2023-05-30 (Tue)✎
こんにちは。

今日から2023年4月上旬の旅記事になります。
4月ですから、桜を目安に予約をしておりましたが・・・散り始めでした~
それも、「Marriott Bonvoy」の会員でしたが、カードが変更されまして・・・
同じレベルのカード年会費は高くなり、3ヶ月で30万円しないと行けないし、
カード更新すると1泊無料特典が付いたのですが・・・今では150万円以上の利用がないと・・・
更新するのを止めました~~
ただ、ポイントが残っていたので、昨年8月に「ウェスティン都ホテル京都」をポイントで宿泊予約。
そして、12月に残りのポイントで「大阪マリオット都ホテル」を予約しました。
「大阪マリオット都ホテル」は、現地でラウンジ付きに変更させていただきました~~
その旅行記を・・・
「ウェスティン都ホテル京都」
ホテルから歩いて近くの南禅寺 その近くのおとうふの「順正」さんへ。ちゃんと予約していきましたよ♪

南禅寺の参道に「順正」がございます。
以前、コロナ禍で緊急事態宣言の時に、大体のお店が閉まっていて、「五右衛門茶屋」で頂きました。
そしてその後、「奥丹」にて湯豆腐を頂き、今度で3回目です。

4月上旬ですから、桜も綺麗に咲いていました。

順番に呼ばれて・・・

こちらへ・・・

店内を・・・

先代の店主の趣味でこちらを集めていたようですね。


注文したのは・・・とうふ料理コースの一番高いのにしましたよ~~
高くても、5500円ですから!!!
他にコースは、月コースは4840円、花コースは3630円でした。

単品はドリンクメニューを・・・


ゆどうふ 又は ゆばを選ぶ事ができます。
ダンナとシェアするので、ゆどうふとゆばをお願いいたしました。
こちらがゆばの鍋です。

外の景色を・・・

ゆどうふも到着。

豆乳でして、とても美味しかったです。

こちらは、ゆば用です。

湯豆腐用のたれと薬味ですね。

アルコールも・・・

ゆばの鍋、様子を見ながら、串でゆばをすくい上げます。
慣れないと難しいですね。

季節の前菜です。

前菜をアップして・・・


麩まんじゅうですね。


湯豆腐が食べ頃になりました。

旬のお造りです。

野菜天ぷらです。

京生麩田楽です。

豆腐田楽も美味しいですが、生麩も美味しい~~

さて、こちらは?

ゆばの陶板焼きです。
この一品、とっても美味しかったです。

ご飯と香の物です。

デザートの豆乳プリンだったかな。

続きます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。

今日から2023年4月上旬の旅記事になります。
4月ですから、桜を目安に予約をしておりましたが・・・散り始めでした~
それも、「Marriott Bonvoy」の会員でしたが、カードが変更されまして・・・
同じレベルのカード年会費は高くなり、3ヶ月で30万円しないと行けないし、
カード更新すると1泊無料特典が付いたのですが・・・今では150万円以上の利用がないと・・・
更新するのを止めました~~
ただ、ポイントが残っていたので、昨年8月に「ウェスティン都ホテル京都」をポイントで宿泊予約。
そして、12月に残りのポイントで「大阪マリオット都ホテル」を予約しました。
「大阪マリオット都ホテル」は、現地でラウンジ付きに変更させていただきました~~
その旅行記を・・・
「ウェスティン都ホテル京都」
ホテルから歩いて近くの南禅寺 その近くのおとうふの「順正」さんへ。ちゃんと予約していきましたよ♪

南禅寺の参道に「順正」がございます。
以前、コロナ禍で緊急事態宣言の時に、大体のお店が閉まっていて、「五右衛門茶屋」で頂きました。
そしてその後、「奥丹」にて湯豆腐を頂き、今度で3回目です。

4月上旬ですから、桜も綺麗に咲いていました。

順番に呼ばれて・・・

こちらへ・・・

店内を・・・

先代の店主の趣味でこちらを集めていたようですね。


注文したのは・・・とうふ料理コースの一番高いのにしましたよ~~
高くても、5500円ですから!!!
他にコースは、月コースは4840円、花コースは3630円でした。

単品はドリンクメニューを・・・


ゆどうふ 又は ゆばを選ぶ事ができます。
ダンナとシェアするので、ゆどうふとゆばをお願いいたしました。
こちらがゆばの鍋です。

外の景色を・・・

ゆどうふも到着。

豆乳でして、とても美味しかったです。

こちらは、ゆば用です。

湯豆腐用のたれと薬味ですね。

アルコールも・・・

ゆばの鍋、様子を見ながら、串でゆばをすくい上げます。
慣れないと難しいですね。

季節の前菜です。

前菜をアップして・・・


麩まんじゅうですね。


湯豆腐が食べ頃になりました。

旬のお造りです。

野菜天ぷらです。

京生麩田楽です。

豆腐田楽も美味しいですが、生麩も美味しい~~

さて、こちらは?

ゆばの陶板焼きです。
この一品、とっても美味しかったです。

ご飯と香の物です。

デザートの豆乳プリンだったかな。

続きます。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
管理人のみ閲覧できます * by -
No Subject * by はしっこ
順正さん行かれましたか!はしっこもこの店は数回行きましたが、一番安いコースのみです(笑)高いコースはこんな感じなんですね、今回も目の保養になりました。
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
鍵コメUさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いつもお心遣い感謝申し上げます。
コメントありがとうございます。
いつもお心遣い感謝申し上げます。
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
はしっこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いつもこのお店は賑わってますね。
今回は予約して行きましたよ。
量が多かったですが、
楽しく完食しましたよ。
二人だと、湯豆腐も湯葉も楽しむ事が出来ます。
ぜひ、今度は一番高いコースをね。
富士屋ホテル宮ノ下より
コメントありがとうございます。
いつもこのお店は賑わってますね。
今回は予約して行きましたよ。
量が多かったですが、
楽しく完食しましたよ。
二人だと、湯豆腐も湯葉も楽しむ事が出来ます。
ぜひ、今度は一番高いコースをね。
富士屋ホテル宮ノ下より
管理人のみ閲覧できます * by -
No Subject * by はる
おはようございます(^^♪
こちら、良質な湧水があちこちにあって、大豆も採れて、
おいしいお豆腐屋さんはいっぱいあるけれど、
こうしたお豆腐の専門店って少ないのよ。
なので見るものすべてが珍しくて見とれちゃった。
引き上げ湯葉は自宅でたまにするけど難しいね、
麩まんじゅうを食べた時の衝撃と言ったら!かなり美味♪
落ち着いた空間でゆっくり楽しんでみたいな。
富士屋ホテルですか(よそ様宛の返コメ、のぞいちゃった)
クラシックホテルの制覇、もうすぐですね。
こちら、良質な湧水があちこちにあって、大豆も採れて、
おいしいお豆腐屋さんはいっぱいあるけれど、
こうしたお豆腐の専門店って少ないのよ。
なので見るものすべてが珍しくて見とれちゃった。
引き上げ湯葉は自宅でたまにするけど難しいね、
麩まんじゅうを食べた時の衝撃と言ったら!かなり美味♪
落ち着いた空間でゆっくり楽しんでみたいな。
富士屋ホテルですか(よそ様宛の返コメ、のぞいちゃった)
クラシックホテルの制覇、もうすぐですね。
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
鍵コメPさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
カードの年会費は上がり、
無料宿泊券を頂くには、相当な金額をカート払いをしないといけません。
生活費をカードで使ってないし……
カードの枚数を減らさないと思って、更新を止めました。
今、使ってるのは2枚ぐらい。
飛行機に乗らないので、
JALのマイルも貯まりません。
楽しみが変わってきましたね。
コメントありがとうございます。
カードの年会費は上がり、
無料宿泊券を頂くには、相当な金額をカート払いをしないといけません。
生活費をカードで使ってないし……
カードの枚数を減らさないと思って、更新を止めました。
今、使ってるのは2枚ぐらい。
飛行機に乗らないので、
JALのマイルも貯まりません。
楽しみが変わってきましたね。
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
はるさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
京都の豆腐、ファンになりました。
美味しい😍🎶ですよ~
麩まんじゅう、美味しいねぇ~
こし餡が、また好きなの。
とてもゆっくりと、楽しみながら頂きました。
富士屋ホテル宮ノ下から、横浜に移動してきました、
予報は雨模様でしたが、傘は必要なしです。
楽しんでます。
時がゆっくりと流れていきますね、
コメントありがとうございます。
京都の豆腐、ファンになりました。
美味しい😍🎶ですよ~
麩まんじゅう、美味しいねぇ~
こし餡が、また好きなの。
とてもゆっくりと、楽しみながら頂きました。
富士屋ホテル宮ノ下から、横浜に移動してきました、
予報は雨模様でしたが、傘は必要なしです。
楽しんでます。
時がゆっくりと流れていきますね、
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
鍵コメRRさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
鍵コメさんも、レイちゃんも元気が何より。
長生きして欲しいですね。
私の神通力、送りますね。
横浜より
コメントありがとうございます。
鍵コメさんも、レイちゃんも元気が何より。
長生きして欲しいですね。
私の神通力、送りますね。
横浜より
No Subject * by なっつばー
自分で引き揚げていただく湯葉は最高ですね。
うんと美味しいの、食べたいです。
行かれたことがあるかもしれませんが、多治見市にあった桂川という湯葉料理店の湯葉がとても美味しかったです。
火事で焼失してしまって、すごく残念に思っていたのです。
京都って言ったら湯豆腐ですが、湯葉もイイですよね。
うんと美味しいの、食べたいです。
行かれたことがあるかもしれませんが、多治見市にあった桂川という湯葉料理店の湯葉がとても美味しかったです。
火事で焼失してしまって、すごく残念に思っていたのです。
京都って言ったら湯豆腐ですが、湯葉もイイですよね。
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
なっつばーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私、今まで美味しいお豆腐専門店におめにれなくて…
京都に行くようになって、
美味しい😍🎶って感じるようになりました。
進んでお豆腐、食べなかったようです。
買っていたのは、碧南にあるお店の豆腐でした。色々各地にありますよね。
豆乳もお揚げさんも、京都のが好きになりましたね。
湯葉、美味しさを改めて感じました、
多治見市にあったのですね。
コメントありがとうございます。
私、今まで美味しいお豆腐専門店におめにれなくて…
京都に行くようになって、
美味しい😍🎶って感じるようになりました。
進んでお豆腐、食べなかったようです。
買っていたのは、碧南にあるお店の豆腐でした。色々各地にありますよね。
豆乳もお揚げさんも、京都のが好きになりましたね。
湯葉、美味しさを改めて感じました、
多治見市にあったのですね。
* by takabone
桜は以前より少し早く咲くみたいですね。
昔は小学校の入学式に桜が満開でしたけど、今では散ってしまっていることもあってちょっと残念です。
昔は小学校の入学式に桜が満開でしたけど、今では散ってしまっていることもあってちょっと残念です。
Re: タイトルなし * by ヒツジのとっと
takaboneさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
桜、今年早かったですものね。
散りはじめぐらいでしたね。
でも、楽しめましたよ😃
満開時は、人も大勢だった事でしょうね。
横浜より
コメントありがとうございます。
桜、今年早かったですものね。
散りはじめぐらいでしたね。
でも、楽しめましたよ😃
満開時は、人も大勢だった事でしょうね。
横浜より
No Subject * by 駐在おやじ
そうそう 京都で 湯豆腐まだ食べてないです
南禅寺・・・・・ という事はこのお店の目の前通ってる可能性が高いです ><
とってもおいしそうですね~~~
ゆばそうやって食べるんですか・・・・・ 湯豆腐と両方って言うのは難しそうですね ><
そうそう 麩はこの前食べてきました とっても美味しかったです ^^
駐在おやじ
南禅寺・・・・・ という事はこのお店の目の前通ってる可能性が高いです ><
とってもおいしそうですね~~~
ゆばそうやって食べるんですか・・・・・ 湯豆腐と両方って言うのは難しそうですね ><
そうそう 麩はこの前食べてきました とっても美味しかったです ^^
駐在おやじ
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私も、旅行から帰ってきたばかり。
3日したら、またお出掛け。
記事書いてる時間がありませんよ~~
やっと4月の分を書き始めましたが・・・
南禅寺行かれたとき、多分前を歩いてますよ。
ダンナと二人でしたから、湯豆腐と湯葉が頂けました。
一人なら湯葉をお勧めしますよ~~
モッチモッチした麩、美味しいですよね♪
コメントありがとうございます。
私も、旅行から帰ってきたばかり。
3日したら、またお出掛け。
記事書いてる時間がありませんよ~~
やっと4月の分を書き始めましたが・・・
南禅寺行かれたとき、多分前を歩いてますよ。
ダンナと二人でしたから、湯豆腐と湯葉が頂けました。
一人なら湯葉をお勧めしますよ~~
モッチモッチした麩、美味しいですよね♪