですよ。
ただ、人材確保には苦労しているようですよね。
ずーーと伝承して欲しいですね。
とっても良い時に錦帯橋に行くことが出来ました。
2023-01-23 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

Re: No Subject

はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


動画、いっぱい撮ったのですが・・・
音も火薬の臭いも迫力ありましたよ。
凄い事を、伝承しているのですね。

はい、とっても貴重な体験が出来ました。
それも、知らなくて、錦帯橋の駐車場に着いたら、
旗がたなびいていまして・・・
ラッキーでしたよ~~
2023-01-23 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

年始のイベントだったんですかね~?
まるで大河ドラマの一場面のような光景を間近でみることが出来たとはラッキーでしたね😃
2023-01-23 * takabone [ 編集 ]

Re: タイトルなし

takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


はい、元日のこの時間だけのイベントでした。
知らなくて・・何??って感じでしたよ。
とってもラッキーな元日でした。
暖かな穏やかな日でしたので、河原でも寒く無かったですね。
2023-01-23 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

No Subject

こんにちは ヒツジのとっとちゃんさん。
貴重な演舞を拝見できて嬉しいです。
目の前だともっと迫力があったでしょうね。
錦帯橋も懐かしく拝見させていただきました。
丸みのある階段?で転びそうになりました( ´艸`)
そして橋の裏側も興味深く眺めていたので
とっとちゃんさんの裏側からのお写真も
嬉しかったです。
2023-01-23 * イヴまま [ 編集 ]

Re: No Subject

イヴままさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうなんですよ~~
迫力バツグンでした。
元日も穏やかな天気で、暖かい日でした。
だから、見てられましたよ~~

前だけ見て歩くと・・・転びそうですよね。
ちゃんと段を見てないと・・・
錦帯橋の構造、とっても綺麗ですね。
木枠に石組、ずーーーと残してほしいものですよ。
2023-01-23 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

ヒツジのとっとちゃん今日は

以前はテレビでよく放映していましたが最近は全くなくなりました。
テレビより迫力が有ります
お見事です
2023-01-23 * くんざん [ 編集 ]

Re: ヒツジのとっとちゃん今日は

くんざんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~嬉しい事を言って下さるのね。
これからもガンバリます~~
いや~~凄い迫力でしたよ。
見応えハンパなかったです。
火縄銃の煙も良かったわ。
2023-01-23 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

No Subject

引き金を引いた時に立ち上る白煙、
そして轟音が凄いですねー
動画でも十分に伝わりますが、
目前で見たら火薬の匂いと相まって、
もっと迫力があるのでしょう!
実際に見てみたいを思いました^^
2023-01-23 * はるま [ 編集 ]

Re: No Subject

はるまさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ちょうど良い時に訪問いたしました。
火縄銃を直に見させて頂き、どう発火して打つのかを目の前で教えて頂きました。
演舞は、迫力ありますね。
白煙の臭いも相まって、凄かったです。

とってもラッキーな体験をさせて頂きました。
2023-01-23 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]

こんばんは♪

うわ~~大迫力!!!!
これ無料で見られるんですか??

先週(土)熱田神宮にキムタクが来たとかで、近くにいたので行けばよかった――!と思ってましたが、キムタクもいいですがこちらもいいですねー(*^-^*)
2023-01-23 * こぶた [ 編集 ]

Re: こんばんは♪

こぶたさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


は~~い!!!
無料ですよ~~~
天気も良く、じーーーと見てられました。

そうですね。
キムタクが熱田神宮に・・・事前に情報が欲しかった~~
家でグダグダしてたのに・・・

そうでした~~
キムタクはコンサートで見てました~~
鉄砲隊は、最初で最後かも知れないし・・・
2023-01-23 * ヒツジのとっとちゃん [ 編集 ]