2023-09-10 (Sun)✎
こんにちは。


蟠桃(ばんとう)
中国を原産とする桃の一種で、平たくつぶれたような独特の形状が特徴的な桃なんです。
明治時代に渡来し、栽培の難しさから日本では非常に生産量が低いそうです。
別名を「座禅桃(ざぜんもも)」といいます。
楊貴妃が宮廷の果樹園のみで栽培させ、あまりの美味しさに、他の者が食すると死罪に・・・
孫悟空が、天界の蟠桃園の管理人だった頃、神秘の果実「蟠桃」を食べて、
不老長寿や不老不死を与えたそうな・・・まあ、それで追放されたのですが・・・
楊貴妃が愛したフルーツ・・・・この言葉でポチンとしてしまいました~~
足を痛めてる時、どこへも行けずに・・・ブログをお休みしてる間・・・悪いクセが出ました~~
絶世の美女 楊貴妃が愛したフルーツ・・・ライチだけかと思ったら、他にもあったのですね。
ライチなら、今の季節、生のライチが頂けたのではなかったでしょうか???
では、届いた「蟠桃」を・・・1箱 7500円でした~~

普通の桃に見えますが・・・

この平べったい・・・・

いびつなお姿。

コレが桃なんですかね。

箱の絵を見ても・・・やはりね。


箱から出してみますと・・・
底がベトベトするのですよ~~

お皿を見ますと・・・切口から甘い香りが・・・
少し汁が出てました~~

早速、切って見ました。
少し固いかな。

お味は、シャリシャリ感がございます。
もっと熟せば、甘くねっとり感が出てくるようです。
種も梅干しのような大きさ。

桃と云うよりも、梨に近いお味かな。

美味しく頂きました~~~
御馳走様でした。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
良い1日をお過ごし下さいませ。


蟠桃(ばんとう)
中国を原産とする桃の一種で、平たくつぶれたような独特の形状が特徴的な桃なんです。
明治時代に渡来し、栽培の難しさから日本では非常に生産量が低いそうです。
別名を「座禅桃(ざぜんもも)」といいます。
楊貴妃が宮廷の果樹園のみで栽培させ、あまりの美味しさに、他の者が食すると死罪に・・・
孫悟空が、天界の蟠桃園の管理人だった頃、神秘の果実「蟠桃」を食べて、
不老長寿や不老不死を与えたそうな・・・まあ、それで追放されたのですが・・・
楊貴妃が愛したフルーツ・・・・この言葉でポチンとしてしまいました~~
足を痛めてる時、どこへも行けずに・・・ブログをお休みしてる間・・・悪いクセが出ました~~
絶世の美女 楊貴妃が愛したフルーツ・・・ライチだけかと思ったら、他にもあったのですね。
ライチなら、今の季節、生のライチが頂けたのではなかったでしょうか???
では、届いた「蟠桃」を・・・1箱 7500円でした~~

普通の桃に見えますが・・・

この平べったい・・・・

いびつなお姿。

コレが桃なんですかね。

箱の絵を見ても・・・やはりね。


箱から出してみますと・・・
底がベトベトするのですよ~~

お皿を見ますと・・・切口から甘い香りが・・・
少し汁が出てました~~

早速、切って見ました。
少し固いかな。

お味は、シャリシャリ感がございます。
もっと熟せば、甘くねっとり感が出てくるようです。
種も梅干しのような大きさ。

桃と云うよりも、梨に近いお味かな。

美味しく頂きました~~~
御馳走様でした。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
良い1日をお過ごし下さいませ。