fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP >  やっぱり安心!国内旅行 >  京都府 >  2023年4月京都旅  「南禅寺 順正の書院とお庭散策♪」

2023年4月京都旅  「南禅寺 順正の書院とお庭散策♪」

こんにちは。

P1380685_202305181841228f5.jpg




登録文化財の順正書院

蘭学医新宮涼庭が所司代間部詮勝の勧めで閑静な佇まいの現地に建てたものです。

平面は東南に上段の間を置き西側にイロリの間、次の間などを配し、奥に茶室を付設されています。

改造はあるようですが、伝統技法になる上質の書院として知られています。

予約で、この書院で食事が出来るそうです。




マンサクのお花でしょうか。

P1380681_20230518201004dfd.jpg



書院の屋根瓦を・・・

P1380684_20230518201003ccf.jpg



P1380686.jpg



お部屋を・・・

P1380687.jpg



P1380688_202305182007162c3.jpg



P1380689_20230518200714c76.jpg



回遊式庭園です。

P1380692_20230518200711a62.jpg




右端っこに、名教楽地石門が・・・国の登録有形文化財に登録されています。

P1380693.jpg



P1380695_20230518200708fa9.jpg



心字池から流れる小川や薬草池、凉庭池には色鮮やかな鯉や沢蟹たち、

そしてその生命の源である水の下様々な生き物が棲んでいます。

P1380696_20230518200706749.jpg



P1380698.jpg



P1380699.jpg



P1380702_20230518205955c67.jpg



P1380703a.jpg



P1380704.jpg



P1380703.jpg



P1380705_20230518205928a6a.jpg



P1380706_20230518205926e3f.jpg



P1380709_20230518205923417.jpg



P1380710.jpg




P1380711_20230518210650bb1.jpg



涼庭閣前の庭園を・・・

アセビですね。

P1380713_2023051821090756f.jpg



P1380714_20230518210904e74.jpg



P1380715.jpg



P1380716.jpg



サンシュユですかね。

P1380718_202305182108584c0.jpg



P1380719.jpg



続きます。





最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。

ありがとうございます。



管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっと
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもお心遣い感謝申し上げます。

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

順正書院とお庭、登録文化財で思い出しました、
あるブロガーさんの記事にこちらのクラウドファンディングのお話が。
コロナ禍の長期休業中でも庭の手入れは欠かすことができず
登録有形文化財と庭園の維持に困ってのことだとか。
無事、目標額を達成、リターンとしてこちらの食事券をいただいたそう。
昨年の話だったと思うのですが、
こうしてつながっていくのは何か不思議な気がします。

Re: No Subject * by ヒツジのとっと
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


これだけのお庭を維持していくのは、
大変だった事でしょうね。
コロナ禍で京都が非常事態宣言した時から、
お店休業してましたから!
クラウドファンディングしてましたか!
知りませんでした。

ブロガーさんとの繋がり、
色々とありますね。

今日も横浜です。

コメント






管理者にだけ表示を許可

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023-05-31 * - [ 編集 ]

Re: No Subject

鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもお心遣い感謝申し上げます。
2023-05-31 * ヒツジのとっと [ 編集 ]

No Subject

こんにちは(^^♪

順正書院とお庭、登録文化財で思い出しました、
あるブロガーさんの記事にこちらのクラウドファンディングのお話が。
コロナ禍の長期休業中でも庭の手入れは欠かすことができず
登録有形文化財と庭園の維持に困ってのことだとか。
無事、目標額を達成、リターンとしてこちらの食事券をいただいたそう。
昨年の話だったと思うのですが、
こうしてつながっていくのは何か不思議な気がします。
2023-05-31 * はる [ 編集 ]

Re: No Subject

はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


これだけのお庭を維持していくのは、
大変だった事でしょうね。
コロナ禍で京都が非常事態宣言した時から、
お店休業してましたから!
クラウドファンディングしてましたか!
知りませんでした。

ブロガーさんとの繋がり、
色々とありますね。

今日も横浜です。
2023-05-31 * ヒツジのとっと [ 編集 ]