2023-03-26 (Sun)✎
こんにちは。

宝塚北SAから、中国道を走り、佐用から無料の鳥取道を走り・・・
岡山を通り過ぎる頃から霧になってきました。
そして・・・ついに・・・・

蒜山高原SAも通りすぎちゃって・・・
牛乳飲みたかったなぁ~~

鳥取県にある大山が見えてきました~~~
西麓からの眺めでしょうか。

大山隠岐国立公園にある、中国地方最高峰の「大山」

どんどん大山の形が変わってきますね。

大山を見ながら・・・・
皆生温泉に到着いたしました。
観光案内所で、日帰り温泉の場所を聞いてる間・・・・
「足湯、入りたいなぁ~~」
今から、温泉に行こうとしてるのに・・・

現在はココですね。
皆生温泉は、弓ヶ浜にございます。
日野川の河口に位置する皆生温泉から境港まで伸びる、長さ16キロの浜は日本最大の砂州です。
古代出雲神話に出てくる国引きの際に、東の綱とされたのがこの弓ケ浜。その昔は「夜見が浜」と言われていました。
稲佐の浜から島根半島を通って美保湾までは対馬海流が流れています。
浜から海流に乗ると夜見が浜へ流れ着くというのは、しごく自然な現象です。
魂が泡となって流れ着き、「夜見」の地で生まれ変わる、つまりこの地で「ヨミガエリ」、
皆(ミナ)生まれかわったという伝承は地理的にも頷けます。

日帰り温泉がオープンするまで時間がありましたので、散策します。
日本海を見に行きましょう。
この方は???

コチラをお読み下さいませ。
海岸の浅瀬から 温泉がわき出しているのを漁師が見つけ、
海中から湧き出す温泉を 有効に使う方法が無かったのをくみ上げて ここを温泉にしたらしいです。

海岸沿いには立派な温泉宿がズラリと並んでおります。

この日本海の向こうには、美保が関ですね。


海岸の舗装されてる所には、絵が描かれておりました。


反対側の温泉宿も・・・
立派ですね。

時間になりましたので、日帰り温泉「OUランド」です。

こんなんがあったり・・・


では、風呂入りましょうか。

地図も・・・

続きます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。

宝塚北SAから、中国道を走り、佐用から無料の鳥取道を走り・・・
岡山を通り過ぎる頃から霧になってきました。
そして・・・ついに・・・・

蒜山高原SAも通りすぎちゃって・・・
牛乳飲みたかったなぁ~~

鳥取県にある大山が見えてきました~~~
西麓からの眺めでしょうか。

大山隠岐国立公園にある、中国地方最高峰の「大山」

どんどん大山の形が変わってきますね。

大山を見ながら・・・・
皆生温泉に到着いたしました。
観光案内所で、日帰り温泉の場所を聞いてる間・・・・
「足湯、入りたいなぁ~~」
今から、温泉に行こうとしてるのに・・・

現在はココですね。
皆生温泉は、弓ヶ浜にございます。
日野川の河口に位置する皆生温泉から境港まで伸びる、長さ16キロの浜は日本最大の砂州です。
古代出雲神話に出てくる国引きの際に、東の綱とされたのがこの弓ケ浜。その昔は「夜見が浜」と言われていました。
稲佐の浜から島根半島を通って美保湾までは対馬海流が流れています。
浜から海流に乗ると夜見が浜へ流れ着くというのは、しごく自然な現象です。
魂が泡となって流れ着き、「夜見」の地で生まれ変わる、つまりこの地で「ヨミガエリ」、
皆(ミナ)生まれかわったという伝承は地理的にも頷けます。

日帰り温泉がオープンするまで時間がありましたので、散策します。
日本海を見に行きましょう。
この方は???

コチラをお読み下さいませ。
海岸の浅瀬から 温泉がわき出しているのを漁師が見つけ、
海中から湧き出す温泉を 有効に使う方法が無かったのをくみ上げて ここを温泉にしたらしいです。

海岸沿いには立派な温泉宿がズラリと並んでおります。

この日本海の向こうには、美保が関ですね。


海岸の舗装されてる所には、絵が描かれておりました。


反対側の温泉宿も・・・
立派ですね。

時間になりましたので、日帰り温泉「OUランド」です。

こんなんがあったり・・・


では、風呂入りましょうか。

地図も・・・

続きます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
管理人のみ閲覧できます * by -
No Subject * by BB
大山は見る角度で山容が変化しますよね。米子方面から見た富士山に似た姿が好きです。伯耆富士。
皆生温泉、最近行ってないなぁ。久しぶりに塩辛い温泉につかってみたいです。
皆生温泉、最近行ってないなぁ。久しぶりに塩辛い温泉につかってみたいです。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
BBさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
大山、雪化粧の姿、富士山に似てますね。
雄大です。
どんどんと姿が変わっていくのも楽しみでしたね。
皆生温泉、入ってきました~
ブラタモリで放映してましたの、楽しみでした。
コメントありがとうございます。
大山、雪化粧の姿、富士山に似てますね。
雄大です。
どんどんと姿が変わっていくのも楽しみでしたね。
皆生温泉、入ってきました~
ブラタモリで放映してましたの、楽しみでした。
管理人のみ閲覧できます * by -
No Subject * by はる
おはようございます(^^♪
蒜山通過‥ああジャージー牛乳に焼きそばがあ。
弓ヶ浜「夜見(黄泉)が浜」で魂がよみがえり、
皆(ミナ)生まれかわった伝承、興味深いな。
海岸の画、素敵。
立派な温泉街。
「OUランド」面白いネーミング♪
施設も清潔感があって気持ちよさそう。
今日は午後から雪の予報‥温泉で温まりたいよお。
蒜山通過‥ああジャージー牛乳に焼きそばがあ。
弓ヶ浜「夜見(黄泉)が浜」で魂がよみがえり、
皆(ミナ)生まれかわった伝承、興味深いな。
海岸の画、素敵。
立派な温泉街。
「OUランド」面白いネーミング♪
施設も清潔感があって気持ちよさそう。
今日は午後から雪の予報‥温泉で温まりたいよお。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメPさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
壁ぎわツアー、ブログ仲間のツアーです。
壁ぎわさんが、お膳立てして下さり、私達はあそこに行きたい、アレ食べたいと・・・
ワガママ云って、プランを立ててくれます。
ホテル予約もして下さり、有り難いですね。
とっても楽しく、旅行会社ノツアーより面白いです。
壁ぎわさん、プロですから!!
ただ、起点は関西からですね。
コメントありがとうございます。
壁ぎわツアー、ブログ仲間のツアーです。
壁ぎわさんが、お膳立てして下さり、私達はあそこに行きたい、アレ食べたいと・・・
ワガママ云って、プランを立ててくれます。
ホテル予約もして下さり、有り難いですね。
とっても楽しく、旅行会社ノツアーより面白いです。
壁ぎわさん、プロですから!!
ただ、起点は関西からですね。
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
こちらも昨日から雨で寒いです。
一昨日は暖かかったのですが・・・
雪ですか!!!
温泉に入りたくなりますね。
はい、ジャージー牛乳が・・・通り過ぎました~~
皆生温泉の弓ヶ浜半島、ブラタモリで放映してたので、懐かしく感じました。
山陰って、いや日本海側にも興味深い民話、神話が残ってますね。
まだまだ壁ぎわツアー楽しいですよ~~
コメントありがとうございます。
こちらも昨日から雨で寒いです。
一昨日は暖かかったのですが・・・
雪ですか!!!
温泉に入りたくなりますね。
はい、ジャージー牛乳が・・・通り過ぎました~~
皆生温泉の弓ヶ浜半島、ブラタモリで放映してたので、懐かしく感じました。
山陰って、いや日本海側にも興味深い民話、神話が残ってますね。
まだまだ壁ぎわツアー楽しいですよ~~